FedExのMD-11F、3発機ですよ!

この飛行機も徐々に数が減ってきております。いわゆる絶滅危惧種?!

FedExのMD-11F。

「MD-11FといえばFedEx」といってもよいくらい、成田ではおなじみだったのですが、そのFedExですら、MD-11FからBoeing777Fへの機種変換を進めています。

以前はFedExのBoeing777Fが見られると嬉しかったのですが、最近はFedExのMD-11Fじゃないことが寂しいというか、がっかりになります。

この日の早朝のFedExの到着便はさっそくMD-11Fが登場してくれました!!

RWY34Lへのアプローチですが、2~3枚にしようかと思っていたのですが、絞り切れず4枚になりました。

1枚目は朝日を浴びてアプローチするMD-11F。光の加減と、機体の輝き方がきれい。。

D72_7576

2枚目は1枚目よりも若干近づいてきたところですが、まず第2エンジンの「FedEx」の文字がちゃんと見える!

FedExの紫色が光の反射をせずに、ちゃんと見える!

MD-90シリーズもそうでしたが、MD-11Fもエンジンがお尻にもついていて重心位置が後方よりなのでしょう。

主翼が胴体の後ろよりから伸びているというか、首が長いという感じで、とても”速そう”な印象です。

”矢”のように飛んでいく飛行機です。

D72_7584

この大きさの飛行機にしては小さな水平尾翼、そしてその極端なマイナスの迎角。

縦(ピッチング)のコントロールが難しいそうです。このMD-11F。

D72_7590

最後の1枚。

やはり地面というか、手前の丘の緑と一緒に撮りたかったし、撮れたから。。。

カッコいいですよね~、3発のMD-11F。

あとどれくらいの期間、見られるのでしょうか。

D72_7594

ジャンボは日本の航空会社は今年度ですべての旅客用のジャンボを退役させますが、海外の航空会社ではまだまだ使われていて、成田空港に行けばたくさん見ることができます。

さらにジャンボは進化形がいて、Boeing747-8FやBoeing747-9ICなどが登場し、今後も見ることができます。

しかし!

3発機はもうこれが最後?!

MD-11Fには後継機がいません。

3発機の”次”はいないんです。

Boieng727がいなくなり、L1011トライスターがいなくなり、DC-10がいなくなり、MD-11・MD-11Fがいなくなる。。。

寂しいですね。

ところで、昨日は師走恒例の「葉加瀬太郎」さんのコンサートに行ってきました!!

Another skyはさすがにもう演奏されませんでしたが、他の大好きな曲がふんだんに盛り込まれたコンサートで最高でした!(毎年”最高”って言っているということは、毎年最高を更新?!)

特に「With one Wish」が演奏された時には鳥肌が立つくらい!!

毎年、「2人の子供のどちらかにバイオリンを習わせとけば良かった」と後悔したり、自分がピアノを中学生でやめてしまったことを悔やんだりするのもこのコンサートです。

音楽って、イイですよね!

このブログでもこの時期、トップのメニューにある通り「Symphony of the Air」をお届けしています。

故武田一男氏と「音楽と飛行機のコラボを実現してみないか?」と持ち掛けられ、実現した企画です。

飛行機の映像・画像とクラシック音楽って結構、合うんですよね。

クラシック音楽だけではなく、「ジェットミュージック」にあるような宮川氏の音楽にも飛行機のいろいろなシーンを重ねてみるとこれまたビックリ! 飛行機に命が吹き込まれたように見えます。

ジェットミュージックも使われている画像がかなり古くなってきたので、新しい画像でジェットミュージック2013でも作ってみようかな。。。。と思うのもこの時期です。

 

それでは皆様、良い1日を!!