ANAのBoeing787、2号機

今日は月曜日ですが、ジャンボではなくANAのBoeing787です。

昨日の午前中、やはり話題のR2-D2に会えるかな・・・と思って羽田空港に行っては見たものの、どこを探してもその姿は見えず・・・・。

何も撮らずに帰るのもなんだしなぁと思いながら車の中で待機していたらやってきたのが、このBoeing787でした。R2-D2はANAが受領した42機目のBoeing787ですが、このBoeing787、JA802AはANAが受領した2機目のBoeing787です。

どうせだったら1号機のJA801Aが良かったなぁと思いつつも、せっかくなのでしっかりと撮らせていただきました。

RWY05へと向かうタキシング中の写真ですが、ご覧ください。NR-3604

Boeing787をグランドレベルで正面から見たのは初めて?!

翼はしなっているというよりも上反角が大きいのですね。翼の中の燃料やエンジンの重さで下側にたわむといった様子も見られません。NR-3609

徐々にこちら側に近づいてきます。NR-3627

すぐに翼全体を収められなくなるところまでやってきました。NR-3645

ドーン!!という感じです。

こんなに近くでBoeing787を見たのは本当に久しぶり。2011年7月にSROVで羽田空港にやってきた時以来ではないでしょうか。(搭乗した時を除いて)NR-3666

こうしてみるとやっぱり2号機、重ねてきた年月の長さを感じます。2011年10月16日に日本にやってきて以来、途中の飛行停止期間を含めて丸4年間、頑張ってきたんですよね。そうか、先週の金曜日でちょうど4年だったんだ。。。   NR-3670

コックピット部分のどアップ。窓枠のネジ1つ1つにも年季を感じます。NR-3682

後姿も1枚。

エンジンの下のほうからうっすらとですが、ずーっと水蒸気というか煙を吐き出してました。展望デッキからは見えなかったのですが、いつもこうなんでしょうか。

写真で見て分かりますでしょうか。。。NR-3696

ということで、R2-D2には結局会えませんでしたが、昨日に続いてANAのBoeing787でした。

昨日は新品の新しいBoeing787でしたが、今日は古い2号機でした。

昨日は車で羽田空港に行き、R2-D2の姿を求めて、あちこちをウロウロとしましたが、結局見つけられませんでした。

整備工場の中にいたのでしょうか。。。

結局、このJA802Aとあと数機の写真を撮って撤収しました。

 

昨日は午前中は羽田空港に行ったのですが、午後は大工仕事でした。

台所の水道の蛇口が台座部分からグラグラになっているというのです。

見てみると、台所の水道の蛇口なのに、台座というか取り付け部分は木製で、その木が腐ってボロボロになっていたんです。

システムキッチン全体を取り換えるのは大変だし、費用もばかにならないので、自分で治すことにしました。

腐った台座の代わりになる台座を自分で作り、腐った部分を取り除いてそこにはめ込み、蛇口を付け直しました。

3時間ほどの格闘で、蛇口はばっちりと固定されました。

木屑と汗だらけになったので、シャワーを浴びて、そのあとはビールで乾杯! うまかった。。。。

と、飛行機に関係のない話になってしまいましたが、昨日はR2-D2にはあえかなったものの、まぁ、充実した1日でした。

今朝は寒いですが、すっきりとした秋の空が広がっています。気持ちの良い1週間の始まりです。

皆様、今日も良い1日を!そして良い1週間を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください