スクートのBoeing787、青と黄色

さくらの山第2弾はスクートのBoeing787です。

Boeing787の離陸はローテーションの時にそっと機首を上げたらそのままの姿勢で浮かび上がるようにエアボーンし、エアボーン後はそのままの姿勢で、機首をローテーションの時以上に持ち上げることなく上昇するというパターンが多いです。

このスクートもそうであってほしい。。。と、上昇シーンを撮りました。

エアボーンの瞬間やその後のイニシャルクライムの様子はメラメラが激しくて掲載は断念。

ギリギリ地上の飛行機と一緒に収まるこのシーンからスタートです。

TZ291便、成田空港からバンコクのドンムアン空港行きです。飛行時間は6時間22分でした。

第1ターミナルの展望デッキから、横から見ると主翼が大きくしなっているように見えますが、こうして前から見るとそれほど大きな”しなり”じゃないですよね。

とても”良い”上昇で、さくらの山に近づいてきました。背景の空も太陽から遠ざかるにしたがって青くなってきました。青と黄色のコントラストがとてもきれいです。

ギアの格納ももうすぐ完了です。

斜め前からの構図では、垂直尾翼が主翼と重ならなくなった直後くらいの”斜め前”が気に入ってます。

まだ完全にギアのドアは閉まり切ってませんが、アンチコリジョンライトが光ったところは残しておきたかったので。。。 この色の組み合わせに赤も欲しいから。

ギアの格納が完了し、上昇。

昨日のBoeing747-8も美しい上昇シーンを見せてくれましたが、このBoeing787の上昇シーンも美しいですね。

翼の形が美しい。

”飛行機”というマシーンではなく、生き物のようです。(そう見えるのは私だけ?)

斜め後ろ下方から。

言葉にならない美しさ・・・・

そういえばこのスクートのBoeing787をさくらの山で見たことあったっけ?

青空の中を上昇する飛行機がこれほどきれいだなんて。

綺麗な空を上昇する綺麗な飛行機を見ると心が洗われますよね。

なんて表現したらよいのだろう、ただの”乗り物”・”機械”では片づけられない。

人が創造した鳥?

 

無用な言葉で写真のイメージを壊したくないので今日はこの辺で。

相変わらず寒い日が続きます。

会社でもインフルエンザが流行し始めました。

うちの次男もそうでしたが、予防接種を受けていてもインフルエンザになるときはなります。

ただし、症状は軽く済むようです。

予防接種したからといって油断せずに、うがいや手洗い、マスクで罹患するのを防がなくては。。。

それでは皆様、良い1日を!