Boeing777のギア・アップ、なるほど~

本日はBoeing777の離陸後のギア・アップの一部始終をお届けします。
昨日のetopsさんのコメントにありました「B777のTILT ANGLEの切り替わり」が
良く分かるかと思います。
まずは着陸前のANAのBoeing777です。主脚の傾きをよーく覚えておいてください。
後ろが下がった形ですよね。
B777着陸前の主脚
そして、こちらはエール・フランスのBoeing777。
離陸直後は主脚は着陸前と同じように後ろが下がった形に傾いています。
B777、エアボーン直後の主脚
さて、ここからがギア・アップの一部始終です。
キャプテンの「ギア・アップ!」の声で、コー・パイロットがギア・レバーを操作します。
正面中央計器盤の右側にある、車輪の形をした取っ手のあるレバーです。
それを一旦手前に引き、上に引き上げます。
すると、まず、主脚・前輪の格納ドアが開き始めます。
その瞬間・・・・・
B777のギア・アップ 1
何と、それまで主脚の後ろが下がっていたのが、水平に変わっているではありませんか!
しかも、徐々に前下がりの状態まで変化します。
まるで、Boeing767の主脚の傾きのようです!
B777のギア・アップ 2
主脚が十分前下がりに傾いたところで、格納動作が始まります。
B777のギア・アップ 3
B777のギア・アップ 4
B777のギア・アップ 5
B777のギア・アップ 6
B777のギア・アップ 7
格納ドアが閉まり、上昇するBoeing777。
B777のギア・アップ 8
ちょっと、写真の数が多くて、見づらかったかもしれませんが、Boeing777のギア格納の妙技をご紹介しました!

14 comments

  • ☆たかしさん、
    長年の航空機製造の知恵と工夫が詰め込まれているんですね。
    Boeing767の主脚はギア・ダウン時の角度がそのまま格納時の角度なんです。B777はB767のように格納する為に格納時にあえて角度を変えているのでしょうね。

  • ギアが収納されているときギアの上に座っているとゴトゴトと振動が伝わってきます。
     コクッピトでも前ギアが収納される音が聞こえるそうです。  「映画ハッピーフライト」の小説でもギアの話題が出ていました。
    外から見るとギアが収納されているシーン魅力的です。

  • ふぉとなう

    飛行機の写真

    飛行機の写真をトラックバックしてください。

  • おはようございます!!
    B7のギアアップも独特ですよね^^
    他にもA330やA340の主脚も、格納しながらですが格納時は水平になりますね。
    ギアアップといえばTu-154には驚きました。実際に見たことはなく、YouTubeで見たのですが、言葉では表せないほど独特です。

  • おはようございます♪
    トリプルのギア・アップ、しかもスタアラなんて!
    うちは着陸コースの下なので、ちょうどギアが出た状態で通過して行きます。
    トリプルは後ろが下がっているので何処から見ても解り易いですね。
    スタアラにはなかなか会えません・・・(>_

  • いつもさりげなく見ていたギアアップもこんなに複雑な動きを
    していたなんて・・・
    次は747とかをお願いします!
    ロシアのツポレフとかはかなりレアなのでは?

  • お疲れ様です。
    写真の数が多いので良く分かりますね。
    前から何度も言ってますが、飛行機って
    本当に奥が深い。深すぎますね。設計の方々の
    苦労が伝わります。
    Airmanさんのサイトのお陰で色々と勉強になります。
    Airmanさんを、はじめ皆さん本当に飛行機の
    事を良く知ってますね。感謝致します。
    ありがとうございます。

  • ☆HTTさん、
    ギアアップの時のあの音と振動が良いですよね!
    これからいよいよ飛ぶ姿になるんだ、高みを目指すんだという雰囲気がたまりません。
    それまで聞こえていた風きり音が消え、ドアが閉まる音がすると、一気に加速するような気がします。

  • ☆ja520kさん、
    こんばんは!
    A330やA340も格納しながらTile Angleが変化するんですね。
    今度、成田に行ったら注目してみます。
    Tu-154のギア・アップってそんなに変わっているんですか?
    と、いうわけでYou Tubeで探してみてみました。
    これは?!
    真後ろに、主翼の中に格納?
    度肝を抜かれました^^;

  • ☆JA15KMさん、
    こんばんは!
    トリプルでスタアラ!
    いいでしょ~。
    しかも国際線仕様のBoeing777-300ERです。
    成田空港は本当に楽しいです!
    ところで、自宅が着陸コースの下というのも、うらやましいですね・・・・。
    音が聞こえ、アプローチする飛行機が見える!
    いいなぁ。
    家からは高いところを飛んでいる飛行機しか見えません^^;

  • ☆Emmett Brownさん、
    次は747ですか。。。
    探してみます。
    ツポレフのTu-154のギア・アップ、すごいですね!
    You Tubeで探してみたのですが、あっけにとられました。
    日本ではどこで見られるのでしょうか。。。
    これは生で見てみたいですね。
    そして連続写真を撮りたい!

  • ☆AirOyajiさん、
    私もいつまでたっても新発見があります。
    これこそが飛行機の醍醐味なのかも知れませんね。
    私もコメントを寄せていただく皆様にいろいろと教わってます。
    こうしてみんなで飛行機の知識を増やしていくのも
    楽しいものです。
    今後も、よろしくお願いします!!

  • こんばんは!お久しぶりです。
    B777のメインギア格納方法について、私も額の動きを良く見ている方だと思っていましたが、全然知りませんでした。勉強になりました。
    ところで、ギアを出す時はフロントギアを出して、3/4位出たところでメインギアが出てきますよね!何故同時に出て来ないのでしょう。もし理由を知ってたら教えてください。これも妙技?でしょうか。

  • ☆YOSHIさん、
    おはようございます!
    ギア回りに注目した記事が続きましたが、私もいろいろな発見がありました。
    プロの方にコメントも頂き、知識が増え、嬉しいです。
    前脚と主脚の出るタイミングですか!?
    それは気が付きませんでした。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください