STAR ALLIANCEのBoeing777
もう3月21日になるんですね。春分の日。
太陽黄経が0度になる日。いわゆる黄道を太陽が横切る日。昼と夜の長さが同じになる日と言われていますが、実は昼のほうがちょこっと(東京で9分ほど)長いんです。
本日の東京の日の出は5時44分、日の入りは17時53分です。
これから徐々に、夏至に向けて昼が長くなっていくんですね。
そんな春分の日ですが、今日は真冬の寒さになり、桜の開花もStop!?、関東北部山沿いでは雪も。。。こうも寒暖の差が激しいと体調が狂っちゃいますね。。。
さて、ブログの更新が3月4日以来、16日ぶりとなります。
久々の記事の主役はANAのStar Alliance塗装のBoeing777です。
この黒い垂直尾翼に星のマーク、かっこいいですね!
かわいらしいベアドゥとの対比がおもしろいです。
Airbus A321-200に見送られながらRWY34Rに向かうスタアラ。
離陸滑走中。滑走路の半分を過ぎてもまだノーズギアは持ち上がりません。重たいのかな?
ローテーション!
背景に見える湾曲したような形の建物は東京ディズニーリゾートに隣接するリゾートホテル群です。
エアボーン直後。
Boeing777のこの翼のしなりが好きです。
青いガントリークレーンとスタアラ。
青と白と黒。
東京スカイツリーとギリギリ絡んでくれましたが、スカイツリーの先端はちょん切れてしまいました。
残念・・・。
でもビル群とスカイツリーとスタアラ。東京の空港らしい風景ですよね。
東京のビル群を飛び越えるように上昇していくスタアラ機。
このJA712AとJA711Aはずーっと前からSTAR ALLIANCEのデザインで飛んでますよね。
2004年からでしょうか。
もう14年です。
今、ANAの機材はBoeing787がメインになりつつありますが、まだBoeing787のSTAR ALLIANCE塗装機は登場しないのでしょうか。
現在のSTAR ALLIANCE塗装のBoeing777やBoeing737やBoeing767のいずれかが退役にならないとBoeing787に順番は回ってこないのかな。
さて、今日は本当に久しぶりの更新になってしまいましたが、その間も元気にしてました。
3月は本当によく飛びました。
3月10日・11日は泊りがけで長野滑空場に出かけ、グライダーやモーターグライダーに乗って長野の空を飛んでました。妻沼でソアリングするときは熱上昇気流、いわゆる”サーマル”で上昇するのですが、長野の空では山の斜面を駆け上る風による上昇気流に乗って高度を獲得するんです。山の稜線に沿って飛ぶと高度がどんどん上がっていくんです!!今まで経験したことのないソアリングに興奮しました。
モーターグライダーでは、長野市内から善光寺の上を通って、白馬に行き、北アルプスを乗り越えてくるウェーブによるソアリングを楽しみ、その後は浅間山に向かい、浅間山の火口を上空から見物しました。浅間山からは草津の横を通って長野滑空場まで戻りました。
本当にワクワクする楽しいフライトでした。
ただ乗っているだけだとフライト時間って短く感じるのですが、自分で操縦しているとかなり長くかんじました。実際は1時間半ほどのフライトだったのですが、3時間くらいに感じ、降りた後は本当にクタクタでした。
その翌週、3月17日・18日は渡良瀬川の河川敷にある板倉滑空場に行き、そこでのフライトを楽しみました。板倉ではグライダーではなく、グライダーを曳航する曳航機、クリステンのA-1ハスキーの後席でのフライトを楽しみました。
ハスキーはSide by Sideの操縦席ではなく、Tandemの操縦席です。
将来は、この板倉滑空場で曳航機のパイロットになるのが目標です。その第1歩かな。。。
ということで、久しぶりの更新になってしまいました。
今月はまだ飛びに行きます。。。更新がまた途切れてしまうかもしれませんが、マイペースで続けていきたいと思います。
それでは皆様、寒さに負けずに、良い1日をお過ごしください!!