新品のBoeing767のウィングレット
5月14日の羽田空港第2ターミナル。
展望デッキの南側に行ってみるとウィングレットがたくさん立っていた。
Boeing737-700にBoeing737-800、そして・・・・
ウィングレットの内側にも「ANA」のロゴが描かれています。
ウィングレットはこんな角度で取り付けられています。
このウィングレットは”ブレンデッド・ウィングレット”という形式。
細長い翼端が上方に曲げられたような形です。
このウィングレットの持ち主はANAのBoeing767-300ER(JA623A)です。
国際線機材ですが、この日の朝は国内線で利用されたようですね。
第2ターミナルに到着し、乗客や貨物を降ろした後、国際線ターミナルへとトーイングされていきました。
垂直尾翼とウィングレット×2で3つの「ANA」。
そして、私も国際線ターミナルへと移動。
JA623Aはいました。
新品のB767-300ERで製造番号は40894、ライン番号は1001ということで、1001機目のBoeing767です。
20011年3月13日に初飛行した新品、銀色の部分がまだピカピカ光ってます。
地上スタッフに見送られて出発です。
タキシングを開始。
離陸のためにRWY16Rに向かいます。
はい、全身像。
この大きさのブレンデッド・ウィングレット、Boeing767に似合いますね!
Boeing737のウィングレットは機体の大きさに比べてちょっと大きすぎで、バランスが。。。。
そしてテイクオフ!
ANAの30機目のBoeing767-300ERでもあるこのJA623A。
Boeing767はがんばりますよね。
ANAでデビューしたのは私が高校生の頃、30年ほど前のことです。
いまだに新造機が導入され、国内・海外の路線で大活躍です。
Boeing787の導入が遅れていることも影響しているとはいえ、良い飛行機なのでしょうね。
ANAで飛んでいるウィングレット付のBoeing767-300ERは619A、620A、621A、622Aとこの623Aの5機。
さらに624A、625A、626Aがすでに登録されデリバリーを待っています。
製造番号や初飛行の年月日等、本当に凄いですねー!!
いくら好きとは言え、ここまで詳しい航空ファンはそうそういないと思います。
Airmanサン、凄すぎます!!
B737のウィングレットにはANAのロゴは入ってないんですね!?
折を見て、これから入れるのでしょうか??
ところで、私のずっと前からの疑問なんですが、
ウィングレットを付けることによってどんな効果が生まれるんですか??
国際線仕様に付いてますよね??
テイクオフの写真が素敵♪もちろん撮ったAirmanさんも素敵です♪最近ご一緒出来ていないので行きたいですね。
地上スタッフが写ってるのもいいですね。というか・・・みんないい。。。
自分は昨日、羽田空港行ってきましたよ。
整備場見学まで第一ターミナルや国際線ターミナルを回っていてWL付きの767も初めて見ました!
整備場見学ではめったに見れない747が整備中でラッキーでした。
なんでしょうね(笑)修学旅行の時からの747の縁。そして整備中の747(JA8099)が去年の夏休みに乗った事のある機体でした
見学終わってからは第二ターミナルへ移動してアイスコーヒー飲みながら飛行機眺めてました(笑)
羽田空港は第二ターミナルが一番しっくりきます
16RとL。同時離陸が多いんですね
Airman さん
毎朝、PCを開くとまず一番にこちらにお邪魔し、素敵な画像で元気を頂いています。
飛行機とともに仕事もテイクオフです。
ウォーケンさんも言われていますが、すごい貴重な資料の積み上げ、いつかこの素晴らしい画像と資料が出版される時(ジャンル別も~)がくるかも・・・・しれませんね。
これからは暑くなります。体調管理をされ撮影されますように
☆ウォーケンさん、
いやいや^^; 製造番号や初飛行の年月日なんかはさすがに覚えてられないので、
いつもチェックしているHPに教えてもらってます^^;
もっともっと詳しい人いっぱいいますから・・・ハハ。
B737のウィングレット、ANAのロゴを入れればカッコいいのにと私も思います。
スターアライアンス塗装のB737のウィングレットにはANAって書いてあるんですよね。
ウィングレットは燃費向上に役立つといわれています。
飛行機の翼の端では翼の上面と下面の圧力差(これが揚力になる)から渦が発生します。
その渦が抵抗になるんですよね。
その下面から上面に空気が回り込んでしまうのをこのウィングレットが減少させているようです。
国際線機材にウィングレットが多くみられるのは、長距離フライトでその効果が大きいからだそうです。
☆パパさん、
ありがとうございます!
そうですね、最近ご一緒してませんね。
是非、タイミングを合わせていきましょう!!
みんなも、パパさんに会いたがってます。
☆B777さん、
整備場見学に行ってきたんですね!
747がハンガーにいたということはANAですか。
747を間近で見ることができたなんて本当にラッキーですね!!(運と縁だと思います(^o^)丿)
私も昨年の夏に1度、ANAの整備場見学に行きましたが、
また行きたいですねぇ。
興奮しっぱなしであっという間の1時間だったのではないでしょうか。
私も羽田空港で良くいくのはやはり第2ターミナルですね。
展望デッキやレストランのすぐ目の前がスポットで、
飛行機が近いですから。
南風の日はRWY16のLとR、同時離陸がよく見られます。
結構離れているからできることなんでしょう。
せっかく空港に行っても、ただ漠然と眺めてアタフタするばかりの私と違って
確実に素材をキャッチして、逃すところなくネタ収集される素晴らしさを
今更ながら実感しています。
一番最後のテイクオフ時の一瞬のアノ角度
素敵~です。
☆たかしさん、
ボーイングはウィングレット、エアバスはウィングチップ。
どちらが良いのでしょうか。
カッコいいのはウィングレットですが・・・・
Boeing767のウィングレットは後付けで、どうやらANAが国内で取り付け作業を行っているようです。
今は、Boeingの工場で付けてからフェリーされているのでしょうか。。。わかりません^^;
-200から-300に世代交代したとはいえ、30年もの間第一線で活躍しているBoeing767。
このまま行けば、ジャンボと同じくらい長く頑張ってくれそうですね。
☆Renaさん、
とっても嬉しいコメント、ありがとうございます。
励みになります\(^o^)/
私も毎朝のこのブログ更新がないと、その日の調子が悪くなりそうで、今や習慣となっております。
どんなに朝が早い日でもブログを更新しないと、1日が始まらない・・・そんな感じです。
いつかブログ本や、写真集、出したいですねぇ~。
☆ピカケさん、
あの日の写真です!
私も”確実に素材をキャッチ”するというより、
自分が”カッコいい!”と思った時にシャッターを押すという、
かなり成り行き任せで、感覚的な撮影をしてます^^;
カッコいいと思う瞬間は人それぞれなので、完全に自分の感覚で。。。
テイクオフ時の機首を上げて上昇に移行する瞬間。
トリトンブルーの斜めのラインが水平になる瞬間。
これはピカけさんから教えてもらった飛行機の躍動感あふれる、飛行機が3次元の世界に移る瞬間です。
いつも、この瞬間は強く意識するようになりました!!