RWY34L、離陸準備よし!

成田の写真も今回と次回のあと2回になりました。

本日は通称「ガードレールポイント」で撮影した、成田空港のRWY34Lにラインナップする飛行機たちの様子をご覧いただきます。

望遠レンズがあれば、飛行機の車輪とほぼ同じ高さで飛行機を見ることができるガードレールポイント、着陸機も時々まじって面白いポイントです。

まずはアシアナ航空のBoeing747の正面顔から。

-1-6031

アシアナのジャンボとカンタスのジャンボがお尻を突き合わせてます。。。

カンタスのジャンボの頭がちょん切れたのが残念!!

-1-6037

滑走路は水はけを良くするためもあるのでしょう、ちょっと盛り上がっていて、滑走路に入ってくるにつれて車輪が徐々に見えるようなります。

-1-6045

横顔どアップ。

-1-6048

斜め後ろからのお気に入りの構図もばっちり!!

離陸前の緊張の時、飛行機も緊張しているようです。

-1-6056

そして離陸滑走開始。エンジン音がアイドルから離陸出力まで上がるのがはっきりと聞こえ、ゾクゾクします。エンジン音が高まり、ブレーキが外され、ゆっくりと加速するジャンボ。

-1-6059

続いてはEVA AIRのAirbus A321。

普通です。。。

-1-6064

その普通のEVA AIRの後ろにいたSAS、スカンジナビア航空のAirbus A340。

曇り空の日、撮影が難しい飛行機です。薄いグレーの胴体、機体前部に描かれた文字はほとんど見えません(^^;)

-1-6085

お気に入り構図ですが、そこにRWY34Rにアプローチする飛行機が入って面白さが加わりました!!

-1-6101

UPSのBoeing767F、背後にはバニラエアのA320が、、、

-1-6140

UPSのBoeing767F、ウィングレットがついていました。RWY34Rにアプローチする飛行機とツーショット。

-1-6150

最後はバニラエアのA320。

シンプルなデザインですね。

シャークレットもあまり目立たない。LCCにしては珍しい”地味さ”です。

-1-6163

離陸滑走開始!

-1-6172

折角なので、斜め後ろ姿をどアップで。アンコリも光ってくれました。

-1-6176

離陸機については飛んでいる写真が全く撮れないんですよね。それがここになかなか行かない理由です。最後の写真のような迫力ある飛行機をグランドレベルで撮ることができるのは良いのですが。。。

ということで、このガードレールポイントで撮影した写真を一挙掲載させていただきました。

明日はいよいよ2月の成田合宿最終回です。(ようやく。。。。)

 

ところで、今日は朝から太陽が照り付け、気温がじりじりと上がっていますね。今日は夏日になるそうです。

ジャケットの下のYシャツは半そでで出かけることにします。

それでは皆様、良い1日を!!

キャセイのAirbus A330のテイクオフ@NRT

しばらく羽田の写真が続いていましたが、本日は成田の写真です。まだ少しだけ2月の成田合宿の写真が残っていますので、その中から今日はキャセイのAirbus A330のテイクオフをご覧いただきたいと思います。先日、羽田でキャセイのジャンボの離陸を見て、思い出しました。。。

羽田からはジャンボですが、成田からはAirbus A330やBoeing777なんですね。

-1-3884

しかも、エアボーンが早い。お客さん乗っているのかな。。。と思うくらい早い離陸でした。

この滑走路を離れるか、離れないかの離陸の瞬間のシーンがいいんですよね!

「飛ぶぞ!」という感じが好きです。

-1-3889

昨日のキティちゃんジェットもそうでしたが、Airbus A330は本当に美しい飛行機です。

Boeing777とそんなに変わらないじゃないか。。と思いますが、ほんのわずかな違いでも印象が変わるんですよね。

ノーズの曲線とテールの曲線、とっても優しいカーブを描いていると思いませんか?

-1-3894

ロールスロイスのエンジンもスマートな感じを醸し出しています。

-1-3900

そしてこの主翼の美しさ。

ギアが仕舞い込まれていれば本当に美しいシーンだったのですが、残念ながらAirbus A330のギア格納動作は本当にもっさりとしていて、なかなか終わらないんです(^_^;)

私の思い込みでしょうか・・・・

-1-3904

成田の写真もあとわずか、2回ほどで終わります。

そうなるとまた成田に行きたくなるんですよね。梅雨の時期になる前に一度成田に行って写真を撮りためなくては。。と思ってしまいます。

今度の連休に!と思う方もいらっしゃるでしょうけれども、私のゴールデンウィークは終わってしまいました。今度の連休も、私は5月4日から5月9日まで名古屋で仕事です(^_^;)

いつ成田に行こう。。。 そして、行くなら泊まり込みで行きたいですね。

思えば、この成田の写真、撮影したのは2月の下旬だったんですよね。とっても寒い日でした。

そして今日から5月。

早い企業では「クールビズ」がスタートする5月1日。

昨日から名古屋に来ていますが、「暑い」と感じるくらいの季節になってきました。

本日の名古屋も気温は24度の予報。もう初夏の陽気です。

花粉の量も減ってきました!もう薬なしでも大丈夫?!な感じです。

皆様、良い1日を!!

EVA AIRのキティちゃん

本日登場する羽田空港の海外キャリアはEVA AIRです。EVA AIRといえば、キティちゃんジェット。現在、羽田-台北の路線で2種類のキティちゃんジェットが飛んでいるようです。

まずはアラウンド・ザ・ワールドです。

機体右側には東京タワーとかピサの斜塔などが描かれています。-1-4411

ソラシドのくまモンと記念撮影(でもくまモンの下半身は隠れて見えない。。。)

-1-9815

離陸滑走中、KOREAN AIRのBoeing777と。

Boeing777とAirbus A330はとってもよく似ていますが、こうして並べてみると顔つきの違いが分かりますね。

-1-9869

国際線ターミナルの前を疾走するEVA AIRのキティちゃんジェット、Airbus A330。

胴体左側は天安門や富士山、オランダの風車などが描かれています。

-1-9873

ローテーション! ここからが長いんですよね、A330は。。。

-1-9876

翼がグイっとしなってメインギアが滑走路面を離れようとしています。

美しく、そして楽しいAirbus A330です。

-1-9879

この主翼の後縁がきれいなのがAirbus A330の特徴でもあります。主翼中ほどに高速時用のエルロンが無いんですよね。

-1-9882

工場群背景だけど、飛行機と重なっている1枚。

-1-9885

 

その工場群を飛び越えた直後の1枚。やっぱりこちらのほうが良いかも。

 

 

-1-9886

やはりギアの格納動作は終わりきらなかった。。。

-1-9892

そして羽田に来ているキティちゃんジェットはもう1機あります。

マジックスターという種類です。キティちゃんが星のついた魔法の杖を持っています。

キティちゃんが星のついた魔法の杖を振ると、キラキラとした星が舞い、みんなが空を飛べるようになるんだって。空を飛ぶ夢がかなうんだって。

9-1-0121

 

こちらのマジックスターは到着したところでこの後スポットに入り、台北からのお客さんを降ろして次の出発の準備を始めました。離陸の様子は撮影してません。。。

キティちゃんジェットは全部で6種類ありますが、羽田に来ているのは今回掲載の2種類のようです。成田にはスピードパフが、新千歳にはハッピーミュージックタイムが、福岡にはアップルがそれぞれ飛んでいるようです。

サンリオファミリージェット~Hand in Hand~は日本に飛んでないんでしょうか。。。

 

さて、今日は近畿・東海から関東まで、雨模様の一日になりそうです。

朝から横浜もしとしと雨が降ってます。この雨、夕方には強く降るそうです。久しぶりの雨ですが、やっぱり雨って嫌ですね。

明日、朝一の出発で日帰り名古屋の予定でしたが、今日から行ってしまおうか。。。と悩んでます。名古屋は今夜は雨が上がるそうですから。

昨日が休みだったので、今日は月曜日みたいな感覚ですが、もう週の中日、水曜日だったんですね。

あと半分、頑張りましょう!!

羽田からフランクフルトへ

今日の記事は本当に悩みました。

タイのジャンボ、キャセイのジャンボと続いたら、きっと皆さんは「次はルフトハンザのジャンボだろう」と思いますよね。

一方で、撮影順からすると、ルフトハンザのジャンボの離陸までに、キティちゃんやルフトハンザのA340というこれまた羽田空港で見られたらうれしい飛行機の離陸があったんです。

時系列にするか機種の流れにするか。。。。そんな悩みでした。

が、結局は美味しいものは先に食べてしまう性格もあり、ルフトハンザのジャンボにしました!

それではご覧ください。

まずは離陸滑走開始直後から。

ご覧のとおり、ユラユラしちゃったますが、羽田空港でもこんなシーンが見られるようになったんだよ!という証拠写真的な位置づけで掲載。

-1-0685

 

お~っ!東京ゲートブリッジとルフトハンザのジャンボ。

3月末にANAのジャンボが引退しましたが、4月に入ってこのルフトハンザのジャンボを羽田空港で見ることができるようになるとは。。。!

-1-0691

 

フランクフルト行きのLH717便、かなり重たいのでしょう、なかなか離陸しようとしませんでした。

かなり長いこと走ってからおもむろにローテーション!

-1-0702

 

ジューキーズ達を背景にメインギアも滑走路を離れようとしています。頑張れジャンボ!と声をかけたくなるような離陸です。

-1-0705

 

そしてようやくエアボーン。ホッとした瞬間でした。が、かなり滑走路を走ってからのエアボーンで撮影者にとってはちょっと辛い。。。

-1-0707

 

第2ターミナルビルの前に駐機する飛行機の垂直尾翼や照明搭の間を縫って何とか上昇するジャンボを捉えます。吹き流しやILSのグライドパスのアンテナなんかが見えます。滑走路の端にそれほど近いということがお分かりいただけるでしょう。

-1-0712

 

上昇するルフトハンザのジャンボ。主翼のしなりがきれいです!!!

-1-0715

 

ギアのドアが閉まりきってませんが。。。。

-1-0721

 

さて、羽田空港では国際線ターミナルの拡張工事も終わり、国際線の発着枠も増やされました。

たとえば、本日火曜日の朝6時から夕方6時までの12時間の出発機は523便あります。1時間に43.5機で1分22秒ごとに1機の飛行機が羽田空港を離陸していることになります。

その中で日本の航空会社以外で運行されている国際線は以下の通り、24便しかありません。

多くなったとはいえ、まだまだですね。。。

まぁ、見どころは10時35分のTGとCXのジャンボとお昼のLHのA340とそして2時5分のLHのジャンボでしょうね。

尚、下記の表は4月29日(火曜日)のものであって、毎日運航ではない航空会社で火曜日以外の出発日のエアラインは含まれていませんのでご注意を。

inter-tue

 

今日は4月29日、昭和の日です。

天気は西から崩れていますね。横浜は今のところ薄日が差しています。

が、飛行機を撮りに空港へ出かける天気ではなさそう・・・・。

本日のルフトハンザのジャンボもなんとなくすっきりしない写真になってしまったので、もっと青空でもっと風が強くてユラユラが無い日にリベンジしたいと思います。

それでは皆様、良い1日を!!

 

キャセイのジャンボ、テイクオフ

昨日のタイのジャンボの記事にもちょこっとだけ顔を出していたキャセイのジャンボが本日の主役です。

このキャセイのジャンボは国際線ターミナルの新しく増築されたスポットからやってきました。

機首を東向きにプッシュバック(昨日の記事の6枚目の写真)し、そのままRWY16Rエンドに向かうのかと思いきや、タクシーウェイを右折し、南に進み始めました。

えっ!?もしかしてRWY16Rからの離陸じゃないの?!と焦りましたね。

-1-4416

その上の写真と下の写真、いきなりANAのBoeing787が現れたわけではありません。

右折したキャセイのジャンボさん、なぜか立ち止まっちゃったんです。間違って右折しちゃった?!

-1-4427

ということで、次の誘導路を左折してUターン、RWY16Rに向かいました。まずはホッと一安心。

それにしても、何で一旦、南に向かってタキシングし始めたのだろうか。。。

-1-9836

そしてRWY16Rにラインナップ。

やっぱり、ウィングレットのあるBoeing747-400はカッコいいなぁ。

この日は午前中からグングンと気温が上がり、地面からの熱気でユラユラしちゃってますが、ジャンボに免じて。。。

-1-9897

キャセイのジャンボの正面顔。

鼻のあたりの緑の帯が絆創膏みたい。。。。

-1-9902

離陸滑走開始!

やはり、背景の見たことのない飛行機が気になる。Boeing767-100?!

-1-9919

「Tokyo International Aiport」とお決まりのシーンをまずは撮影。

-1-9926

丁度目の前でローテーション!

このジャンボ、エンジンがロールスロイスなんです。昨日のタイのジャンボとなんだか雰囲気が違いますよね。エンジンが細く、ちょっと心細い感じ?!

-1-9927

エアボーン直前、このシーン、どれほど見たかったことか。

最近、キャセイのジャンボの離陸シーンを見ることがなかなかなかったので嬉しい!!

-1-9933

上昇を開始するキャセイのジャンボ。

水平に伸びる滑走路と垂直に林立する煙突とそれを斜めに突っ切るジャンボ。

-1-9937

市松模様というかチェッカーフラッグ模様というのか、RWY16Rの離陸シーンではおなじみのタンクの屋根を背景にジャンボがカッコよく見える角度でもう1枚。

-1-9939

建物が背景にあるとジャンボが溶け込んじゃうので、工場群をちょこっと飛び出て、背景がジェット排気でにじむくらいの構図がイイんですよね。

これがその1枚。

本日のお気に入りの1枚です。

-1-9941

工場群を飛び出ちゃうとこんな感じになります。

ちょっとタイミングが遅い感がありますよね。

-1-9943

 

そしてギアを格納して上昇するキャセイのジャンボ。

第1ターミナルの展望デッキ北側からよくここまで追いかけた!という感じです。

-1-9952

 

昨日はタイのジャンボで、今日はキャセイのジャンボ、この後少ししてルフトハンザのジャンボの離陸シーンを掲載する予定ですが、ANAジャンボがいなくなった羽田空港でかえってこれまで以上の頻度でジャンボに出会えるようになった感じがします。

皮肉な感じですね。

ANAジャンボの退役、少し早かったんじゃないの?と思った日でした。

さて、最近の撮影では大きなカメラバッグにD7000とD7100の2台のカメラを入れて出かけることが多いです。

D7000には200-500mmのレンズを付け、D7100には55-300mmのレンズを付けて、飛行機との距離に応じて使い分ける感じです。

が、

この間の撮影で気が付きました。D7100+55-300mmでほぼ十分なんじゃないか!と。

D7100には1.3倍のクロップ機能があって、レンズの交換なしに1.3倍のテレコンを付けるのと同じ効果が得られるということに気が付き、実際にできたんです。

小指でカメラ前面レンズの右下の小さなボタンを押しながらカメラ裏面のダイヤルをグリっと回すという操作を撮影中にもできるようになり、一連の撮影動作の中で1.3倍にしたり、ノーマルにしたりができるようになりました。

カメラを持ち替えるよりはるかに楽ちんです!

展望デッキから滑走路エンド付近、離陸滑走開始あたりまでは1.3倍で撮影し、そこでノーマルに切り替えてローテーションから初期上昇までを撮影、ギアアップは再び1.3倍で撮影ということができるんです。

これはイイですね。

そんなことも学んだこの日の撮影でした。

本日は月曜日、新しい1週間の始まりです。

ゴールデンウィークでお休みの方も、お仕事の方も良い1週間になりますように!!

羽田でタイを釣る?!

といっても釣りの話ではありません。

「タイ」という言葉から「鯛」を連想してしまったので、そんなタイトルにしてしまいました。

昨日は朝から晴れていてポカポカ陽気でしたので、約3週間ぶりに羽田空港に出かけることにしました。

が、空港に向かう高速道路を走りながら気が付きました。視程が非常に悪い。。。

空気が白く濁っていたのです。しかも東寄りの風で北風運用。

実際に第2ターミナルの展望デッキに行ってみると、真っ白な世界で、カメラを出す気にすらなりませんでした。

家を出る前に昨日の10時から16時の出発便を全て整理・確認していて、10時35分にタイとキャセイのBoeing747が出発することを意識して出かけてきたのですが、こりゃダメかな。。。と半分あきらめかけていました。

と、しばらく第2ターミナルの展望デッキで飛行機の動きを見ながらFlightRadar24も眺めていたのですが、飛行機の動きというか流れが変わりました。

なんと、南風運用に変わり、ランウェイ・チェンジが行われたのです。

大急ぎで第1ターミナルの展望デッキに走りました!!

そして、間に合いました。

デッキに到着した時にはタイのBoeing747がタキシングを開始したところでした。

大慌てで1枚! まず撮影。

-1-4347

気温も高くなっていて、第2ターミナルから第1ターミナルに大急ぎで移動したため、汗だくでしたが、とにかく撮り続けました。

「Tokyo International Aiport」の文字とタイのBoeing747。この組み合わせ、とっても新鮮です!!

-1-9742

タイのBoeing747とアシアナのAirbus A330。この組み合わせを羽田空港で見られるようになるなんて。。。 嬉しくなりました。鮮やかです。

-1-9752

そしてRWY16Rへラインナップ!

-1-9768

離陸滑走中、後方に変わったデザインの飛行機を発見?!手前をワンワールド塗装のJAL機が横切ります。

-1-9784

10時35分発のキャセイもまだタキシングを開始したところでした!両方のジャンボに間に合った!そしてその離陸を目の前で見ることができる! ワクワクしながらまずはタイのジャンボの離陸を追いかけます。

-1-9788

羽田でタイのジャンボの離陸を撮影! 初めてです。

どのあたりでローテーションとなり、エアボーンするか、未知です。。。 ドキドキしながらレンズを振ってましたが、丁度「Tokyo International Aiport」と重なった時点でローテーション!!

ナイス!!と心の中で叫びましたね!

-1-9790

やはり国際線で重たいのでしょう、なかなかメインギアが滑走路を離れようとしません。

前輪を持ち上げたまま走り続けてます。

-1-9793

ようやくエアボーン。

主翼が重たそうにしなってます。

-1-9795

上昇もとっても緩やか。これは次の写真に期待できます。

ゼネラル石油のタンクは通り過ぎました。

-1-9799

多摩川を挟んだ対岸、川崎の工場地帯に林立する煙突を背景に上昇するタイのBoeing747。

やったー!!という感じでしたね。

-1-9801

ギアを格納し、BKK(Bangkok)に向けて飛んでいきました。

まずはターゲットとしていた1機目を無事に撮影!

-1-9807

 

いやぁ、このTGのBoeing747の離陸の直前で南風運用に変わるなんて、本当にラッキーでした!!

空港に来る途中、撮影場所をどこにするか本当に悩みました。空は白いし、北風運用だし、TGやCXは北風運用ならRWY05から上がるし、、、

RWY05に向かうところだけでも撮れれば良いかと第1ターミナル展望デッキに向かうことも考えましたが、とりあえず第2ターミナルの展望デッキに上がり、ちょこっと飛行機を眺めてから帰ろうかな。。なんて考えてました。

で、その後はすでに書いた通り。天は我に味方した!そんな感じでした。

このTG(タイ)のBoeing747のあとは、CX(キャセイ)のBoeing747、そしてエバー航空はキティちゃんのA330の離陸を目の前で見ることができました。

そしてお昼が近づき、太陽が真上から西寄りに傾き始めたころ再び第2ターミナルの展望デッキに戻り、今度はルフトハンザのAirbus A340の離陸を待ちました。

お昼頃、南風になってからしばらくしてからは、視程も徐々に良くなり、東京湾を挟んだ浦安の東京ディズニーリゾートもうっすらと見えるほどになりました。

そうそうに諦めて帰らなくて良かった!

そして2時5分出発のルフトハンザのBoeing747までしっかりと撮ることができた1日でした。

今日も良い天気です。

風は250度から7ノット。完全に南風運用ですね。

今日のTG683便、とCX543便もジャンボです。

JAL・JAL・JAL

今日はJALの飛行機の写真をたっぷりとご覧いただきたいと思います。11枚とちょっと多めですが、最後までお付き合いください。

まずはワン・ワールド塗装の鶴丸777から。

エアボーン直後、翼をしならせて地面を離れたBoeing777。-1-9234

海と空の境目を突き抜けて上昇する飛行機の斜め後姿は本当にうっとりします。

-1-9237

続いてはサンアークの777。

今、気が付いたのですが羽田空港のC滑走路の延長工事って終わった?延長された?

以前の滑走路の”中間点”を示す3本の白線の”跡”が見えます。

-1-9253

滑走路の向こう側の黄色い車はJCABのバードさんの車?!

あの場所で飛行機の離陸を見られたら幸せだろうなぁ。。。。

-1-9256

そしてグランドレベルで羽田空港に戻ってきたJA773Jをお出迎え。

徐々に貴重になりつつあるサンアーク。

-1-9630

このJALのロゴももうすぐお別れですね。

-1-9639

そして川崎の工場群、おなじみのタンクを飛び越えるように上昇する鶴丸のBoeing777。

アンコリがピカリと光り、赤と白の世界。

-1-9651

鶴丸のBoeing767とBoeing777。こうしてみるとやっぱりBoeing777は大きいですね。

-1-9653

珍しい!と思ったサンアークのBoeing737。

-1-9664

サンアークのBoeing737と鶴丸のBoeing737。

こうしてみると、サンアークのほうが。。。 なんて言ったら怒られますよね。サンアークだらけの時には「鶴丸の復活を!」と言っていたんだから。

-1-9666

飛行機のお見送りのシーン。いつみてもいいなぁ。

-1-9686

 

というわけでJALたっぷりの記事でした。

4月7日に空港に行ってから半月が経ち、そろそろ空港に行きたくなってきました。

というか、よくこんなに長い間、空港に行かずに過ごせたもんだ!と我ながら感心。

これまで週末になると天気がよろしくなかったり、他の用事があったりと行けなかったんですよね。

今日・明日は天気もよさそう。

今日あたり、ルフトハンザのジャンボに会いに行ってみようかな!

それでは皆様、良い週末を!!

1 207 208 209 210 211 534