Boeing747とBoeing777

かつての空の王者、Boeing747。
“かつて”なんて言ったら失礼かな?!
Boeing747-400
現代の空の王者、Boeing777。
科学の粋を集めた、新世代の飛行機。(と勝手に思ってる)
こうして見ると、777のエンジンってでかいなぁ。
双発ジェットで東京からニューヨークへいける時代なわけだ。
Boeing777-200
787の登場が待ち遠しい。
最近ではA380なんかが登場してきたけど、まだまだメジャーな存在には遠い。

8 comments

  • B747&B777のお写真どちらもいいですね。
    B747は大きく頼しくB777はスマートでシャ竏茶vな現代的な感じがします。
    またNYまでノンストップで飛んでいく双発のエンジンの形も魅力ありますね。
    やはり飛行機はいいですね。そしてB787も待ち遠しいですね。
    素敵なお写真のアップを見てそしてコメントのお返事読んでいつも元気を頂いてます。本当にありがとうございます。またこれからも頑張れそうです♪

  • いいですね?
    下から眺めるトリプルセブンも宜しおすなぁ?
    下から見ると、翼の形状がよくわかって、宜しおすなぁ?
    B747はもう何年も乗ってません。東京出張の時しか、見れなくなりました。
    ついにっ!来週東京出張でございまして?、伊丹・羽田でのウォッチングができます(^^♪
    写真のような天気であることを祈ります。
    B747:・・・ はぁ?・・・
    B777:どない、しはりましたん
    B747:時代かな・・・世代交代を感じるわ
    B777:また突然、何いうてますねん。
    B777:まだまだ活躍してもらわんと、あきませんで
    B747:そない云うても、時代について行かれへん時がある。
    B747:あんたみたいな機種がこれからの主流や。
    B747:何でもそうやけど、引き際が大事や。
    B777:アホなこと、云いなはんな。
    B777:引き際なんて、まだまだ先の話でっせ。
    B777:ほら、気合入れて、行きまっせ!
    B747:ありがとうなぁ。頑張るわ!
    こうして、ジャンボさんは、まだまだ現役を続けることを決めたのであった。おしまし・・・

  • おひさしぶりです。
     
    抜けるような青空と、きれいな機体・・・
    見てたら飛びたくなってきてムズムズします笑。
    やっぱり好きだなぁ・・飛行機・・・空・・・♪
    目の保養・・ありがとうございました!

  • なんかこういう写真ってうまく撮れないです。
    くっきりハッキリとれてすごいです?

  • ☆そらさん、
    747はお父さん、777はしっかりものの長男って感じがしますよね。
    787は・・・?
    こちらこそ、いつもコメントを頂き、励みになります。
    今まではとにかく仕事が忙しく、投稿もコメントの返信も
    なかなか出来ませんでしたが、ようやく落ち着いてきました。
    これからもよろしくお願いいたします。

  • ☆B777さん、
    東京出張、いかがでしたか?
    今回の寸劇もまた、いいですねぇ。
    777に励まされる、747。
    妙に納得感があります。王者にはいつまでも王者のままで
    居てもらいたいものです。
    「ありがとうなぁ。頑張るわ」の一言がうれしいですね。
    いつも、ありがとうございます。元気が出ます!

  • ☆angels eggさん、
    お久しぶりです。
    うれしいコメント、ありがとうございます!
    ブログを拝見して遅まきながら(?!)気が付いたのですが、CAさんだったんですね?
    空を飛んで、空を飛ぶことの喜びを知った人にとって、
    空は帰るところなんだろうなぁって思います。
    私自身、最近は全く操縦桿を握ってませんが、いつかまた、
    自分の手で空を飛んでみたいと夢見てます。

  • ☆hakataccoさん、
    コメント、ありがとうございます。
    飛行機がかなり近いところを飛んでくれて、
    望遠をあまり使わないせいか、結構、くっきりと写ってくれます。
    福岡空港もターミナルデッキはガラスが邪魔してますが、
    空港周辺は撮影ポイントがたくさんありそうですね。
    滑走路の南側のタクシーウェイ脇の金網越しや北側エンドの道路わきとか。
    一度行ってみたいと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください