アメリカン航空のONE WORLD塗装 2010年6月16日 airman 7 comments アメリカン航空のBoeing777-200ER(N791AN)、ONE WORLD塗装。 銀色の機体に青い「ONE WORLD」の文字と赤い「American」の文字。 シンプルで、カッコいいです。 ギアを格納し、上昇を開始。 銀色のボディに太陽の光が輝く。 雲間に除く青空に向けて飛び去ってゆくBoeing777-200ER。 ルフトハンザやスターアライアンスのデザインが気に入ってますが、 このアメリカンのデザインも飛行機らしくて好きです。 Post Views: 9
カッコいいですね。ピカピカのAmerican Airは、好みです。
JAL機もこうすれば、経費が浮いて、カッコいいのに。カーゴみたいに。
塗料を落とせば、相当軽量化、燃費もカイゼンできるんですけどね。
ガンダムANAも楽しみですね。
おはようございます。
昨日の夜から、ずーと雨が降り続いてます。じめじめの季節が来ましたね。空港での写真撮影には向かない厳しい、この時期です。まぁ土日さえ晴れてれば良いですが。。。
そう言えば銀色の機体はAAだけですかね?
☆たかしさん、
はい! 6月12日の成田空港は、豊作でした!
成田空港は良いですねー!
ANAのガンダム塗装、結構話題になってますね!
7月16日は金曜日なので、そのデビューは見にいけませんが、
その週末に何とか撮影できればと思います。
左右がそれぞれ違う絵柄のようですね。
ガンダムは大人から子供まで広く知られたヒーロー。
効果は大きいかも。。。。
☆Flyingtak1さん、
銀色に輝く機体はカッコいいですね!!
昔のノースウェストもポリッシュド・スキンの機体を
飛ばしていましたが、いまやこのAmericanだけでしょうか。
JALのカーゴも銀色ですが、Americanとちょっと違うんですよね。。。
ANAのガンダム・ジェット、楽しみです。
7月17日は羽田空港へ!ですね。
☆AirOyajiさん、
お疲れ様です。
今日は暑かったですねー!!
私はこの暑さが大の苦手なんです・・・・。
が、
夏の空港や城南島は別です!
汗だくになりながらも飛行機を見ていると、暑さも吹き飛ぶ?!
週末が晴れてくれることを祈ってます。
銀色の機体は昔のノースウェストがやはり飛ばしていましたね。
あと、現在でもJALのカーゴは銀色です。
ガンダムジェットの画像が出てましたが、ちょっと地味ですね。。
すぐにシールはがして元に戻せそうな感じ。。。ちっちゃい。。
ガンダムと、機体のスケールは合わせてほしかったな。。
どうせなら「シャー専用赤のモヒカン」とかもいいかも。
☆Flyingtak1さん、
やはり、経費節減の折、全塗装は難しく、
ラッピングになったのでしょうね。
シャーの赤ザクならぬ、赤トリプル・・・いいですねー!
赤モヒカンのトリプルセブン、話題沸騰するでしょうね!