Speed Bird-006 Boeing747-400

成田空港を毎日10:45に出発する、ブリティッシュ・エアウェイズのBA006便。
コールサインは”Speed Bird006″、カッコいいコールサインですよね!
ほとんどの航空会社は社名からコールサインが作られてますが、中にはこのSpeed Birdのように社名とは結びつかないコールサインのエアラインがあります。
 Newsky(ニュースカイ):SNA(日本)
 Dynasty(ダイナスティ):China Air(台湾)
ちなみにSpeed BirdはBOAC(英国海外航空)時代の会社の愛称がその由来とか。。。。
成田空港のRWY16Rを離陸するBA006、Boeing747-400(G-CIVY)
Speedbird 006 1
Speedbird 006 2
Speedbird 006 3
Speedbird 006 4
Speedbird 006 5
私も何度かこのBA006を利用したことがありますが、いつも満席?!で窮屈な思いをした覚えしかありません。
12時間つらいですよね。
BAこそ、はやくこのB744をAirbus A380に変えたほうが良いのでは、と思います。

18 comments

  • 晴れた日の朝9時過ぎ、空からジェット機の音が聞こえると思うとBAの747が飛んでいます。4発の紺色エンジンだから多分・・・。747では一番好きな塗装です。日本の航空会社は退役させてますが、僕はこの形が大好きです。まさに芸術ですね。

  • 各社のコールサインってかっこいいんですね。
    いろいろ紹介していただくと楽しいです。
    747-400は、総二階じゃないのが、魅力的ですね。
    2階席がとれると、コックピットのすぐ後ろで
    得した気分になりますよね。あの特別感が好きです。

  • こんにちは♪
    コールサインも覚えていくと楽しいですネ。
    SNAはよく聞いていますから自然と覚えました。
    ブリティッシュのカラーはカッコイイですネ。
    またB4見に成田へ行きたくなりました~。

  • お疲れ様です。
    今日は、朝から雨が降り続いています。
    雨が降ると大概、葛西の自分のアパートの
    上空を飛んで羽田にアプローチしてます。
    ジェットエンジンの音が心地良いです。
    BAのB747、格好良いですね。
    自分の中では、5本の指に入ります。
    JAL,ANAのコールサインを、是非、
    参考まで‥‥。お願いします。

  • Airmanさん、こんばんわ。投稿させていただくのは、すごく久しぶりですが、毎日、素晴らしい画像を拝見させていただいております。BAはやっぱり747ですね。コールサインも初めて知りました、憎らしいくらい格好いいですね。5枚目の写真は「揚力」を感じさせてくれます。ところで、BAの機体番号は全て、アルファベット。G-ではじまるのは、United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland のGreatのGなのでしょうか? 
    ずっと前の企画、 B767-300とB767-300ERの鑑別の仕方が、いまだよくわからないでいます。また素人のための基礎講座の企画をやっていただけると嬉しいです。ご活躍期待しています。

  • ☆たかしさん、
    イギリスまでの長距離飛行、燃料もかなり積んでいるのですが、それでもこれだけしなるのですから、空気の力ってすごいですね。
    ところで、BAの747のマーキングってそれぞれ違うんですか?! チェックしてみます。
    ANAの国際線の747は今年度内に勇退するそうですが、国内線の747はまだ決まっていないそうです。
    まだ、しばらく日本の747が楽しめるかもしれませんね。

  • ☆jimmyさん、
    747ほどの素晴らしい航空機はしばらく登場しないでしょうね。
    最近の飛行機はみな同じような形で、特徴のある飛行機、個性のある飛行機はいなくなってしまったような気がします。
    (A380は別格?!)

  • ☆Flyingtak1さん、
    ちょっと前までは航空会社が分からないようなコールサインがあったのですが、最近はほとんど航空会社名の略称みたいな感じですね。
    最もカッコいいコールサインはやっぱり”エアフォースワン”でしょうか。
    機会があったら、紹介したいと思います。
    747の2階席、特別席のような感じがして、私も好きです。
    一度、階段を上った正面の席にすわりたいのですが、なかなか 機会がありません。

  • ☆JA15KMさん、
    ニュースカイってなかなか良いコールサインですよね。
    是非、成田にいらっしゃってください。
    楽しいですよー。
    午前中の出発ラッシュ(8時半ごろから11時半ごろまで)は、
    忙しいくらいです!!
    Boeing747も結構飛んでます!!

  • 747-8は747-400よりも座席数は減るんですか?
    エアバスよりボーイングが個人的には好きなんですm(_ _)m

  • ☆AirOyajiさん、
    蒸し暑い一日でした!
    でも、午後から雨が上がってよかったです。
    (客先に外出したので)
    葛西だと、アプローチする飛行機は結構低い高度で飛んでいるのでは?
    横浜の我が家からは出発機が名古屋へ向かうルートの下なので高いところを飛んでいる飛行機しか見ることができません。
    ちなみに、JALはJapan Air(ジャパンエア)、
    ANAはAll Nippon(オールニッポン)、
    SFJはStar Flyer(スターフライヤー)、
    SKYはSky Mark(スカイマーク)です。
    大韓航空はKorean Air(コリアンエア)、
    アシアナはAsiana(アシアナ)、
    などなど、覚えていくとATCを聞いていて楽しいかも。。。

  • ☆Hiroさん、
    こんばんは。
    ありがとうございます!
    BAのBoeing747、カッコいいですよね。
    レジ番のGはGreat BritainのGだと思います。
    第2次世界大戦の戦勝国は1文字、敗戦国は2文字なので、
    日本はJAとなっているようです。
    アメリカは”N”、中国は”B”・・・・
    でも同じ敗戦国なのにドイツは”D”、なんでなのでしょうね。
    尚、B767-300と-300ERの見分け方は非常に難しいです。
    私は、かろうじて、背中のアンテナの数?!で推測しています。
    垂直尾翼の前に2つの突起のようなアンテナがあるのが-300ER?!

  • ☆広島空港さん、
    こんばんは。
    747-8は2階席がB747-400よりもストレッチされていることもあり、座席数はB747-400よりも増え、3クラス構成で467席になっています。
    ちなみに、B747-8は世界最長の旅客機になります。
    (現時点での世界最長はAirbus A340-600)

  • ☆たかしさん、AirOyajiさん、
    コールサイン・・・・
    航空会社名とちょっと違う、変わったコールサイン、最近は少ないのですが、
    ポーラーエアカーゴの”ポーラータイガー”とか、
    香港エクスプレス航空の”ホンコンシャトル”くらいですかね。。。
    そういえば、米国大統領の専用機、空軍のB747は「エアフォースワン」ですが、ニュースとかでよく見るヘリコプターは海軍で「マリーンワン」です。

  • ATC聞いてみたくなりました。
    おすすめ無線機や、ATC受信のノウハウなども紹介いただけると楽しいと思います。

  • ☆Flyingtak1さん、
    ATC、是非聞いてみてください!
    最初は空港のデッキで実際の飛行機を見ながら聞くと良いと思います。
    また、おすすめ無線機や簡単なノウハウなんかは書店で販売されている「航空無線ハンドブック」という本を参考にされるのが良いと思います。図解・写真入りで解説されていて分かりやすいです。
    空港別の周波数やコールサイン一覧も付録の小冊子に記載されています!
    (イカロス出版)

  • 凄いですね。コメントが18アクセス、
    これで19アクセスですよ。
    コールサインって、そのままの航空会社も
    有るんですね。ジャパン・エア、オール・ニッポン
    聞いた事あります。ボイスレコーダーの音声で
    123便と管制官との、やり取りで使ってましたね。

  • ☆AirOyajiさん、
    ありがとうございます。
    やはり、Speed Birdの人気はすごいですね!
    コールサインはそのまま社名を使っている場合が多いです。
    短縮版での使用ですが。
    変わったコールサインが無いか調べてみましたが、先のコメントやブログ記事で書いたものくらいでしたね。。。。
    そういえば、昔のPAN AM(パン・アメリカン)のコールサインは変わっていました。
    「クリッパー」
    イルカ?!と思うようなコールサインでしたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください