ONE WORLDのVOR-Cアプローチ

間もなく廃止されるというVOR-Cアプローチをしばらく特集したいと思います。
昨日までのスタアラに続いて、本日はONE WORLDです。
まずは城南島海浜公園から見たひねりからファイナルアプローチまで。
JALのONE WORLD塗装のBoeing777-200(JA771J)。
ONE WORLD VOR-C 1
ONE WORLD VOR-C 2
ONE WORLD VOR-C 3
ONE WORLD VOR-C 4
ONE WORLD VOR-C 5
次は、城南島ふ頭公園の交差点から見たVOR-Cアプローチのファイナルターン。
機体はBoeing777-300(JA752J)。
ONE WORLD VOR-C 6
ONE WORLD VOR-C 7
ONE WORLD VOR-C 8
ONE WORLD VOR-C 9
羽田空港が南風の時には離陸はRYW16R、着陸はRWY16Lという運用になり、RWY16Lへのアプローチ方式はVOR-Cと言われる方式で行われていました。
今月の21日からD滑走路共用開始とともに、その滑走路運用方式も変更になり、
南風の時には着陸がRWY22・RWY23、離陸はRWY16L・RWY16Rとなります。
今の時期以降、羽田空港は北風になることが多く、私にとってVOR-Cは今年の夏、9月11日(空の日フェスティバルの日)が見納めだったのかも知れません。
今日と来週の土日が最後のチャンス、南風吹けー!!
(7時30分現在、34で運用中。TAFを見ても北風の予報・・・・)

7 comments

  • おはようございます。
    昨日、夕方に帰って来ました。JL1168便でB777-200(JA008D)でした。B777は久し振りですね。
    RWY34Lに、なかなか雑な着陸でした‥‥。
    カメラを持って行ったのに、時間的に余裕が無くて写真を撮る事が、出来ず心残りでした。
    また宜しくお願いします。

  • お久しぶりです。 (PCが壊れてまして・・・)
    VOR‐C方式好きだったんですけどね。
    でも仕方がありませんね、新しいものができると古い物が使われなくなりますからね。
    (年に1度だけVOR-C方式にしてくれないかなぁ~)
    3枚目の写真とてもカッコいいですね!!!!

  • 見たかったなぁ、VOR-C方式。どうやら、見逃してしまったようですね。
    来週がラストチャンスですか。。行けるかな?城南島。
    今日は、ホントに天気が良かったので、飛行機日和でしたね。

  • ☆たかしさん、
    ナパのJAL訓練センターが閉鎖ですか・・・・
    子供の頃、ナパで訓練し、パイロットになることを夢見てました。
    これからどうやって訓練するのでしょうね?
    RWY23のアプローチの撮影、2タミの拡張される展望デッキから300mmで撮影できるか?!
    10月21日に検証してみます。

  • ☆AirOyajiさん、
    おかえりなさい!!
    VOR-Cではなく、RWY34LへのILSアプローチだったのですね。
    昨日だと、やや東からの横風が吹いていて、それで着陸がやや雑?!になったのではないでしょうか。
    私も早く飛行機に乗りたいです!!
    今のところ、11月13日・14日の関西空港往復が予定されています。例のルーク・オザワ氏の関空Photoツアー参加に、
    飛行機で行ってきます。
    これからもよろしくお願いいたします。

  • ☆HTTさん、
    お久しぶりです!
    PCの故障、災難でしたね。
    最近、PCが壊れると本当に生活できない?!というくらい
    困ってしまいますよね。
    私もVOR-C方式はエキサイティングで、飛行機の”動き”が見られるお気に入りのアプローチでした。
    これからRWY22へのアプローチが増えることを祈るばかりです。
    年に1度といわず、数度でいいからVOR-Cを見せてくれれば良いのに。。。
    (夏場の午前10時から12時限定とか)

  • ☆Flyingtak1さん、
    VOR-C、見られると良いですね!
    今日は風が何度か変わり、日中、一時的にVOR-Cアプローチが
    あったのでは?
    私は成田に行ってきましたが、昼過ぎに16→34にチェンジになり、さくらの丘からさくらの山に移動。
    15時にはまた34→16になりました。
    ある意味、楽しかったです。
    来週も今日のような天気だと良いですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください