成田でエコボン

5月22日のプチ・サプライズの一つが、まさかのエコボンとの再会でした。

羽田空港では見ることができず、セントレアや伊丹空港で撮ったことがありましたが、成田空港では初めてです。

ひこうきの丘でRWY34Lへのアプローチ機を撮影していると、小さな飛行機が降りてきたので待っていたら、このエコボンでした。

通常のANAのトリトンブルーではなく、ECO(エコ)をイメージした緑のボンバルディアです。

エコなボンバルディアでエコボンかと思いきや、違うんですよね。

エコ(ECO)とボン・ボヤージュ(“Bon Voyage(フランス語で「よい旅を!」)”を組み合わせて「エコボン」だそうです。

大慌てでシャッタースピードを1/250秒にセット、露出をf16にして、プロペラを”止めない”ようにして撮影。

まずは斜め前からのアプローチシーンです。

T字尾翼が良くわかりますね。NR-5030

徐々に近づいてまいりました!

エンジンには「ECO Friendly Airline」と書かれています。上の写真とどちらを掲載しようか迷ったのですが、上の写真はT字尾翼がはっきり見えるし、下の写真はやや大きいし、結局両方載せちゃいます。NR-5032

JA857A、ボンバルディアのDHC-8-400です。

ひょろ長い胴体に高翼。

エコボンではなく、ノーマルなトリトンブルーでしたが、セントレアから松山まで乗ったことがあります。

丁度翼の”下”で、エンジンやメインギアがとっても良く見え、かつ、地上の景色も良く見える座席でした。

昔、ANAで採用した”フレンドシップ”(フォッカーF-27フレンドシップ)という機材がやはり高翼機で、窓側のどの席からも地上が良く見えるといううたい文句でした。NR-5035

ほぼ真横。

すらりとした、なかなか美しい飛行機です。

高翼機で、その翼の途中にあるエンジンにメインギアが格納されるため、脚は長いです。NR-5037

やや斜め後ろ。NR-5040

ここまで斜め後ろになっちゃうと胴体前方の”ANA”の文字が見えなくなっちゃう。

でも”斜め後ろ”と言ったら、このくらいの角度ですよね。。。NR-5043

そしてひこうきの丘の定番ショット、”管制塔ショット”です。NR-5047

そして離陸待ちの飛行機の列とアプローチするエコボン。

そろそろメラメラの影響を受け始めます。。。NR-5050

居並ぶユナイテッドの飛行機達、そしてタクシーウェイに入ってきた中国国際航空のAirbus A330が背景。

こうしてみるとエコ・ボンはやっぱり小さいですね。

そりゃ、全長が33m弱で全幅も28m強ですから、小さいです。NR-5051

デルタとユナイテッドが半々で第1ターミナルを占拠しているところを背景にファイナルアプローチ。

アメリカの空港に日本の航空会社の飛行機が到着した見たいな写真。NR-5053

ということで、本日は5月22日の成田空港で撮影できたANAウィングスのボンバルディアDHC-8-400”エコボン”でした。

JALがかつて赤いサンアークを緑のサンアークにしてECOジェットとしたことがありましたが、そのまねですよね。トリトンブルーを緑にするなんて。。。

その後、JALのエコジェットは鶴丸を緑にすることなく、エコのシンボルマークや図柄をラッピングした飛行機になりました。

エコボンは2011年から飛んでいます。

ANAの広報発表によると、

”運輸業界初の「エコ・ファースト企業」として、地球温暖化対策をはじめ、さまざまな環境への取り組みを行ってきましたが、「お客様にもっと身近に私たちの環境への想いを感じていただきたい」と考え、各地の空を飛び回るこのプロップ機にペイントを施しました。本機はCO2削減・騒音低減といった環境性能に優れており、また主翼が高翼配置であるため、視界が遮られることがなく存分に空からの景色を楽しむことができます。今年で5年目となるANAグループのe-flight(エコ・トライアルフライト)「空の上から地球を考える」の実現に適した飛行機です。

~中略~

今後もANAグループは、「人にやさしい、地球にやさしい」環境リーディング・エアラインを目指し、環境を大切にする心をお客様とともに分かちあえる活動に積極的に取り組んでまいります。”

とのこと。

(出典:ANA NEWS 第10‐150号「ANAグループ初エコペイント機で日本中の空をエコに」)

 

さて、昨日は我が家周辺の3か所で花火大会が行われました。

世田谷の「たまがわ花火大会」と川崎の「多摩川花火大会」は毎年、同じ日に開催され、場所もすぐ近くです。

そして鶴見川花火大会。

昨日は大気の状態が不安定で午前中は警報も発表されていて開催が心配されていましたが、午後には警報も解除され、花火大会は開催されました。

例年だと、久地駅から多摩川の河川敷まで歩いて行って花火鑑賞するんですが、今年はやめました。

その代わり、家の近所の山に登って遠くから花火見物をしてみました。

世田谷と川崎の花火は最初の頃はよく見えていましたが、途中から雲か花火の煙に遮られ、見えにくくなってしまいました。

そこで、反対側というか南側の鶴見川花火大会の方を見たのですが、そちらは距離もやや近く、最後まで美しい鮮やかな大輪を見ることができました。

1晩で3度おいしい、夏の夜の祭典でした。

この花火大会が終わり、あとは日テレの24時間テレビが終わると、「夏も終わり」という感じになりますね。

 

台風が3つも連なって、お互いの影響で進路も不安定ですが、明らかに日本に近づいてきています。

関東地方、現在は青空も見えますが、天気は明らかに下り坂。

3つの台風のうち、1つ”9号”は明日(22日)に関東地方を直撃する可能性もあります。

10号は徐々に発達しながら九州に向かっていますし、9号は関東地方めがけて北上中、11号は北海道めがけてこちらも北上中です。

今後も台風情報にご注意を!

 

それでは皆様、今日も良い1日を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください