J-AIRのエンブラエルERJ170-100STD

当ブログでは2度目の登場になりますでしょうか。
J-AIRのエンブラエルERJ170-100STD(JA215J)です。
このブラジル製の小型ジェット旅客機は、小さいながらも最新技術の粋を集めた飛行機です。
ERJのEは”Embraer”のEで、RJは”Regional Jet”(短距離輸送用ターボファンエンジン搭載航空機)のRJです。
ERJ170 1
76人乗りのJ-AIRのERJ170。
結構かっこいいじゃないですか!
ERJ170 2
主翼にはブレンデッド・ウィングレットを装備、フラップの方式はダブルスロテッド・フラップになっています。
このフラップはなんと日本の川崎重工が設計・制作を担当したそうです。
ERJ170 3
エンジンの排気口の後ろの部分が波型になっているのが分かりますでしょうか?
シェブロンノズルになっていて、ファンエアと燃焼ガスがスムーズに混ざり合うことで出力を下げることなく騒音の低減がはかれるようになってます。
ERJ170 4
APUも搭載されています。
排気口が無塗装なのが特徴的ですね。
ERJ170 5
大きさ的にはBoeing737-500と同じ位なのですが、機内の座席配置はB737が3+3なのに対し、こちらは2+2となっており、座席数はこちらのほうがずっと少なくなってます。
B737-500に比べて胴体が細いからですね。
だから短くてもスマートに見えるんですね。

7 comments

  • エアポートひたち

    おはようございます。
    エンブラエル170って2重隙間だったんですね。初めて知りました!!
    170って結構ずんぐりですよね。
    私は175の方が好きです^^
    余談ながら737は3+3ですよ。
    今から飛行機乗ってきます(北海道帰省)。
    それでは。

  • コクピットは近代的な感じがします。
    なんか使いやすそうなコクピットです。 (シンプルで)
    コントロールホイールを1度握ってみたいです!
    羽田空港でガンダムジェットの離陸とかたくさんの写真が撮れました。 楽しかったです。
    (羽田にある飛行機の操縦ゲーム難しいです!(自分が下手くそなだけ))
    明日飛行機乗ります。 (沖縄旅行)
    しばらくさよなら、

  • 今日からハワイへ行くのでしばらくいなくなります。
    誰も気にしないって?(笑)
    エンジンの排気口のその波型って787にもついてましたよね?
    これからはそれが標準装備になる時代がやってくるのですかねぇ~
    確か787も日本企業が多数関わっていて、アメリカの次に多いとか。
    ボーイングといっても100%アメリカ製の機体に乗っているわけではないんですね(゜o゜)
    なんでAPUの所が塗装されてないのでしょうか?

  • お疲れ様です。
    顔以外は、B737そっくりですね。
    何処の国が造った飛行機でも、安全に運行して
    くれる事が大事ですね。
    昨日のメディアでは、日航機事故の事は思った程
    多くなかったような気がします。やはり風化しつつ
    有るのでしょうか?

  • ☆たかしさん、
    そうなんですよ! 結構このERJ170は活躍しているんです。
    日本でもJ-AIRのほか、FDAが有名ですね。
    私もまだ乗ったことがありません。。。
    乗りたいですね~。
    操縦桿の形もM字型で変わってますし、
    アラートの音声も女性の声で、J-AIRでは「ミスブラジル」と呼ばれているとか・・・。

  • 小牧空港利用者

    初めまして。
    名前の通りよくこの飛行機は撮りますし乗ります。
    なかなかの乗り心地です。
    JALが撤退したら見られなくなるのでさみしいです。

  • ☆エアポートひたちさん、
    こんばんは!
    ERJ170はこのサイズの機体には珍しく、
    2重隙間フラップなんですね。
    737のシート配列、3+3でした。
    即、修正させていただきました。
    ありがとうございます!
    今日のフライトはいかがでしたか?
    北海道帰省ですか・・・我が家も毎年函館に帰省しているの
    ですが、今年は家族の予定がなかなか合わず、あきらめました。
    よい、夏休みを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください