サウジアラビアのBoeing747SP

本日もサウジアラビアの王様の日本出発祭の続きです。

最初に王様が乗ったBoeing747-400が出発し、次にBoeing747SP、そのあとは医療機のBoeing757、最後にAirbus A319が出発したのですが、本日は2番目のBoeing747SPです。

Boeing747SP、昔、成田空港でイラン航空のBoeing747SPを見て以来です。

飛んでいる姿を見るのは初めてでした。

プッシュバックを終えて、ターミナルビルの影からその姿がちょこっと見えただけで大興奮!!

これがBoeing747SPです。

昨日も記載しましたが、SPは「Special Performance」の略で、世界で初めて東京ーニューヨークを無着陸で飛ぶことに成功した飛行機です。

胴体が短く、垂直尾翼が大きく、フラップもシングル・スロッテッド(1枚の隙間フラップ)になってます。胴体はBoeing747-400が70.6m、Boeing747-8iが76.4mなのに対してこのBoeing747SPは56.3mしかありません。重心から垂直尾翼までの距離が短くなった分、垂直尾翼を大きくして、高さはBoeing747-400や-8iが19mなのに対して1m高い20mになってます。

東京ゲートブリッジと大観覧車とBoeing747SP。

機種部分にはやはり「God Bless You」と書かれています。

こちら側の2階席の窓はすべてつぶされていますね。

従来のジャンボ(-100や-200)よりも2階席を延長したのもこのBoeing747SPが最初でした。

2階席を延長したことで空力的な性能が向上し最高速度が増えたという話もあります。なので、その後の-300SUDや-400では2階席が長くなってます。

Boeing747SPのカタログっぽい写真。

いやぁ~感動ですねぇ!!!

この飛行機を見ることができて本当に良かった。しかも、これから飛ぶんですよ!!

RWY34Rに向かってタキシングする間にも何枚もの写真を撮りました。

ANAのAirbus A320とBoeing747SP。Airbus A320の近くで作業していた人たちも見てましたね。

そしていよいよテイクオフ。

滑走路上の雨水を吹き飛ばして加速開始!!

ちょっと走っただけですが、すでにノーズギアは伸びてます?!

お~っ!

もうローテーション!!

確かにとても寒く、風が非常に強かったので、離陸滑走距離は短くなるだろうなとは思っていましたが、ANAのBoeing767ばりにあっという間にローテーションでした!! すげぇ~!

水煙を上げながらエアボーンしようとしています。

もう、どアップで迫っちゃいました!!

浮いた!!

初めて見るBoeing747SPのテイクオフです。

Boeing747SPが就航したのは1976年、それから40年後に初めて見ることができました。

感動。。。。

水煙がひときわ目立つようになり、ジャンボのテイクオフの力強さをさらにエキサイティングなものにしてくれました。

おーっ! これがシングル・スロッテッドのフラップか!

これまでのジャンボやBoeing747-400はダブル・スロッテッドの(2重隙間)の3枚のフラップでしたが、こちらは主翼本体と1枚のフラップで隙間は1つ。

そして懐かしいですね、主翼の先端にアンテナのような細い棒が伸びてます。

昔のジャンボにはありましたね。

そうそう、このBoeing747SP、エンジンはロールス・ロイスのRB211です。

ぐんぐん上昇していきます。そしてギアの格納も開始。まだ正面に来る前ですよ!!

ジャンボの、Boeing747SPの離陸を斜め前から見ることができて本当に幸せ・・・・・

正面を少し過ぎたところですでに背景は白い雲一色。

先に離陸したANAの飛行機が遠くに見えます。

この斜め後ろからの上昇する飛行機の姿もBoeing747SPだと格別ですね! 機種部分のドアップも狙いたかったのですが、慎重に全体像で。

ギアを格納し、上昇するBoeing747SP。

素晴らしい!!!!

そして右に旋回して幕張まで行ってから、今度は左に旋回して一路北京を目指して飛んでいきました。

いやぁ~、もう言葉になりませんね。

Boeing747SPの離陸を今になって見ることができるなんて。

会社を休んで見に行っただけのことはありました。

離陸を見られただけでなく、本当に素晴らしい離陸を見ることができました。

夏の無風の時だったらこんな離陸は見られませんよね。

とっても寒くて空気密度が濃く、さらに強風が吹いていたこと、そして行き先が北京という比較的近い目的地だったという条件が重なり、この短距離離陸が実現したんですよね。

このBoeing747SPだけで300枚弱の写真、選ぶのに苦労しました。

どの角度から見ても新鮮で、省けないんです。

なので1機の出発シーンで20枚もの写真になってしまいました。

 

明日は3機目の飛行機、Boeing757です。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

サウジアラビアの王様が乗った飛行機

3月12日に来日したサウジアラビアの王様、サルマン国王が昨日の午後、離日しました。

昨日は有給休暇を取得し、9時前から羽田空港の第2ターミナルの展望デッキでサウジの王様の出発の時を待っていました。

展望デッキに向かう前、車をP3の7階に駐車したので、まずはP3からVIPスポットに駐機しているサウジの3機の飛行機を撮ってみました。

照明塔がなければ良いのにねぇ。。。

手前からBoeing747-400の主務機、Boeing747SPの代替機、そしてBoeing757の医療機です。

日本の政府専用機もいつも銀色の部分がピカピカに磨かれていて、光っていますが、サウジアラビアの王様の飛行機もピカピカです。そして出発の日の朝も機体をきれいにしていました。

長いモップで機体を磨いてます。雨が降って水垢ができたので、拭き取っているのでしょうか。

Boeing747SP、1976年にローンチカスタマーであるパンナムが最初に就航させた古い飛行機。

SPは「Special Performance」の略で、東京ーニューヨークを無着陸で飛ぶことができる唯一の飛行機でした。その当時は日本からアメリカ東海岸へはアンカレッジ経由だったんですよね。

そしてこのBoeing747SPの手前にあるタラップ、王様が持ち込んだエスカレータのタラップです。

垂直尾翼のこのマーク、かっこいいですよね。アラビアンナイトに出てくる剣?!そしてヤシの木?

P3駐車場からの撮影はさっさと切り上げ、すぐに第2ターミナルの展望デッキのいつものお気に入りに場所、60番スポットと61番スポットの間、売店の脇に陣取りました。9時前はまだ空きがあったのですが、その後続々とサウジ目当ての航空ファンがやってきてあっという間に展望デッキは人でいっぱいになりました。

その展望デッキからもかろうじてBoeing747-400の搭乗口を見ることができました。

12時半過ぎ、東京デリバリーにクリアランスを求めるパイロットの声が入ってきました!

いよいよ出発です。

これは出発前、国王が登場する直前の様子です。

12時50分頃、王様が乗った飛行機が第2ターミナルで待ち受ける私たちの目の前にその姿を現しました!

機首には「God Bless You」と書かれています。「神のご加護を」

緑のマークは何のマークなんでしょうね。

羽田空港から見える東京のランドマーク、東京ゲートブリッジと葛西臨海公園のダイヤと花の大観覧車と、サウジの王様が乗ったBoeing747-400。

エミレーツやエティハドと違って、落ち着きがある中にも高貴さを感じさせるデザインの飛行機です。

金キラしてないのが良いですね。

サウジの王様の飛行機とエア・ドゥの特別塗装機。面白い組み合わせ。

お得意の4点セット。機首とエンジンと翼とメインギア。

ウィングレットの外側には垂直尾翼のマークと同じ模様(ヤシの木と剣?)が描かれています。

C-1からRWY34Rにラインナップ。

メラメラですが。。。

ラインナップするとそのまま離陸滑走を開始。

滑走路の半分手前でローテーション。

北京までのフライトなので燃料もそれほど多く積んでいないのでしょう。

非常に良いタイミング、位置でローテーションしてくれました!!

エアボーンの直前。

メインギアが滑走路面を離れようとしています。

エアボーン後のサウジの王様の飛行機。

コールサインは確か「サウディア1」だったような。

翼をしならせて上昇していきます。

Boeing747-400、羽田空港で見るのは本当に久しぶりです。

Boeing747-400、やっぱりかっこいいですねぇ、いいですねぇ。最高です!

東京ゲートブリッジとBoeing747-400。

ギアを格納中。

空は雲に覆われていて、シーリングも低そうでしたが、Boeing747-400は雲に入ることなく上昇を続けます。

かっこいい~!!はやくギアをしまって!

ギアの格納完了。

まだまっすぐ飛んでいます。

ここから右旋回です。

右旋回中のBoeing747-400。サウジの王様の飛行機。

この後、ちょっとの間、北に向かい、その後東京の外側を回るように西に進路を変え、北京へ向かいます。

サウジの王様の来日の日、3月12日は8時から17時過ぎまで羽田空港にいて、この王様が乗った飛行機がやってくるのを待っていましたが、日没になってもまだ到着せず、あきらめて撤収しました。

その悔しさもあり、今日はどうしてもこの飛行機を見たかったんです!

出発時間はわかりませんでしたが、日本にやってくる際にインドネシアのデンパサールを出発したのが10時半頃だったので、今日もその位ではないかと予想し9時前に第2ターミナルの展望デッキに行きました。

みんな考えることは一緒ですね。

10時過ぎには展望デッキは人でいっぱいになりました。

その10時半になっても出発する気配はせず、何時に出発するのか・・・と不安になりました。

まさか夜になってからなんてことはないよなと。

でも12時過ぎになって飛行機にタラップがつけられ、周囲がいろいろと動き始めました。

そしれ12時半頃にクリアランス。

昨日は本当に寒く、風が強く、時折小雨も降るという最悪のコンディションだったのですが、クリアランスを聴いた途端、一気にテンションが上がり、寒さも吹き飛びましたね!!

ということで撮影したのが本日掲載した写真です。

ちょっと枚数が多いですが、雰囲気は伝わりましたでしょうか。

 

さて、相変わらず睡眠の質が悪いです。

毎夜毎夜、必ず2時40分台と4時40分台に目が覚めるんです。トイレに行きたいわけではありません。

そして5時半頃に目が覚めてしまい、それきり眠れなくなります。

そのせいで日中の特に13時過ぎに極端に眠くなります。

なぜ熟睡できないのだろうか。。。

 

さて、今朝は雨も上がり、すがすがしい空が広がっていますね!

三寒四温の”寒”が終わり、これからは”温”が続くようです。

それでは皆様、良い1日を!!

 

 

羽田でユナイテッド

羽田空港の午後、ポツリポツリと北米からのアメリカの航空会社がやってきます。

14時少し過ぎ、RWY34LにアプローチしてきたのはユナイテッドのUA875便でした。

北米からの飛行機はアリューシャン列島から樺太・北海道沖のコースを飛び、北からやってくるのでRWY34Rに降りるものと思っていましたが、この日はRWY34L。ラッキー!という感じでした。

RWY34Rへのランディングって遠くて、間に照明塔などがあって撮りずらいのですが、RWY34Lへのランディングは普通に撮影することができますからね!

ということで、アプローチシーンから。

川崎の工場群を背景に接地寸前の様子。

サンフランシスコからの10時間58分のフライトが終わろうとしています。

私も15年ほど前にサンフランシスコから帰国するときはユナイテッドのBoeing777でした。

成田空港着でしたが。

あ、当時はコンチネンタルでしたね。。。。

まずは右足が接地。

そして左足も接地。

そして前輪が接地。

10時間以上、静止していたタイヤがいきなり200km/h以上の高速回転を強いられるんです。

白煙が上がるのも無理ないですよね。

Tokyo International Airportに到着。

羽田空港の午後は、このユナイテッドのほかにもアメリカンやデルタ、エアカナダなど北米からの海外の航空会社がやってきます。

徐々に日中の海外の航空会社の到着や出発が増え、羽田空港もちょっと面白くなってきました。

 

さて、今日は3月15日、3月12日に来日したサウジの王様が今度は中国に向けて出発する日です。

何時頃出発するのでしょうね。

3月12日はインドネシアのデンパサールからやってきたのですが、その時は現地を11時少し前に出発しました。王様だからそんなに早起きはしないですよね。ゆっくり起きて、朝食をとり、支度して羽田空港に向かう。。。。となると午前中の出発でしょうか。

すでにお供の人たちでBoeing737で移動している方々は昨夜のうちに一足早く中国に向かったようです。

まさか、王様は今日の日中に秋葉原や銀座とかで買い物に行ったりしないですよね。。。。

 

それでは皆様、よい1日を!

JALのサンアークの飛行機

JALの飛行機、すっかり鶴丸が定着しましたが、まだサンアークの飛行機がいました。

2月18日の撮影ですので、今現在どうなっているかはわかりません。

昨日羽田空港に行ったときには見かけませんでした。

まだサンアークのまま飛んでいるのでしょうか・・・・・。

サンアークのERJ170が羽田空港のRWY34Lにアプローチしてきました。 

スレッショルドを通過。

結構な高さでスレッショルドを通過するんですね。

飛行機が小さいから一層高く感じます。

そしてランディング後。

ランディングの瞬間は手前の飛行機の熱気でメラメラだったので、いきなりこのシーンになってしまいました(^-^;

サンアーク、残り少なくなった今、貴重だし、残しておきたい・・・って思ってしまいますよね。

でもいずれこの機体も鶴丸にリペイントされちゃうんですよね。

3月14日の今日現在、何機のサンアークの飛行機がいるのだろうか。

ちなみにこちらが鶴丸塗装のERJ170。

胴体横に大きく書かれた航空会社名、今風ですよね。

鶴丸は懐かしいというか、昔の伝統的なロゴなんですが、全体的に今っぽいです。

サンアークもいなくなるし、ANAの鯖塗装のBoeing787も1機が通常塗装に塗り替えられちゃったし、ポケモンもいなくなったし、なんだかおもしろい飛行機がいなくなってきましたね。

フラワージェットってまだ飛んでいるんだろうか。。。

最近は広告のラッピングばっかりで面白くないです。

相棒だとか、ヤマトだとか、シン・ゴジラとかね。

そのような中、あと数日で、来週の火曜日?、ANAのC3-POがやってきますね。

楽しみです!

 

さて、今日はホワイトデー。

きっと先週の土日のお菓子屋さんは売り上げアップでウハウハだったのではないでしょうか。

話によると、バレンタインデーよりもホワイトデーや母の日のほうがお菓子屋さんは売り上げが多いとか。

私もきっと、カミさんがバレンタインデーにくれたチョコレートよりも高価なお菓子をお返しに用意しました。

そして母の日には母ではないけどカミさんに何かプレゼントするんでしょうね。

父の日は忘れられたりするのに。。。

まぁ、そんなもんか。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

寒さがぶり返してきてます。三寒四温で寒い日と暖かな日が交互にやってくるようになり春が近づいては来ていますが、その分寒い日が体にこたえます。

しかも今日は朝から冷たい雨がしとしとと降ってます。日中は止むみたいですが夜は再び雨。

明日、雨が降らなければ良いのですが・・・・。

風邪などひかないようにお気をつけてお過ごしください。

 

シグナスのランディングとタキシング

昨日はサウジアラビアの王様(国王)を出迎えようと、朝8時から羽田空港の第2ターミナルで飛行機を見ていました。

が、8時過ぎにやってきたお供が乗った飛行機は第1ターミナル前のRWY34Lに降りてしまい、さらにジャカルタ・タイムスの記事によると王様がデンパサールを出発するのは現地時間の10時半ということが判明。日本に到着するのは18時過ぎになるということでテンションが一気にダウン。。。

BAのBoeing777やルフトハンザのA340やBoeing747-8iを撮ったら帰ろうかな・・・と考えながら昼過ぎまでなんとなく過ごしていたら、RWY34Rにシグナスがアプローチしてきました。

サウジの王様の飛行機は撮ることができませんでしたが、日本の偉い人たちが乗る飛行機を撮ることができたので、今日はその写真を掲載したいと思います。

まずはファイナルアプローチ中の様子。飛んでいる写真はこれだけです。

でも、当然メラメラが飛行機は陽炎の向こう側。。。。

風も弱く、ポカポカ陽気でしたから。

にじんでいてもジャンボはかっこいいですね。

ランディングし、減速し始めてからようやくメラメラの影響が減ってきました。

が、この距離でもメラメラの影響は完全になくなりませんでした。

それほど昨日の昼間は暖かな陽気だったんです。

ほぼ真横。

垂直尾翼の日の丸がいいですねぇ!!

降りる前にスポットが212番か214番かの確認のやり取りがありましたが、212番も214番も空港南側A滑走路脇のJALの格納庫前です。

RWY34Rに降りてきたシグナスはUターンして第2ターミナルの前のタクシーウェイを進んでいきます。 

東京ゲートブリッジと葛西臨海公園のダイヤと花の大観覧車と政府専用機、シグナス。

シグナスの横顔。

やっぱりジャンボはかっこいい~!!!!

「JAPAN」「日本国」もかっこいい~!!!!

赤いラインの下の金色のライン、高貴な感じがして素敵ですよね。

エンジンのコーンが銀色に輝いています。

水平尾翼の上面に光が当たって、垂直尾翼を照らしています。

きれいに磨かれているんですね。

この政府専用機をBoeing777に変える必要があるんでしょうか・・・・残念です。

視界から去る前にもう1枚。

Boeing747-400のウィングレット、かっこいい~!!!!

今日、何度目の「かっこいい」でしょう。

久しぶりに見たBoeing747-400、久しぶりに見た政府専用機。

昨日一番の感動でした。

誰か偉い人がどこかに行くのかと思ったら、整備のためにやってきたようですね。

王様の飛行機がやって来る前に日本の政府専用機が来てくれるなんて、素敵な日曜日の午後でした。

でもって、その王様の飛行機ですが、17時半まで第2ターミナルの60番スポットの前で粘ったのですが、その時点で羽田空港まで約1時間強のところを飛んでいると予想され、1時間ちょっと時間がたつと18時半過ぎで真っ暗になることから、サウジの王様の飛行機の撮影はあきらめて撤収しました。

朝8時から17時半まで9時間ちょい、第2ターミナルの60番スポットの前の同じ場所に居続けるなんて。。。。

友達も何人も集まり、楽しい1日でした!

同じ場所に立ち続けて足がとっても痛くなりましたが、友達とわいわいがやがや、飛行機のことやいろんなことを話し、飛行機の写真を撮っていたらあっという間に9時間が経ってしまいました。

好きな場所で大好きな飛行機の離陸を見ながら、同じ趣味の友達と過ごす時間は本当に楽しいものです。

今日から心機一転、仕事に励むことができそうです。

とはいっても、今週の水曜日、サウジの王様が離日する日は月に1回の有給休暇を取得する予定です。

来日は撮影できませんでしたが、離日は何とか撮影したいものです。

今日、デンパサールを出発したときのように、午前中の10時半頃に出発してくれると嬉しいですね。

 

それでは皆様、今週も良い1週間になりますように! そして良い1日を!!

シンガポール航空のAirbus A350のランディング

本日はシンガポール航空のAirbus A350です。

羽田空港のRYW34Lへのアプローチからランディングまで、14枚の写真をご覧ください。

まずはタヌキ顔から。

どう見ても眼の縁を黒く塗ったタヌキの目ですよね。。。

ファイナルアプローチ、RWY34Lへ続くアプローチライトの列の真上を滑走路目指して進入です。

スレッショルドを通過します。

翼端の形状が独特ですよね。

翼端とタヌキの目がなければ普通の双発ジェットです。

よっ! Airbus機! 接地の直前に大きく機首を持ち上げました。

機首を持ち上げすぎたのかなかなかメインギアが接地しません。。。あれ?

フィリピン航空の飛行機が横断待機している目の前を通過したのちにようやく片足を接地。

そして両足を滑走路面におろしました。

フィリピン航空のBoeing777とAirbus A359。

機首を持ち上げたままスラストリバーサー作動!

あとはノーズギアを接地させるだけです。

あれ?ノーズギアを持ち上げたままルフトハンザのBoeing747-8iの後ろを通過。

ANAのBoeing777の前もノーズギアを持ち上げたまま通過。。。。

「Tokyo International Airport」の前も。。。。

JAL機の駐機スペースの手前でようやくノーズギアも接地。

なかなか面白いランディングでした。

カンタス航空のBoeing747と。

背後に見えているキャセイの垂直尾翼、ニューデザイン?! 撮り損ねてた・・・

国際線ターミナルビルへと向かいます。

早くJALのAirbus A350が見たいですね~。

さて、本日はこれから羽田空港へ行ってきます。

サウジアラビアの王様がいらっしゃるとか。

そしてサウジアラビアの王様が来るときにはいつも”連れ”を多く伴ってくるので、大量の特別機が来るとか。今回も1000人以上のお供を連れていらっしゃるとかで、いろんなタイプのサウジアラビアの飛行機が来るようです。先日も王様が飛行機を降りるときに使う「エスカレータ」のタラップが運ばれてきたそうです。王様は飛行機を降りるときも歩かないんですね。。。

ということで何時に来るのかわからないですが、朝から行って待ちかまえたいと思います。

それでは皆様、今日も良い1日を!!

Airbus A321のLanding

高松からやってきたANAのAirbus A321、NH536便、JA111Aが羽田空港のRWY34Lにアプローチしてきました。

長くなったとはいえ、やっぱり小さいA321。

第1ターミナルの展望デッキからだとアプローチ中はメラメラと遠さでくっきりしません。

(腕が悪いだけ?!)

RWY34Lのスレッショルドを超え、緊張のファイナル。

前を見ながら手前の地面の浮き上がり方を感じ、引き起こしのタイミングを計ります。

引き起こしました。

降下率が減じ、接地を待ちます。

柔らかく設置しました。

この角度で見るA321、かっこいいですね。

シャープなシャークレットがかっこいい。

アンコリがピカっ!!

スラストリバーサーがパカっと開き始めました。

他社のA321だと胴体が長く、バランスが悪く感じるのですが、ANAのA321だとあまり感じません。

デザインのせいでしょうか。

ANAのA320は「かわいい」ですが、A321は「かっこいい」ですね。

ルフトハンザのBoeing747-8iと。

ANAの向かい合ったBoeing777と、シンガポールのAirbus A350と。

第1ターミナルの北側を行くのではなく、Uターンして手前のタクシーウェイにやってきました。

この斜め前からの姿もかっこいい!

ドアの大きさを見ると、胴体の細さがわかりますね。胴体の直径は3.95mしかありません。

ちょうど目の前にやってきたところ。

JA111A、ANAが導入した最初のAirbus A321です。

昨年の10月30日に羽田空港に到着し、11月12日から営業飛行を開始した新しい飛行機です。

みんな双発機で似たような飛行機ばかりになってきたこの頃ですが、やっぱり新しい機種は良いですね。

「新しい」という先入観があるせいか、これまでとは”違って”見えます。

他の航空会社ですでに飛んでいるA321を見てはいるのですが、ANAの「新しい」機材というだけで違って見え、貴重に感じるのですから、おかしなものです。

これから予定されている新機種としてはJALのAirbus A350とANAのAirbus A380ですよね。あと、ANAのBoeing787-10があるか。

楽しみですね!!

特別塗装機に会うよりも、新機種に会うほうが嬉しいです。

 

今日はのんびりと過ごす予定の土曜日。

もう3月も半分近く過ぎたんですね。

卒業式シーズンでもあり、昨日は朝の通勤電車が比較的空いていました。お父さんたち、お子さんの卒業式に出席するために会社を休んだんでしょうね。

4月からの新しい門出の準備を始める季節ですね。

 

それでは皆様、よい週末を!!

1 2 3 4 5