RWY34L Landing @HND

私が飛行機を撮影する場合、ほとんどが「離陸」になってしまいます。

「テイクオフ」・「上昇」・「上がる」・「加速」・「向かう」・「飛ぶ」という前向きなイメージがあるし、何より、エンジンを離陸推力まで回して2次元の世界から3次元の世界に飛び出すイメージがとにかく好きなんです。

が、飛んだ飛行機は必ず地上に降りなくてはなりません。着陸もフライトの大切なシーンです。ということで今日から羽田空港のRWY34Lに着陸する飛行機の写真を掲載したいと思います。

北風運用の多くなる季節、羽田空港より西の方からやってくる飛行機はRWY34Lに着陸し、北からやってくる飛行機はRWY34Rに着陸します。どちらも展望デッキから撮影できますが、私は午前中の第1ターミナル展望デッキが気にってます。アプローチしているところからランディングまで比較的近い距離で撮影できるからです。

午後になると逆光になるので第2ターミナルに行きますが、アプローチが遠くてランディングも照明搭に邪魔されたり、手前の飛行機の熱でメラメラになってしまい、上手く撮影できません。

羽田空港で着陸を撮るなら午前中の第1ターミナル展望デッキですね。

さて、前置きはこれくらいにしてまずはANAのBoeing777から。

滑走路末端の横断歩道のようなマーキングを超えるあたり。-1-5268

ランディングの瞬間は工場が背景になるんですが、間にある多摩川が結構な幅を利かせてしまって撮影は難しいです。

-1-5273

続いて長いBoeing777。

-1-5387

離陸のためにRWY34Rへ向かうKOREAN AIRのAirbus A330が滑走路の手前で横断待ち。

メインギアから白煙を上げてランディングする瞬間は撮りそびれてしまいました。横断待ちの飛行機とのツーショットを狙いすぎたか。。。

-1-5401

トーイング中のANAのBoeing787と長いBoeing777。Boeing787がとても小さく見えます。

-1-5403

そして今度はBoeing767。

-1-5508

停止していたタイヤがいきなり200km/hを超えるスピードで回転を強制される。それだけではなくさらに何十トンという重さがのしかかってくる。そりゃ、白煙が上がりますよね。タイヤの悲鳴のようです。

-1-5509

そしてBoeing787。Boeing787といえば、離陸時の主翼のしなりをよく撮りますが、着陸時もそれなりに翼がそり上げっているんです。

-1-5645

ランディングの瞬間。接地帯のマーキング、2本の大きな白線の帯の間にぴったりと接地。

-1-5651

最後にもう一度Boeing777のランディングシーン。滑走路横断待ちのANAのBoeing777とのツーショット。もうちょっと手前で撮れれば良かった。。。

-1-5771

たまには飛行機のランディングもイイですね。「無事に着地」・「安心感」・「ランディング」という達成感というかゴールにたどり着いたイメージが感じられます。

今の私もそんな感じ? 6月から勤めていた会社を本日付で退職し、明日からは新たな会社でスタートを切ります。短いフライトでしたが、ソフトランディング?!

昨日は11月29日、「イイニク」の日ということで、”焼肉北京”で、飛行機仲間16人と焼肉忘年会でした。ちょっと飲みすぎたか。。。。今日のブログ更新はこの時間になってしまいました。まだ頭がガンガンしてます。最近、お酒が弱くなってきた感じがします。

それにしても、同じ趣味の仲間と美味しい焼肉を食べながらのお酒、とにかく楽しくて、あっという間に時間がたってしまいますし、お酒が進みます。

今日はすっきりと晴れた秋の空というか、冬の始まりの空が広がっています。飛行機撮影日和?!

 

飛行機と雲

ちょっと季節はずれかもしれませんが、今朝みたいな雨の日には気分転換に。。。

夏に撮影した「夏の雲と飛行機」の写真です。今まで掲載しそびれていたのを一挙公開させていただきます。

まずはAIR DOのBoeing737。さわやかですねぇ~!!-1-6636

房総半島の上空にそびえる大きな雲を背景に上昇するANAのBoeing777。

-1-6780

こちらもモクモクと夏らしい雲を背景に上昇するANAのBoeing737。飛行機が小さく、ズームアップしているせいで、背景の雲も近く見えます。

-1-6798

白い雲を背景にした写真は、JALよりANAのほうがいいですね。JAL機は白い胴体なので、白い背景に溶け込んでしまいます。白い雲にはトリトンブルーですかね。

-1-6866

これこれ!

背景の雲のエッジを飛行機を通過する際にジェットブラストで光が屈折し、こんな風に見えるんですね。上昇する飛行機の力強さを感じます。

-1-6883

雲の壁と飛行機。

見る分にはとてもきれいで、夏の元気を感じる雲ですが、パイロットにとっては絶対に入りたくない雲。

-1-6986

赤い上海航空のA330が離陸。向かう先には大きな雲が湧き上がってます。

夏らしい1枚ですね。

-1-7035

雲がどんどん成長し、その雲の下はどす黒くというか、灰色の世界に。

おどろおどろしい感じです。そんな雲の壁に向かってBoeing787が上昇。飛び越えられるのかな。。。と心配になります。

-1-7051

思いっきり季節はずれですが、あの夏の日をもう一度。。。ということで夏空というか、夏の雲を背景に上昇する飛行機の写真を掲載しました。

夏になればいくらでも撮影できると毎年思っているこの手の写真ですが、なかなか撮影のチャンスってないもんですね。今年も1度か2度、あっただけです。特に会社員の場合は週末に限定されちゃうので、週末にこのような雲が羽田空港の周りに育つタイミングって、なかなか無いんですよね。

これからの季節は冬の季節風に洗い流された真っ青な空を飛ぶ飛行機を撮るチャンスが増えます。寒さに耐えさえすれば、綺麗な写真を撮ることができるようになる季節です。

楽しみですね!

雨の1日になりそうですが、皆様、良い週末を!!

 

光と影、ANAとキャセイ

「光と影」、、、変な意味ではありません。光を浴びて上昇する飛行機と影になっている飛行機のツーショットというだけのシンプルな意味です。

別にキャセイが”影”のある航空会社とかいう意味では全くありません。

第2ターミナルの展望デッキで撮影しているときに、たまたま振り向いたらRWY16Rを離陸するキャセイのBoeing777がいて、その向こう側をANAの飛行機が光を浴びて上昇していたので急いで撮影した写真です。

今日はこの1枚だけ。-1-2150

近いように見えますが、高さも違うし、かなり距離もあるのでニアミスの心配は全くなし。(当然!)

 

いよいよ11月最後の平日ですね。

来週の月曜日からは12月。

私事ですが、今年の6月に転職しましたが、本日を最終出社日として12月1日からはまた新たな会社で働くことになりました。今年は本当にいろんなことがあった1年でした。(まだ1か月ありますが)

ということで、皆様、良い1日を!!

飛行機どアップ特集(JAL離陸編)

昨日が同じタイトルで「ANA離陸編」だったので、勘の良い方はきっと今日は「JAL離陸編」だろうと予想されていたことでしょう。

その通りです!

今日はJALの飛行機がRWY34Rから離陸するところをどアップで狙って撮った写真を掲載させていただきます。

まずは「JAPAN AIRLINES」のBoeing737-800。

やっぱり地上が背景にないとちょっと間が抜けた感じになりますね。。。-1-3512

同じ飛行機じゃん!と言わないでください<(_ _)> こちらは「JAL EXPRESS」”がんばろう日本”のBoeing737-800です(^^;)

そしてちゃんと地上が背景に入っていて、ジェット排気が見えます!!

-1-3634

そして鶴丸塗装版のエコジェット。Boeing777です。主翼が綺麗ですねぇ!!

ここまでアップにすると、何が描いてあるのかがかろうじてわかります。(ちょっとボケてる?!)

-1-3911

そして普通のBoeing767。翼に揚力が発生し、翼がそり上がり、いよいよ離陸! 「ローテーション」の声がかかったその時です。

-1-3980

そして大都会や港に立ち並ぶクレーンを背景に上昇していきます。ジェット排気のモヤモヤが「飛んでいる」感じがして好きです。

-1-3995

最後は再びBoeing737-800で東京スカイツリーの先っぽが背景になった写真。夕方の太陽が薄い雲に隠れはじめ、光量が落ちてきてたし、東京スカイツリーも霞んでいたので雰囲気だけでも。。。

それでも、この時間帯の飛行機は哀愁を帯びているようでイイですねぇ。昼間とはまた違う顔というか姿を見せてくれます。

-1-4233

月曜日のLufthansaのBoeing747-8iからの流れで、久しぶりの500mmレンズで撮影したどアップ系の写真を続けて掲載してまいりました。

飛行機にはいろいろな見方があるし、「好きなシーン」も人それぞれだと思います。私は今回のようなどアップ気味の写真が好きです。

やっぱり好きな飛行機は近くでじっくりと見たいという心理の表れなんでしょうね。

ブログにはほとんど掲載しませんが、エンジンやギアはもとより、飛行機のあちこちから飛び出している計測機器やセンサーやアンテナ類のどアップなんかも写真としては撮影し、一人でそれらの写真を楽しんだりもしてます。

 

さて、昨日の冷たい雨も上がり、空がすっきりと晴れてます。

日の出も遅くなりましたね。いつの間にか起床時間が日の出前になってます。本日の日の出は6時28分で日の入りは16時29分です。太陽が出ている時間が10時間しかないんですね。

それでも今日は17度まで気温が上がる予報。暖かな昼の太陽を楽しめればと思います。

それでは良い1日を!!!

飛行機どアップ特集(ANA離陸編)

LufthansaのBoeing747-8iの離陸で、どアップ写真を撮りましたが、その前にANA機で練習したんです。どアップ撮影は結構難しいんです。

まず、フレームにちゃんと飛行機を入れるのが難しい。。。

特に、Nikon D7100の1.3×クロップの場合、ファインダーの中に1.3×クロップの場合の撮影範囲を示す黒枠が表示されるので、その枠に被写体をおさめなければなりません。

600mmを超える望遠で、しかも風が強く、重たいレンズを持っていると、それがなかなかうまくいかないんです。

今日、掲載するのはその中でうまくいった(と自分では思っている)3機です。

まずはBoeing777のテイクオフシーン。背景に東京ゲートブリッジが見えて、なかなか良いです。

-1-3479

どこまで機体を入れればカッコよいのか・・・いつも悩みます。上の写真はメインギアの片方がかろうじて入ってます。

下の写真はメインギアがしっかりと入ってます。でも、何か間延びした感じ?! 上の写真のほうが良いかなぁ。

-1-3485

そしてBoeing767も。

こちらはメインギアや主翼さえ入っていない。機首部分とエンジンだけのどアップ。

-1-3608

メインギアまで入れてみました。やっぱり上の写真のほうが良いかな。。。。

-1-3612

最後は再びBoeing777。主翼端のダイヤモンドのようなライトの輝きが気に入りました。まだ、メインギアまで入れてもそれほど間延びした感じがしない角度で撮影できたと思います。背景が空じゃないほうが、ジェット排気も”見えて”、イイですよね。

-1-4304

羽田空港の第2ターミナルの展望デッキでの撮影でしたが、600mmの焦点距離があれば結構などアップで飛行機の離陸を撮影できるんです。

今回は手持ちで風が強い日の撮影で、失敗写真の割合もかなり高かったのですが、三脚があればちゃんと撮れるのでしょうね。

やっぱり、どアップ、好きだわぁ。って思いました。

展望デッキで遠くの滑走路を離陸する飛行機を、こんなに近くで見られるんですから!

 

今朝も冷たい雨が降ってます。気温も今年一番の寒さになるとか。

乾燥気味の季節には良いお湿りかもしれませんね。

今日も良い1日を!

飛行機どアップ特集(地上編)

500mmのレンズを久しぶりに使ったら、やっぱり撮りたくなりました。飛行機のどアップ。

ファインダー越しに見ると、本当に近くで見ているような感じになるんですよね。

普通、飛行機の写真といえば離陸や着陸の”空を飛ぶ”シーンを、機体全体をちゃんとフレームに収めて撮るもの。そんな常識を外れて、とにかくどアップでいろいろ撮影してみました。

まずはBoeing767のタキシング時、斜め後ろから機体前部をドアップで。

「Inspiration of JAPAN ANA」をしっかりと。-1-3397

Boeing787のコックピットの窓。窓枠が白く、窓の形もこれまでの飛行機とは違います。

コーパイロットの腕のひじ近くまで見えるということは、結構大きな窓ですよね。見晴良いでしょうね。

-1-3403

スポットで出発準備中のBoeing737-800.メインギアと主翼付け根、エンジンをどアップで。

-1-3404

Boeing767がタキシング開始したところ。コックピット部分に注目。Boeing787のコックピットの窓とは違い、カクカクしてますよね。そして窓枠はアルミの銀色。これまでの飛行機といえばこんな感じでした。

-1-3542

タキシング中のBoeing767の日陰側。

-1-3556

ランプエリアを出て右折、同じBoeing767の日向側。APUの排気口やテールスキッド、メインギア、主翼付け根の脱出経路を示すマーキングなど見どころは沢山。

-1-3564

出発準備中のBoeing777。コーパイロットが窓を開けて換気?! 確かにポカポカ陽気で暖かな午後でした。777や767の窓はこんな風に開くんですよね。たまにこの開いた窓から体を乗り出して前面の窓を拭く姿を目にします。Boeing787の窓は開かないようです。

-1-3596

Airbus A320。顔の部分の曲線が子供の横顔のようで可愛い。。。

-1-3864

同じくAirbus A320。タキシングを開始したところを後ろから。

機体の色合いがイイですね。

-1-3945

同じくA320のタキシングシーン。脚が長いです。こうしてみると機体のあちこちからアンテナや何やらが飛び出してますよね。

-1-3959

もう一つA320。スターフライヤーは既にシャークレット付きのA320を導入していますが、ANAはまだです。

ノーズギアですが、結構前に突き出すような角度でつけられているんですね。

-1-3967

Boeing777のプラットアンドホイットニーのエンジン、この白頭鷲のエンブレムがカッコいい!

-1-4171

そのBoeing777の垂直尾翼。沈みかけた赤い夕陽を受けて、一部がオレンジ色に輝いていてとてもきれいでした。

-1-4256

もっともっと近くで飛行機のいろいろなところをじっくりと見てみたいです。

飛行機を間近で見られるANAの整備工場見学も行きたいですね!!

いつも空港に行くと思うのですが、飛行機が到着して、いろんな支援車両が飛行機を取り囲み、出発準備をしているのを見ると、飛行機の近くで働く人が羨ましい。。。 「あ~、飛行機のドアを開けてる!」、「お~、貨物室に入ってる!」とか、プッシュバック中も「飛行機と一緒に歩いてる!」と思ってしまいます。

仕事なのでしょうけれども、フェンスのこちら側の航空ファンから見ると、垂涎の的です。

さて、11月最終週ですが、雨のスタートです。

風邪ひかないように、体調管理に気を付けてお過ごしください。

 

Lufthansa Boeing747-8i @Haneda

羽田空港への就航初日に見て以来、2度目のLufthansaのBoeing747-8iです。昨日はこれを撮りに羽田空港に行ってきました。初日は「Fanhansa」の特別塗装機でしたが、昨日はノーマルな塗装。やっぱりドキドキしましたね。

RWY34RにタキシングするBoeing747-8i。この写真で注目したいのは背景の滑走路。大きく2つのバッテン(×)が描かれていますが、これがRWY34Rの南側の延長部分です。まだ使用できないのでバッテンが描かれています。-1-3684

LufthansaのBoeing747-8iとANAのBoeing767。このRWY34Rにラインナップするために誘導路を進む飛行機とRWY05を離陸・上昇する飛行機のツーショットをいつも狙ってはいるのですが、なかなかタイミングが合いません。今回もかろうじて。

-1-3720

メラメラでぼやけていますが、離陸滑走を開始するBoeing747-8i。アンコリがピカッと光ったところだったのでメラメラによる減点とプラスマイナス0で掲載しちゃいます。

-1-3737

このくらいの距離で見るとあまりBoeing747-8iらしさを感じませんね。ウィングレットが付いていないので「おや?」と思うくらい。それにしても新しいLufthansaの飛行機の垂直尾翼の紫はつやがあってとってもきれいです。いい色ですねぇ。

-1-3743

ここからは50mm×1.3クロップに固定してドアップで。

まずは「ローテーション!」

こうしてみるとBoeing747-8iの特徴がよくわかります。Boeing787と同じようなシェブロンノズルのエンジンとレイクドウィングチップの主翼。

-1-3754

エアボーン!

エンジンナセルの内側から水蒸気が発生し、翼の上面を流れる気流に乗って後方に流れます。その影が機体にも映ってます。カッコいい~!!本日のお気に入りの1枚!

-1-3765

メインギアが完全に滑走路面を離れ、初期上昇中。主翼のラインがとてもきれいだし、ヴェイパーもきれい。主翼端付近には「Lufthansa」の文字が反射している?!

-1-3771

滑走路の脇に並ぶ工事車両、そして都会の建物を背景に上昇を続けるBoeing747-8i。いつもながら、離陸滑走は長いし、上昇は緩やか。滑走路の南側が延長され、使えるようになったらもう少し手前で上がってくれるのかな。

-1-3776

まだまっすぐ上昇するBoeing747-8iの後姿。ジャンボですねぇ。主翼がとがっていて綺麗ですねぇ。

-1-3794

城南島のかなり向こう側を大きく右旋回。結構ひねってくれたように思います。城南島や中央防波堤で撮影していた方は喜んだでしょうね。

-1-3834

旋回を終えたころ、もくもくとした積雲系の雲の手前を上昇するところまで追いかけました。これからフランクフルトまでの12時間ほどのフライトなんですね。行ってらっしゃい!!

-1-3845

昨日撮れたてのジャンボ、LufthansaのBoeing747-8iでした。

やっぱりジャンボはイイですねぇ。元気が出ます。昨日はこのジャンボの離陸のどアップが撮りたくて羽田空港に行ってきました。

ジャンボの離陸は15時半から16時の間くらいなので、15時くらいに第2ターミナルの展望デッキに到着して、それからJALやANAの飛行機で、どアップ撮影の練習をしました。

久しぶりの200-500mmのレンズ。やっぱり重たいですね。しかも結構風が強く、ズームリングを持っていると風にあおられる!

しょうがないから途中からは500mm固定でレンズの先の方を左手で支えて撮るようにして、何とか風による影響を抑えて撮ることができました。

そして本番のLufthansaのBoeing747-8iはご覧のとおりです。

11月の最終週が始まりました。来週の今日はもう12月なんですね。

あっという間に12月。もう街はクリスマスのイルミネーションでキラキラです。羽田空港のロビーにも例年通り、大きなツリーが飾られていました。

皆様、良い1週間を!

1 2 3 4