ASK-13


懐かしい飛行機たち その4 は「グライダー(滑空機)」。
写真のグライダーは、私が学生の頃、操縦訓練に使用していた、
「アレキサンダー・シュライハー ASK-13(JA2294)」。
鋼管羽布張りの胴体に木製羽布張りの主翼のドイツ製グライダーです。
ご覧の通り、”エンジン”はついていません。
ウィンチと呼ばれる機械から伸ばされた1000mのワイヤーに引っ張られて
離陸し、高度400mから600mまで上昇、その後はワイヤーを離脱し、
”滑空”する。
上昇気流があれば、鳶のように旋回して高度を上げ、2時間でも3時間でも
飛んでいることができる。
この複座機で、後席に教官を乗せて訓練し、自家用操縦士の技能証明を
取得しました。

4 comments

  • 飛行機の操縦免許持ってるんですか!
    すごいですねーーーー!!!

  • >つかさん
    視力さえ良ければ、
    (あと、頭も)
    パイロットに挑戦していたのですが。。。
    自家用どまりです。

  • エンジンが付いていなくても飛んでいることができるんですか! ワイヤーに引っ張ってもらうのってまるでラピタみたいですね。
    私は地味に高所恐怖症なのでパイロットは難しいでしょうね。眼も悪いし…。

  • >mlkahさん
    そうそう!ラピュタでパズーとシータが海賊ばあさんの
    飛行機の展望台を切り離してワイヤーで引っ張られて飛んで
    ましたよね。あれです。
    グライダーもウィンチ曳航だけではなく、実際に飛行機に
    曳航されたりもします。
    ちなみに、私も高所恐怖症かもしれません。観覧車が怖くて
    乗れないんです。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください