ウィングレット祭り ~ボーイング編~

昔は珍しかったウィングレットも今ではほとんどの飛行機に付けられています。
そんなウィングレットをコレクションしてみました。
本日はボーイング(Boeing)編です。
まずはBoeing737-700ERから。
既におなじみになったANAのビジネスジェットです。
B737 1
本来140席を配置できる機材なのですが、ビジネスクラス24席+プレミアムエコノミー20席の合計48席もしくは全てビジネスクラスの38席で運行するという超・贅沢な飛行機。
このウィングレットや日本で始めてコックピットに装着されたヘッドアップディスプレイなど最新技術がこめられている飛行機です。
Boeing737が国際線でも活躍する時代になったんですね。。。
B737 2
ウィングレットの草分け的存在。Boeing747-400。
初めてこのBoeing747-400を見た時は衝撃的でしたね!
B747 1
翼端抵抗を軽減するために、抵抗を極力なくしたいグライダーではそれまでもウィングレット付きの機体は見たことがありましたが、ジェット旅客機では初めて見ました。
ANAでは「テクノジャンボ」と名前をつけて大々的に宣伝していたのを思い出します。
B747 2
Boeing757-200のウィングレットは成田では早い段階からおなじみですね。
B757 1
Boeing747-400の台形の角ばったウィングレットとは異なり、翼端を細くし、そのまま上に曲げたような形状のウィングレットは初めて見た時、とても新鮮でした。
後にBoeing737やBoeing767にも装備されるようになったこの形状はブレンデッド・ウィングレットという種類になります。
B757 2
ANAで昨年取り付け作業が行われ、デビューしたBoeing767-300ER(JA619A)
もちろん私自身Boeing767-300ERのウィングレット付きは初めて見ました。
B767 1
形状は737-800や757-200と同じブレンデッド・ウィングレットです。
個人的ですが、737や757よりもウィングレットがとてもよく似合っていると思います。。。
B767 2
ウィングレットを装着すると翼端に発生する渦(翼下面から翼上面へと回りこむ渦)を減少する効果があり、その渦に伴って発生する抵抗(翼端抵抗)を低減することが出来るといわれています。
抵抗が少なければより小さな推力で必要な揚力を得ることができ、燃費向上に繋がります。
ウィングレットはカッコよいだけではなく、地球にやさしいものなんですよね。
明日はAirbus及びその他編です。

13 comments

  • ☆たかしさん、
    B747-400のウィングレットには本当に驚きましたし、
    そのカッコよさに感動したものです。
    MD-11のウィングレットは明日の記事に登場します!
    確かに下向きに小さなウィングレットが付いてますよね。
    あれも非常に特徴的です。
    ANAのJA619A、そのウィングレット装着工事を実際に整備場見学に行ったときに目の前で見ただけに、その初フライトは感慨深いものがありました。
    (もちろん、成田まで見に行きました!)
    国内線ではそれほど恩恵を受けないようですが、国際線では結構燃費改善効果があるとか・・・・
    自然にも経済にもやさしく! ですね。

  • Airmanさん。お早う御座います。
    ウイングレットが付いている飛行機はやはり格好いいですね。
    B747-400やA340等に付いているウイングレットは小さく見えますがウイングレットの部分だけで1m80cm程あるそうです。(成人男性とほぼ同じ位の高さです。と飛行機の雑学書に書いてました。)
    E170やB737-800等に付いているブレンデッドウイングレットは遠くからでも分かる位大きいですね。
    特にB737は機体は小さいのにウイングレットは大きいと言うのが印象です。
    B747-8やB787は後に後退角?を付けたレイクド・ウイングチップが付けられる予定ですね。
    レイクドウイングチップはB777-300ERやー200LRにも付いているそうですがAirmanさんは見たことありますか?
    また楽しみにしています。

  • ウイングレットだいすきなので今日もとても楽しく拝見しました。
    以前FMがスターアライアンスメンバーだった頃のこと。同じB738でもウイングレットの付いているのといないのが混在しているのですが、”付き”に当たったときは最新機種だから安心、付いていないのに当たったときはとてもがっかりしたのを懐かしく思い出しました。最近やむなく多用するCAでは、同じ理由でついA330のフライトを選んでしまいます。本当の安全性では772を選ばなければいけないのですが・・・。昨年事故はありましたが、個人的には最近中国のエアラインのトラブルはかなり少なくなってきた気がします。2010年は、引き返しはゼロ、3時間以上遅れたのはたった2回しかありませんでした。が、実態は全く公表されていないので油断は禁物です。
    2日のJA731Aの一枚、とっても素敵です。レイクドウイングチップが両翼端ともはっきりわかる写真は意外と少ないですよね。先月念願かなってやっとこの機体に乗れたばかりなので余計嬉しかったです。でも300ERは機内からだといまひとつウイングレット付きに乗っている、という感動がないのが玉に瑕。やっぱり高度1万メートルの青空と雲海を背景にロゴマークが映えるのを見るのが醍醐味かと思います。その意味ではJA719Aは内側にも巨大なロゴがあるので中から見るとどんな感じなのか楽しみです。7日から2機目も使われるみたいです。でも、機内から見たデザイン的なバランスは、生まれてはじめてのウイングレットということもありNHのB747が最高ですね。楽しみにしていたNWのB744や初A330だったTGのウイングレットは色だけでがっかりしました!でも、もっとひどかったのはMHですかね。内側は無地ですよ、無地。今度は、ウイングレット内側特集なんて如何でしょう!?
    先日、早朝に時間があったので生まれて初めて成田空港を一周してみたところ、あらびっくり!飛行機よりも多くのカメラを持っている人があっちこっちにもたくさん。飛行機ブームだったんですね。今年も独特の感性を持っていらっしゃるエアマンさんの素敵な写真に期待しています。

  • お疲れ様です。
    ウイングレットって格好良いですよね。もしB727とか
    L1011のウイングレットが付いていたら、最高に格好良かったでしょうね。考えただけで、ワクワクします。
    ウイングレット付きのB767は、B767に見えません。
    B767が出た時は個性の無い双発ジェットにしか、感じませんでしたが、ウイングレットは当りですね。
    子供の頃、紙飛行機作る時に羽を折ってましたが、あれってウイングレット???

  • ウイングレットといえば、私の中では、≒747-400です。
    就航当時、みたことのないルックスで、衝撃的でした。
    あるのが、-400 ないのが普通のジャンボ。
    と見分け易かったですよね。
    地上専用の愛機インサイトにも、
    燃費向上できるウイングレットがあれば、
    付けたいものです。

  • こんにちは。
    三箇日と言えども、毎日見に来てしまいます。
    365日休みなく更新って、素直に尊敬です。
    土日祝日ダイヤとかではなく、整斉と日々のローテーションをこなしていく飛行機や新幹線、またそれを支えている人たちへの感謝の念を抱かずにはいられません。
    (スーパーやコンビニも、ですね!)
    ANA/BusinessJet、福岡空港でこの冬に初めて見た時は吃驚しました。冬の渡り鳥的な。。。
    コンチの737もですが、こんなに小さいけど国際線かぁと思うと、中々侮れない存在です。
    767もウィングレットが付くと猛禽類的な勇ましさが加わりますねー。

  • Airmanさま♪
    遅くなりましたが・・・
    明けましておめでとうございます☆彡(*^^*)
    昨年中は、とても楽しい旅客機的1年を過ごさせて戴きまして、
    本当にありがとうございました。
    Airmanさんの存在なしでは、
    こんなに楽しい旅客機ライフを送れていませんでしたねぇ。(〃^∇^)o
    本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
    今日の記事では、やっぱりANAのビジネスジェットのウィングレットが素敵だと思いました。
    エアバスちゃんの「ちゅびん」とした感じのも好きですけど、
    ウィングレットだけのカッコよさで言えば、B3のが一番かも知れません。
    ではでは、本年もAirmanさんの、ますますのご活躍をお祈りしておりまぁす♪♪o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

  • ☆yurtarouさん、
    大型機のウィングレット、翼の先っぽにピョコっと付けられているように見えますが、
    実際は大きいのですね。
    実際に飛行機に乗って、窓から見てみるとその大きさを実感できます。
    ERJ170やB737-800のウィングレットはB747-400などと同じ位の大きさでも機体が小さいのでより大きく見えますよね。細長いし!
    B747-8、B787はB777-300ERと同じように翼端に後退角をつけたレイクド・ウィングチップです。
    ウィングレットと同じ効果があるといわれていますね。
    今度、掲載します!

  • ☆かっぱ123さん、
    私もスカイマークですが、ウィングレットなしのB737-800に当たった時にはとてもがっかりしたことがつい最近ありました。
    上空にいって、真っ青な空にすくっと立ち上がるウィングレットを見るのはとても気持ちが良いものですよね。
    とくにスカイマークのウィングレットはトランプマークやスロットのマークが描かれていて、もちろん内側にも描かれていて客室窓からも良く見えます。
    中国へは頻繁に出張されるのですか?
    最近、特に感じるのは「中国には一体いくつの航空会社があるのか?」ということです。
    成田でも羽田でも中国の航空会社がたくさん乗り入れていますよね。
    南方・東方・国際・上海・深セン・ホンコンドラゴン?!・チャイナエア(これは台湾・・)などなど。
    乱立・競争の挙句に安全を犠牲にしないようにしていただきたいですね。。
    成田は展望デッキ以外にもさくらの丘やさくらの山、ニンジン畑や航空科学博物館などなど空港周辺にたくさんの撮影ポイントがあるので、気に入ってます。
    休日ともなれば、そのあちこちに大砲のようなレンズ付きのカメラを構えた同業者がたくさんいらっしゃいます^^;
    私も地味~にその中に混じって時折撮影しています。。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • ☆AirOyajiさん、
    お疲れ様です。
    そうですよね! 昔のB727やL1011に付いていたらカッコよかったでしょうね!
    Boeing767は確かにウィングレットが付いて印象ががらりと変わりました。
    ちょっとした変更が飛行機の印象を大きく変えるものなんですね。
    もっともっとウィングレット付きのB767を増やしてもらいたいと思います。
    ちなみに紙飛行機の翼の先を折る・・・あれも立派なウィングレットだと思います。
    (求める効果は違うと思いますが・・・)

  • ☆Flyingtak1さん、
    B747-400の登場は興奮しましたよね!
    初めてウィングレット付きのジャンボに乗ったとき、
    その大きさにもあらためて驚きました。
    その時にパイロットの方と話す機会があったのですが、
    消費燃料はかなり削減できたようですね。

  • ☆foka9さん、
    ありがとうございます!
    年中無休、飛行機は飛び続けているので、それに習って
    私もブログ上で飛び続けてます!!
    (せめてブログだけでも・・・^^;)
    737のビジネスジェット、この大きさで広州やムンバイに飛んでいるんですね。
    偏西風の強い時期にはムンバイに直行できず、福岡などに燃料補給の為の着陸をすることがあるとか。。。
    技術の進歩ってすさまじいですね。

  • ☆こんぶさん、
    おめでとうございます!
    昨年はたくさんのコメントを頂き、たくさんの元気を頂きました!
    あらためて感謝いたします。ありがとうございました!!
    今年も、よろしくお願いいたします。
    B747-400のウィングレットも衝撃的でしたが、
    B737-700や-800のウィングレット付きを初めて見た時も衝撃的でしたよね。
    それまでのズングリムックリのあのB737が急に違う飛行機に見えました!
    カワイイからカッコイイに進化しましたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください