城南島 2008年3月20日 airman 4 comments ANAのBoeing767-300(JA8256) 城南島海浜公園の西側にある空き地。 ちょうど、羽田空港のR/W16Lの延長線上にあり、 アプローチする飛行機が真上を通過する。 とろこで、 昨日は、私がPTA会長を務める小学校の卒業式でした。 53名の子ども達が、笑顔で卒業していきました。 PTA会長最後の仕事は、子ども達へ最後のはなむけの言葉を贈ること。 「相手のことを考える」 「夢と希望を持つ」 二つの言葉を贈りました。 これからの日本を支える彼らに幸あれ! Post Views: 7
真下から見る飛行機のシルエット、
いいですネー
こんなにまでスマートだったけと思わせるくらい
無駄な肉??がないんですね。^^
☆COMETさん、
ありがとうございます。
飛ぶためにある体!って感じですよね。
こうしてみると、翼が結構小さいなって思いました。
うーん、かなり刺激を受けました。
滑走路外周道路へくと無線機片手に、
バズカー砲レンズもった方たちがいるのですが、
ひさしぶりに、いってこようかな…という心地よい刺激です。
飛行機って、撮るアングルによって、
こんなもの、なぜ空に浮かぶの?
あ、こんなにスリムだった?
…の二つの見方がありますね。
うちも小学校卒業です。
ただし、娘の娘ですが。(笑)
☆ごんべさん、
ありがとうございます。
自衛隊機の着陸直前の迫力ある写真、
ぜひ、見てみたいです!
浜松基地って交通量は多いのでしょうか。