羽田の小っちゃい飛行機、海保編

昨日の中国のプライベートジェット、Gulfstream G450に続き、今日も羽田空港で撮影した小っちゃい飛行機です。

今日は2機、海上保安庁のGulfstream VとDHC-8-300です。

まずやってきたのはGulfstream Vでした。後方にはタキシング中のDHC-8-300も見えます。nr-0784

昨日の中国のプライベートジェットがノースエリアで出発準備中なのが見えます。

同じGulfstreamなのですが、中国の個人所有機はG450という現行機種で、海上保安庁のGulfstream Vはちょっと古い、すでに生産が終了した機首です。

航続距離が非常に長く10,000km以上も飛べるんです。そのため、アメリカの政府機関でも使われています。海上保安庁が採用したのもきっとその航続性能からなんでしょうね。nr-0785

Boeing747とBoeing737とGulfstream V。

遠近法でみんな同じくらいの大きさ! に見える。

そしてみんなウィングレット付き!nr-0787

滑走路を半分走って、ローテーション。

昨日のG450もそうでしたが、Gulfstreamって結構長く走るんですね。

ところで、海上保安庁はいわゆる”公的”機関なのですが、政府専用機同様、銀色部分がピカピカです。

丁寧に丁寧に磨かれているんでしょうね。nr-0793

エアボーンしました。

このGulfstream Vは海上保安庁向けということで改造されているのでしょう。おなかに大きな”こぶ”が見えます。レーダーか何かが中にあるのでしょうか。。。nr-0795

Airbus A340とBoeing787がそれぞれ半分ずつ。

Gulfstream、小さいですが主翼がしっかりしなってます! カッコいい~!

飛行機⇒機械⇒硬いというイメージなので、こうしてしなっている主翼を見ると、嬉しくなります。

ギャップに萌えるんですね。nr-0798

国際線貨物ターミナルの倉庫と川崎の工場群を背景に上昇を続けます。まだギアは上げようとしてません。nr-0800

今日の写真での一番のお気に入り。

この背景の”超”ゴチャゴチャ感とスマートな飛行機、いいですねぇ。

更に背景には鶴見つばさ橋と横浜ベイブリッジの橋脚が写ってます。小さな飛行機をアップで撮っているので、遠くの橋脚もいつも以上に大きく見えます。nr-0801

そして月のマークのKaoの工場。

結局ギアを格納するところは撮ることができませんでした。

Gulfstream Vはここまで。nr-0802

続いてはDHC-8-300。

プロペラの回転を止めちゃいけない!ということで、シャッタースピードを1/100秒まで遅くし、f値はf20まで絞りました。

ということでピントが合っていない写真を量産・・・・何とか見られるものを掲載します。

まずはR2-D2を背景に離陸滑走を開始したところから。

プロペラ、ちゃんと回転してるでしょ! nr-0895

グングンと加速しています。

久しぶりに見るDHC-8-300。

ただ、ANAが使っていたDHC-8-300と違っておしりから棒が突き出しています。これもアンテナ?!nr-0900

前後の移動に上下運動が加わるローテーションやエアボーンの写真は遅いシャッタースピードのせいでピントを合わせることができず、ボツ。

目の前に来て直線運動になりようやくピントが合いました。いわゆる”流し撮り”ってやつ。

私が苦手な。nr-0909

Gulfstream Vと連続しての離陸、しかも両方ともかなり長い離陸滑走距離。

燃料を満載している?

どこかでの捜索・救難活動に向かったのでしょうか。nr-0911

DHC-8-300ですが、上昇もゆるゆると上がっていきます。Gulfstream Vよりもさらに浅い上昇角なので、国際線貨物ターミナルの倉庫と重なっての上昇です。

そしてこちらはギアを格納し始めました。

エンジンから伸びているメインギア、後ろに倒れて格納でしたっけ?!nr-0913

そしてこのDHC-8-300にもお腹に黒いこぶがついてます。nr-0918

ということで、本日は海上保安庁のGulfstream V、JA501A「うみわし」とDHC-8-300、JA725A「みずなぎ」でした。

この日、8月15日の午前中はこんな飛行機も立て続けに離陸していき、本当に”濃密”でした。

空が晴れた青空じゃなかったのが残念です。

 

さて、最近というか、今週はずーっと5時半起きです。

次男が保育園の教育実習期間で6時半に家を出るので、5時半に起きだし、その物音で起きちゃうんです。

保育園とか幼稚園の先生って朝早いんですね。

先日も早く起きたから早く家を出たんですが、近所の保育園、6時半に出勤してました。

そうですよね、出勤前に子供を保育園に預けて会社に出かける方がいるんですから、預かる側はそれより前に保育園で準備をしなくちゃならないんですよね。

保育士さんって大変なんですね。

不足するのも分かります。

大変な割に、給料が少ないのでは、なかなか保育士になろうという人は増えないでしょうし、なっても続かないのでしょうね。

10年以内に待機児童をゼロにするとか言ってます。

保育士さんの待遇改善も進めないと、保育園を増やすだけでは実現できない目標でしょうね。

ハード・ソフト両面からのアプローチで待機児童ゼロを早期に実現していただきたいものです。

 

さて、昨日は台風から変わった温帯低気圧が日本の南沿岸を北上していきました。

ところどころで大雨となったようですが、私は傘も持たずに家を出て、雨にも降られることはありませんでした。

雨が降る前の横浜を出発し、雨が通り過ぎた後の大阪に向かい、そして夜は雨が通り過ぎた後の横浜に戻るというということで、荷物になる傘はおいていったんです。

正解でした。

さすが晴れ男ですね。

 

ということで、今日はすっきりと晴れた朝です。

そして金曜日。

今週は長かった! 昨日のイベント(とあるプロジェクトのキックオフ)を終えて、もう1週間が終わった気分でしたが、もう1日あったんです。

今日も頑張りましょう。

皆様、良い1日を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください