号外! 羽田空港 新国際線ターミナル オープン!

またまた号外です! (今月は多いですね。。。)
TVでもかなり取り上げられている羽田空港・新国際線ターミナルが本日朝4時に開業しました。
4時には行けませんでしたが、9時過ぎに真新しい新国際線ターミナルに入り、写真を撮影してきましたので、その様子をお届けしたいと思います。
16枚と少々多く、回線の遅い環境ではページの読み込みに時間がかかるかと思います。
すみません。。。
国際線ターミナル駐車場に車を停め、短い連絡通路を渡るとそこは2F到着ロビーになります。
(駐車場側の連絡通路は駐車場3Fになります。)
連絡通路出口脇にはモノレールと京急の改札があります。そして目の前に3F出発ロビーに上がるエスカレータがあります。
そのエスカレータを上がったところの風景がこちら。
新国際線ターミナル 1
左右には航空会社の出発手続きカウンターが並んでいます。
そして中央奥には出発口・手荷物検査場があります。
上の写真の画面中央左側にあるエスカレータを上がったところから振り返るとこのような風景が。
窓の外、モノレールが走っているのが見えます。
3Fのモノレール駅を降りて改札を出ると、直ぐに出発ロビー、出発カウンターなんです。
新国際線ターミナル 12
3Fへのエスカレータを昇り、ブリッジのような通路をすすむと、左右に江戸小路が広がります。正面は江戸舞台があります。
本日はその江戸舞台で三遊亭円楽さんのトークショーがありました。
新国際線ターミナル 2
江戸小路の南側。
新国際線ターミナル 3
江戸小路の北側。
新国際線ターミナル 4
江戸小路北側の中ほどにはこんな看板も。
新国際線ターミナル 5
ちなみに出発ロビー中央の一番奥に出発口・手荷物検査上入口があります。
新国際線ターミナル 6
3Fから4Fに上がるエスカレータを上がり、江戸小路まではブリッジのようになっていて、南北両側の航空会社カウンターが見渡せます。
まずは北側、JALのカウンターをはじめFからJまでの5列のカウンターが並びます。
新国際線ターミナル 7
北側出発カウンターの滑走路側。
新国際線ターミナル 8
反対側南側出発カウンターの列。AからEまでの5列のカウンターが並んでいます。
新国際線ターミナル 9
その南側出発カウンターの滑走路側。
新国際線ターミナル 10
江戸小路の中央を抜け、江戸舞台の左側が5Fへの昇りエスカレータがあります。
そのエスカレータを登ったところから振り返るとこんな風景が広がります。
新国際線ターミナル 11
5Fに上がると左右にマーケットプレースが広がり、展望デッキへの入口もあります。
右側(南側)が「COOL ZONE」となっていて、このZONEの奥に例のプラネタリウム・カフェがあります。
新国際線ターミナル 13
エスカレータを昇って左側(北側)は「HOT ZONE」です。
新国際線ターミナル 14
さて、いよいよ5F展望デッキです。
あいにくの雨ですが、傘もささずにうろうろと歩き回ってみました。
このように金網のフェンスです。
金網には2種類のカメラ用の穴が開いています。
低い位置には網の目3つ分の穴、高い位置には網の目2つ分の穴が開いています。
フェンスが壁からちょっと離れた場所に設置されているので、低い位置の穴でもカメラのレンズを出して撮影しようとするとつま先立ちになってしまいます。
高い位置の穴から撮影するには、このフェンスの設置されている壁に上らなければなりません。壁に上るとやや腰をかがめる感じで高い位置の穴からレンズを突き出して撮影出来ます。
新国際線ターミナル 15
展望デッキではSTAR ALLIANCE提供の和太鼓演奏が行われていました。
晴れていればフェンスを背に行う予定だったのでしょう。
雨だったので急遽屋根のあるターミナル側で行われました。
新国際線ターミナル 16
長々とお届けしてきましたが、本日行くことが出来なかった皆様に少しでも「行った気に」なれるようにと記事を構成してみました。
展望デッキから撮影した飛行機の写真はまた明日の朝。。。。
それにしても、物凄い人の多さでした。
TVニュースによると、宮城など遠くからも”見物”に来ている方がいたようです。
というか、そういった”見物”の人たちで混雑していたようです。
江戸小路は結構狭く、歩くのも大変でした。
今週末、どんなことになるのやら。
食事が出来るお店もたくさんあるのですが、1時間から1時間半待ちの状況。
私達はちょっと早めに店に入ったので30分くらい待つだけで食事にありつけましたが。
(串揚げ屋さん、美味しかったー!!)
プラネタリウムはプラネタリウムの鑑賞券が別途必要なようでした。(大人500円)
しかも人数制限があるので、11時半頃に行ったときには既に14時までの回は全て”Sold Out”でした。(1時間に15分の上映が2回づつあります。)
羽田空港・新国際線ターミナル、しばらくは観光地ですね!!
追記:
羽田空港・新国際線ターミナルのフロアマップ

12 comments

  • ☆ たかしさん、
    ありがとうございます!
    予想通り、混雑していました。
    雨だったせいか展望デッキは空いていたのが救いです。。
    是非、ここから海外に行ってみたいですね。
    あの手荷物検査場の向こう側行ってみたい!と強く思いました。
    新国際線ターミナルから浜松町行きのモノレールに乗るには・・・・チェックしてませんでした^^;
    2F(到着ロビー)にもモノレール改札があったので、そこから入場し、エスカレーターもしくはエレベータでホームに上がる形式だとは思いますが。。。

  • 何時もHNDに行く度に新ターミナルの工事進捗を見守っていましたが、いよ
    いよ完成なんですね。感慨深いものがあります。
    私が働き出した頃の羽田国際線ターミナルはまだ沖合展開前の中華航空専用
    の小さいターミナルで、国内線の沖展が始まってからも暫くポツンと立って
    いたって想い出があります。その後昨日まで使用していた国際線ターミナル
    が出来て、金浦線位しか飛んでいなかったのが虹橋・香港・北京線と拡張し
    ていって、最近中国方面に出掛ける時に利用した際は何時も混雑して手狭な
    印象もある一方で、国内線ターミナルからも行きやすく、またコンパクトで
    使い勝手の良いターミナルビルだっただけに少し残念な部分もありますが、
    羽田の国際線拡張を考えればこれも已む無し、と言ったところでしょうか。
    成田との棲み分けをどうするのか、など色々問題はあるものの、やはり羽田
    から直接海外と往来出来ると言うのは凄く魅力的で、私が中国駐在員時代は
    まだ成田から行き来するのが当たり前でしたが、帰国後に開設した羽田発着
    便の利便性を知って以来、私用での中国渡航は全て羽田からと言う状況です。
    勿論成田もまだまだ国際線の便数を考えれば主力空港なのは間違えの無い事
    実ですし、HND・NRTとも相互補完をしながら、今後アジア圏に限らず欧米圏
    も身近になっていく事を期待しています。

  • ☆etopsさん、
    今日は日本の航空行政にとっても歴史的な1日だったと思います。
    公共事業としてしか考えてこられなかった空港。
    時代は高速化し、グローバル化し、昔と大きく様変わりしています。
    チャンギ空港やインチョン空港は国を挙げてそういった時代の流れに上手く適応し、
    国の経済の活性化に役立ててきました。
    日本もようやくスタートラインにつくことが出来たのだなと私も感慨深く新国際線ターミナルを見てきました。
    利用者目線で新しい空港のあり方を是非とも具現化してもらいたいものですね。
    今日は観光ムード一色で、新国際線ターミナルの旅客部門だけがクローズアップされていましたが、
    新国際線ターミナルには貨物ターミナルも併設されています。
    今日はANA CARGOのB767が1機いただけでしたが、あそこに世界各国のカーゴ機が並び、物流拠点となってくれることを祈るばかりです。

  • ☆ たかしさん、
    「到着便=帰国者」、確かに日本人を中心に考えるとそうかもしれませんが、
    海外から日本に来てくれたお客様の視点に立つと、
    日本で購入してもらったたくさんのお土産を持って空港にいらっしゃるので、
    海外への出発、すなわち外国人の皆さんの帰国の利便性を考慮していると考えられなくもないですね。
    どちらに負担をかけるか・・・・相当悩んだすえ、海外の方の利便性を重視したのでしょうね。
    これを期に海外からの旅行客が増え、地方に観光に出かけ、重たい荷物を持って羽田空港に戻ってきたときに、日本は外国人に優しい国だと思っていただけると良いですね。

  • 羽田国際線ターミナル初日、お疲れ様でした。
    朝のテレビを少し見ていましたが、盛り上がっていますね。
    AIRMANさんの写真を見て盛り上がりが更に実感しました。
    私自身は成田も羽田もどちらも使用し易いので、海外に行くには、
    選択肢が増えたという感じです。
    今日はD滑走路は使われたのでしょうか?また、国内線とのトランジットは空港内での移動なのでしょうか?それとも循環バスなんでしょうか?
    今度は新しいエアラインの就航が楽しみですね。

  • ☆airdrugさん、
    新国際線ターミナルは本当ににぎわっていました!
    またD滑走路も使われていました。
    主に関西・九州方面へのフライトが割り当てられていたようです。
    ATCで”Runway05″という単語が出てくると、実感が湧いてきました。
    国内線から国際線へのトランジットですが、見学者や一般客も
    乗ることが出来る循環バス以外に、JALではチケットを持った
    トランジット客専用のバスを運航しているようです。

  • 号外レポートありがとうございます。
    今日は、飛行機が写ってないですね。珍し。
    私がお邪魔するようになって、初めてじゃないかな?
    早く羽田から海外に行ってみたいです。

  • ☆Flyingtak1さん、
    こんばんは。
    あっ!! 飛行機が写ってない。。。
    本当に珍しいですね。
    (って、私が言ってどうするんだと怒られそうですが。。)
    ま、朝の記事はしっかり飛行機の写真だったし、
    号外ということで。。。
    この新国際線ターミナルから飛行機に乗って、ハワイとか
    シンガポールに行ってみたいですね!

  • お久しぶりです。
    A380の号外に続き、新国際線ターミナルの号外、
    非常にうれしい限りです。
    新しいデッキやD滑走路の運用など、ヒコーキファンには
    たまらないですねー。
    最近撮影に行けていないので詳細レポ、助かりました!

  • ☆ソムタムさん、
    今月は「号外」をちょっと乱発しすぎちゃいましたでしょうか。。。
    それくらい今月の羽田空港はイベント盛りだくさん、ヒコーキファンにとって熱い空港になっているんですよね。。。
    まだまだ羽田の熱さは続きます。
    今度は10月31日(日曜日)ですね!!

  • おはようございます。
    新国際線ターミナルオープンの号外レポート、御苦労様でした。Airmanさんの写真で雰囲気や混雑が、充分伝わって来ます。出発ロビーは成田と同じ位の、広さに見えますね。
    展望デッキのレンズ穴の位置は、設計ミスだったのでは?
    ニュースで10cm位、穴の位置が高いって、言ってました。
    これだけ話題を振りまいた羽田空港に、これからも活気ある
    空港で頑張って欲しいですね。

  • ☆AirOyajiさん、
    おはようございます!
    出発ロビーは写真では広く見えますが、
    実際は「狭い」と感じました。
    今後、羽田の国際線が増え始めたらあっという間に
    手狭になるのではないでしょうか。
    一応、北側への拡張は考えられているようですが。。。。
    展望デッキのカメラの穴、確かに設計ミスだと思います。
    非常に写真が撮りにくい!
    低い位置の穴でも爪先立ちになりました。
    ましてや高い位置の穴は写真のフェンスの下にある木の板が貼られた壁のような部分に上らなければ使えません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください