やった!UPSのMD-11Fだ!

ジャンボの退役は大きく取り上げられ、惜しまれていますが、もう1機種、数を減らしている飛行機がいます。

MD-11F。

垂直尾翼の途中にエンジンを持つ、今となってはとても珍しい3発機です。

つい数年前までは「FedExといえば、MD-11F」と言えるほど、それほど珍しい存在ではなかったのですが、そのFedExもMD-11FからBoeing777Fへの機種変更を加速させています。

成田ではFedExのほか、EVAやルフトハンザやアエロフロートのMD-11Fを見ることができましたが、その機会はそれほど多くはありません。

そんな珍しいMD-11Fですが、B滑走路展望台で撮影していたこの日、UPSのMD-11Fを撮ることができました!!

「やった!」

そんな感じでしたね!

まずはランディングしてきたUPSのMD-11F。

3発機であるというほか、カクカクっとしたウィングレットも今では珍しいです。最近のウィングレットはブレンデッドタイプ(主翼の先端をそのまま曲げたようなタイプ)が多いですからね。

更にMD-11Fのウィングレットは上方だけでなく、下方にも小さなウィングレットがついてます。

D72_8063.jpg

誘導路を進んできたMD-11F。

この大きなコックピットの窓も特徴的です。

パイロットの横の窓はとても大きく、パイロットの腰のあたりまで窓になってます。景色は抜群でしょうねぇ。

D72_8075.jpg

真正面の丸が4つのシーンは撮り逃してしまいましたが、”ほぼ”真正面ということで。。。。

水平尾翼が水平じゃないですよね。大きな上反角とマイナスの迎角で取り付けられています。

尾部にエンジンがついていて重たくなっているのでしょう。常に尾部を持ち上げるようになっているんでしょうね。

このMD-11Fの水平尾翼はDC-10時代よりも小さくなっていて、MD-11Fの操縦を難しくしている要因になっているとか。

D72_8078.jpg

斜め前からもう1枚。

前方のドアの下で光っていたライトが消灯されました。リトラクタブルなんですね。

なかなかたたまれなかったスポイラーもしまい込まれました。フラップはこれから格納するのでしょう。

D72_8085.jpg

胴体の真ん中にうっすらとですが”窓の列”の跡が見えます。

このMD-11F、N276UPはなんと!もともとJALのMD-11だったんです。JA8588としてJALで活躍していたMD-11が貨物型に改造され、UPSで2度目の人生(機生)を送っていたんですね。

JALで飛んでいたのは1996/04 〜 2003/12の7年半でした。

D72_8093.jpg

MD-11Fの斜め後姿。

素敵ですねぇ。

個性的なフォルム。

胴体の真ん中からも1本、メインギアが伸びています。最近ではA340なんかも胴体真ん中にメインギアがありますね。

D72_8097.jpg

飛んでいる姿は残念ながら撮ることができませんでしたが、貴重なMD-11F、しかもかつてJALで活躍していたMD-11のその後の姿でした。

さて、今日はiPhone5S・iPhone5Cの発売日ですね。ニュースではなんと10日前から並んでいる方がいると報じられていました。

いったい、10日間もどうやって店の前で過ごしていたのか、とっても不思議です。食事やトイレ、そして仕事は?!

何より、そこまでして手に入れる新型iPhoneの価値とは?! それとも、最新機種を誰よりも真っ先に手にすることの喜び?!

最近は涼しくなってきましたが、10日前は猛暑日もありましたよね。そして台風もきましたよね。

すごいです。

私はiPhone5をIOS7にアップデートして、「新しい感じ」を味わうだけにしてます。見た目は簡素になった感じですが、動きは”良い感じ?!”。

今日は金曜日、皆様良い1日を!!