城南島リベンジでしたが。。。。
11月に入り、昼の時間が短くなりましたねぇ。急に短くなったわけではないのですが、最近までは暑い日もあり、まだ夏の余韻というか残暑を感じていたのですが、台風ラッシュのあとは急に寒くなり秋を感じるとともに、”日中”の短さを感じるようになりました。
昨日の日の出時刻は6時5分、日の入りは16時44分でした。(東京)
私が城南島に着いたのは6時少し過ぎ。まだ太陽は雲の向こうに隠れていて、あたりは薄暗い状態。
それでも少し待っていると雲の隙間から太陽が顔を出してくれました。6時24分にちょこっとだけ見えた太陽です。
この日見た太陽はこれが最後だったかもしれない。。。
この後も雲は急速に量を増やしながら空を覆っていきましたし、太陽が顔をのぞかせる隙間はどんどん少なくなっていきました。
昨日は、先週まで掲載していた城南島でのRWY34Rを離陸する飛行機の写真がどれも露出オーバーだったり、機体の周りに黒い影のようなものが現れたりしていたので、それを克服するための”リベンジ”のつもりで出かけたのです。
が、太陽が隠れてしまっては、それもかなわず。。。
とはいえ、どんな状況でもちゃんとした写真を撮ることができるように練習してきました。カメラの設定モードは「M」(Manual)。
最初は露出設定は-0.7EV、シャッタースピード1/250秒、F5.6、ISO200でした。
これは完全に失敗。露出設定-0.7EVは先日の設定を戻すのを忘れた痛恨のミスでした。
だからこんなくらい写真に。。。。
飛行機はアシアナのスターアライアンス塗装のBoeing767です。
再度設定を見直して、露出補正は+0.3EVに。
シャッタースピードは1/160秒、露出はF5.6で撮影。
大韓航空のBoeing737-800です。
太陽は薄い雲を何とかすり抜けて弱々しい光を届けてくれていましたが、ちょっと不足気味。。。
う~ん、難しい。
しかも、西から北の空は雲の広がるところと青空が見えるところがまばらに広がり、難しさに拍車をかけてます。
まだ撮影中に右手の人差指でシャッターを押しながら、親指でシャッタースピードを変えたり、中指で絞りを変えたりするなんて技ができません^_^;
先日は大変悩まされた白い飛行機、鶴丸のJALも今回はこの通り。
露出オーバーや機体周辺の黒い影はないのですが、ちょっと暗い感じですよね。
時刻はすでに6時50分、日の出から45分経過したのですが、太陽光は機体に届かず。
カメラの設定は露出補正+0.3EV、シャッタースピード1/160秒、絞りF6、ISO200です。
シャッタースピード1/160は私にとっては大挑戦の世界。没写真を大量に生み出しました。
いつもは1/600以上で撮影しているので、1/160はあまりにもシャッターを開き過ぎ!
先日、「Inspiration of Japan」のBoeing777は見ましたが、Boeing737にも「Inspiration of Japan」が登場したんですね。
カメラの設定は上の写真と全く同じなのですが、背景の空の色が全然違う。
薄いベールのような雲が浮かぶ青空?!だったので。。。
あまりにもピンボケ写真というかブレ写真が続くのでシャッタースピードを1/250秒まで引き上げてみました。
途端に、こんなくらい写真に。。。
アンコリが目立ってくれて救われました。
シャッタースピード1/250秒、絞りF5.6、ISO200
時刻は7時を少し回ったところですが、雲がとにかく増え始めていて、天気でいえば十分に「曇り」でした。
ANAのAirbus A320の旋回もこんな感じ。
白い部分が光りすぎていないのは良いのですが、ちょっと暗い。。。
7時20分、スカイマークのハートのBoeing737です。
曇りとはいえ、明るくなってきたのでシャッタースピードをさらに早め1/400秒にしてみました。
が曇り空では赤いハートは映えませんね。。。
両翼のハートの2つのハートが見えましたが、それでも心は温まりません。
せっかく、綺麗な飛行機を撮ろうと、早起きして城南島に来たのに、天気予報に反して曇空。。。
本日はこの日、城南島で撮影した飛行機の写真のうち、BAのBoeing777とAAのBoeing777、ANAのBoeing787を除くすべてを一挙に掲載しました。
いつもだとかなりの枚数の中から「カッコよいシーン」(見え方)の写真を選ぶのに難儀するのですが、今回は楽でした。
ピンボケやブレ写真が大量生産され、お見せできる写真が少なかったからです。
シャッタースピード1/120や1/160は私にはまだ無理ですね。。。まぐれでブレずに撮影できることはありますが、それでは”運任せ”のようで、とても”撮影する”とは言えません。
とはいえ、とても良い練習ができたと思います。
どんな設定ならそんな写真の出来上がりになるのか、今までカメラ任せにしていた部分を自分で「考えた」ことは貴重な体験でした。
これまではモードA(絞り優先)ばかりで撮影していましたから。。。
明るい日はF7とかF8にして、暗い日はF5.6とかF6にして、シャッタースピードはカメラ任せ。
今後は「M」(マニュアル)でいろいろと確認しながら撮影していこう!と心に決めた日でした。