SkyCube、センチュリオン・エアカーゴの白いジャンボ

聴きなれない「SkyCube」というコールサインが聞こえてきました。

そして降りてきたのは真っ白なジャンボ!

えっ?! なにこれ?! しかも、その脇をヘリコプターが飛んでます。NR-3193

ウィングレットには見たことのあるロゴが。”キューブ”のロゴ。

そう、センチュリオン・エアカーゴの機体です。

センチュリオンって、ど派手な黄色と赤の機体でしたよね。

昨日は真っ白けでした。

Boeing747-400/ER/SCDです。

航続距離延長型(ER)で、側面カーゴドア(Side Cargo Door)付きのBoeing747-400です。NR-3210

ノーズギアのすぐ上、小さな文字ですが、「Operated by Skylease Inc」と書かれています。

最初にセンチュリオン・エア・カーゴを撮影し、ブログに掲載した時にも書きましたが、いまだにこのスカイ・リース・カーゴとセンチュリオン・エア・カーゴの関係が良くわかりません。NR-3219

ウィングレットと第2エンジンのナセルの一部にセンチュリオン・エア・カーゴの名残があります。

成田空港に着いてから約1時間半後、ランプエリアからタクシーウェイに進んでいきました。

「やった! 離陸を見ることができる!」

興奮しました。NR-3679

そしてメラメラの向こう側、離陸滑走を開始します。

最初に見たときに、その離陸滑走距離の短さに度肝を抜かれたので、今回もこのメラメラ時点から撮影を開始!NR-3762

やっぱり離陸滑走距離は短かった!

エアボーンの直後から。(その手前はスポットに止まっている飛行機の垂直尾翼に邪魔されて撮ることができませんでした。)NR-3768

白いジャンボ。

何となく寂しい感じがしますが、やっぱりジャンボのテイクオフはイイ!!!NR-3771

4つのエンジンが見え、ノーズギアが見えるこの1枚がイイです!

ジャンボの離陸をこの角度で見られる幸せ!

センチュリオン様様です。NR-3773

空背景になったところ。緑と白。ちょっとだけ黄色。NR-3775

垂直尾翼がちゃんと見えたところで1枚。

なんで、白いままなんでしょうね。塗装代をケチっているのでしょうか。NR-3778

両翼のウィングレットが見えたところ。この上昇角、上がりっぷりが気持ち良い!

やっぱりジャンボ!NR-3780

すみません。同じような写真ばかりで。

でも見る角度の微妙な違いで、その時々のジャンボの良さが違うんです!NR-3784

この写真は翼とエンジンと機首部分を切り取っても良いくらい。

上昇するジャンボのこの角度で見た横顔が好きなんです。NR-3788

最後の1枚。

ギアを格納して上昇するジャンボ。

翼の上に見えるジャンボの機首部分が素敵です。NR-3798

ということで、昨日の撮れたてジャンボでした。

4月2日の成田空港で撮影した写真の在庫がまだあり、A330シリーズを連載中でしたが、月曜日ということで、急きょ、昨日の撮れたての新鮮な真っ白なジャンボを掲載させていただきました。

昨日の成田空港、たくさんの収穫がありました。

4月2日の成田空港の後、実はまだ5月5日の成田空港があります。その後5月22日の成田空港なのですが・・・。

もしかしたら美味しいもの・好きなものは先に食べちゃう私なので、そうそうに昨日の収穫を出しちゃうかもしれません。

なかなか興奮した成田空港でした。

今日からの厳しい1週間も頑張れそうです。

 

今日は東京でも真夏日になるかもしれません。

暑さに負けずに頑張りましょう!

それでは皆様、良い1週間を!

 

One comment

  • ジャンボ機の見事さに圧倒されている心境が伝わるレポートでしたね。これからはモデル船舶つくりからミニチュアジャンボ作りを始められるような気がしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください