シンガポールのBoeing787-10

まだシンガポール航空でしか見たことがないBoeing787-10。

先頭のドアと2番目のドアの間の窓の数に注目。途中にブランクがあってその前後にほぼ同じ数の窓が並んでいます。

こちらがBoeing787-9。

ブランクの前後、前方は窓が多く、ブランクの後方は窓が5つしかありません。

そしてこれはBoeing787-8。

ブランクそのものがなく、Boeing787-10のブランクの前の部分のみ?

以上、簡単ですが、Boeing787-10、-9、-8の簡単な見分け方でした。

Boeing787-10は全長68.3m、-9は62.8m、-8は56.7mと、約6mづつ伸びてます。

続いてBoeing787-10の離陸です。

やっぱり長いですね。

Boeing787-8は短胴だなぁ。。と最初は思いましたが、Boeing787-9になって、すっきりしました。

このBoeing787-10は・・・長いですね。-9が一番バランスが良いと感じます。

なかなか離陸してくれなくて、ここからは証拠写真。

もうメラメラです。

とりあえず、浮きました。それでだけです。

北風の強い日、目の前でその離陸・上昇する姿を見てみたいものです。

冬の寒くて北風の強い日にリベンジするか。。。。

ということで、Boeing787ファミリーの比較+シンガポール航空のBoeing787-10の離陸シーン(?!)でした。

もうBoeing787-10はこれ以上伸びないでしょうね。

ストレッチはAirbusや昔のダグラスのお家芸でしたが、Boeingもやるんですね。

 

さて、昨日は板倉滑空場にグライダーの整備に行ってきましたが、グライダーにも乗ることができました。昨日乗ったのはTWINⅢ(G103C Twin III Acro)という複座機でした。

3,000ftまでハスキーに曳航してもらい、その後は滑空場周辺を上昇気流を探してうろうろ。

昨日はとってもよく晴れて、風も穏やか。でもコンバージェンスライン(方向の違う風がぶつかり合うところ)があり、そこに上昇気流が発生していました。強い上昇気流というわけではありませんでしたが、+1~+2程度?!

離脱高度の3,000ftまで戻ることはできませんでしたが、2,000ft~2,700ftくらいで上がったり、下がったりしてました。

板倉での搭乗料金は曳航料+飛行時間×単価です。飛べば飛ぶほどお金も飛んでいくので、そろそろ40分か。。。というところで、高度処理の科目を行いました。

ノーマルストール(通常失速)を3回ほどと、ターニングストール(旋回失速)を1回。そして急旋回を2旋転ほど。そうして高度が1,400ftほどになったので、高めですがトラフィックパターンに入り、ランディングしました。

いやぁ、楽しいソアリングでした!

その後、グライダーの整備を行ったのですが、腰を痛めてしまったようです。

帰りに車を運転しているときはあまり感じなかったのですが、車を降りるときか腰が曲がらないというか、激痛が。。。

軽いギックリ腰?! 以前も同じようなことがあり、その時に使ったコルセットを装着することで少し楽にはなりましたが、”座る”以外の動作がつらいです。

飛び終わってからでよかった。。

ということで、今日はおとなしくしています。ちょっと出かけなくてはなりませんが。。。

それでは皆様、今日も良い1日を!!

トラ柄の飛行機

成田空港、29機目。

トラ柄の飛行機、tigerairのAirbus A320です。

何度見ても、「阪神タイガース」を連想してしまいます。。。

タイガーエア台湾という名前の通り、この飛行機はIT201便の台湾桃園国際空港行きです。

小さくて、近くの台湾行き(所要時間3時間18分)なのに、滑走路を半分走ってからようやくローテーション。省エネ離陸?!

エアボーンの瞬間です。

トラックがたくさん並んでますね!!

そのトラックをにじませながらスマートな飛行機が上昇していく。

羽田空港の工場背景の上昇シーンと同じように、このタンクやトラック背景の写真も好きです。

こちらはJALのケータリング工場。

ちょうど2台のケータリング車が積み込み中ですね。どこか海外に行く飛行機の機内食を積み込んでいるんですね。

ようやくギア格納の動作が始まったところ。今日の写真はここまで。

チャイナエアラインの子会社で、台湾のLCCのタイガーエア台湾。

このLCCらしい大胆なデザインが良いですね!

 

今日はもう、すぐに家を出発しないといけないのでいろいろと書く時間がありません。。。

三連休の初日の昨日は本当に良い天気でした。

横浜大さん橋のマルシェに行って来たんですが、横浜港の風景を楽しみました。

赤レンガ広場ではクリスマスのイベントの設営を行っていたのですが、クリスマスツリーが青空に向かって伸びていてキレイでした。

そんな季節になったんですね。

今日はこれから板倉滑空場へ出かけてグライダーの整備です。

今週も来週も整備です。

1回くらい飛べればよいのですが・・・。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!! 良い週末を!!!

 

CATHAY PACIFIC CARGOのBoeing747-8F

キャセイのBoeing747-8F、ものすごく久しぶりです。

当ブログに最後に登場したのは・・・2014年3月?!

しかも、旅客機では新塗装が主流になりつつある中、旧塗装のキャセイだったのでテンションが一気に上がりました。

なので、写真はちょっと多めですが、ご覧ください。

キャセイのCX5便、台湾の桃園国際空港行きです。

真横から見たところ。

いつもBoeing747-8を見ると、ウナギのように感じるのですが、このキャセイのBoeing747-8Fはそう感じません。昔のジャンボのカッコよさを感じます。ひいき目?!

Boeing737とBoeing747。 数字が1つ違うだけなのに、全然違う。

滑走路の中間点を過ぎ、ノーズギアが伸びてきました。エレベータ(水平尾翼の後ろ半分にある可動部分)を見るとアップをとっているようにも見えます。

ノーズギアが持ち上がった!! Boeing747-8Fだったので、離陸滑走は長いかな・・と半分あきらめていたので、うれしかった!

機首を大きく持ち上げ、メインギアもまもなく滑走路面を離れます。

まだJALのケータリング工場のずっと手前です。

エアボーンしました。かっこいい・・・・。

上昇率はやっぱり”ゆるゆる”とした感じ。

グイっと機首を持ち上げて、ぐんぐん上昇する昔のジャンボとはちょっと違います。

雲が素敵でした。

Boeing747-8F、4発の飛行機なので来週の月曜日までとっておこうかな・・・とも思ったのですが、順番通りに掲載することにしました。ちなみにこれは28番目です。

今週は本当に疲労しました。顔にも出ていたのかもしれません。

昨日は同僚からもお客様からも「疲れてますね。。」と言われる始末。

面目ない。

本当にクタクタでした。

でも今日から三連休!

このジャンボを見て元気を取り戻そう!ということで、金曜日ですがジャンボにしました。

今週はとにかく”難問に挑戦!”という感じで、頭をフル回転させ、悩みぬきましたね。

まだ終わったわけではありませんし、最適解を導き出せたわけではありませんが、とりあえず、前進はしました。

最後の大阪→横浜の新幹線移動もその疲労に最後のパンチでした。

京都を出発してから新横浜まで、ほとんど寝てました。めずらしく。

3日間で疲労を回復し、来週に備えなくては!!

 

それでは皆様、良い連休を! 良い1日を!!

 

スリランカへ、インドへ

今日は同じ方向(方面)に向かう飛行機を2機いっぺんに掲載します。

まずはスリランカ航空のAirbus A330です。

UL455便、スリランカのバンダラナイケ国際空港行きです。

飛行時間は9時間。

これがまた、なかなか浮かないんだな・・・・

ピーチのA320とスリランカのA330。

とりあえず、ローテーション。

もうこの辺であきらめムード。。。

「ちゃんと飛んでいきました」証拠写真として。

スリランカはインド半島の先っぽ、右側(東側)にある島です。昔の”セイロン”ですね。

ちなみに、スリランカの首都は?

コロンボじゃないんです。「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」という都市だそうです。。。

続いてはそのスリランカのお隣(?)のインドへ向かう飛行機です。

ずばりエア・インディアです。

AI307便のインディラ・ガンディー国際空港行きです。

飛行時間は8時間51分。

第1ターミナルの展望デッキの前を通過するときに、大きめにとってみました。

エア・インディアの特徴の一つは窓の一つ一つが赤いモスクの屋根の形に縁どられているところですね。

あと、この後の写真で分かりますが、機体の右側は「AIR INDIA」と英語で書かれていますが、反対側は違います。

エンジンもこんな暑そうなデザインです。

途中で切れているわけではなく、こういうデザインです。

エア・インディアのBoeing787と中国南方航空のAirbus A321。

赤と青。

さて、離陸滑走。

さっきのコロンボ行きがあの上がりだったから、それよりもっと遠くへ行くこれは・・・・

おっ?! 滑走路を半分走ったところでローテーション!

しかも羽ばたいている感じ!

いいじゃない、エア・インディア!

もうすぐに浮き上がりそうです。

翼は大きくしなっています。

飛べ!・・・と思いながらシャッターを押しました。

夏の暑い時期、さらに暑い・熱いインドに行く人が少なかったのかな・・・

で、すぐにエアボーン。

飛んでいるところを撮ることができました。

お昼の常連のこのエア・インディアのBoeing787。良い離陸を見せてくれました。

早く離陸してくれたのはうれしいのですが、ギアの格納はそんなに早くなく、ギアを格納して上昇する飛行機の姿を見ることはできませんでした。 

インディラ・ガンディー国際空港・・・インドの首都”デリー”にある空港で、その名はインドの元首相の名前”インディラ・ガンディー”に由来しています。

ちなみに、スリランカ航空のAribus A330が向かったコロンボの近くのバンダラナイケ国際空港も元首相のソロモン・バンダラナイケに由来しています。

スリランカやインドの首相って空港に名前がつくくらいの地位というか活躍をしているのでしょうか。

日本では「小泉純一国際空港」とか「安倍晋三国際空港」なんて想像できませんよね。

 

さて、今日はもう11月22日。「いいふーふ(良い夫婦)の日」ですね。

さっきテレビでやってましたが、今の夫婦に「生まれ変わったら今の奥さん・旦那さんとまた結婚したい?」という質問に「はい」という回答をしたのは50%以下だとか。

夫婦の半分以上が「今の奥さん・旦那さん以外の人」を選ぶの?

ふーん。

私はノーコメント。

そして明日は勤労感謝の日で祝日ですね。

今週は本当に大変だった。

昨日、一つの大きな山場を無事に超え、今日も大きなもう1つの山場です。

今週前半の仕事の成果が試される?!

先に進めるといいですね。

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

UPSのBoeing767の離陸

短距離離陸で有名(?!)なUPSのBoeing767。

期待大です!

この辺でローテーションか?!と思いながらレンズを向けます。

いつもよりちょっと遅い?! 「NARITA」の前でローテーション。

ここから戦闘機のようにグイっと機首を持ち上げてズドーンと上がるか?

うーん。。。やっぱり夏は無理か。

小型の国内線のような感じで、普通にエアボーン直前。

消防署の手前でエアボーン。

おとなしい感じです。

それにしても、このUPSのBoeing767、ウィングレットがとても大きく見えます。

台湾のタイガーエアのA320とUPSのBoeing767F。

飛行機が複数、写真に入ってくると、なんだかうれしいですよね。

滑走路の中間点でこの高さ。

このUPSのBoeing767、5X108便で中国の上海行きです。上海までは2時間半ほどのフライト。

白いトラックがたくさん並んでますね。

成田の滑走路の向こう側、いろんな工事が行われているように見えますが、どうなるんでしょうか。

盛り土、タンク、森、そして飛行機。

期待大!で撮り始めたUPSのBoeing767でしたが、終わってみれば普通の離陸でした。

欧州便やA380やA340のような大型機に比べればそりゃ、早めのエアボーンでしたが、それでも日本の航空会社の国内線、小型機よりはちょっと遅め。

以前見たUPSのBoeing767はちょっと走ったと思ったら、あっという間にエアボーン、どっかーンと上昇していったんですけどねぇ。。。

今日のUPSのBoeing767は25番目でした。

あと41機、残ってます。

毎日更新していけば、途中に何も割り込まなければあと41日。

11月があと10日、12月が31日あるので、ちょうど大晦日の朝の更新が最後になる勘定です。

ブログの最終回が2018年の最終日っていうのもなかなか良いですね。

あくまでも、今後、写真を撮りに行かなければ・・・の話。

一応、レンタルサーバーは来年の2月末までの契約です。

 

昨日の夜に飛び込んできたニュース、びっくりしましたね。

日産のゴーン会長の逮捕!

約5年間で90億円以上の報酬を50億円も過小に報告?!

一般人には想像もつかないような金額。

極度の経営不振と経済的危機の状態にあった日産自動車を立て直した功績や、フランスのルノーの取締役会長兼CEO、日産自動車の会長、三菱自動車工業の会長、ルノー・日産・三菱アライアンスの社長兼最高経営責任者(CEO)も兼務・・・という重責を考えたら普通の報酬なのでしょうか。

日産、ルノー、三菱自動車の社員の皆さんは悔しいでしょうね。

ちゃんと真相を解明していただきたいものです。

でも、残念ですね。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!!

 

普通のフィンエアの普通の離陸

本日は月曜日で4発機を見て元気になりたいところですが。。。。

9月23日撮影の成田空港シリーズ、順番通りに今日は24機目、フィンランド航空のAirbus A330です。

ワンワールド塗装でもなく、最新鋭のAirbus A350でもなく、普通のAirbus A330-300です。

滑走路を半分走ったところでローテーション。翼の下面がやや見えてる感じ。

いいですねぇ。

手前をJALのBoeing787がRWY16Rに向かうタキシング中、その向こう側のRWY16RをフィンエアのA330が離陸しようとしてます。

そしてフワっとエアボーン。

美しい・・・・

美しいからもう1枚、斜め後ろからの上昇するA330。

こんもりと茂った森の木々と空の境目を上昇。

やっぱりこの写真のメインギアの下に見える建物から、飛行機の離陸を撮りたいですねぇ。

あの建物何なのだろうか?

一般のアパートじゃないですよね。

GoogleMapでも建物は確認できるのですが、建物の名称などは一切記載されていません。

AY74便、11時発のヘルシンキ・ヴァンター国際空港行きです。

10時間20分後の15時半(現地時間)にヘルシンキに着くんですね。

フィンランド・・・一度行ってみたい国です。

オーロラとかみたいですよねぇ。

あと、これからはサンタクロースの季節でもありますよね。

ムーミンもフィンランドでしたっけ?

 

さて、今週は金曜日が”勤労感謝の日”なので、平日は木曜日までです。

21日も22日も超緊張を強いられるイベントが目白押し。。。

今日と明日、とにかく準備をしっかりとしないと!!

ということで、ブログはこの辺で。

 

皆様、今週も良い1週間になりますように! そして今日も良い1日を!!

 

マレーシア航空のAirbus A380、初!

今日は、当ブログ初登場、マレーシア航空のAirbus A380です。

マレーシア航空は2018年7月から期間限定ということで、成田~クアラルンプール線にAirbus A380を投入しました。9月以降はA350に戻る予定だったのですが、需要が好調ということで継続してA380が使われていたようです。

なので、9月23日にこのマレーシア航空のAirbus A380に会えたのはラッキーだったのかも。

ちなみに、現時点でもこのMH89便(成田→クアラルンプール)はA380で運行されています。

ということで、成田デビュー後、2ヶ月も経ってからようやく撮ったマレーシア航空のA380をたっぷりとご覧いただきたいと思います。

まずは、第1ターミナルの前にタキシングしてきたところから。

かなり水垢が目立ちますが、、、久しぶりに見たAirbus A380。やっぱりでかい!!

全体も見たいですよね。

胴体と同じデザインがエンジンにも! おしゃれなデザインです。

機首部分、2階席の先頭に何かステッカーが貼ってありました。

「TABUNG HAJI」~タブン・ハジ・・・マレーシア政府巡礼基金

その下にも「BERSAMA SANTUNI DHUYUFURRAHMAN」と書かれていますが、全く意味が分かりません。「何とかと一緒に」という意味っぽいですが。。。

横から見たところ。

上の上の写真では第3エンジンと第4エンジンのデザインが違うんだ・・・と思っていたのですが、このように見てみると、2つのエンジンのデザインはつながっているんですね。面白い!!

お決まりの絵。

メインギアがちょこっとしか入っていないのが悔しい。。。

ノーズギアも支柱がエンジンに隠れた。

メインギアが1本だけ入ったところも撮ったんですが。。。イマイチですね。

でもまぁ、巨大な翼の後縁が良く見えて、エンジンも良く見えるので良し。

A330やA340の斜め後ろ姿は”美しい”ですが、A380は、、、

でかい。

そして離陸滑走です。

やはり加速は鈍いですね。クアラルンプールまでは7時間ちょっとのフライト、まあまあ燃料も積んでいることでしょう。需要が好調ということでお客様もたくさん乗ってる?!

スリランカ航空のAirbus A330と。

A330はやっぱり美しい。それにしてもこの大きさの違い! 姉妹でこんなに違うんです!!

総2階建てって、やっぱり大きいんですね。

離陸滑走は続きます。こりゃ、飛んでるところは撮れないかも・・・とここらへんであきらめました。

初めてのマレーシア航空のA380なのに。

着陸してきたところではありません。

これから飛ぶんです。

ようやくローテーション!

これは?!

もう浮きかけてる! あとはボディギアが浮けば・・・・

浮いた・・・が、ここまで。

さくらの丘で撮っていたら目の前をゆるゆると上昇していくA380の迫力ある写真を撮ることができたでしょうね!

MH89は現在は毎日、A380で運行中ですが、11月22日からはA350になってリ、A380になったり、就航しない曜日があったりと、不規則になるようです。

10月31日時点の情報はこちら

せっかくの初めてのマレーシア航空のAirbus A380だったので、北風運用でRWY34Lを離陸するところを撮りたかったんですが、こればっかりはしょうがないですよね。

今後、運が良ければまた見ることができるでしょう。。。多分。

とはいえ、世の中、ダウンサイジング傾向にあって、せっかく世の中の流れに逆らって登場したA380もやはり流れには逆らえず、徐々に見なくなってきてます。

一時期は「成田はこれからA380天国か?!」と思った時期もありました。

シンガポール航空が来て、ルフトハンザが来て、エールフランスが来て、タイが来て、大韓航空まで来ちゃって、アシアナも来た。エミレーツも。その後はご存知の通り、Boeing777やAirbus A350になったり、機材はダウンサイジングされました。というか、元に戻りました。

世界的にはどうなんでしょうね。

成田というか、日本には需要がないから来てないだけで、世界的な需要はまだまだ健在なのでしょうか。

ジャンボとちがって、「A380が好き!」ってわけじゃありませんが、やっぱり4発機は良いです。

もっと日本に来てほしいですね。

そのためには日本の観光資源をもっともっと充実させ、海外からの環境客をもっと増やさないといけないんでしょうね。

「Discover Japan!」でしたっけ?

いまは「JAPAN Endless Discovery」でしたっけ。

日本観光局にはもっと頑張って宣伝してもらわないと・・・。

 

ということで、今日は日曜日ですが、4発機でした。ギリギリ飛んだ?!

それでは皆様、今日も良い1日を!!

1 3 4 5 6 7 534