12月23日のハミングバード787

天皇誕生日である12月23日、朝起きたらとっても天気が良かったので、これは!と思い、羽田空港に行ってきました。家を出発したのは6時45分頃。ハミングバードに間に合うかどうかの微妙な時間でした。第三京浜の港北インターあたり、鶴見川の橋の上あたりからはとっても綺麗な富士山が見え、期待に胸が膨らみました。

が、羽田空港の第1ターミナル展望デッキに到着したのは7時32分。既にJALの2機は飛んじゃった後でした。えっ?!ハミングバード・デパーチャーって7時半からじゃなかったの?!と思いつつ、丁度滑走路末端から離陸滑走を開始したANAのBoeing787だけは撮ることができました。エレベータを降りて展望デッキまで歩く間にカメラをカメラバッグから出してレンズフードを外し、カメラのセッティングを確認しておいて良かった。。。

まずは離陸滑走シーンから。いつもなら滑走路端のスタートから撮影しますが、それは間に合いませんでした(^^;)-1-5931

結構早いタイミングでローテーション! ここで背景にモノレールがいれば良かったのですが、それは望みすぎ?!

前回のANAのBoeing787のBoeing787のハミングバード・デパーチャーの写真は昨日掲載した通り、エアボーンのタイミングがちょっと遅く、富士山との絡みは”ギリギリ”でしたが、これは何とかなりそう!と期待!!

-1-5935

エアボーン寸前というか直後?という微妙なタイミングでの1枚。相変わらず主翼のしなり方がすごいです。上にしなった反動で下に動かないのかな?と思ってしまいます。羽ばたきそうですよね。

-1-5940

そして富士山とBoeing787!

いい感じですよね!

ほぼ満足です!

富士山・「Tokyo International Airport」

そしてBoeing787。

良かった!

-1-5950

新国際線ターミナルビルと上昇するBoeing787。

この新国際線ターミナルの屋上に展望デッキがあれば。。。といつも思います。

-1-5960

そしてヤマト運輸のクロノゲートとBoeing787。地上にいる飛行機との対比が面白いです。

飛行機の垂直尾翼が海面から突き出た魚やサメの背びれに見えます。。。?!

-1-5964

武蔵小杉のビル群とBoeing787。

関東平野を囲む山々の稜線がくっきりと見え、色合いもとてもきれい出す。

-1-5966

そして左旋回の後半。翼の形、しなり方が印象的ですねぇ。

-1-5973

そして一旦水平になったかと思うと、この後は右旋回して西の方に飛び去っていきました。

-1-5974

一番見たかったBoeing787のハミングバード・デパーチャーを見ることができて良かった!

しかも富士山や国際線ターミナルとの絡みもバッチリでした。

3機のうちこの1機しか見ることができませんでしたが、満足でした。

やっぱり朝の羽田空港はイイですね。「始まりの予感」・「やわらかな朝の太陽」・「出発準備」

といったワクワク感を感じ、テンションが上がります。元気になりますね。

昨日も早朝にも関わらず、第1ターミナルビルの展望デッキにはカメラを持った多くの航空ファンで一杯でした。みんな綺麗な富士山を背景に、離陸する飛行機に見せられた人たちなんだなぁと思いました。

早く起きていくだけの価値はあると思います。

さて、今日はクリスマスイブですね。

我が家でもまだ子供が小さいときにはクリスマスプレゼントを用意したり、クリスマスイブらしい食事を用意したりしていましたが、子供が高校生・大学生になった今、特になにも考えていませんし、用意していません。

カミさんは夜まで仕事らしいし、私もきっとそうなるでしょう。昨日の昼にケンタッキーのフライドチキンを食べたし、イイか。。。

それではみなさん、Happy Xmas!!

 

 

2014年の振り返り、思い出の飛行機たち

2014年ももうすぐで終わり。今年は今日まで31回、飛行機を撮影に空港などに行きました。それぞれに思い出があり、「おっ!」というサプライズがあったりします。

今日は各月の思い出深い1枚を選び出して掲載したいと思います。(すべて既出の画像になります)

まずは1月。1月は2日から成田空港にいきました。そしてこの時はまだエールフランスのAirbus A380が成田に来ていましたね。いつものさくらの山ではなく、空港から少し離れた空港が見えない場所から撮影しました。主翼に隠れて見えませんが80周年記念ラッピングのA380です。-1-0102

2月は3回の撮影でしたが、そのうちの1回、2月22日・23日は成田冬合宿でした。まだ夜が明けない暗いうちからさくらの丘で開港を待ち、開港と同時にやってきたカンタスのBoeing747を撮影。夜が苦手で、光量不足な環境が苦手な私ですが、何とか撮りました!

-1-0222

3月はなんといってもANAジャンボのラストフライトですよね。

仕事がとても忙しい時期で本当の最終日や、ビッグイベントには出かけることができませんでした。私にとっての最後のANAジャンボの離陸の撮影がこのJA8961、小雨の降る中でのテイクオフでした。この日(3月30日)は海羽田企画で午前中から昼過ぎまでは確か、海から撮影していたのですが、あいにくの悪天候でほとんど写真は撮りませんでした。海羽田ののちに空港に出かけ、撮影したのがこのANAジャンボでした。

-1-0330

そして4月。4月7日にANA整備工場の見学に行ったのが今年の私にとってのビッグイベントの1つに数えられます。整備工場には最後のANAジャンボ、JA8961がいたんです!!

この日の整備工場見学ツアーはほとんど、JA8961撮影会となっていました。撮りまくりましたね。その中の1枚です。

-1-0407

5月はかなり空港に通いました。丁度転職時期だったこともあり、有給休暇を3週間いただいたんですよね。一部の方からは”定年退職して空港通い”などと言われましたが、6月からはちゃんとまた会社に通い始めました。

さて、その7回も撮影に行った5月ですが、一番の思い出はなんといってもBoeing727に会えたことでしょう。飛んでいるところは撮影することができませんでしたが、グランドレベルでしっかりと細部まで撮影してきました。

-1-0527

6月はSKYMARKのAirbus A330のデビューフライトがありましたね。初便は撮り逃しましたが、同じ日(6月14日)の2便目の撮影には成功しました。

日本へのデリバリーからかなりの時間がたってからの営業フライトの開始。この時のドタバタから半年ですが、スカイマークの不調はこの時から既に始まっていたんでしょうね。このあと、Airbus A380のキャンセルや経営悪化による支援要請などの話題で注目されました。この先、どうなるのでしょうか。。。

-1-0614

7月は成田夏合宿を含め4回、毎週のように空港に行っていたのですが、その中で思い出の1枚は羽田空港で撮影したエアカナダのBoeing787でしょうか。この時以来、エアカナダのBoeing787は撮影できていません。今のところ最初で最後です。

-1-0721

8月は8月16日に1回、羽田空港に行っただけでした。やっぱり暑かったからでしょうか。

そしてデビューからちょっと時間がたってからようやくBoeing787-9の離陸の撮影に成功したという月。この写真もメラメラとピントの甘さでグッドショット!という訳には行きませんが、8月はこれしかなかったんです(^^;)

-1-0816

9月は羽田に1回、成田に1回の撮影で、写真はその成田空港で初めて会ったセブパシフィックのA320です。

-1-0922

そして10月。10月は3回ほど羽田空港に行きましたが、特別に2枚の写真を掲載します。まずは政府専用機。

安倍首相がヨーロッパのどこかから帰国した際に撮影。

着陸シーンも撮影したのですが、私としてはこの写真が気に入ってます。ドアの内側には政府専用機のエンブレムがあり、ドアの脇には航空自衛隊発足60周年記念のステッカーが貼ってあります。そして頭上には国旗。

日本のVIP専用機ですね!

-1-1018

そして10月のビッグイベントはこのルフトハンザのBoeing747-8iの羽田就航でしょう。その初便のテイクオフです。10月27日は平日でしたが、空港というか展望デッキは航空ファンで一杯でしたね。

-1-1027

11月は11月23日に1回、空港に行っただけでした。

そこで撮影したのがRWY34Rを離陸する飛行機のどアップ写真で、その中で一番のお気に入りがこのルフトハンザのBoeing747-8iでした。柔らかな光の中、うっすらと水蒸気の線が主翼上面を流れるシーン。感動的でした。

-1-1123

そして12月。12月もまだ1回しか空港に行ってません(^^;)

結婚記念日の日、早朝から羽田空港にいました。そして撮影したのが富士山背景のハミングバードの出発機。JALのBoeing737は富士山とうまく絡まず、ERJ-170はタイミングはバッチリだったのですが、小さくて背景の国際線ターミナルビルのごちゃごちゃに負けてしまい、そしてANAのBoeing787はこの通り。。。

-1-1206

今年は本当にいろんなことがありました。

今年の私の10大ニュースはといえば以下の10個かな。。。

1.ANAジャンボの退役
2.ルフトハンザのBoeing747-8iの羽田就航
3.最初の転職
4.成田冬合宿(カンタスのBoeing747撮影)
5.成田夏合宿(JetstarのBoeing787撮影)
6.長男の運転免許取得
7.2度目の転職
8.ANA整備工場見学でJA8961と対面
9.禁煙1周年
10.スマホ機種変更(iPhone→Xperia)

今年もあと残りわずか。今日は羽田空港に行こうかな。。。そして来週初めには成田空港にでも行ってこようかな。

それでは皆様、良い1日を。

スターアライアンス塗装のBoeing737

ANAでスターアライアンス塗装といえば、JA711A・JA712AのBoeing777が有名(?!)ですが、このBoeing737のスターアライアンス塗装も良いと思いませんか?

ウィングレットのトリトンブルーのデザインがカッコいいです!

11月末の15時半頃といえば、太陽が傾き始める時間。オレンジ色になり始めた太陽の光を機体一杯に受けて離陸滑走するシーンから。

-1-3686

どアップにしてみます。2つの「ANA」が印象的です。

-1-3690

そしてローテーション。

-1-3692

小さなBoeing737ですが、上昇角度はとても浅く、都会のビル群を背景に上がっていきます。フラップも降ろしているかいないのか分からないくらいですよね。ジェットブラストに揺れる背景が素敵なシーン。

-1-3699

このジェットブラスト、エンジンのすぐ後ろを見てみると、その勢いを感じることができます。こんな遠くから見てこれだけはっきりと見え、そしてこれだけ背景をにじませるのですから、その勢いと熱さはすさまじものなんでしょうね。

それにしても都会のビル群背景の飛行機の上昇シーンはいいですねぇ。夏場のRWY16Rの川崎の工場群背景の離陸も良いですが、ビル群背景も甲乙つけがたい良さがあります。

-1-3702

ギアを上げきるまで待っているととても小さくなってしまうので、これが限界。。。

-1-3712Boeing737のスターアライアンス塗装もイイですよね!

あとは、Boeing787のスターアライアンス塗装が登場するのを待つばかりですね。

保有機数に対する割合が決められているようですので、なかなか新しいスターアライアンス塗装は登場してこないかもしれませんが、早く見てみたいものです。

さて、昨日は年末恒例のビッグイベントである葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました。

ベスト・アコースティック「エトピリカ」と題されたコンサート、2度目でしたが、やはり素晴らしかった!

特に昨日のコンサートにはスペシャルゲストとして沖仁さんも登場し、素晴らしいギター演奏も聴くことができました。

そして葉加瀬太郎さんのコンサートの恒例となったあの曲では、新しくなった”はかせんす”を降りながら大いに盛り上がりました。

これで今年もいよいよ終わるんだなぁという実感がわいてきました。

仕事おさめは12月26日、明日が休みなので、あと4日会社に行けば、年末年始休暇に突入です。

通勤の途中、マスク姿の方をたくさん見かけるようになりました。予防着用もあるかとは思いますが、風邪やインフルエンザの流行の季節でもあります。

皆様、体に気を付けてお過ごしください。

今週はクリスマスもあります、良い1週間を!!

 

富士山と飛行機

もうすぐお正月ですね。お正月といえば富士山。富士山といえば、羽田空港。

ということで、羽田空港で撮影した富士山と飛行機の写真を一挙掲載。

写真は時間順ではなく機種である程度まとめてあります。

まずはANAのBoeing737-800から。

飛行機だけを撮る場合には望遠のズームを生かして画面一杯に撮影するのでそれほど小ささは感じないのですが、こうして風景の中でBoeing737を見ると、やはり小ささを実感します。737J-1-5191

ソラシドエアのBoeing737。

ピスタチオグリーンがちょっと違和感がるというか、新鮮です。富士山のてっぺんも少し雲に隠れてしまいました(^^;)

737S-1-5858

ANAのBoeing767。このくらいのクラスになると少しは見栄えが良くなる?

767A-1-5364

JALのBoeing767。真っ白な富士山にはやっぱりJAL機のほうが似合っているように感じます。白い機体に赤い鶴丸。なんだかおめでたいですよね!日本の風景!という感じ。

767J-1-5523

そしてBoeing777。

手前の滑走路を減速中の機体を画面一杯にいれて富士山と丁度良い感じの構図になります。大きさ的にはピッタリですね。

777A-1-5086

滑走路手前のタクシーウェイですが、JALのBoeing777。こちらは背中にこぶが付いています。これって何のアンテナでしたっけ?

777J-1-4633

こちらは背中のこぶ無しのBoeing777。こぶが無い代わりにピンクのリボン付きです。

777J-1-4880

そしてこちらはエコなBoeing777。以前のサンアークというかグリーンアークのエコジェットは分かりやすかったのですが、こちらは文字と図柄での表現になっていて今一つ分かりにくいですね。かなり近づかないと何が描いてあるのかが判別できません。

777J-1-5491

そしてANAのBoeing787。

なんか、フツーですね。富士山と手前の山の青と飛行機のデザインが同化しているから印象が弱いのかなぁ。787A-1-5847

最後は国際線ターミナルに駐機している飛行機たちと富士山。Boeing777機とBoeni767が1機ですね。さすがに国際線ターミナルにはBoeing737はいません。(時々いますが。。。)TIAT-1-5771

冬の朝の楽しみはこの羽田空港から見る富士山ですよね。空気が綺麗なこの時期は天気が良ければかなりの確率で富士山を見ることができます。そして飛行機を絡めて撮ることができます。寒ささえ我慢すれば、良い撮影スポットですよね。

今朝も出かけようかと思っていたのですが、TG682便(タイ国際航空の羽田便)のジャンボが普通のジャンボだったし、何よりも今日は年に1度の行事の日なので朝練はひかえました。

年に1度の行事、そう、今日は葉加瀬太郎さんのコンサートに行く日なんです。

年末恒例のNHKホールでのコンサート。

今日のコンサートはWOWOWで生放送されます。

今年はベスト・アコースティック・ツアー「エトピリカ」ということで、ヴァイオリン3、ビオラ1、チェロ1、ベース1、ピアノ1、ときどきギター1の編成でのコンサートになります。なぜ編成まで知っているかって? 実は先月の横浜でのコンサートに1度行っているからなんです。前から6列目の席で目の前で堪能してきました。それでも年末のNHKホールは外せず、同じコンサートツアーですがもう1度行ってきます。

今日のコンサートは前回との違いがあります。演奏曲目のなかにスペインを描いた曲があるのですが、その曲の演奏にはギターが登場し、今回のギター奏者は沖仁さんなんです。

日本のフラメンコギター奏者の第1人者ですよね。

そしてWOWOWの生放送。

こちらも特別です。

録画セットしていかなくちゃ。

ということで、午前中はいろんな雑用を済ませて、昼頃に自宅を出発し、NHKホールに向かいたいと思います。

それでは皆様、良い1日を!!!

離陸三態、SKYMARK Boeing737-800

離陸三態、ローテーションとエアボーンとイニシャルクライム。

この3つのポイントは私にとって気になるポイントであり、それぞれが魅力的で外せないポイントになってます。

まずローテーション。操縦桿を引いて機首を引き起こし、滑走路面を離れる動作をする速度、VR(ブイ・アール)に達し、実際にパイロットが操縦桿を引いてノーズギアが持ち上がったタイミングのシーンです。

飛ぶぞ!!という感じがして好きです。-1-2943

そしてエアボーン。英語で書くとAirbone。離陸直後、飛行機が2次元の世界から3次元の世界に飛び出したばかりのタイミング。

ギアも降りていて、まさしく飛び上がったばかりというシーン。メインギアが滑走路を走るゴトゴトという振動と音が消え、お尻がシートに下向きに押し付けられるような感じがして、乗っていてもゾクゾクするタイミングです。

ところで、このスカイマーク左右のウィングレットのマークと色が違います。

そういえば、JALに助けてもらうか、ANAに助けてもらうか、揺れてましたよね。。。

-1-2945

そしてイニシャルクライム(初期上昇)。

スピードのチェック、高度のチェック、水平のチェック、進路のチェック等パイロットの目は目まぐるしくクロスチェックを繰り返します。飛行機にとって大切な”高度”を稼ぐまでの重要な時期です。安全に離陸を継続できる速度まで加速されたことが確認できたらギアを格納し、その後も加速の状況に応じてフラップを格納し、クリーンな姿に遷移していきます。

-1-2948

いつも、飛行機の離陸シーンを掲載するときにはこの3つのポイントはだいたい入っていると思います。そしてこのほかにも離陸滑走中のシーンや、ギアを格納後のシーンも加わり、五態になることもしばしば。

飛行機の離陸は本当に目が離せないです。ショートムービー(かなり短い!)を見ているようです。ワンシーン、ワンシーンがどれも素晴らしく、欠かせないんですよね。

 

さて、せっかくの週末ですが、関東地方の空はぐずついてます。雨が降りそうですね。。。

皆様、良い週末を!

ANA Boeing737-700

昔のBoeing737のかわいらしさと最近のBoeing737の進化した様子を併せ持つのがこのBoeing737-700ですね。短いけど、ウィングレットがニョキっとしている。

カッコ可愛いという言葉がぴったりの飛行機です。-1-2160

離陸する姿も良いです!

-1-2195

ほぼ真横。ANAのBoeing737-700(JA17AN)。

太陽が薄雲に隠れてその光が弱々しくなったところでの離陸。光の感じが良い感じでした。

-1-2200

写真は10月26日の16時半頃に撮影したものでした。

 

今朝も寒いですね。

布団から出ている顔が寒くて起きてしまいました。冬本番ですね。

今日は久しぶりに新幹線に乗って出張です。名古屋じゃなくて、その先の新大阪まで行って、さらにその先の西宮まで出かけます。(日帰りですが)

以前は毎週のように新幹線で名古屋往復していたのですが、転職してから半年間、全く出張が無く、ちょっと寂しい感じでした。

久しぶりの新幹線、ちょっと嬉しいですね♪

それでは華金、良い1日を!

羽田空港でANA CARGO

羽田空港に国際線ターミナルができて、その横に貨物ターミナルができて、そこに貨物機がいるのは見たことがあるのですが、飛んでいるところを見たころがありません。貨物ターミナルにいる飛行機はいつ飛ぶんだろう?と疑問に思っていたんです。夜中に沖縄に行ったりしてんのかな。。。と漠然と思ってました。

そしてとうとう、撮影することができました。飛んでいるところ?!かどうかは微妙ですが、かろうじて浮いてますよね。。 接地寸前です。時刻は朝の6時50分。日の出から10分ほどたったところでオレンジ色の太陽の光を浴びて金色に輝いています。

-1-4499

そしてランディング。

ANA CARGO、羽田空港で見るととても新鮮です。いつも貨物ターミナルにいるのは見ていたのですが、ランディングシーンは初めてです! 成田ではスルーしてしまう飛行機ですが、今回は必死で撮りました。朝の光量が少ない時間でうまく撮れるかどうか不安でしたが、何とか撮ることができました。

-1-4505

水平尾翼や主翼の影がまだ真横に延びている。 太陽が横から当たっているんですね。空港の夜明けです。こんな時間帯に飛んでいたんですね。

-1-4514

そして富士山とANA CARGO。

-1-4523

国際線ターミナルの横にとても大きな貨物ターミナルがあるのですが、そのターミナル前の駐車場?!や駐機場がいつもガラガラなので、使っていないんじゃないか?と思っていたんです。でもこの日、飛んでいるというか到着したANA CARGOを見て、少し安心しました。夜間や早朝の旅客便があまり飛ばない時間帯に飛んでいたんですね。貨物ターミナルで働く方々は大変ですね。日本の物流のために、お疲れ様です。

さて、昨日公開した「Synphony of the Air」ですが、今日まではブログ記事でも見ることができますが、メニューにも設置しました。年末まで設置しますので、お時間があるときにじっくりとお聴きください。メニューの方にはチャイコフスキーの交響曲第6番も掲載してあります。(そちらは静止画のスライドショーです)

それでは、皆様、良い1日を!!

1 2 3 4 5