コブクロの下半身

JALのBoeing777-300(JA8941)のファイナル・アプローチ
JAL Boeing777-300(JA8941)
大きなエンジン、6輪ついた主輪、大きなフラップ
堂々とした着陸進入
Boeing777-300 Final Approach
機体後部に何かペイントがしてある?!
JAL コブクロ・ジェット
おっ!
コブクロ・ジェットだ!
下半身しか見えないけど・・・・
“JAL Presents KOBUKURO LIVE TOUR ’09”
なるほど。
コブクロの下半身
コブクロ・ジェットの飛んでいる姿を初めて見た。
下からだったので、半分だけだけど。
さて、飛行機とはあまり関係ありませんが、昨日、鳩山政権が誕生しました。
今政権やマニュフェストの是非はここで論じるつもりは無いが、
とにかく、”交代したこと”・”変化したこと”については歓迎したい。
何か大きなこと、夢、目標を実現させるためには”変化”すること、”変わること”が必要だ。
何も変えずに、今出来ないことを実現させることは出来ないのだから。
批判や文句、攻撃や苦情からは人は動かないし、何も生まれない。
まず、「自らが変わり」、「相手を変える」ことを実践して欲しい。
カーネギーの言葉を思い出す。
カーネギーの「人を動かす3原則」  
 1)批判をしない、非難をしない、苦情を言わない
 2)率直で、誠実な、評価を与える
 3)強い欲求を起こさせる
そして、同じくカーネギーの「人を変える9原則」  
 1)まずほめる
 2)ポジティブに注意を与える
 3)自分の誤ちを話す
 4)命令せず、意見を求める
 5)顔を立てる
 6)わずかなことでも、ほめる
 7)期待をかける
 8)激励し自信を持たせる
 9)喜んで協力させる  
マクレガーは「人は本来怠け者」と認識し、更に
「人は自発的」と認識している。
要は”監督”と”目標”が必要ということ。
それらが無いと人は動かないという。
その人を動かす方法、変える方法がカーネギーの原則。
私もついつい、文句や批判、叱咤でプロジェクトを動かそうとしてしまうが、
そんな時、この原則を思い出す。
特に物事が上手くいっていないときこそ。
何かを変えなきゃいけないと思うときこそ。
大きな変化が日本に訪れました。
その変化をきっかけに、多くの人々が変わり、動くために鳩山政権は
どう行動するのか。
官僚を批判し、喧嘩していては何も変わらないだろう。
官僚も”人”、自らも”人”。
“人”を理解し、良い変化を導き出して欲しい。
そういえば、家庭・家族も一緒ですよね・・・・
ちなみにカーネギーの「幸せな家庭をつくる原則」は
 1)口やかましく言わない
 2)あら探しをしない
 3)礼儀を守る
 4)ささやかな心づくし
だそうです。。。