ANA Boeing777-381 2008年12月3日 airman 10 comments 青空を突き進む飛行機。 きれいだなぁ。。。 冬に突入し、空気も澄んできた。 晴れた日、空が高く感じる。 城南島に行きたいなぁ。 飛行機見に行きたいなぁ。 Post Views: 7
Airman 様
そうですねぇ?。
飛行機見に行きたいですね?。
伊丹に行きたいな?。
この半年、忙しくて行ってないな?。
上を向いては、離陸中や最終着陸態勢中の飛行機しか見てないな?。
飛行機の「腹」しか見てないなぁ?。
やっぱりB777は、カッコええな?
Airman 様
スミマセン、「?」に文字化けしてしまいました。
冬はほぼ毎日が飛行機日和ですね。
だけど外は寒いですが・・・
でも、東京の寒さはまだまだですよね。
千歳とか写真撮ってる人いるのかな?
やっぱり737と773を比べると
なんか773がとても長く感じますよね。
ヌンっ! っと突き出た感じが凛々しくってカッコいいですね!!
またANAの777が、この空にぴったり。
最初、文末がすべて「?」に化けてしまったB777さんのほんわか口調にウケてしまったのに(失礼!)、自分がなまってしまった…。
こんばんは
(今は)近くて遠い城南島ですか。
春先とこの時期は視程がいいですから
ある程度高度があっても機体がクッキリ見えて^^
印象的なアングル、さすがですね。
じぃぃぃぃと見ていて気持ちがいいです。
☆B777さん、
おはようございます。
今日も飛行機日和です。
伊丹空港はいいですよねぇ。
金網フェンスが無く、ハネダでは見ることのできない
コミューターが沢山飛んでいて、飛行機も近い。
ターミナルの反対側にある、公園で飛行機を1日中見ていたいです。。。
☆Mikeさん、
おはようございます。
東京は寒くなったり、暖かくなったり、
大陸の寒い空気と太平洋の暖かい空気のせめぎ合いが続いています。
773は昔のDC-8-62を彷彿させます。
現代の空の貴婦人(強そうですが。。)ですね。
☆たつっこさん、
もとい、竜子さん、
いつもコメントありがとうございます。
まさに空を突き進む感じ。
その先端のコックピットの様子が分かる竜子さんの
ブログ、楽しく拝見させていただいてます。
飛行機には青い空が良く似合います。
☆つかささん、
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
北風の多い冬、羽田はR/W34Rが離陸に使われます。
離陸した飛行機は城南島を廻るように、右旋回しながら、
真横を我々に向けて飛び立っていきます。
あと、少し!でゆったりとした気分で飛行機達に会えるというところまで来ました。