SCOOTのBoeing787-8と-9

今日は旅客機です。

SCOOTのBoeing787。

この日はさくらの丘で2機のSCOOTの飛行機、Boeing787を撮影することができました。

運が良いことに、最初がBoeing787-8、2機目がBoeing787-9で、比べることもできたんです。

最初はTZ291便、ドンムアン空港行きのBoeing787-8です。

今回、このSCOOTの飛行機を調べていて気が付いたんですが、SCOOTのBoeing787、愛称が付けられているんですね。

このBoeing787-8、9V-OFBには「Lickity-Split」という愛称が付けられています。コックピットの窓の下に黒い小さな文字で書かれているんです。

ちなみに「全速力で」という意味です。

Boeing787-8なんですが、なんとなくANAや他の航空会社とは違う印象です。

やっぱりこの黄色のデザインのせいでしょうか。

ギアの格納完了。

翼もあまりしなっているように見えませんが、そんなことはなく、この黄色のデザインのせいでそのように見えるだけ?!

シンガポールのLCCであるSCOOTの飛行機ですが、このTZ291便はバンコクのドンムアン空港経由のシンガポールのチャンギ空港行きです。

経由地のドンムアン空港までの飛行時間は5時間52分でした。

続いて2機目のSCOOT、Boeing787-9です。

翼の前の窓の数が多いのが-8との大きな違いです。1番目と2番目のドアの間の窓の数が違います。

このBoeing787-9の愛称は「Inspiring Spirit」、「心を刺激する」?!

実はSCOOTのブランドを真似するアメリカのLCC”スピリット航空”に対して「スピリット航空を刺激する」という意味も込めているとか。スピリット航空の飛行機のデザインは真っ黄色というかレモン色で、SCOOTと似ても似つかないものですが、キャンペーンや各種の施策が酷似しているとか。

もうちょいだったのに。ここでクリーンな姿になっていたら最高でした。

さくらの丘で、地上から撮影しているのに、横から撮っているように見えるのは嬉しいですね。

月曜日・火曜日のジャンボのように離陸滑走が長く、エアボーンを引っ張ったわけではないのに、この低い高さ、上昇する角度が緩いんですね。

ちなみにこのSCOOTもシンガポール直行ではありません。

TZ201便、台湾桃園空港経由のチャンギ空港行きです。

台湾の桃園空港までは3時間26分のフライト。

それなのにこの上昇。

嬉しいです!

SCOOTの飛行機の愛称って、何かの名前ではなく、簡単な”言葉”になっていて面白いですね。

他にどんな愛称の飛行機がいるのか、SCOOTの飛行機を撮る楽しみがまた1つ増えました。

それにしても成田でもBoeing787が増えてきましたね。

ジャンボが減っていき、Boeing787が増えていく。。。

新しい飛行機が増えるのは嬉しいですが、ジャンボがいなくなっちゃうのは残念でしょうがない。

ジャンボ大国のアメリカの航空会社のジャンボも6月で成田空港から姿を消します。(ユナイテッド)

 

さて、今週は火曜日の夜から大阪に来ております。今回は梅田のホテルに宿泊です。

(梅田から阪神電車で西宮に通います)

でもって金曜日まで・・・・と思っていて、出張の準備も金曜日までの着替えを詰めてキャリーバッグを持って昨日は会社に行ったのですが、実は今週の金曜日は弊社の休業日になっていて、「お休み」なんです。それをすっかり失念していました。

昨日の午後、気が付いて出張は1日短縮しました。

今週は木曜日までです。

でもいきなり金曜日が休みって気がついても、何も予定していない。。。

どうしよう。

 

という事で、週の中日、水曜日が始まりました。

今日も皆様にとって良い1日になりますように!!

ポーラーエアカーゴのBoeing747-8F

今日も貨物機です。

ポーラーエアカーゴのBoeing747-8Fです。

火曜日なのにジャンボ・・・・せっかくの貨物機の流れなので、火曜日ですがジャンボです。

今日のジャンボも低い上がりというか、かなり長いこと走ってからのエアボーンでした。

さくらの丘とA滑走路の間にある木立を抜け、緑色のフェンスの向こう側からぬぅ~っと現れました。

長い。

ウナギ?!

真横から。

ギアはまだ格納中。

Boeing747-400とは全然違うフォルム。

やっぱりBoeing747-400がいいなぁ。

ポーラーのオリジナルの塗装って結構かっこよかったんですが、最近はこのDHLカラーの機体ばっかりですね。

DHLは確かにポーラーエアカーゴの株式を49%保有しているらしいのですが、なんとも中途半端な黄色です。。。

ギアアップ完了!

おそらく中部国際空港、いわゆるセントレア行きだと思います。

5月3日、このN851GTは夜遅くに中部国際空港を出発してシンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港に飛んでますから。

成田からセントレア行きにしては重たそうに上がっていきました。

例の”機首部分”(機首+翼端+2つのエンジン)を切り取りたい構図。

でもジャンボだからもったいなくて全部入れちゃったという写真。

最後は「Polar」が翼の上から見えた上昇シーンです。

せっかく登場した新しいジャンボ、Boeing747-8シリーズですが、なかなか増えませんね。

ライバルのAirbus社が先にAirbus A380をデビューさせ、「また大量輸送時代がやってくるのか!?」と思っていましたが、世の中の流れは変わりませんでしたね。

Airbus A380も伸び悩み、このBoeing747-8も伸び悩んでます。

航空業界も”多頻度少量”なんですね。確かにそのほうが利便性が高いのかも。

 

いやぁ喉が痛いです。咳がつらくなってきました。

先週の土曜日に病院に行ってきて薬を飲んでいたのですが、全然効かない。。。。

別の病院に行ってみようかな。

良くなったのは鼻水が止まったことだけ。

今日の午後は2時間ほどしゃべり続けなきゃならないので、ちょっと心配です。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!

アトラス航空のBoeing747-400F

成田の写真、FedEx→Polarと貨物機が続いていますが、今日も貨物機です。しかも、ジャンボ。

しかもですね、とっても迫力のある、低空というか、低いテイクオフを見ることができました。

この日1.2位を争う感動といっても良いでしょう。

アトラス航空の752便、テッド・スティーブンス・アンカレッジ国際空港行きです。

飛行時間は6時間21分なので、それほど遠いというわけではないのですが、この低さ。

よっぽど重量のある貨物を積んでいるのでしょうか。

さくらの丘の右手にある木立はとっくに通り越して、その左手にあるフェンスから飛び出してきました!

しかももうギアを格納し始めてます。早く抵抗となるギアを上げて加速したいのでしょうか。

この浅い上昇角。

この角度、この高さでBoeing747-400の上昇する姿を見ることができるなんて・・・・感激!!!

アトラス・・・天空を背負った神様。

カッコいいです。

正面に来る頃でもこの見え方。

目の前を上昇していくジャンボ、本当にかっこいいです!!

一生懸命加速し、高度を稼ごうとしているBoeing747-400。

「ジャンボ」って感じ。

この角度、好きです。

機首部分をもっとドアップにしても良かったのですが、数が少なくなったBoeing747-400・・・もったいなくて全体を撮ってしまいました。

この翼のしなり。

重たそうです。

重たいエンジンをぶら下げていてもこのしなり。

この角度も良いですね!! 翼の上から「ATLAS AIR」の文字が見え、機首部分が見えます。

お~! 翼に注目ですね! ねじり下げ。

きれいです! 美しいです! カッコいいです! 惚れ惚れしますね。

もう、このBoeing747-400を見て、今週も頑張って乗り切ろう!という感じになりました。

このアトラス航空はおとといのポーラーエアカーゴの兄弟会社になるのかな。

アトラス航空の親会社であるアトラスエア・ワールドワイド・ホールディングスがポーラーエアカーゴの株をいっぱい持ってますからね。

 

それにしても、世の中、”自分の基準でしか”ものを見ることができない人っているんですね。

そして文句ばかり言う。自分の基準が正しいと信じ込んでいるんでしょうね。

ほかの見方、考え方ができない。柔軟な考え方ができない。相手の立場に立つことができないんでしょうね。一方向からしか物事を見ることができないって、本当に気の毒です。

だからいつも文句ばかり言うし、非難ばかりしている。

それを聞かされる周囲は大変ですよね。。。みんなが嫌な思いをしているのに。

もちろん、笑顔や楽しみなんてないです。

心休まる時なんてないんでしょうね。つらいでしょうに。

 

医学的にも”笑顔”や”笑い”が体にとっても精神的にも良いことは証明されているし、周囲の人の成長にも大きく貢献していることが分かっています。

 

私もここ数年、会社のプレゼンでは「深さ」「広さ」「強さ」の3つがあり、その重なるところに「優しさ」が生まれるという自分の基本方針に「笑い」を加えました。それを加えてからビジネスもうまくいくようになったんですよね。

 

世の中、いろいろと変わってきています。なにより”人”が変わってきています。

 

今週も暑い日があるようです。暑さに負けずに今週も頑張りましょう!!

それでは皆様、良い1週間を!良い月曜日を!よいスタートを!!

 

 

羽田空港第1ターミナル、北風から南風

今日は成田の写真はちょっとお休みして、羽田空港の写真です。

ようやく南風の季節になってきました。

この日は朝のうちは北風で、9時半過ぎに南風になるということで、早朝のハミングバードを楽しみ、RWY34Lへのランディング機を楽しみ、その後はRWY16Rからの離陸機を楽しむという3つの楽しみがありました。

写真は24枚と多いのでコメントは短めにします。ご覧下さい!

まずは羽田空港の第1ターミナルの展望デッキに行くと必ず撮ってしまうこのシーンから。

向かい合わせになって出発準備をする飛行機。787とKEI。

JALのBoeing787のランディングの瞬間。朝7時、ベトナムのホーチミンから帰ってきたJL70便です。

左右のウィングレットのマークと色が違うスカイマーク。

レジ番も他人とは思えず。。。。私の名前のイニシャルと一緒だから。

スターフライヤーのAirbus A320のランディングの瞬間。シャークレット付き。

ノーズギアが接地した瞬間も!

Boeing737とAirbus A320。ライバル同士。ウィングレットとシャークレット。面白い比較。

羽田空港にアプローチするBoeing737。多摩川を下る船と高速道路の浮島ジャンクション。

羽田空港らしい風景の一つ。

これまた珍しい風景。プッシュバックしてタキシングを開始しようとしているJALのBoeing777の後方からやってきたスカイマークのBoeing737。あおるように接近します。「おらおら!早く行け!」見たい。こんなに近づいちゃっていいんだろうか・・・みたいな。

Boeing737の時代になってきたなと感じた瞬間。

Boeing777のランディングの瞬間。やっぱり大きな飛行機がいいなぁ。。。

上のBoeing777のノーズギア接地の瞬間。ノーズギアからもわずかで、一瞬ですが、白煙が上がります。

そして9時半過ぎに南風運用になりました。

ここからは離陸を楽しみます。

JALのBoeing777から。

Boeing767。

ANAのBoeing767はいつも短距離の離陸滑走でエアボーンしますね。

Boeing787。「787」と書かれたBoeing787、目立たなくなってきました。書かれていない機体が増えてきたんですね。

ANAのAirbus A320。スターフライヤーとは雰囲気が違います。

ANA機がうようよ・・という感じ。

Boeing787の主翼のしなりっぷりはいつみても感動しますね。

Boeing767の素早い離陸・上昇時に横浜のランドマークタワーがうっすらと見えました。

背景の茶色の工場も気に入ってます。

こちらは「Inspiration of Japan」が描かれていないANAのAirbus A320。

いつも気になります。なぜ描かれていないんだろう。。。

「Inspiration of Japan」に見慣れているせいか、描かれていないととっても間が抜けて見えます。

「がんばろう日本」熊本地震からの復興を支援するBoeng767。背景のBoeing777やBoeing787と比べるととっても小さく見えます。 こんなに小さかったっけ?!

JALのBoeing767も時々はANA機みたいな離陸・上昇を見せてくれます。

最後はBoeing777の離陸時のドアップ。

この構図・大きさが好きなんです。この写真を撮りたくて500mmを持っていると言っても過言ではありません。

成田のさくらの丘での離陸シーンにもちょっと飽きてきた感じがあったので、今日は4月末に行った羽田空港の写真を掲載してみました。

 

昨日は暑かったですねぇ。

そして空には夏らしい雲がたくさん!

まさに飛行機日和、空港日和だったのですが、体調を崩した私は空港ではなく病院に行き、午後はゆっくりと静養。。。

今週末はおとなしくしています。

 

それでは皆様、良い1日をお過ごし下さい!!

ポーラー・エア・カーゴのBoeing767-300F(ER)

ポーラー・エア・カーゴの241便が上がってきました。

シドニー国際空港行きです。

この飛行機、N644GTは成田とシドニーの往復にずーっと使われているようですね。

オージー・ビーフを毎日シドニーから空輸しているのでしょうか。

成田からの出発便は軽いのか、早々とエアボーンして、写真を撮り始めた時には既にギア格納中でした。

いつもこの「Polar」を見ると、ポーラーなんだかアトラスなんだかDHLなんだかよくわからなくなりますが、どれも正解。

ポーラーの株式の大半はアトラスが持っていて、DHLも株を取得しているという構造なんだって。

飛行機のデザインはポーラーとDHLですけどね。

まだ左側のメインギアのドアが閉まってませんが、正面に来て結構良い角度で撮ることができました。

もっと高いところまで上がっちゃうかと思っていましたが、やっぱりシドニーまでの9時間以上のフライトは長いですね。燃料がたくさん積まれているのでしょう。

ブレンデッドウィングレットを装着したBoeing767-300F(ER)、かっこいいですね。

この-300ERは11,000km以上も飛ぶことができるんですって。

シドニーまでは直線で7,841km、この日の実際の飛行距離は8,004kmだったようです。まだまだ余裕ですね。

Boeing767、古い飛行機なんですが、ウィングレットのついたフレイターを見ると、まだまだ現役、新しささえ感じます。

Boeing747が貨物機に使われるのはわかります。

大きくてたくさんの荷物をいっぺんに運べそうだから。

でもこのBoeing767も結構な数、貨物機に使われています。

あまりたくさんの貨物を積めないような感じだし、その分コストパフォーマンスも悪いんじゃないかと思うんですが、違うのでしょうか。

ANAもUPSも使ってますよね。Boeing767F。

使い勝手や需要にマッチしているのでしょうか。

 

さて、ハードな1週間が終わりました。

緊張が一気に解けたせいか、風邪がぶり返し、悪化。

喉は痛いし、鼻水は出るし、くしゃみや咳で、もう大変。

今日は病院に行ってきます。

せっかくの週末なのに、療養の2日間になりそうです。

来週も火曜日の夜から神戸だし。。。。

 

それでは皆様、良い週末をお過ごしください。

FedExのBoeing777F

FedExといえば、MD-11Fで、短距離離陸&ロケット上昇だったのですが、最近は様変わりしてきました。

飛行機はBoeing777-FS2で長い距離を走り、重たそうにゆるゆると上昇。。。そんな離陸でした。

木立を通過し、緑色のフェンスの向こう側から飛び出してきました。

地上の電線なんかがわずかに見えます。

ギアもようやく上げ始めるところ。

昔は珍しかったFedExのBoeing777F。

「Boeing777の貨物機を見たいですね」なんて記事を書いた覚えがありますが、今のFedExの主力はBoeing777です。

翼端を見てみると、後退角が付いたレイクドウィングチップに見えますね。

旅客型ならBoeing777-300/ERのような翼ですが、胴体の長さはBoeing777-200です。

離陸滑走距離が長かったため、ギアの格納も遅い。。。

このN851FDの離陸、結局ここまで。ギアの格納後の姿は撮ってませんでした。

きっと次に離陸する飛行機に頭と体が切り替わって、この後はまた木立から飛び出してくる飛行機を待ってのでしょう。

2機目のFedExはややロケット離陸?

撮り始めた時には既にギアは格納済みで、お腹がバッチリと見える上昇でした。

まぁ、しょうがないかというレベルの高さ。

機体横の「FedEx」も見えるからいいか。

あと、この機体の翼端はいつものBoeing777-200の翼端ですね。後退角無しバージョンです。

飛び去って行く姿。

最初のFedEx(N851FD)はおそらくフランスのシャルル・ド・ゴール行きだったと思いますが、こちらは中国のどこか行きだったような。

近場だからやっぱり早い離陸?!

最後もやっぱり後退角が付いたBoeing777-200です。

遠くから上がってきましたが、もうギアは上げ始めてます。

斜め前で既にギアアップ完了!

2番目のFedEx(N134FE)よりは低いけど、やっぱりお腹がバッチリ。

正面に来るころにはこんな高さ。見上げる感じです。

翼の形がきれいですね。

こちらもおそらく上海浦東国際空港行き?

FedExですが、もうかなり長いことMD-11Fを見ていません。

FaceBookを見ていると、時々MD-11Fを撮った!という写真が掲載されるので、まだ成田空港に来ていることは来ているんでしょう。かなり数が減ったんでしょうね。

そういえば、ユナイテッド航空のBoeing747も6月14日のサンフランシスコ行きUA838便が最後となるそうです。

成田空港でユナイテッドのジャンボを見ることができなくなるんですね。

FedExからもMD-11Fがいなくなっちゃうし、各航空会社からBoeing747-400がいなくなっちゃう。

本当に寂しいものです。

 

さて、月曜日から始まった神戸三宮暮らしも今日が最後。

ようやくです。

今日の夜の新幹線で帰ります。

それが嬉しくて頭が興奮していたのでしょうか。

昨晩は1時間~2時間おきに目が覚めてしまいました。

身体というか頭は正直ですね。

昨日までの雨は上がり、まだ雲は多いものの青空もところどころに見える神戸。

今日は暑くなりそうです。今現在は22度で、最高気温は26度との予報。夏日です。

今週の最後の1日、頑張りましょう!!

 

それでは皆様、暑さに気を付けて良い1日になりますように!!

エア・アジアのA330・・・

昨日のA330とは全く雰囲気が違うA330です。

同じA330なのに、デザイン一つでこんなにイメージが変わるんですね。

まぁ、人も来ている服装で印象ががらりと変わりますから、それと一緒ですね。

とにかく派手です。。。

タイのエア・アジアXのAirbus A330-300です。

このHS-XTAはこのタイ・エア・アジアXに導入された最初のA330-300です。

ギアの格納は上の写真から始めていますが、なかなか進みません。

おっとりした感じ。

さくらの丘の正面にやってきましたが、まだメインギアを胴体に格納している最中です。

派手ですが、もともと美しい飛行機、きれいです。

エンジンの横にかかれた大きな白い「X」、なんかバツ印みたいで印象は良くないですよね。。。

垂直尾翼のXは大きいのでバツ印には見えませんが。

斜め後ろ45度のベストポジション。

ギアのドアはまだ締まってません。残念。。。

ようやくギアの格納が終わりました。

タイのドンムアン空港に向かう、 XJ601便。5時間58分のフライトの始まりです。

昨日から降り始めた雨、弱い雨ですが、今日も午前中くらいまで降り続くようです。

暑さも少し和らいだ感じです。

今日の午前中の超大切なミーティングが終われば今週の仕事は一段落。

あと数時間ですね。

今はそのことで頭が一杯なので、ブログの記事はこの辺で。

木曜日だし。

 

それでは皆様、今日も良い1日になりますように!!

1 2 3 5