雷のあと 2006年8月12日 airman 2 comments ものすごい雷雨でした。 そしてあっという間に過ぎ去っていきました。 その後には涼しく澄んだ空気が残りました。 Post Views: 7
毎日強い日差しが降り注ぎ、雷雲の発生することが多くなりましたね。
ものすごい雨もあっと言う間にやんで乾き、
少し涼しさに変わるようになってきました。
日航機墜落からもう、21年も経ってしまったんですね。
飛行機を愛するairmanさんには、つらい記憶かもしれません。
>k2dmdさん
8月12日は一生忘れないでしょう。
当時、私は大学生でした。航空部に所属し、自分も
操縦桿を握り、空を飛んでいました。
墜落までの30分弱のクルーの努力、乗客の恐怖を思うと、
本当に「事故は起こしてはならない」と安全への思いを
新たにします。
実際に乗務しているクルーだけではなく、フライトを支える
様々な人々全員が、会社の経営者まで含めて、安全を支える
義務を負っていると思います。
今日、カミさんと次男が函館からUターンしてきます。
無事に着陸してくれることを思わず祈ってしまいます。
当然、羽田の展望デッキで見守りたいと思います。