MD-11Fのロケット離陸!?

成田空港では、ジャンボ以上に絶滅危惧種である飛行機がMD-11Fです。

以前はFedExをメインに、ルフトハンザやアエロフロート、EVAなどがMD-11Fを飛ばしていましたが、最近はFedExもBoeing777Fに機種変更を進め、見る機会が急速に減ってきています。

この日も9時から15時くらいまでの間で、この1機だけでした。

RWY34Lに向けてタキシングするMD-11F。

D72_3119

離陸は本当にSTOLか?と思われるほど、短距離滑走での離陸でした。

まだ白い燃料タンク群が見える、その手前ですよ!

エアボーンの瞬間は遠すぎて、モヤモヤの中でお見せできる写真にならず、エアボーン後の初期上昇からです。 NOR_0822

上の写真の直後ですが、機首が上げられていますよね?!

NOR_0823

そのさらに直後の写真ですが、まだまだ機首が上げられています。

どこまで上を向くんだ?!と思うくらい、ぐんぐんと上を向いていきます。

戦闘機のスクランブル発進のようですね。

まさか、このMD-11Fのパイロットは軍のパイロットあがり?

NOR_0824

ぐんぐんと上昇しながらギアを格納。

まだ”斜め前”から見る構図です。

NOR_0827

ようやく正面近くにやってきましたが、背景は空しか見えません。

結構、鋭い角度で上がっています。

NOR_0830

ギアの格納が完了。

真っ青な空を背景に上昇するMD-11F、カッコいいですね!!

垂直尾翼についている第2エンジンが個性を際立たせています。

NOR_0837

最後にもう1枚。

「ザ・3発機」という感じです。

NOR_0839

 

おまけ

去年の11月24日に撮影したMD-11F。

こちらはUPSのMD-11Fです。

D72_9387

 

このUPSのMD-11Fも林の上から戦闘機のような勢いで飛び出してきて、上昇していきました。

 

D72_9390

 

かつてはBoeing727、L-1011、DC-10、MD-11と3発機が大活躍していた時代がありました。

今ではこのMD-11Fのみが日本で見られる3発機となってしまいました。

しかも1日、成田空港にいても何機見られるか?!という小頻度になってしまいました。

ANAのジャンボも今年の3月末で全機退役し、世界的に見てもBoeing747-400は数を減らしています。

同じような形状の双発機ばかりになってしまうんでしょうか。。。

科学技術が進歩し、空を飛ぶために適した形が現在の形に収れんしてきたということなのでしょうか。

 

さて、明日はANAのBoeing747が伊丹に飛び、イベントが開催されますね!

羽田⇔伊丹はフェリーフライト(空輸)となり、乗客は乗せないのですが、伊丹発着の遊覧フライトが予定されています。

数多くの航空ファンが明日は伊丹空港に集結します。

どこでどのように撮影しようかと、作戦立てに悩んでいることでしょう。千里川の土手か、スカイパークか、はたまた展望デッキか。。。

着陸2回、離陸2回の撮影チャンスがありますので、なおさら悩んじゃいますよね。

私は残念ながら関東残留組ですが、伊丹に行かれる方々の写真を楽しみにしています。

Facebookのタイムラインもにぎわうんでしょうね!!

いまから楽しみです。

 

今日も寒い1日となります。

マスクをつけて歩く人の数も一気に増えてきました。

体調管理に気を付けてお過ごしください。