NCAのジャンボ達

日本で唯一の民間のジャンボ・オペレーター、NCA”日本貨物航空”。

ただのジャンボ・オペレーターというだけではなく、Boeing747-8Fのオペレーターでもあります。

JA12KZ、NCAのBoeing747-8Fの2号機の横顔。1階部分に窓が無く、ツルンとした感じ。-1-7225

大きなGENXエンジン。シェブロンノズルのエンジンは先にBoeing787で有名になりましたよね。Boeing747-8Fも採用。今後のエンジンはみんなこんな感じになるのでしょうか。

-1-7226

ちょっとわかりにくいですが、翼端もBoeing787と同じ”レイクドウィングチップ”(後退角を持った翼端)になってます。

-1-7232

離陸の1機目はJA14KZ。4号機です。かなり短い離陸滑走でローテーション。

-1-7599

この角度で見るジャンボの離陸は新鮮だし、カッコいいですね。大きなジャンボはほとんどの場合、真横か後追いでローテーションでしたからね。

-1-7603

お次はBoeing747-400F、JA08KZ「NCA Aries」です。

-1-7731

ウィングレットのついたジャンボを見ると、なんか安心しますね。見慣れているからでしょうか。

サイズ、縦横比もバランスの良い飛行機です。

-1-7735

次のJA12KZの離陸滑走は長かった。。。

真ん前を通り過ぎてようやく前輪を持ち上げ、そのまましばらく疾走。

-1-8080

「よっこらせ」と、ようやく機体が持ち上がりました。

どこに飛んでいくんでしょうね。

エンジンの内側から、うっすらとヴェイパーも発生しています。

-1-8084

青い空、白い雲、そして青と白をベースにしたNCAのデザイン。飛行機は日陰を飛んでいますが、ギアもしまってあり、イイ感じ!

-1-8509

もう1枚、後追いで。

アンコリがピカっ!

ジャンボは大きいから、多少遠くに離れていても比較的きれいに撮ることができます。

-1-8513

鼻が緑のBoeing747-400F、JA04KZ「NCA Pegasus」です。

一応、グリーン・フレイター。

どうせだったら機体の後部の青も緑にすればよかったのに、塗装費用を抑制したんでしょうね。

-1-9338

上昇するジャンボの姿はいつみても美しいし、見とれてしまいます。表情がイイですよね。

翼がイイですよね。

-1-9344

ようやく日向に出たので1枚。メインギアのドアは閉まる途中ですが。。。

-1-9345

14枚という大量の写真を掲載してしまいましたが、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

Boeing747-400FとBoeing747-8Fの2種類のジャンボを見られる貴重な日本の航空会社です。

今後、5年間でBoeing747-400Fは随時退役させていくとのこと。

まだ5年間あるというか、あと5年というのか。。。

 

さて、昨日は台風18号が上陸し、関東地方にも大きな影響を与えました。

が、

私は朝のうちはまだ風も雨も弱いうちに出勤し、台風をあまり実感せず。

午前中は窓の無い部屋で会議で、音も聞こえず、景色も見えず、外がどうなっているのかわからず。

会議を終えて自席に戻り、窓の外を見てみると、雨はやみ、明るくなっている?!

結局、台風を感じることなく終えました。

電車が止まって移動できないとか、川があふれそうになったとか、道路が冠水したとか身近な人から話は聞きましたが、「気を付けてね」とは言えても、自分が台風を全く見てないし感じてないので気持ちのこもらない返事になっていたかもしれません。

台風は日本付近まで来ると、偏西風に流されて急にスピードを上げますよね。

関東地方もあっという間に通り過ぎてしまいました。

台風18号が通り過ぎたばかりですが、日本の南海上には台風19号が日本に向かって北上しています。来週あたりですかね。

皆様、気を付けてお過ごしください。

今日も良い1日を!