JALのMD-90

本日はちょっと昔の写真から、2012年4月29日に撮影し、なぜか公開することなく保管されてきた写真を掲載します。

飛行機はJALのMD-90。すでに全機退役し、日本の空では見られなくなった飛行機です。

最初はメラメラですが、特徴のある正面顔です。

-1-1648

トーイング中のMD-90。

ん?その向こう側のANAのBoeing767のエンジン、スラストリバーサーを動作させている時のように外側のカバーが開いてます。

-1-1670

トーイング中のMD-90の機体後部。

ここにMD-90の特徴が詰まってます。

-1-1675

今度はMD-90の離陸シーン。

矢のような細い機体が離陸する様子、もう見られないんですよね。

-1-9375

エンジンがついていない翼、なんか不思議な感じがします。そして翼の前の胴体が異様に長い、そして翼が小さい。

-1-9381

ギア格納後の上昇シーン、綺麗な上昇姿勢です。

-1-9392

もう1機。

RWY16Lに向けてタキシング中を1枚。

-1-9466

ローテーション!

この頃は滑走路の中間を示す3本の白線もまだ白かった!

-1-9514

いつも不思議に思うのですが、離陸した飛行機の背景が海で、船が飛行機よりも上にいるんです。

ちょこっと高い位置、展望デッキから撮影しているので当たり前と言われればそれまでなんですが、でもやっぱり、飛んでいる飛行機より海に浮かぶ船が上にあるのは不思議な感じがします。

-1-9521

そして再び斜め後ろからの上昇シーン。

-1-9533

何で今頃、MD-90?と思いましたが、この写真を撮影した当時は、なぜか面白味が無いというか、珍しくもないということできっと公開を見送っていたんでしょうね。この当時多かったのはANAのBoeing787の写真でした。そんなMD-90ですが、最近になって見てみると、なんて特徴的な飛行機だったのでしょう!!

「こんなお宝が残ってたんだ!」と思ってしまいました。

古い写真ですが、未公開写真です。

 

さて、昨日はこれまで勤めてきた会社のプロジェクトメンバーが開いてくれた送別会でした。

最終出社日から4日経っただけでしたが、懐かしい想いで楽しみました。

一緒にプロジェクトで仕事をしているときにはそれほど感じませんでしたが、昨日は「本当に良いメンバーと一緒に仕事をしていたんだなぁ」と強く感じました。

飛行機も、仲間も、「今」一緒にいると、それが普通に感じるけど、去ってから、居なくなってからその良さに気付く、もしくは、その良さを再認識するんですね。

会えなくなってから良さを知るなんて寂しいです。

だから、今一度、自分の周りをよく見て、その良さを確認し、今を大事にしたいですね。

前だけを見るのではなく、周りも見て。

というわけで、今日はブログの更新時間が少し遅くなってしまいました。

皆様、良い週末を!!

JALの767・777・787

南風運用の日の羽田空港の午後、順光で飛行機の離陸を撮影するなら第2ターミナル展望デッキか国際線ターミナル展望デッキに行くことになります。

この日は国際線ターミナルに行って、羽田空港よりも西に向かう飛行機の離陸を撮影していました。

目的の飛行機はかなり前にすでに公開済みですが、本日はいわゆる”在庫”の中から、「ちょっと面白い風景かも」という写真で、捨てられずにいた写真を掲載させていただきます。

まずはJALの鶴丸のBoeing767の初期上昇と、ハンガー前にいたサンアークのBoeing777です。そんなに南風が強かったっけ?!と思うくらいBoeing777のラダーが曲げられています。

-1-7354

上の写真のすぐ直後ですが、サンアークのBoeing777の横にはBeing787も駐機していました。ということで、JALの767と777と787が勢ぞろい!!

-1-7355

そのBoeing787の向こう側のJALハンガーでは丁度見学会が行われていました。

私も参加したことのあるJALの整備工場見学会。飛行機を間近で見られる貴重な機会です。

何度でも行ってみたいと思いますねぇ。

-1-7609

さて、続いては鶴丸のBoeing777-300のテイクオフシーンです。

サンアークの777とずんぐりむっくりとした787を背景に。

-1-7632

南のほうに夏を予感させる雲があり、飛行機の上昇シーンのよい背景になってくれた?!ので、一枚。

※写真で見ると、フツーの雲でした。。。(^^;)

-1-7633

 

そろそろ空港に行かないと、ブログに掲載する写真がなくなってしまう!と昨日は在庫をチェックしていたのですが、何で公開しなかったのかな?という写真があるもんですね。

今週は空港へ行けませんでしたが、来週は平日のどこかで空港に行ってみたいと思います。やっぱり成田空港かな!

なので、明日以降も在庫放出になります。

懐かしい飛行機が出てくるかも。。。。

 

今日は昨日とは打って変わってまた”夏日”になりそうですね。

横浜も最高気温は25度、21時になっても20度の予報が報じられています。

暑くなったり、涼しくなったり、体調が狂っちゃいますよね。

皆様も体調管理にお気を付けてお過ごしください!!

九州の翼、ソラシドエア

SFJ(スターフライヤー)、ADO(エアドゥ)、SKY(スカイマーク)ときたら、最後はSNA(スカイネットアジア:ソラシドエア)ですよね。

ソラシドエアのブランド名で羽田空港と九州の熊本・長崎・宮崎・鹿児島・大分を結ぶスカイネットアジア航空。本社も宮崎県宮崎市にあります。

ソラシドエアの飛行機の機体後部には九州の各県をアピールするステッカーが貼られています。

熊本のクマモンや鹿児島の元気ファクトリー錦江町、宮崎の綾ユネスコパーク、西米良カリコボーズ、神話のふるさとみやざき、そして沖縄の沖縄やんばるなどがあります。

今日は長崎と大分のステッカーを貼ったソラシドエアのBoeing737のテイクオフをご覧いただきます。

まずは長崎。

長崎県大村市のマスコットキャラクター「おむらんちゃん」だそうです。

-1-7010

この鋭い上昇角! 勢いを感じますねぇ!!

おむらんちゃんもニコニコ顔です。

-1-7013

続いては大分県国東市。「世界農業遺産の里」です。

農業遺産?!

そのコンセプトは「クヌギ林とため池群によって持続的に維持されている日本一の原木しいたけ生産をはじめとする農林水産業システム」だそうです。

-1-7318

ギアを格納して上昇するJA807X。

-1-7324

かつてSNAのトロピカルなデザインで活躍していたJA737~のBoeing737-400はどんどん退役し、現在残っているのは3機?!トロピカルデザインの旧塗装もすべて新塗装になり、機材もJA801~のBoeing737-800体制になりつつあります。

Boeing737-800は本日掲載のJA806X(おむらんちゃん)とJA807X(世界農業遺産)を含めJA809Xまでの9機を保有しているようです。

羽田空港からは上記の通り、九州方面にしか飛んでいないため、北風の日はRWY05からの離陸となり、離陸シーンを撮るチャンスがなかなかない航空会社です。

やはり九州の飛行機。夏の日、暖かい日に離陸を見せてくれるんですね。

 

雨で始まった木曜日ですが、雨は午後には上がりそうです。

今日は来日中のネタニヤフさんがお帰りになる日ですね。撮りに行こうかどうか悩んでますが、天気がイマイチだし、今さら。。という感じもあるし、ちょっと躊躇してます。

ところで、昨日、地球に帰還した若田さん、すごいですよね!!

感動しました。

日本人初のスペースシャトルのミッションスペシャリストになり、日本人初のISS長期滞在、そして船長となった若田さん。

尊敬しますね。

宇宙滞在中にはウクライナ問題などがあり、世界の動向も把握しながらの船長としてのミッション、難しかったと思います。

先日、ある会社の朝礼で役員の方が話されていたなかに「笑顔」の大切さの話がありました。

「笑顔」(笑い)は人間関係を良好にするだけではなく、健康にも良いそうです。もちろん、仕事の効率にも大きく影響してくるとのこと。実際にそう思います。

さて、今回ISS船長として若田さんが行ったことの一つに「みんなで食事を頂く」ということがあったそうです。その映像も公開されていましたが、みんなで笑いながら食事をしていました。ISSという閉鎖空間で長期間一緒に過ごすメンバーと、心身ともに健康で暮らし、数多くのミッションを成功に導くために、笑顔の食卓は非常に効果があったことでしょう。羨ましいです。

「笑顔」ですね。

そういえば、このソラシドエアの垂直尾翼のデザイン、笑顔にも見えますよね!

SKYとJCAB

今日もANA・JALではない羽田空港で見られる飛行機です。

ADOは昨日掲載したので、今日はSKYとJCABです。

最近、SKY(スカイマーク)を撮ることはなかなか無かったのですが、先日は久しぶりにそのテイクオフシーンを撮って見ました。

東京ディズニーリゾートを背景に上昇を開始したSKYのBoeing737-800。

東京ディズニーシーのSSコロンビア号がはっきりと見えます。そびえている山はプロメテウス火山ですね。まだ、行ったことがありません。。。 行きたいなぁ。

さて、このSKYのBoeing737-800のウィングレットの模様はチューリップでした。

-1-9351

幕張の高層ビル群や幕張メッセの展示場の建物がうっすらと見えます。

-1-9354

続いてはJCAB(国土交通省航空局)のBombardier BD-700-1A10 Global Expressです。

滑走路わきにとまっている黄色い車も国土交通省航空局の車ですね。

-1-9307

さすがに小さくて軽い飛行機、軽々と飛び上がりました。東京ゲートブリッジもこんなに下。。。

-1-9310

胴体前方には「FLIGHT INSPECTION」「JCAB」と書かれています。

航法援助施設の検査なんかを行う飛行機なのでしょうか。

こんな飛行機を自家用で持ちたいですね・・・・・。

-1-9313

SKY(スカイマーク)といえば、Airbus A330がデリバリーされ、現在は訓練フライトを行っていますね。運航予定が公表されていないので狙って撮ることができ無いのが残念です。空港に行って幸運に期待するしかありません。

今日も暑くなりそうですね。。

空は白い雲でびっしり。

週の中日、水曜日、どのように過ごそうかな。。。と考え中です。

皆様も暑さに負けずに、良い1日を!!

エアドゥの新・旧デザイン

昨日はSFJでしたが、本日はADO(エアドゥ)の飛行機です。

そして今日はエアドゥの飛行機の新デザインと旧デザインの飛行機をBoeing737の第2世代と第3世代でご覧いただこうと思います。

まずは第2世代のBoeing737-500を旧デザインで。

距離が離れていてユラユラ空気の幕の中ですが、向こう側にいる船に気を取られてしまいました。海から撮影しているグループかな。。。 近くていいなぁ。-1-0780

エアボーン直後。

この短い胴体、ずんぐりむっくりがBoeing737らしくて好きです。

コックピットの窓の上に天窓が無いのがやや残念ですが、それでも「これがBoeing737だ!」という飛行機です。

この機材、エアニッポン→ANA経由でエアドゥにやってきた飛行機です。Boeing737-500(JA8504)、全長は31mで全高は11m。

-1-0784

海背景の上昇シーン。

-1-0787

曇り空なのが残念です。しかもギアの格納まで時間かけすぎ!

-1-0789

続いては第3世代のBoeing737-700を新デザインで。

ちょっと走っただけであっという間にエアボーン。かなり遠くてやはりユラユラ空気の幕の向こう側です。。。

-1-9364

東京ディズニーリゾートを背景に上昇。対岸は日本じゃないみたいですよね。

-1-9369

このBoeing737-700(JA07AN)もANAからやってきた機材。全長は-500より少しだけ長くて33m、全高は12.5m。

ウィングレットがついていて第3世代っぽいですが、-800のようなスマートさはなく、やはり世代は進化してもBoeing737らしさを残している飛行機です。

-1-9370

ウィングレットの外側には何も書かれていませんが。。。。

-1-9374

ウィングレットの内側、機内から見える側にはベアドゥの絵が描かれています。

その向こう側のウィングレットの内側も見え、ギアも格納し終えた斜め後ろからの上昇シーン。見せてくれました!

-1-9377

先日、JALの新旧デザイン(しかもワンワル)をやったので、今日はエアドゥで!と思いました。

エアドゥも直線的なちょっと懐かしい感じのデザインから垂直びびょくから胴体まで連続した曲線の現代風のデザインになりました。

青空や北海道の雪の空港にこのデザインは映えそうですね。

 

ところで、昨日は本当にたくさんの誕生日を祝うメッセージをFacebookで頂きました。

この場を借りて、御礼申し上げます。最初は1つ1つのメッセージに返信していたのですが、途中からは「イイね!」するので精一杯になってしまい、返信できませんでした。返信できなかった皆様、申し訳ありませんでした。

さらに昨日はこれまで勤務していた会社に出社する最後の日でした。退職手続きを行い、6月からは新天地で仕事をすることになります。

本日から5月末までは少しお休みをいただくことにしました。

その休みをどう使う?!

福岡空港?伊丹空港?関空?セントレア?セントマーチン?などいろんな思いはありますが、きっと成田空港になるでしょうね。

次の仕事の準備もしたいと思うし、いくつか勉強したいこともあるし。。。。

12年間勤めた会社ですが、本当に多くの仲間に支えられ、学び、苦労し、楽しみ、成長できた会社でした。その会社を卒業し、また新しい会社で次のステージを創り上げることは不安ですし、リスクも感じますが、チャレンジはいつまでもし続けたいと思い、転職することにしました。

そんなAirmanですが、今後とも、よろしくお願いいたします。

 

雨の火曜日ですが、皆様、良い1日を!!

スターフライヤーがC滑走路からテイクオフ

羽田空港の写真となると、ANA・JALの写真が多くなりがちですが、本日はSFJの飛行機の離陸シーンをご覧いただきたいと思います。

この日は第2ターミナルの展望デッキでビールを飲みながら飛行機を眺めることを目的で出かけました。一応カメラも1台、レンズも1本、小さなカメラバッグに持参していきました。

気になる飛行機が来た時だけ撮影していたのですが、このSFJのJA23MCはまさに気になる飛行機でした。

まずはタキシング中のSFJのA320。

機体の左側、垂直尾翼のシャークレットは”黒”です。-1-0885

最初は第2ターミナルの前を通って、遠回りでRWY16Rに向かうのかなと思っていたのですが、走っていた誘導路が滑走をの手前のRWY16Lに向かう飛行機がよく使う誘導路。

これはもしかしてRWY16Lから離陸する?! 楽しみに待っていたらその通りになりました。確か関空?へのフライトはC滑走路を使うんだったっけ?!

おかげさまで久しぶりにSFJのA320の離陸シーンを撮ることができました。-1-0890

そしてエアボーン。

機体の右側、垂直尾翼とシャークレットは”白”です。

右側と左側、どちらがお好み? 私は”黒”の左側かなぁ。

-1-0891

初期上昇中のSFJのAirbus A320、JA23MC。

ギリギリ左右両翼のシャークレットが見える構図。

ANAのA320もできるだけ撮影するようにしてるんですが、こんなに綺麗に撮れないんですよね。(なぜか。。。)

このSFJのA320も現像するまで不安でしたが、何とかお見せできるくらいには撮れてました。(たぶん。。。)

-1-0893

上の写真とちょっと角度が違うんです。右翼の前縁がシャークレットの影に隠れているかいないか。

そしてRWY23へのアプローチライトの列の先っぽがかろうじて見え、遠くに船も霞んで見えているので掲載してしまいました。

-1-0894

今日はSFJ(スターフライヤー)のAirbus A320でしたが、明日以降もANA・JAL以外の写真を掲載したいと思います。

このSFJのA320のデザイン、ホント、カッコいいですよね。最近のLCCのような派手さや鮮やかさはなく、高貴な落ち着いた感じのノーブルなデザイン。しかも左右非対象というデザイン。

この黒い部分、新しい機材だとコンサート会場で見るピカピカに磨かれたグランドピアノのような色合いを見せてくれるんです。

 

さて、今日は私にとって特別な日になります。

そのせいか、いつも以上に早起きしてしまいました。

今日は月曜日、新しい1週間が始まります。

皆様も、笑顔で良い1週間を!!

JALの新・旧ワンワールド

昨日はスターアライアンス(ANA、スタアラ)とワンワールド(JAL、ワンワル)の対比、見比べでしたが、本日はワンワールドの新(鶴丸、Boeing777)と旧(サンアーク、Boeing767)です。

機種が違うので、昨日のように同じシーンで見比べるというわけにはいきませんでしたので、旧(サンアーク)のBoeing767のテイクオフシーンからご覧いただきます。

最初の1枚はユラユラの空気の幕の向こう側ですが、新旧のワンワールドのツーショットです。

手前の垂直尾翼の先端は無視してください(^^;)-1-0032

Tokyo International Aiportが欠けちゃった・・・・

離陸滑走距離の短いBoeing767。でもJAL機はANA機よりも比較的長いような気がします。

-1-0041

ANAのBoeing777とサンアークのワンワールド塗装のBoeing767、そして後ろ向きのルフトハンザのAirbus A340。

羽田は飛行機がたくさんいるから楽しい!

-1-0044

つま先立ちになってようやくエアボーン!

前輪を持ち上げてから、ここまでが結構長かった。これなら良いシーンが見られそう♪と期待大!

-1-0046

羽田名物?! 花王の建物が背景に(月のマークが欠けちゃってますが。。)。 ここでモノレールが走っていてくれたら良かったのに!

-1-0049

そして次に背景に現れたのは紅白の格子模様のタンクとゼネラル石油のタンク。これも南風運用の日にRWY16Rからの離陸機を撮影してると必ず目にする風景。

-1-0053

そして炎を吐く煙突の上を通り過ぎる飛行機の図。

-1-0055

続いてはサンアークの次に離陸した鶴丸のワンワールド塗装機、Boeing777です。

この写真で気になるのは背景のハンガーの中にいる飛行機です。どこの飛行機だろう・・・

-1-0081

第1ターミナルは第2ターミナルよりも誘導路1本分、滑走路に近いです。そして向こう側に国際線ターミナルがあり、国際線ターミナルと滑走路の間に誘導路が1本あるので、時々こんなシーンも見られます。手前のBoeing777がその向こうの誘導路を走行中ならなお良かったのですが。

-1-0082

ゆっくりと、落ち着いた感じで前輪を持ち上げます。

”うん、Boeing777″って感じ。

-1-0085

そしていつも通りに主翼をしならせながら、格子柄のタンクと炎を吐く煙突を背景に素敵な上昇シーンを見せてくれます。

昨日のRWY16Lの離陸よりもRWY16Rの離陸のほうがやっぱ好きだなぁ。

-1-0090

時々、A滑走路の横断待ちをしている飛行機と、待たせている飛行機の上昇シーンを重ねてみることができます。これも好きなシーンの一つ。

-1-0092

 

羽田空港はやっぱり北風運用の日よりも南風運用の日のほうが楽しいですね。

A滑走路からの離陸を見られるのが嬉しいです。

さて、本日の新・旧ワンワールド比較はいかがでしたでしょうか。

サンアーク機はホントに減ってきました。このサンアークのワンワールド機もいつまで見られるのか?!”居なくなる”と思うと残念だし、貴重に思えてきますね。

 

さて、今朝も本当に良い天気です!

一瞬、羽田空港に行こうかな!と思ったのですが、本日は「母の日」。

カミさんは別に私の母ではないので、私が何かをしてあげる必要はないとは思うのですが、子供たちにとって”母”という役割を務めてくれたことに対する感謝はしなくちゃいけないかな。。。と思い直し、空港は今度の火曜日以降にゆっくりと行くことにしました。

それにしても綺麗な青空です。昨日の強い風で空気もきれいに浄化されたようです。

飛行機、綺麗に見えるでしょうねぇ。

飛行機好きのカミさんなら良かったのに。。。。

それでは皆様、よい母の日を!!

 

1 2 3 4 5