キャセイのジャンボの離陸をどアップで!

今日は月曜日、海の日で休みだけど、ジャンボです!

7月2日の白く霞んだ日でしたが、羽田空港が南風運用だったときのキャセイのジャンボです。

暑さで空気がメラメラだったし、空も霞んでいたので、とにかく離陸の時のどアップ狙いで行ってきました。

が、ジャンボはジャンボ。

やっぱりタキシング中から気になります。

ということで、メラメラで揺らいでいますが、タキシング中にカンタスのジャンボがちょこっと背景に入ったシーンから。NR-7733

そしてRWY16Rにラインナップします。

この大きなジャンボですが、あのか細いというか、ちょっと頼りなさげに見えるノーズギアをグイッと曲げて地上では方向を変えます。

ノーズギアはパイロットの席の横の小さなハンドルで片手で操作してます。NR-7903

エンジンが4つ! 太くなった2階席、大きな垂直尾翼、いいですねぇ、ジャンボ!NR-7906

そしてジャンボの正面顔。

滑走路に正対するまでの方向転換中のほんの一瞬ですが、第1ターミナルの展望デッキに向き合う瞬間があります。この一瞬が結構好きなんです。NR-7910

離陸滑走中、EVAのハローキティジェットとツーショット。この時はWITH MAGIC STARSでした。NR-7926

もう一度、カンタスのジャンボと。

カンタスのジャンボですが、毎朝とっても早い時間に羽田空港に到着します。定刻は5時30分なんですが、今朝も5時22分に到着しています。今なら、4時半くらいに明るくなるので、太陽光で撮ることができるんですが、5時過ぎに羽田空港・・・・、ちょっと気合が必要ですよね。

南風で運が良ければRWY16Lに着陸するシーンを撮ることができたりするんですけどね。NR-7928

「Tokyo International Airport」と記念撮影の時、ノーズギアが持ち上げられ始めました。NR-7931

ANAの飛行機ばかりが並ぶ国際線ターミナルを背景にローテーション!

キャセイのジャンボの特徴というか気に入っている点は「ロールスロイス」のエンジンを使っている点でしょうか。

珍しいですよね。

ジャンボのエンジンはプラット&ホイットニーのPW4000、ゼネラル・エレクトリックのCF6、ロールスロイスのRB11の3社のエンジンから選択することが可能になっていましたが、さすがイギリスの色が濃いキャセイパシフィック、イギリスのロールスロイスのエンジンを選択したんですね。NR-7932

ここからどアップです。

キャプテンの姿が見えるかな・・・と思って。NR-7933

エアボーン直後のキャセイのジャンボの機首・エンジン・翼・ギアの4点セット。

お気に入りの構図です。NR-7937

更に機首を持ち上げ、高度を上げます。

翼の後ろから降ろされているフラップの様子も見えます。

本日のベストショット!?NR-7939

工場が背景になる時点でまた機体全体の写真に戻します。

ズームリングをグルッと回し、AFボタンを押してフォーカスを合わせ直して、シャッターを押す。

けっこう忙しい操作になります。

飛行機は速いし。NR-7942

キャセイのジャンボの離陸・上昇からは目が離せません。 写真も捨てられません。 ついつい枚数が増えます。

上の写真とちょこっとだけ角度が違うだけなんですが、、、NR-7943

最後にもう1枚だけ。

この上昇するジャンボの斜め後ろから見た姿が本当に好きなんです。NR-7944

ということで、今日は海の日で休みですが、月曜日ということでジャンボを掲載しました。

明日からはまた怒涛の4日間です。平日が1日少ないので、濃密な4日間になると思います。

その4日間に備えて、ジャンボを見て、元気を出そうかと。。。。

 

さて、昨日の夜中にまた羽田空港でドキッとすることが発生したようですね。

ハワイアン航空の飛行機が緊急着陸し、緊急着陸の際にタイヤがパンクして着陸後に動けなくなったようです。

緊急着陸の理由は油圧系統の異常とか。

燃料を投棄せずに重たいまま緊急着陸したのでしょうか? そんなに切羽詰まった状況だったのか?

でも、乗員・乗客の皆様が無事で本当に良かったです。

先ほどのZIPの映像ではまだ、RWY34Rに止まったままのAirbus A330が映ってました。

今日の羽田空港は遅延や欠航でダイヤが乱れるかもしれませんね。

 

ということで3連休最後の月曜日、皆様、良い1日をお過ごし下さい!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください