JALのBoeing787の到着

B滑走路展望台で撮影していると、それまでの飛行機とは違う、翼を弓のように湾曲させた機影が見えてきました。

JALのBoeing787です!

それまでBoeing737や767、777ばかりだったのでうれしい!やや緊張しながら撮影しました。

メインギアが接地し、白煙を上げます。

D72_7727.jpg

夏の熱気に揺らいでいますが。。。

きたいの大きさに比べて、エンジンが大きく見えます。

Boeing787のエンジンってこんなに大きかったっけ?!と感じます。

D72_7736.jpg

ほぼ同じ高さから見るBoeing787。

やっぱり、JALの白いBoeing787は新鮮です。最新鋭機!という感じがして、ワクワク感たっぷり!!

D72_7741.jpg

B滑走路展望台の横の誘導路に入ってきました。ここからUターンして、ターミナルビルに向かいます。

つるんとした顔の向こうに鳥の羽の先端のような右翼端が見えます。

D72_7744.jpg

Boeing787の顔。

サングラスをかけているようで、ちょっと怖い顔?!

パイロットの姿は全く見えません。

昼間は良いと思うのですが、夜はちゃんと外が見えるのでしょうか?

今、気が付いたのですが、主翼も結構胴体の高い場所から突き出ているんですね。

Boeing777やBoeing767は低翼機という感じですが、このBoeing787は中翼機という感じがします。Airbus A300を思い出します。

D72_7748.jpg

つるんとした横顔。

全然関係ないですが、「NES」の文字が。。。 昔、出向していた会社の略称に思わずなつかしさが。。。

D72_7750.jpg

Boeing787の特徴の一つである、シェブロンノズルのエンジンを後ろから。

このエンジンカウルの形状で、騒音が軽減されるといいます。

確かに、静かですよね。

エンジンの中央の三角のコーン部分もまだ青というか紫色であまり焼けていません。新しさをこんなところにも感じます。

D72_7752.jpg

Boeing787と言えば、アンチコリジョンライト。

そのアンコリが点いた瞬間の写真です。

夜でもこのアンコリの光り方で実際に機体を視認できなくてもBoeing787だって分かります。

明るく、点灯時間が長いんです。

今後は、こういった形式のアンコリが増えてくるのでしょうね。

D72_7757.jpg

まず最初に、今日はブログの更新時にタイトルを書いただけで更新ボタンが押されてしまい、pingも飛んでしまいました。

更新されたと思い、ブログを訪れてくれた方には何もないページが表示されたかと思います。申し訳ありませんでした。

さて、本日のJALのBoeing787ですが、JA824Jでした。

このJA824Jはボストンの空港で燃料漏れが発生した機体ですね。今は何事もなく、元気に飛んでいます。

数か月間のお休みの後、空に戻ってからもしばらくはBoeing787関連のニュースが報じられていましたが、最近はめっきりとニュースでBoeing787の名前を見ることも減り、安定した感があります。

これからどんどん日本の空を飛び回るようになるんでしょうね。

今日も良い天気!

最高気温も27度と、クールビズで設定を推奨されている室温28度よりも低い気温が予想されています。

季節はすっかり秋めいてきましたね。つい最近まで「今日も猛暑日」「今日は真夏日」・・・と言っていたのに、急に秋になった感じがします。

朝晩などは半袖のYシャツじゃ、ちょっと寒さを感じるくらいです。

季節の変わり目、体調など崩さないよう、秋のすがすがしい空気をお楽しみください!!

Good Day!!