StarFlyer 2008年3月11日 airman 6 comments StartFlyerのAirbus A320-214(JA02MC) 東からの横風が強かったせいか、オーバーシュート?! 左に旋回して、滑走路のセンターに合わせる。。。 今日、あと5時間ほどで、いよいよ日本の宇宙ステーション実験棟「きぼう」を乗せて、 土井さんがスペースシャトル「エンデバー」で宇宙に飛び立ちます! 我々一般人も、宇宙に行くことができるようになるだろうか。。。 Post Views: 8
おはよーございます。
スターフライヤー、北九州空港にもきてるんですけど
北九州空港ってとこに行ったことない。
ということを再認識してしまいました^^;
明日は、仕事で北九州なので、時間があれば行ってみよ。(こんなコトと考えると、なぜか時間がないスケジュールになっちゃうんですよね)
初投稿!
シャトル打ち上げ楽しみです!!
☆つかささん、
こんばんは。
北九州がベースのエアラインですよね。
ぜひ、北九州空港の様子を聞かせてください。
(って、お仕事ですよね・・・)
☆R,oさん、
はじめまして!
訪問、ありがとうございます。
エンデバー、無事に打ち上げられましたね。
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-123/hires/sts123-s-002.jpg
この7名の宇宙飛行士達の活躍に期待です!
こんばんは。
静岡富士山空港が不必要の声多大のなか開港します。(来年かな)
県東部は羽田へ行くし、われわれ西部はセントレイアへいくし…
ま、民間機が撮れるので、私は喜んでいますが。
窓のある飛行機を撮りたい。
☆Gombessaさん、
静岡富士山空港、どんな機体が運行されるんでしょうね。
2500m滑走路だと、767クラスまで?
韓国・中国・台湾などの国際線も運航されると、結構にぎやかになるかも知れませんね。
窓のある飛行機・・・(笑)