Approach Light

Approach Light
羽田空港のR/W22のApproach Light。
城南島海浜公園の直ぐそこまで伸びている。
滑走路へと、飛行機を導く光の列。
明日は、神戸空港へ初めて着陸します。
6時40分の羽田発の飛行機。(ANA411便:Boeing767-300)
4時45分に家を出なくては。。。
帰りは同じ日の15時の伊丹空港発の飛行機。(ANA030:Boeing777-300)
神戸・大阪滞在時間は7時間。
今日は、酒飲んで、早く寝よ。

小型機から大型機まで

すこしまえまで、「つばき」の花柄だった塗装が、普通の塗装に戻った。。。
エアーニッポンのボンバルディアDHC8-300(JA801K)。(元つばき)
DHC8-314
こちらも、日本エアシステム時代は黒澤デザインの塗装だった。。。
McDonnell Douglas MD-90-30(JA8066)。
MD-90-30
こちら、つい最近まで、機体後部に相武紗季さんが描かれていましたが、消えてしまいました。。。
日本航空のBoeing777-200ER(JA772J)。(元先得ジェット)
Boeing777-247ER
問題:このB747は過去、どんな塗装だったのでしょうか?
Boeing747-481D
答え:ポケモンジェット’98
    通常のANA塗装の上に、単にポケモンたちが描かれていたもの。
別に元々の特別塗装だった機体を集めたわけではないのですが、機体の番号を調べて
いたら、偶然にも全部が元々特別な塗装を施されていた機体でした。
最近の特別塗装といえば、JALのエコ・ジェット(赤ではなく、緑のJAL塗装)とか、同じくJALの
ガンバレ!ニッポン!(7人の顔が並んでいる塗装)があります。
羽田空港へ行って、ゲットしてこなくては。

Gear Down

Boeing767-300の主脚
Boeing767-300の主脚
Boeing777-200の主脚
Boeing777-200の主脚
Boeing747-400の主脚
Boeing747-400の主脚
主脚とフラップ、
この複雑なメカニズムが男心をくすぐるンです。
空を高く、早く飛ぶためにはまったく不要なものですが、
地上に降りるためには絶対に必要なもの。

Boeing

城南島海浜公園の人工浜。
滑走路22へアプローチする飛行機が頭上を通り過ぎていく。
機種をやや上に向けて、フラップを一杯に降ろし、空気をがっちりとつかみながら
滑走路を目指す飛行機、力強く、美しいです。
Boeing747-481D(JA8961)
Boeing747-481D JA8961
Boeing767-346(JA8399)
Boeing767-346 JA8399
Boeing777-289(JA8978)
Boeing777-289 JA8978
Boeing777-281(JA717A)
Boeing777-281 JA717A
ちなみに、-281とか、-346といった飛行機の型番のダッシュ番号の下2桁は、
航空会社を示しています。
81は全日空、46は日本航空です。89は旧日本エアシステム。

Boeing737

ずんぐりむっくりとした、Boeing737。
Air DoのBoeing737-54K(JA300K)。
JA300K
同じく、全日空(エアーニッポン)のBoeing737-54K(JA306K)。
JA306K
こちらはSNAのBoeing737-4MO(JA8032)。
JA737W
全て第2世代のBoeing737。
エンジンが高バイパス比のおむすび型の物となっていて、昔のうるさい737から
静かな737となった。
-400は-300の胴体をストレッチしたタイプ。

A300B4-622R

日本航空のエアバスA300B4-622R。(JA012D)
元々はJAS(日本エアシステム)の機体。
日本航空 Airbus A300-600R
Boeingの機体よりも、翼が胴体の真ん中に近いところに付けられているので、
脚が長い。
Airbus A300-600R
この後姿。なんとなく緊張感が漂っていて、素敵ですよね。
A300B4-622R
今日も暑かった・・・。
大崎のオフィスと五反田のオフィス(徒歩10分)を2往復もした。
雨じゃなかっただけましですが、日中の最も暑い時間帯に、徒歩での移動はしんどい。。。
また、現在の主たる勤務地である五反田のオフィスビルには喫煙所が無い!
タバコも減り、暑い中の徒歩移動は増え、健康にはよさそう。
この夏に何Kgやせるか!

1 2 3 4