YS-11 Part2

日本航空機製造が開発した国産旅客機のYS-11。
その試作機第1号。
航空科学博物館だから撮れるこんなショット!YS-11胴体下
機内には客席は無く、荷重試験ようの水タンクや、計測用の計器などが設置されている。
Boeing747などの大型機だと、映画館の客席のように感じ、飛行機であることを感じさせ
ない客席だが、YS-11クラスの飛行機だと円筒形の胴体の中であることがよく分かる。
YS-11機内
YS-11のコックピット。
試作機であり、数々の試験を行った機体であるということは、
ここに座って飛んだパイロットは冷や汗をかいたり、通常の飛行ではありえない状況を
体験したりしたんだろうな。。。。
そんな緊迫した空気を感じます。
YS-11コックピット
最新のデジタル機器を備えたグラス・コックピットもかっこいいけど、
男心をくすぐるのはこんなコックピットですよね。

YS-11

成田空港のすぐそばにある「航空科学博物館」に行ってきました。
やっぱり、ストレス・疲れの解消には、飛行機が一番!
屋外にはYS-11の実験機が展示されていて、さわりまくりです!
YS-11右から
日本の航空復活をかけて開発された国産旅客機第1号。
YS-11尾翼
Boeing747とかBoeing777といった大型ジェット機を見慣れているので、
とっても小さく感じます。
YS-11左から
日本の民間航空の世界からは姿を消してしまいましたが、
ここでこうして会えます。
YS-11
やっぱり、飛行機が大好き!
これからしばらく飛行機の写真が続きます。
さすが成田空港! 世界各国の旅客機がバンバン飛んでます。
海外旅行にはいけませんが、世界のエアライン巡りをしたいとおもいます。

交差

ひこうき雲
今朝、いく筋もの飛行機雲が真っ青な空を区切っていた。
4月も終わりだというのに、ひんやりとする空気。
空がまぶしかった。。。
明日からゴールデンウィーク。
とはいっても、何も予定はありませんが。

のんびりと、マイペースで

Take Off
なんとか、毎日に近いペースで更新しようとしてきましたが、
いつしか、それが”義務感”のようになり、余裕がなくなってきたような気がします。
気持ちばかりが先行したような。
ちょっと一息入れようかと思います。
階段の踊り場で息を整えるように。
どこかに出かけ、よい写真が撮れたときには掲載させていただきます。
仕事が忙しいときには更新できない日が続くかもしれません。
でも、いいですよね。

SNA Boeing737

SNA Boeing737
Canon IXY DIGITAL 800IS
長崎への往復はSNA(Skynet Asia Airways)とANA(All Nippon Airways)の共同運航便で、
この派手なカラーリングのBoeing737でした。
羽田空港の第2ターミナルからバスで飛行機へ。
バスでの移動は、タラップまで地上を歩いて行くので、このような写真が撮れるから好きです。
朝6時50分発のNH3731便。
5時起床で、きつかった・・・・