羽田空港・新国際線ターミナル展望デッキからみた飛行機
昨日オープンした羽田空港の新国際線ターミナルと供用開始したD滑走路(RWY05/23)。
あいにくの雨模様でしたが、新国際線ターミナル展望デッキから撮影した写真をいくつかご紹介します。
まずは、沖どめしているJALのBoeing747-400(JA8085)。
ANAやその他の航空会社の飛行機は新しく出来たスポットに入りPBBが接続され海外に飛び立っていくのに、このBoeing747-400はちょっと離れたところにポツンとたたずんでいました。寂しそう。。。。
RWY34LにランディングしたANAのBoeing747-400(JA8960)。
新国際線ターミナルの展望デッキからA-RWYまでの距離は結構ありますが、300mmあれば余裕でフレームいっぱいの大きさでA-RWYを離着陸する飛行機を捉えることが出来ます。
B747やB777は画面からはみ出るほど。
新国際線ターミナル展望デッキから見た新旧管制塔と着陸したANAのBoeing747-400。
プッシュバック直前のJAL、Boeing767-300ER(JA623J)。
展望デッキから飛行機までは結構近い感じがしました。
機体には「Japan Endless Discovery」のロゴと文字が描かれています。
これはJALのPRというわけではなく、観光庁が、2003年以来、世界に訪日観光を宣伝する目的で使ってきた「Yokoso! Japan」をモデルチェンジし、新たなキャッチフレーズとして選定したもの。
RWY05に向けてタキシング中のJAL Boeing767-300ER。
この日私にとって最初の海外の航空会社の新国際線ターミナル到着はアシアナ航空のAirbus A330-300(HL7793)。
今まで羽田空港では海外の航空会社のアップ写真はほとんど撮れませんでしたが、
これからは顔のアップもこのとおり!
雨の空港の楽しみの一つは離着陸する飛行機が巻き上げる水しぶき。
RWY34Lに着陸したANAのモヒカンジェットのスラストリバーサー使用による水しぶきです!
新国際線ターミナルは旅客ターミナルの横に大きな貨物ターミナルも建てられています。
国際航空物流の拠点になってくれると良いのですが。。。
昨日はこのANA CARGOのBoeing767がポツンと1機だけ停まっていました。
2番目の海外からの飛行機到着は大韓航空のBoeing747-400(HL7607)でした。
雨の日にこの水色の飛行機はちょっと嬉しいですね。
この写真には5機のジャンボが映ってます。これだけ見ると、まだまだ世界はジャンボ!という感じがしますよね?!
そして3番目は中国国際航空のAirbus A321-200(B-6597)。
いつも遠くから見ていたA321ですが、こうして近くで見るとなかなかスマートでかっこいいですね。
さて、ここからは昨日供用開始となったRWY05の写真です。
RWY05からの離陸のためにRWYエンドまでタキシングするJALのAirbus A300-600Rはこのように見えます。
Hold short of RWY05。
この辺から車輪が見えなくなります。
Line up and wait RWY05。
滑走路に入ってしまうと、車輪はもとより脚もすっかり見えなくなってしまいました。。
とりあえず、RWY05が使われた証拠写真ということで。。。。
とにかく雨が降っていたのが残念でした。
カメラを濡らさぬよう、なんとかかんとか撮影してきた写真で、決して綺麗ではありませんが、「どんな感じで撮影できるのか」を見ていただければと思います。
今度は秋晴れの日に新国際線ターミナルからいろんな海外の航空会社の飛行機の写真を撮りたいですね!!
おはようございます。
新しい展望デッキからの見え方は新鮮さが伺えますね。
フェンスの穴の位置が不自然のようですが、腰に負担が
掛からなかったでしょうか?
これから新しいエアラインがここから見えるのですね。
展望デッキは何時までオープンなのでしょうか?
それによって深夜便の新機種を見るのは難しいかもしれませんね。
最後の3枚は浮島町公園からDランの撮影ですか?
モヒカンの水しぶき迫力ありますね。僕もこの日の午後1タミで狙いましたが・・・あんまりパッとしませんでした。いつも楽しみにしているのでこれからもよろしくお願いします。
素晴らしい写真ですね。
”雨”と云うのが 雰囲気を醸し出します。
新しい羽田の顔が見れて 今度行く時 楽しみです。
これから 今まで以上に 羽田に居る時間が増えますね(笑)
えぇっ4本同時運用の話があるんですか?
そりゃ大変。羽田交差点になっちゃいますね。
でも、そうなったら、一番困るのは、Airmanさんかな?
どこを狙うか、迷っちゃいますよね。
荒天の写真もいいですね。撮影ご苦労様です。
言い忘れました・・・5機のジャンボ・・・今後これ以上のジャンボを1枚の写真に収める事は可能でしょうか???
☆たかしさん、
はい! 新国際線ターミナルから肉眼ではもとより、
300mmのレンズで除いても遠くにかすかに見える状態でした。
D滑走路を離着陸する飛行機の撮影は、釣り船をチャーターするしかないですね。。。
ところで、4本の井桁の滑走路の運用はかなり大変みたいですね。
管制官がなれるために数年の歳月をかけて段階的に離発着回数を増やしていくとか。
その危険性についてもいろいろと言われています。
21日から34L/Rのパラレル・ランディングも行われたようです。
特に34Rへのアプローチと05からの離陸については、なんかヘンな感じがしました。
アプローチコースの下を05が横たわっている為、05を離陸する飛行機は34Rへのアプローチ機が通り過ぎるのを待たされます。
トラブルが起こらないことを祈るばかりです。
☆airdrugさん、
こんばんは。
新しい撮影スポットからの撮影、雨という残念な天気でしたが、その雨も気にならないくらい楽しいものでした。
いつでも新しい場所はワクワクしますね。
展望デッキを端から端まで早足で行ったり来たり。。。
フェンスの穴の位置、低い位置の穴でもつま先立ちしないと
レンズを突き出せないんです。
高い位置の穴は壁に上り、腰をかがめないと突き出せない。
いずれにしても不自然な体勢が求められます。。。
もうちょっと考えてくれればと愚痴りたくなりますね。
展望デッキの開放時間はチェックしてませんでした。
今度行ったときにチェックします!!
最後の3枚は旧D滑走路展望台のあった場所からの撮影です。
いつまで立ち入ることが出来るのかは不明ですが。。。
☆雅&彪’sパパさん、
雨の日の唯一の楽しみはこのエンジンからのジェット噴流による水しぶきですね!
離陸の時、前輪は滑走路を離れ主輪がまだ滑走路面についているときの後方に吹き上がる水しぶきや、今回のモヒカンのように、着陸後のスラストリバーサーによりエンジン前方に吹き上がる水しぶきはジェット噴流が目に見えて、ワクワクします。
ところで、たくさんのジャンボを1枚の写真に収めるチャンスはそうそう無いですよね。
この日も偶然の産物でした。
☆B777さん、
ありがとうございます。
雨の日の空港もなかなか趣があって良いですね。
特に地上にいる飛行機のエンジンや翼が雨にぬれた地面に
映っているところなんか、晴れの日には絶対に見られませんからね。
新しくなった羽田空港、エキサイティングです。
是非、今後いらっしゃったときにはその羽田空港を満喫してください。
私も羽田通いが続きそうです。。。
今度は夜まで。。。
☆Flyingtak1さん、
南風の時にはRWY22、RWY23にランディング、RWY16LとRWY16Rからテイクオフ・・・と4本同時運用が出来ることになってます。
実際に”同時”になることは無いと思いますが。。。
RWY22に着陸機があるときにはRWY16Rからの離陸は待たされるでしょうし、RWY23に着陸機があるときにはRWY16Lからの離陸機は待たされるでしょう。
羽田空港は日本で一番管制が難しい空港になりましたね。
パイロットも見張りが大変でしょう。
不思議ですね。
エプロンを歩いたときは、飛行機が遠くに感じたのに
デッキだと、近く感じるのは。。。
B6だと35mm換算で400mmぐらい、必要なんですね。
737だと500mmかな?
☆Akioさん、
そうなんですよ。
エプロンから見た景色と展望デッキから見た景色が
こんなに違って感じるなんて不思議ですよね。
B6・B3だと300mmではちょっと苦しいですね。
おはようございます。
雨の中の、写真撮影大変でしたね。御苦労様でした。
何ヶ月か前の週刊誌に、羽田空港の記事があり、読みましたが、D滑走路の運用によって、離発着回数が増える事による様々な危険性を指摘してました。タキシングで滑走路を横切ったり、まだ数点ありましたが、そう言う事が起こる筈が無い事を信じます。所詮、評論家の言ってる事ですから‥‥。
JALのB767ERの『Japan Endlies Discovery』の日の丸と桜の花びらを、モチーフにしたデザインは良いじゃないですか?B767が新鮮に見えますね。
雨の中の撮影、なかなかどうして、とても綺麗な写真です。
Airmanさん、また腕上げましたね?
☆AirOyajiさん、
レスが大変遅くなり申し訳ありません。
また、”腕を上げた”なんて、とっても嬉しいコメント
本当にありがとうございます!!
腕はまだまだです。。。^^; これからも精進します。
井桁の滑走路配置で発着回数が増えるのですから、管制が難しくなるのは当然。
難しい=危険というのはあまりにも安直すぎます。
管制官もプロですし、世界には同じような空港がまだあります。
この羽田空港で危険、いつか事故が起こるなどというならば、
シカゴのオヘア空港などはどうなってしまうのでしょう。。。
と思ってしまいました。
「Yokoso Japan」に変わる「Japan Endless Discovery」なかなかおしゃれですよね。
しかもロゴマークが日本らしい。
世界に広がると良いですね。