エールフランスの長いBoeing777@HND

13時40分、エールフランスのBoeing777-300ERがやってきました。あれ?こんな時間に?!

期待していなかっただけに「ラッキー!」という感じでした。

この頃、羽田空港は南風運用になりこのエールフランスは第2ターミナルの前を通ってRWY16Lへと向かいました。ANAのBoeing767やBoeing737と記念撮影。-1-2813

このエールフランスは新デザインです。AIRFRANCEとAIRとFRANCEの間に空白が無いですし、垂直尾翼のトリコロールの線の数も少ないですよね。あとAIRFRANCEの後ろに赤い斜めの線のマークが描かれています。-1-2829

長い離陸滑走。アンチコリジョンライトが光った瞬間を撮ることができました。

-1-2850

ルフトハンザのBoeing747-8iの前に練習のつもりで撮影。エアボーンはやはりこのくらいの場所か。。。と記憶に刻みましたが、ルフトハンザの離陸はこのあとのランチェン(ランウェイ チェンジ)でRWY34Rとなり、記憶は役に立ちませんでした(^^;)

それにしてもこのBoeing777の主翼のしなり具合、美しいですね。

-1-2859

上昇するBoeing777-300ER。

エンジンより外側の主翼が反り上がっていて本当に綺麗です。このBoeing777は-300で長いのですが、その長さがあまり感じられません。エールフランスのデザインだからでしょうか。

-1-2862

もう1枚上昇シーンを。ここでも注目したいのはやはり主翼の先端。きれいだなぁ。。。。

-1-2863

ドイツのルフトハンザのBoeing747-8iに続いて、本日はフランスのエールフランスのBoeing777-300ERをご覧いただきました。

明日からまた成田空港の写真に戻ろうと思います。

 

さて、昨日から社会復帰ということで会社に行き始めました。

会社に行く前から頭痛や動悸がして、仕事中もずーっと鈍い頭痛に悩まされ、集中力は50%という感じでしたが、出勤しないと給料が。。。。

しょうがないですね。

 

朝晩がとても冷え込み、いよいよ冬の予感がする季節になってきました。

スーツも冬用に衣替え。

皆様も体調に気を付けて、良い1日を!

【号外】Boeing747-8iがやってきた!!

今朝の記事はルフトハンザのBoeing747-400の羽田からのラスト・テイクオフでした。そして今日、Boeing747-400に代わってやってきたのはBoeing747-8iです!しかも「Fanhansa」塗装機という演出!! もう、興奮してしまいました! ということで号外を投稿します。

到着から出発までの写真、21枚と多めですので、コメントは抑えめに。。。

まずは羽田空港へのアプローチシーンから。

日本にBoeing747-8iがやってくるのはもちろん初めて、日本初のアプローチシーンですね!

私は国際線ターミナルの展望デッキにいたのですが、ランディングはルール通りにRWY34Rでしたので、かなり遠くからの撮影。少々ピンボケですが、”日本初”に免じて。。。-1-2375

そして着陸したBoeing747-8iは第2ターミナル展望デッキの前を通って、G-TWYから国際線ターミナルへとやってきました。ちなみにこの時のコー・パイロットさんは女性でした。初めて見るBoeing747-8iにFanhansaデザイン、そして素敵なボイスの3拍子でもう大興奮!!

-1-2527

徐々に近づいてきます。向こう側のRWY34Lには着陸してきたスターフライヤーのAirbus A320が。

-1-2534

そしてランプエリアに入ってきました。真正面から1枚。そして。。。。

-1-2593

日本初のBoeing747-8iの羽田空港への到着を歓迎する放水アーチです!!

これが見たかったんです!だから第2ターミナルで着陸を撮影せずに国際線ターミナルで待っていたんです。

-1-2613

放水アーチを半分ほどくぐったところでアンチ・コリジョンライト点灯の瞬間をパチリ。

後ろで見ていたおばさまたちが「こんなところで洗車しているのかしら?」という会話をしていて思わず吹き出しそうになりました。

-1-2647

くどいようですが、歓迎の放水アーチをくぐってスポットへ向かうルフトハンザのBoeing747-8i。

-1-2687

成田空港でBoeing747-8Fは何度も見ているのですが、旅客型の-8iは初めて!

やっぱり2階席が長いほうがいいですねぇ。

-1-2718

そしてシェブロンノズルのエンジン。とっても大きいです。そして静かでした。翼端はBoeing787ほどではありませんが、レイクドウィングチップです。

ちなみに、「Fanhansa」の後ろに書かれた「Siegerflieger」とは「勝者のフライト」という意味だそうです。ワールドカップで優勝したドイツチームを称えてのデザインなんでしょうね。

-1-2759

このBoeing747-8iの愛称は「Potsdam」。

う~ん、複雑な心境です。日本人がポツダムと聞いて思い浮かべるのはポツダム宣言でしょう。ポツダム宣言とは第2次世界大戦において日本軍の無条件降伏を求めた連合国側が発表した宣言文です。詳しくは社会科の教科書をご覧ください。

-1-2772

さて、ここからは出発シーン。

羽田空港です!と言わんばかりの特徴的なシーンから。H-TWYを通ってRWY34Rに向かうところ。首都高がこのタクシーウェイの下を通っていて、その手前には大きな看板が。

-1-3187

第2ターミナル展望デッキの南端から。かろうじて何ものにもさえぎられずに撮影。

実はお昼頃は一時的に南風運用になったんです。なので、離陸は思いっきり引っ張ってくるだろうから第2ターミナル展望デッキの南端が良いだろうということで陣取っていたのですが、北風運用に変わり、多くの航空ファンが展望デッキの北側へと移動。私は移動を諦め、この場所で撮影することにしました。

-1-3228

斜め後ろからのタキシングショット。フラップの形状がこれまでのBoeing747と違いますね。

-1-3245

そして離陸滑走開始!!エンジンポッドの内側に水蒸気が発生してました。

-1-3312

加速はやはり鈍いです。

-1-3326

東京ゲートブリッジと記念撮影!

-1-3346

大都会東京を背景にエアボーンしようとしています。

-1-3355

羽田空港らしい背景でエアボーンし、上昇を開始したBoeing747-8i。

カッコいい~!!

エンジンナセルの内側からうっすらとヴェイパーが発生しています。

-1-3361

背景が良かったのでもう1枚!!

-1-3365

上の1枚にしようか、下の1枚にしようか悩みました。

結局両方とも採用。下のほうが東京らしいかな。。

-1-3369

最後の1枚。

-1-3391

日本初、羽田空港発のBoeing747-8iの到着から出発までの各シーン、いかがでしたでしょうか。

21枚もの写真でページの表示が重たかったかもしれませんが、臨場感を味わっていただきたく。。。。(言い訳すみません)

 

とにかく、素晴らしい!の一言に尽きます。

以上、【号外】でした。

 

ルフトハンザのBoeing747-400、羽田から最後の離陸

ルフトハンザのBoeing747-400、羽田空港の昼のメインイベント!というべき存在で、赤と青に見慣れた私たちをワクワクさせれくれていました。

そのルフトのBoeing747-400ですが、昨日がラストフライトでした。本日からは別の機種が羽田線に投入されるからです。

ちょうど、昨日はカミさんが北海道から戻ってくるということもあり、そのついでにルフトの最後のテイクオフを撮影してきました。

空港へ着いた時には北風運用だったのですが、すぐに南風運用に変わり、ルフトハンザのBoeing747-400はRWY16Lからの離陸になりました。-1-1940

東京ゲートブリッジを背景に離陸滑走。15時半過ぎの太陽は既に傾き始め、光の色も白からちょっとオレンジがかった色に変化していて、白い機体をベージュ色に染めます。

-1-1945

重機が並ぶ前でようやくローテーションか?!なかなか飛び上がろうとしません。このままではエアボーンの瞬間が撮れない。。。ちょっと焦りながら追いかけます。最後の離陸、名残惜しいのでしょうか。

-1-1961

ようやく前輪を持ち上げました。主翼もグイっとしなってます。

-1-1970

エアボーンの瞬間はターミナルビルや照明搭にさえぎられて撮ることができませんでした。

羽田空港での撮影は本当に難しいです。展望デッキ正面の照明搭の間で撮るしかないのですから。。。

取りあえず、上昇するシーンから撮影再開。ウィングレットのついた翼を大きくしならせて力強く上昇するジャンボ。カッコいいですねぇ。今日からこのシーンが見られなくなるんですね。

今日から羽田線にデビューするBoeing747-8iはどんな上がりを見せてくれるのでしょうか。

-1-1989

最後の1枚。

これがジャンボだ!という1枚。

-1-1996

昨日がルフトハンザのBoeing747-400のラストでしたが、本日からはBoeing747-8iが羽田線に投入されるとのこと。

たまにはシップチェンジでBoeing747-400が来ることもあるかもしれませんが、基本的にはBoeing747-8iになるようです。

日本に-8iが来るのは初めて?!

今日もメンタル的な事情で会社は休みますが、気分を高揚させ、不安やストレスを解放するためにも羽田空港に行ってこようかと思います。先週から羽田空港には頻繁に行ってますが、それでかなり気持ちも楽になってきたような気がします。(薬のお陰かもしれませんが)

医者からも何か趣味や楽しみはありますか?と聞かれて、「飛行機を見ることです」と答えました。

好きなことをたくさんやって、心の負担を減らすようにしたほうが良いというアドバイスに従おうと思います。(交通費はかさみますが。。。)

それでは、皆様、良い1週間を!

エア・タヒチ・ヌイのAirbus A340-300

タヒチと日本を結ぶタヒチの航空会社、「エア・タヒチ・ヌイ」。

何度か当ブログにも登場していますが、「偉大なるタヒチの航空会社」という意味の会社。

そのエア・タヒチ・ヌイは2013年11月に日本就航15周年を迎えました。その15周年を記念するロゴというか記念マークがコックピットのすぐ後ろ、国旗の下に貼られています。

そしてこの飛行機の愛称は「ヌク・イヴァ(Nuku Hiva)」。

タヒチ島から北東へ1500kmほど離れたところにあるマルキーズ諸島にある島の名前です。タヒチ島からプロペラ機で3時間、本当に秘境のような場所らしいです。。。-1-9983

このAirbus A340-300(F-OLOV)はタヒチ島の首都、パペーテにあるパペーテ・タヒチ国際空港行きです。緑の塀の向こうからかなり浅い上昇角度で上がってきました。

-1-9984

夕日を浴びたティアレの花の色がイイですねぇ。真っ白ではなくほんのりとベージュに染まっている感じ。

-1-9988

ほぼ真横からも1枚。最初にこの飛行機を見た時はそのデザインの斬新さに驚きました。今はいろんな航空会社が曲線を多用したデザインになってますが、この飛行機を見た当時はまだそれほど多くなかったと記憶してます。青と水色で表現している南太平洋と白い砂浜。その水際を駆け抜ける風を表現しているのでしょうか、赤いラインが印象的です。

-1-9993

やはりAirbus機、ギアの格納が遅い。。。。

-1-10001

斜め後ろのお気に入りの角度での撮影ですが、後ろからでも主翼の上から「Air Tahiti Nui」の文字が見え、赤いラインも見える良いショットになるはずが、ギアのドアがまだ閉まり切っていない。。。。(^^;)

-1-10004

さくらの丘の右手の木々の向こう側、ようやくギアを格納した美しいAirbus A340の上昇する姿を見ることができました。ちょっと遠いなぁ。

-1-10009

美しい機体に美しいデザイン、ルフトハンザやエールフランス、KLMのデザインも良いですが、このエア・タヒチ・ヌイのデザインもまた素敵だと思います。

夕方の光の中で見るとちょっとしっとりとしてしまいますが、夏の暑い日、明るい中で見ると本当にすがすがしい気分になるデザインです。

フランス領ポリネシアにあるタヒチに向かう飛行機、乗ってみたいですね。

CAさんたちも南国タヒチの装いなんでしょうね。

飛行機から降りたらティアレのレイなんかを首にかけてくれたりして・・・・。

 

今日は10月最後の日曜日、皆様、どのように過ごされるのでしょうか。

良い1日を!

パキスタン国際航空のAirbus A310-300

今日は初モノではないですが、私にとっては珍しい飛行機です。

パキスタン国際航空(Pakistan International Airlines)のAirbus A310-300(AP-BGP)です。

昔は垂直尾翼に大きなブロック体で「PIA」と書いてあったのですが、現在は国旗がそのまま垂直尾翼のデザインになっているんですね。

そして胴体の前部に「PIA」の文字が描かれています。

成田空港から出発するパキスタン航空は北京行き、パキスタンのカラチやイスラマバード行きではありません。北京経由なんでしょうね。A310という小型機で、比較的近い北京行きということで、軽々と上昇、木立の向こう側から上がってきました。-1-9580

軽々と上がったけど、上昇角は比較的浅めでいい感じでやってきます。パッと見た感じではコロっとしていてBoeing737のようですが、エンジンは丸いし、ウィングチップもついていてAirbus A310だと認識できます。

-1-9587

正面に来るまでにギアは格納されました!そして垂直尾翼と主翼が重ならないこの角度!

胴体前部のPIAもはっきりと見え、お腹の「Pakistan」も文字もはっきりと見える、「撮ってください!」と言っているようなイイ感じのシーン。

-1-9590

あれ? パキスタンってこんな色だったっけ?と思いました。垂直尾翼や文字の色が濃いグリーンです。今まで濃い青か黒だと思ってました。確かにパキスタンの国旗は濃い緑ですよね。

そして今はやりの機体を取り囲むような曲線。新しい感じがします。

垂直尾翼はこうしてみるとパキスタンの国旗が風にはためいている感じがしますね。

-1-9594

斜め後ろ下方から。

Airbus A300と同じように円筒形の胴体から翼が突き出ているような感じです。Boeingのような平らなお腹ではありませんね。

そして、薄いクリーム色が午後の太陽の光で柔らかく見えます。

-1-9598

上昇していくパキスタン航空のAribus A310-300。

丸くて柔らかな感じがAirbusの飛行機らしいです。

-1-9603

「PIA」と聞くと、どうしても綱島にあるパチンコ屋さんを連想しちゃうんですよね。

以前は「ぴあ」という雑誌も頭に浮かびましたが、今はそれよりもパチンコ屋さんの名前が思い浮かびます。

別にそこでパチンコをするわけではないのですが。。。

(ちなみに私はパチンコも競馬も競輪も競艇も、一切やりません)

以前綱島駅を使って通勤していた頃、よくそのパチンコ屋さんの横を通り、表に飾られている豪華な景品の品々(?!)にパチンコ屋さんらしくない何かを感じていたから印象に残っているのでしょうか。

 

もともと体調がよろしくなくて水曜日から休暇を頂いていたのですが、一昨日の夜からお腹も痛くなり、熱も上がってきて、「何か変だぞ?」ということで昨日、また病院に行ったら、今度は「感染性胃腸炎」と言われました。ノロとかO-157とかサルモネラとかその辺のヤツですね。

何か変なもの食べたかな?と考えましたが、思い当たりません。同じものを食べた家族は何ともないし。。。

本当に踏んだり蹴ったりです。

季節の変わり目で寒暖の差も激しく、体調を壊しやすくなる季節。

皆様もお体ご自愛のほど!

良い週末を!

中国東方航空の特別塗装機、あれっ?

オレンジ色の孔雀が大きく描かれた中国東方航空の特別塗装機が離陸、上昇していきます。

何を記念しての特別塗装機なのかはわかりませんが、にぎやかでいいですね!-1-9476

おそらく、上海行きのMU524便。上海までは比較的近いため、燃料も多く積んでおらず、機体は軽いのでしょう。軽々と上がっていきました。

目の前をお腹を見せながら上昇し、斜め後ろになったころには、先頭のオレンジの孔雀から抜け落ちた(?!)羽根が後方に舞っているような感じです。

ん?でも、この辺から「なんかおかしい?」と感じました。

-1-9494

結構離れたところまで上昇していきましたが、一向にギアを格納する気配なし。ギアの格納を忘れているのだろうか。。。。

さくらの丘で撮影するときには、飛行機の離陸のタイミングが目では全く確認できないのでATCを聴いていますが、特に管制とのやり取りもありません。きっと格納の指示をし忘れているだけなのでしょう。

-1-9504

もうかなり遠いです。ずーっと南のほうにある薄い雲に入ろうとしています。翼端からはうっすらとヴェイパーも出ています。が、ギアは格納する気配さえありません。

大丈夫かなぁ。。。。

-1-9508

結局、雲の中に入り、見えなくなるまで最後の写真のようにギアは着陸時のように出っ放しでした。

ギアが出ていてもいつも通りの加速が得られたのでしょうか。風圧も音もすごいでしょうに。

気が付かないもんなんですね。

それとも、コックピット内でキャプテンとコー・パイロットが口喧嘩し始めてそれどころじゃなかったとか。。。

なかなかお目にかかれない、珍しいシーンを見せてもらいました。

 

さて、昨日は病院にいって、昨晩から処方された薬を飲んでいるのですが、これまた副作用が。。。

不安やイライラを鎮める薬だそうですが、とにかく眠くなる。

就寝前に服用ということで、飲んだらすぐに寝たのですが、朝も起きられなくなってしまった。。。

なので、ブログの更新もこの時間。

余計なことも考えられないので、それはそれでよいのですが、この薬を飲んでいる間は本当に気持ちを楽にして、何もせずにいるしかない。。。そんな感じです。

雨模様は昨日までということで、今日から晴れるかと思っていたのですが、今日も曇り空でのスタートですね。

秋晴れの高い、青い空を見たいです。

それではみなさん、良い1日を!

カミさん、雨の中、Boeing777で函館へ

昨日、うちのカミさんが雨の中、ANAのNH555便で函館へ向かいました。

使用機材の到着遅れで15分遅れての出発。もともと函館から江差行きの15時20分くらいに出発するバスにギリギリ間に合うかどうかだったのですが、完全に間に合わなくなりました。次の江差行きのバスは18時41分。。。 函館観光でもするんだろうなぁと思いながら、雨の中撮影。

アンチ・コリジョンライトを濡れた路面に光らせながらタキシングするBoeing777-200(JA741A)-1-1569

滑走路面の雨水を吹き散らしながら離陸滑走。雨の日はこれが見られるから楽しいですよね。カメラと体が濡れるのであまり撮影はしませんが。

-1-1619

ローテーション。

機首を持ち上げると、機体すぐ後ろの路面からの水しぶきが一層激しくなります。メインギアが巻き上げる水もスピード感たっぷり。

-1-1630

エアボーン直後。

カミさんの座席は15Aだったはず。こっちを見てるかな?と思いつつシャッターを押しました。

見てねぇだろうな。。。

-1-1636

初期上昇中、フラッシュライトが光った瞬間! ダイヤモンド見たいできれい。

-1-1643

思ったよりヴェイパーが出ませんね。どんな条件の時に主翼の上にもわっと水蒸気が発生するのか。雨が降ってりゃいいってもんじゃないんですね。

-1-1661

あーあ、行っちゃった。

-1-1683

悪天候での撮影、お見苦しい写真をお見せしてしまいました。

仕事以外で楽しめることがあるなら、それをしたほうがよいということで、昨日は義父の3回忌法要のために北海道の江差に帰省するカミさんを羽田空港まで送ってきました。

結構大変だったんです。

いつもなら車で30分ほどで羽田空港にいくことができるんですが、高速道路を走っていると、横羽線で渋滞の知らせが。。。 横羽線を迂回して湾岸線で行こうと思い、そちらに行くと、湾岸線も事故渋滞で東扇島まで70分の表示。実際、関内のあたりから渋滞が始まりました。しょうがないので山下町で高速を降り、一般道で行こうと決断。

横浜駅近くまでは順調だったのですが、国道1号も国道15号も渋滞の表示が!

余裕をもって家を出発したのに、このままでは間に合わない?! かなり焦りましたが、もうしょうがない。横浜駅前のそごうの駐車場に車を停めて、京急で羽田空港にいくことにしました。

予定より1時間遅い空港到着でしたが、お土産も買うことができ、食事もちゃんとすることができ、見送ることもできたので、一安心。

今日は病院に行ってきます。

冷たい雨の1日になりそうですね。

皆様、お元気で良い1日をお過ごしください!

1 2 3 4