シンガポール航空のBoeing777のテイクオフ

ショック。。。。

ブログのデザイン(テーマ)についてUpdateを適用したら、壊れた・・・・。

ということで、しばらくこの見た目で公開します。

これまでの見た目に戻すのはちょっと時間がかかりそうです(^-^;

今日はシンガポール航空のBoeing777です。

このシンガポール航空のデザイン、よく見たら、結構古風というか、昔風ですよね。

今時、窓の列に沿ったラインが描かれている航空会社って見かけないですよね。NR-1713

ローテーションの瞬間の写真はピンボケで掲載できず。。。 エアボーン直後の写真からです。

機種はもう皆さん、お分かりですよね。

Boeing777-300ERです。 昨日のガルーダインドネシア航空の写真と同じ飛行機です。

ガルーダインドネシア航空はガルダでしたが、このシンガポール航空のロゴの鳥は何でしょうね。。。NR-1717

上昇する飛行機の姿は何度見ても飽きません。 そしてどの瞬間を切り取ってもカッコいいです。NR-1721

ギアが格納され、ギア格納室のドアが閉まるのはまだ先ですね。 こうしてみると翼って薄い?!

この翼に何時間も飛ぶための燃料が入っているんですよね。

胴体が太いから翼が薄く見えるのでしょう。NR-1727

最初にも書きましたが、昨夜、ブログで使っていたテーマのアップデートが公開されたので適用したら、エラーが出るようになってしまい、昨日までのデザインでブログを公開できなくなってしまいました。

原因を探り、対処できるまでの間、今日のこのデザインでブログを公開させていただきます。

 

さて、2月も今日でおしまいですね。

今年はオリンピックの年でうるう年なので「29日」があります。4年に1度の2月29日ですね。

そして明日からは3月です。

そういえば、我が家の長男、卒業が決まったそうです。そして次男も進級が決まったとか。

長男は4月から社会人になるし、次男も2年生になることができます。

良かった!

あと3年、頑張れば”学費”から解放されます。

 

ということで、本日は月曜日で8時半から会議の日なので、この辺で。。。。

皆様、良い1週間を!!!

ガルーダインドネシア航空のBoeing777-300ER

私は飛行機が大好きなので、空港に行って、展望デッキで飛行機を見ると、飛行機のいろんなところをとにかく望遠レンズで大きく撮ります。

そんな写真には美しさやカッコよさはほとんどないし、写真としては「どうなの?」という感じなので、ほとんどブログに掲載することはありません。

が、今日はそんな写真を数枚、あえて掲載しちゃいます。

飛行機はガルーダインドネシア航空のBoeing777-300ERです。

翼の付け根の少し前あたりに、「wonderful indonesia」という文字と鳥をかたどったようなデザインが描かれていました。

このマークはインドネシア共和国観光省のロゴマーク?! 鳥はやっぱりインドネシアの神話に登場する「ガルダ」なんでしょうか。NR-1522

L1ドアのすぐ近く、ガルーダインドネシア航空のロゴマーク、「ガルダ」が描かれています。この色合い、形、カッコいいですね!NR-1524

プッシュバック中の横顔。

大きく「BOEING 777-300 ER」と書かれています。機種名がここまで大きく、はっきりと書かれているとわかりやすいですね。

そしてガルーダインドネシア航空はスカイチームのメンバーです。NR-1526

日本の空港のとっても良いところ。 地上スタッフが手を振って見送ります。 成田ではあまり見かけないと思っていたのですが、この日、この飛行機はこうして見送られて出発していきました。NR-1531

GA881便、デンパサール行きです。RWY34Lに向けてタキシングしていきました。

デンパサールはバリ島の南部に位置する街です。 インドネシアといえば「ジャカルタ」を思い浮かべる方が多いかと思いますが、日本人にとって有名な観光地の一つがバリ島で、そのバリ島のングラ・ライ国際空港近くにあるのがデンパサールです。NR-1560

4000mの滑走路をを半分ほど走って、ローテーション。 エアボーン寸前のかかと立ち状態です。NR-1569

そしてエアボーン直後の様子。 この写真を見ると、ノーズギアの近くにいる消防車にも目が行っちゃいますよね。。。(^-^;NR-1570

時刻は11時5分。 GA881便の定刻は11時なんですが、早く出発したようですね。 今日の出発予定時刻も10時50分になってます。 国際線にはきっと「キャンセル待ち」とかがないのでしょう。搭乗予定の乗客がそろったら、定刻前に出発するんですね。 でも、あらかじめ出発予定時刻が10時50分と書かれているのはなぜなんでしょう。。。 乗客が少ないから?!NR-1572

めったに撮ることができない「NARITA」の植え込みの完全形と離陸上昇する飛行機。

いやぁ~、うれしいですね!!

ホント、めったに撮ることができないんです。NR-1573

翼をしならせながら上昇するBoeing777-300ER、迫力ありますね。

このデザインのせいなのでしょうか、あまり”-300”の長さが気になりません。 カッコいいです!

ところで、例の”あの場所”に人が誰もいません。入れなくなってしまったのでしょうか。それとも1月2日という”日にち”のせいでしょうか。NR-1576

最後にもう1枚。 バリ島に向けて上昇する飛行機。

この飛行機が向かうバリ島はこの飛行機の垂直尾翼に描かれているような海に囲まれた島なんでしょうね。 行ってみたいなぁ。

新婚旅行で行くはずだったんですが、事情あって、バリ島が沖縄になってしまったんです。 なので、バリ島はいまだにあこがれの島。 金婚式の年にでも行ってみようかな。NR-1579

いつもより若干枚数が多めですが、ガルーダインドネシア航空のBoeing777-300ERでした。

このガルーダインドネシア航空ですが、2007年あたりには「安全性に問題がある」としてEUへの乗り入れ禁止や、スカイチームとの提携中止、FAAによる搭乗注意勧告などが行われていましたが、その後、見事に復活。(ガルダだから、不死鳥のように炎の中から復活?!)

2014年にはSkytraxによる「The World’s 5-Star Airlines」の認定を受けています。世界の航空会社の最高評価”五つ星”ですね。

現在、5つ星評価を得ている航空会社はANAとアシアナ航空、キャセイパシフィック航空、海南航空、カタール航空、シンガポール航空と、このガルーダインドネシア航空の7社のみです。

評価の詳細はSkytraxのホームページで確認できますが、様々な評価項目で高い評価を得ていることがわかります。

素晴らしいですね!

この飛行機に乗ってバリ島へ!

ということで、今日はこの辺で。

皆様、良い1日を!

 

マレーシア航空のAirbus A330

今日もAirbus A330です。 今日のA330はマレーシア航空です。

新しいデザインになってからしばらく経ちますが、もう旧デザインは見かけなくなりましたね。この”今”風の風になびくリボンのようなデザインも見慣れました。NR-1536

飛行機はAirbus A330-300。滑走路を半分以上走ってからローテーション!NR-1541

ガルーダインドネシア航空のBoeing777がプッシュバックする向こう側、RWY34Lでエアボーンしたマレーシア航空のAirbus A330-300。時計もばっちり見えてます。

クアラルンプール行きのMH89便、定刻は10時半です。

飛行機の出発時刻はゲートを離れる時刻なので、10時半にゲートを離れ、エンジンを始動し、タキシングして滑走路に向かい、そして離陸してこの時刻。10時59分。NR-1543

エアボーン直後のこの時、翼がグイッとしなって空気をつかんで機体を持ち上げます。今日のお気に入りの1枚です。NR-1544

飛行機の後ろ半分が手前のガルーダのBoeing777のエンジン排気で揺らいじゃってますが、上昇する飛行機の美しさに負けて掲載することにしました。緑の背景も良いです。NR-1545

メラメラから抜け出し、上昇するA330。ギア格納室のドアが開き始めました。 上昇が順調に推移し、安定したので、ギアを格納します。NR-1546

ローテーションからここまで、結構長いんですよね。Airbus A330は。 NR-1548

Airbus A330が続いていますが、この日の午前中の北風運用の時に撮影した写真をこれからちょっとの間掲載させていただき、その後、南風運用になってからの写真を掲載し、午後のさくらの丘で撮影した写真へと進めていきたいと思います。今後はある程度時系列で。。。

さて、今週のビッグニュースはなんといっても新千歳空港で発生したJALのBoeing737-800の緊急脱出ですね。

今朝のNHKの番組でもかなりの時間を割いて放送されていました。

急激に天候が悪化し、緩い上り坂になっているタクシーウェイをタキシング中に機内で煙が発生、緊急脱出に至ったという重大インシデント。

Boeing737は足が短く、エンジンが地表に近いので、エンジン内に雪が入りやすいのでしょうね。そしてタクシーウェイに雪が積もり、緩い上り坂ということで、ある程度のパワーを入れていたのでしょうか。雪を吸い込みやすい状況であり、かつ、雪を吹き飛ばすほどのパワーではないという状況になったのでしょうか。

機内に煙が流れ込み、火災の”可能性”があるということで、緊急脱出を判断した機長のマネジメントはさすがだなと思います。かつて、那覇空港で発生したチャイナエアラインのBoeing737の火災では火災発生から機体がが焼け落ちるまで、あっという間でした。コックピットクルーが客室からではなくコックピットの窓から逃げた映像が印象的でしたよね。

それほど、飛行機における火災は怖いんです。

その火災の可能性が少しでもある以上、そして煙の原因がはっきりと特定されていない以上、脱出を決意するのは本当に良い判断だったと思います。

それにしても、スライドを滑りながら撮影したり、キャリーバッグを持ったまま脱出したりする方がいたことに驚いています。「安全軽視」としか思えません。

クルーは緊急脱出の訓練を受けていますが、われわれは確かに緊急脱出に関することは何も知りません。なぜ、何も持たずに脱出しなければならないのか、スライドを滑るときの姿勢はどうしなくてはならないのか、確かに安全のしおりにも書かれていません。そういった情報の発信も今後必要なのかもしれませんね。

 

さて、今週の週末は良い天気になりそうです。

が、

私は家で仕事です。

皆様、良い週末を!

 

銀色のチューリップ、ターキッシュエアラインズのA330

月曜日はスイスのA340、火曜日はフィンランドのA340、水曜日はチャイナエアラインのA330で木曜日はエアカランのA330と、Airbusシリーズが続いていますが、本日はトルコ(ターキッシュエアラインズ)のAirbus A330です。8時50分にイスタンブールから成田空港に到着したターキッシュエアラインズのTK52便です。 A330の顔! つんとした鼻がきれいですね。脚も長い。NR-0900

ちょい斜めになったところ。この主翼の付け根の肉感的なところがAirbus機の魅力(?)の一つです。 機体後部に描かれた銀色のチューリップがちょっとだけ見えますね。NR-0903

そして約1時間半の短い滞在ののち、TK53便としてイスタンブールに向かいます。 12時間55分の長ーいフライトの始まりです。NR-1485

「NARITA」の植え込みの前でローテーション。NR-1487

しなる翼、かかと立ちになったエアボーン寸前のA330、銀色のチューリップも見えた! カッコいい!! ハイイロガンをデザインしたロゴマークも3つ、バッチリと見えます。飛行機が3羽のハイイロガンを引き連れて飛び上がるところに見えます。NR-1489

エアボーン直後。 何度も書きましたが、チューリップはトルコ原産の花。オランダじゃありませんよ! もっと鮮やかなチューリップを描けばよいのに・・・とも思いましたが、この地味な銀色のチューリップの控えめな感じが良いのかもしれませんね。NR-1491

この角度が良い! 本日のお気に入りの1枚です。NR-1493

ターキッシュエアラインズのサービスは比較的高い評価を得ていて、Skytraxの”World Airlines Awards”では2011年から2015年まで5年連続で”The Best Airline in Europe”に選ばれているそうです。ターキッシュエアラインズはトルコの航空会社なんですが、トルコは”ヨーロッパ”という認識なんですね。中東かと思ってた・・・・。

航空会社としての評価も高く、2013年から徐々に順位を上げ、2015年にはSkytraxの”World Airline Awards”で第4位になっているとのこと。

トルコはちょっと怖そうなので、すぐに行ってみたい!とは思いませんが、このターキッシュエアラインズには乗ってみたいと思いますね。。。

 

さて、もう金曜日です。先週も、今週も、あっという間です。でもって、今週の仕事がまだ終わらない。。。。 明日も自宅か会社で仕事しないと、月曜日が迎えられない(^-^;

明日、明後日の天気は晴れ、曇り時々晴れなんですね(成田)。

ま、いいか。 嫌なことはとっとと片づけたいので、土曜日は仕事しよ。

 

今日はこれから西宮・大阪に日帰りで出張です。19時まで会議があるので、帰宅は23時過ぎかな。

 

皆様、良い1日を! 良い華金を!

エアカランのAirbus A330

本日はエアカランのAirbus A330-200です。昨日のAirbus A330-300より5mくらい短いA330です。

Aircalinをそのままローマ字っぽく読むと「エアカリン」なんですが、レジ番号を見てもわかる通り、”フランス領”ニューカレドニアの航空会社ということでフランス語読みで「エアカラン」?!

でもフランス語なら「エールカラン」?!

航空会社の正式名称はAir Calédonie International、エア・カレドニア・インターナショナルです。”Air” ”Cal”édonie ”In”ternationalと、各単語の最初の3文字・2文字をとって「Aircalin」なんでしょうね。

この飛行機はニューカレドニアのヌーメアに向かいます。SB801便です。 飛行時間は約8時間半。 欧州便よりは軽いと思うのですが、それでも離陸滑走は長いです。NR-2138

ようやくローテーションです。 エンジンの下半分や機体後部の”青”というか”蒼”はニューカレドニアの海の色をイメージした色だそうです。

そして今気づいたのですが、大きなハイビスカスの背景に”透かし”のように何か模様が描かれているんですね。NR-2141

かかと立ちになったエアボーン寸前の様子。A330らしいグイっとした機首上げではなく、そろりそろりと機首を持ち上げる感じ。 なんだか上品です。NR-2145

上の写真の機首上げ姿勢のままこらえるというか、”その時”を待つような感じでエアボーン。

翼や胴体の背中、水平尾翼が太陽の光を受けて明るく輝いてます。NR-2146

手前をタキシング中のJALのBoeing737-800の背中越しに、上昇する飛行機。

翼が一層輝きます。なんか神々しいですね。

美しい・・・・・。NR-2149

昨日から非常に寒いです。

成田空港ではうっすらと雪が積もっているようですね。

今朝の横浜、窓の外は太陽が家々の屋根をオレンジ色に染め初めています。

今日は晴れるようですが、とても寒い1日になりそうです。

まだ2月ですもんね。

一度、暖かい日があり、春一番も吹いたので、気分は春の入り口だったのですが、「やっぱりまだ冬だ」という感じになりました。

今日のエアカランの飛行機、大きなハイビスカスが描かれ、濃紺の海のイメージの飛行機に乗って暖かい南の国に行きたいですね。

昔、原田知世さんが主演した映画、「天国に一番近い島」って、ニューカレドニアが舞台でしたよね。

行ってみたいですね~。

ちなみに、本日のヌーメアの天気は晴れで時々通り雨。最高気温は28度だそうです。 いいじゃん!

 

今、インフルエンザが大流行してます! 私はいまのところ予防接種の効果なのか無事ですが、、、

皆様、気を付けてお過ごしください。

それでは良い1日を!!

チャイナエアラインのスカイチーム塗装機

昨日のワンワールドは、その航空会社の通常塗装に”one world”って胴体前部に書かれただけですが、スターアライアンスとかスカイチームは機体全体が航空アライアンスデザインになってます。

今日はそのスカイチームの飛行機です。航空会社はチャイナエアラインです。

こちらも予想外に現れたので離陸滑走中からエアボーンまでの写真は撮り逃してしまいました。気が付いたらRWY34Lから上がってきた!という感じだったんです。ちょっと残念。。。

それでは早速、エアボーンした後のシーンから。

このように離陸滑走距離が短く、滑走路中間点のかなり手前でエアボーンして、上昇を開始していました。NR-1147

まだ、やや斜め前です。

いつもスカイチームといえば、軍用機のような”グレー”の飛行機・・・と思うのですが、このチャイナエアラインはなんとなくライトなグレーに見えました。そしてチャイナエアラインのピンクの桃の花がワンポイントになり、いつものスカイチームの飛行機とはまた違った印象に見えました。NR-1151

とても綺麗なスカイチーム塗装のAirbus A330です。 相変わらず何を表しているのかわからないスカイチームの大きなロゴもしっかりと見えます。NR-1155

主翼の”しなり”が見える角度。 ギアも上げ始めました。NR-1158

翼のラインがとても美しく見える角度。NR-1166

早く上がってくれたので、ギア格納後の上昇シーンも撮ることができました。 エアボーンの瞬間は撮ることができませんでしたが、このギア格納後の姿を撮ることができたのでOK!NR-1172

ワンワールドよりもスカイチームの方がデザインは良いですね。でもさらに良いのがスターアライアンスだと思います。あくまでも個人的な感想ですが。

ということで、明日はスターアライアンス・・・・と思ったのですが、1月2日にスターアライアンス機は撮ることができませんでしたので、明日は普通にA330つながりで記事を投稿したいと思います。

 

さて、もう水曜日ですね。

早い・・・・・。

「光陰矢のごとし」、月日の経つのは本当に早いものです、無為に過ごさないようにしないといけませんね。

「時は金なり」、無為に過ごすともったいない。。。

そんな故事を思い出します。

それでは皆様、今日も良い1日を!!

フィンランド航空のワンワールド塗装機

フィンランド航空といえば、マリメッコ塗装が有名ですが、この日のフィンランド航空は”ワン・ワールド”塗装でした。もちろん、初撮影です!

RWY16Rへ向かうために第1ターミナルの前にやってきたところ。胴体前部の”member of one world”をでっかく撮影。NR-2014

機体全体はこんな感じです。 なんだか・・・普通のFINNAIRは「FINNAIR」の文字がでっかく胴体横に描かれているのですが、one world塗装になると文字が小さくなり、前の方にこじんまりとまとまっていて変な感じです。       NR-2020

このお気に入りの構図にするにはちょうど良いのですが。NR-2022

離陸滑走を開始。機体はAirbus A330-300です。曲線を持ったスリムというか、細長いエンジンがカッコいいですね。NR-2034

 

真横から1枚、記念撮影。「フィンランド航空のワン・ワールド塗装機」みたいな。NR-2041

滑走路の中間点手前でローテーション。 でも、ここから長い・・・・。NR-2043

この日は多くの飛行機がこのようにちょっと左に傾いてエアボーンしてましたね。この飛行機も先に滑走路面を離れたのは右のメインギアでした。NR-2048

エアボーンした瞬間。飛行機と飛行機の影が分離した瞬間。NR-2049

ゆるゆると上昇していきます。AY74便、ヘルシンキ行きです。10時間25分ほどのフライトへ出発です。NR-2052

おまけの1枚。ちょっと霞んじゃっているけど、Airbus A330がきれいに見える斜め後ろからの上昇シーン。NR-20531

まだまだ見たことがないデザインの飛行機ってありますね。

成田空港に行くと、そんな飛行機にいきなり出会ったりするので、楽しいです。

あらかじめ「〇〇が来る!」という情報を入手してから出かけるパターンもあるし、FlightRadar24で成田にやってくる飛行機を見ていて「〇〇塗装だ!」と待ち構えることもありますが、そんな情報もなく、突然、特別塗装機が表れたときの驚きと喜びは格別です。

1月2日はそんなサプライズがいくつかありました。

なかなか良い撮り初めの1日だったんですね。

 

今日は2月23日、「富士山の日」というのは良く聴きますよね。「2(ふ)2(じ)3(さん)」の語呂合わせ。 そして「風呂敷の日」でもあるそうです。「2(つ)2(つ)3(み)」で「包み」の語呂合わせだそうです。あと「妊婦さんの日」というのもあるそうです。

ちなみに2006年の2月23日、トリノオリンピックの女子フィギュアで荒川静香さんが金メダルを獲得しました。

 

そんな2月23日ですが、今日はどんなことが起こるでしょうね。

 

それでは皆様、良い1日を!

 

1 2 3 4