ガルーダ・インドネシア航空のBoeing777、脚に注目!

本日はガルーダ・インドネシア航空のBoeing777-300(PK-GIC)です。

今日の写真はメインギアに注目してご覧いただければと思います。

まずはエアボーン寸前。かかと立ちになったBoeing777-300。NOR_8820

離陸しました。

デンパサール行きのGA881便です。

デンパサールはバリ島の南端にある都市です。

NOR_8824

かかと立ちになって離陸し、離陸後も後ろが下がっていたメインギアですが、エアボーンしてギアアップの動作開始とともに、メインギアの片側に3つ並んだタイヤが機体と平行になりましたね。

NOR_8826

メインギアのドアが開き、内側に折りたたまれて格納される直前、メインギアはBoeing767のようにどちらかといえば前傾したような角度になりました。

この角度、”ティルト・アングル”というそうなんですが、離陸した時の角度のままでは格納できないので、胴体内に格納しやすいように角度を変えてからしまい込むんだそうです。

NOR_8828

メインギアを格納中。

NOR_8830

とても細かなところですが、こんなところまで見えてしまう飛行機好きな私でした。

わずかな”動き”とか、”違い”なんかを見つけると、嬉しくなりますよね。

このメインギアのティルト・アングルについては以前も記事にしたことがありましたが、今回のガルーダ・インドネシア航空の離陸シーンを見ていて、そのアングルの変化がとてもよく分かったので改めて紹介させていただきました。

さて、今日は金曜日。ようやく金曜日です。昨日は台風20号の影響でぐずついた天気でしたが、今朝はすっきりと晴れてます。これも台風一過?

週末もこの調子で晴れてくれれば良いのですが、予報はあまりよくありませんよね。

皆様、良い1日を!!

ターキッシュ エアラインズのBoeing777、JJJ!

ずーっと「トルコ航空」って呼んでましたが、日本語名称も「ターキッシュエアラインズ」に変更されていたんですね。確かに新社名の方がカッコいいです。

そのターキッシュエアラインズのBoeing777-300ERがRWY34Lから離陸。離陸滑走中、タキシングするアエロフロートのAirbus A330とツーショット。-1-90591

昨日のAribus A330と見比べてどうでしょう。やっぱりBoeing777は男性的ですよね。-300ERということで、長いし。

-1-90661

テール部分もカクカクした感じ?!

そういえば、このBoeing777-300ERのレジ番はTC-JJJ。”JJJ”といえば、”じぇじぇじぇ”。

もう古いか。。。

-1-90681

ようやく日向に出ました。

機体後部の銀色のチューリップがイイですね。チューリップはトルコの国の花。チューリップといえばオランダの風車とチューリップ畑を思い浮かべる方も多いかと思いますが、チューリップの原産地はトルコのアナトリア地方と言われているんですよね。

-1-90721

そういえば、昨日の夕方、素晴らしいニュースが報じられていましたね。

Airbus A350が11月19日に羽田空港に飛来するそうです。15時過ぎに到着するとか。

JALが導入を発表しており、JALの格納庫でお披露目されるようです。

11月19日は水曜日。。。。 休むしかないか。。。。

それでは、皆様、良い1日を!

(普通の)フィンランド航空のAirbus A330

本日はマリメッコじゃない、普通のフィンランド航空のAirbus A330-300(OH-LTO)です。

フィンランドというと、北欧の国で、寒いイメージ、雪と氷のイメージがありますが、そのイメージにこのデザインはなんとなく合っているような気がします。

11時成田発のヘルシンキ行き、AY74便です。飛行時間は約10時間半。
(現在は冬ダイヤで12時発になってます。)

-1-8641

ローテーションでノーズギアを持ち上げてからエアボーンまでが長かった。。。

ようやくエアボーン。Airbus機は離陸の動作がBoeing機に比べてもっさりとしているような気がします。ウィングレットの内側にだけ垂直尾翼と同じデザインが施してありますね。

-1-8643

緑の森を飛び越えるようにして上昇するAirbus A330。主翼のラインを見てください! 美しいですね!!

-1-8645

下の写真のほうが主翼のラインの美しさがよく分かる?! 特にエンジンの外側。

-1-8647

まだ、ギアは上げている途中ですが。美しいAribus A330の後姿です。

-1-8650

 

もう、マリメッコとかアングリーバードとかムーミンとかの特別塗装機は飛んでいないのでしょうか。。。

 

昨日は、「風邪気味かな?」と思っていたのですが、夜になって喉の痛みが強くなり、夜中には頭痛と汗で起きてしまいました。完全に風邪をひいてしまったようです。

今日は会社を休んで、医者に行って薬をもらって来て、寝てます。

ということでコメント少な目ですが、本日の記事はここまで。

皆様は、健康に気を付けて、良い1日をお過ごしください。

 

SpeedBird 006、British Airways Boeing777

以前、成田空港に行く楽しみの一つが、午前中に出発するBA6便でした。昔はBoeing747だったんです。「SpeedBird6」のコールサインが聞こえてくるとワクワクしたものです。

現在は成田-ヒースロー間のBA6はBoeing777で運行されています。-1-8768

羽田空港でも見られるようになったBAのBoeing777。。。。何か普通になった感じで”お楽しみ”からは外れてしまいました。

ワクワクはしませんが、やっぱり飛行機の離陸シーンからは目が離せません。主翼を大きくしならせて離陸するBoeing777はカッコいいです。主翼端もレイクドウィングチップになっていて、速そうです。

-1-8774

ヒースローまで12時間のフライト。長いんですよね~。長いんですが、到着しても時計は4時間ほどしか進んでいない。太陽を追いかけて飛ぶので、ずーっと昼間のフライトです。機内が真っ暗になってみんなが寝た後も、ロシアの上空で何度もそっとシェードを上げて外をちょい見したのを思い出します。

-1-8780

シンプルで、上品なデザインのBritish Airways。同じイギリスの航空会社であるヴァージンアトランティックとは全く印象が異なります。

-1-8782

一昨日の雲の中の大涌谷でロープウェイを待っていて濡れたせいか、なんか喉が痛い。。。まさか風邪?! 最近、体調を壊し、ようやく元に戻りつつあるというのに、風邪は勘弁してよ。

今週は4日間頑張ればまた土日です。

今月は3連休がもう1回あるんですよね。

こうして連休を楽しみにするようじゃダメですよね。

11月になり、一気に朝の冷え込みが厳しくなりました。

布団から出るのがつらくなる季節になってきましたね。

皆様、風邪など引かずに、元気にお過ごしください。

それでは、良い1日を!

雨の日のBoeing787テイクオフ

成田の写真をちょっと休憩して、今日は雨の日の羽田空港で撮影したBoeing787の雨の日離陸リーンです。

水煙を挙げながら離陸滑走するBoeing787。この水煙、エンジンからのジェット噴射に吹き飛ばされているのかと思っていましたが、メインギアから巻き上げられた水煙なんですね。前輪もわずかですが、水を巻き上げてます。アンチ・コリジョンライトが路面に反射して綺麗。。。-1-1578

ローテーション!

ここでエンジンからのジェット噴射で滑走路面の水がボワーっと巻き上がる!と思っていましたが、残念。そのようなシーンを撮ることができませんでした。

-1-1588

主翼を大きくしならせて上昇を開始するBoeing787。胴体の上まで反り返っているんですからすごいですよね。

-1-1598

フラッシュライトも白色のLEDに変わり、ダイヤモンドのようにピカっと光ることはなくなりました。

-1-1605

もう1枚、アンチ・コリジョンライトを光らせながら雨の中を上昇するBoeing787の姿を!

-1-1610

何で、成田の写真を中断してまで、雨の日の離陸シーンを掲載したか。。。。

それはすべて昨日の箱根小旅行の印象が”雨”だったからであります。

昨日は連休の中日で、カミさんが唯一休みの日ということもあり、箱根に行くことにしました。

計画では、

①久しぶりに新幹線に乗る。(15分ですが)
②箱根登山鉄道で秋の箱根の山々を楽しむ
③ケーブルカーを楽しむ
④ロープウェイからの景色(紅葉)を楽しむ
⑤大涌谷で真っ黒なゆで卵を食べながら地球の息吹を感じる。ここで昼食とビール
⑥桃源台からは海賊船に乗り、湖上から芦ノ湖を取り囲む紅葉を楽しむ
⑦元箱根でお土産屋さんをぶらぶら
⑧元箱根からはバスでノンビリと下山する

のはずでした。

が、

箱根湯元で電車を降りた途端、すごい人の波!1本待つことで40分の箱根登山鉄道の旅は座っていくことができましたが、とにかく朝の都内の満員電車状態。

強羅で降りてケーブルカーに乗ろうとしましたが、駅の外までの長蛇の列。まるでディズニーランドのアトラクションに並ぶ列のようになってました。ここで約60分待ち。

そしてケーブルカーに乗って早雲山に到着。ここからロープウェイで大涌谷まで上るのですが、ここでも行列。何と、70分待ち!! 70分待ちという事実に気付いたのは1000円以上もするチケットを二人分購入した後!! 早く知らせろよ!という感じでした。チケットを買っちゃったからには乗らなきゃ損ということで、70分待ちました。

列に並び始めたころは山の高いところを流れていた雲も、並んでいるうちにだんだんと低くなり、ロープウェイに乗ることには早雲山の駅まで雲が降りてきました。

とにかく、ロープウェイに乗って大涌谷を目指しましたが、この時点で桃源台からの海賊船が濃霧のため運航を見合わせ中で再開の見込みが立っていないことを知らされました。

”何っ!!(-_-メ)”

でも、もう乗るしかない。

そうしてロープウェイは出発しました。

出発したばかりのころはまだロープウェイの窓からところどころ紅葉を見ることができました。

DSC_0330

高度が高くなるにつれ、雲は濃くなっていきます。先の鉄塔の向こう側、真っ白です!

DSC_0334

上の写真の鉄塔、山の頂立ったんでしょうか。そこを超えたら周りは真っ白に!視程は10mほど?! ケーブルの先が見えません。さらに強風によりゴンドラは揺れるし、ビュービューという風の音がすごい! 正直、怖かった。

DSC_0335

大涌谷に到着しましたが、予想通り、何も見えません。地獄谷に向かう人も誰もいません。ここで桃源台に向かうか、早雲山に戻るかの選択でしたが、桃源台に向かっても海賊船は運航してないし、桃源台からの交通も不安だし、結局、早雲山に戻ることにしました。ちなみにこの時点で既に15時を過ぎてます。昼飯はまだ食べてません。この大涌谷で食べるはずだったのです。一応、レストランに行ってみましたが、ここでも大量の待ち人ありだったので、あきらめました。

DSC_0336

大涌谷から早雲山に戻るロープウェイを待つ人の列。最後尾は雲の中で見えません。風も強く、寒かった。。。。もちろん、黒いゆで卵は食べることができませんでした。(-_-;)

DSC_0337

下りのロープウェイで早雲山につき、下りのケーブルカーを待ち、乗り込みました。

ケーブルカーが入線してきたところを撮影。乗車待ちの人でホームは一杯でしたが、まだ昇ってくる人が沢山いることに驚き。

DSC_0343

ケーブルカーで強羅に着いた後、昼食にしようかと思って付近を捜したのですが、さすがに16時じゃ、どのお食事処も”準備中”。あきらめて箱根湯本まで行くことにしました。そして、強羅から箱根湯本まで登山電車で降りたのですが、これがまた悲惨。強羅を出発する時点で朝の横浜市営地下鉄グリーンライン並に混雑していたのですが、途中駅から人がどんどん乗ってきて、宮ノ下あたりでは朝の東急田園都市線もしくはJR埼京線並みのぎゅうぎゅう詰め。箱根湯本に着くころにはぐったりでした。

そして箱根湯本で、まずは昼食。時刻は17時少し前。もちろんビール付き。

干物とカマボコをお土産に買って、帰りました。

本当に何しに箱根に行ったんだろう!?という1日でした。確かに雲中飛行のようなロープウェイはスリルがあって面白かったですが、結局最初に掲げた目的はほとんど達成できず!!

箱根の各交通機関も不親切ですよね。各観光地の様子を切符を買う前に知らせてくれないと!!

ただ自分のところの待ち時間を表示しているだけ。(早雲山のロープウェイ乗り場で、ようやく海賊船が13時半から運航を見合わせているアナウンスはありましたが。大涌谷が真っ白だということは告げられず。。。)

強羅で大涌谷や海賊船の事を知っていれば、彫刻の森まで戻って、彫刻の森美術館に行くなど、プラン変更できたのに!!

誰かに文句を言いたくても言えず、とにかく我慢して我慢して疲れて帰宅した連休中日でした。

ということで、雨の日の飛行機の離陸シーンになった本日の記事でした。

長文、失礼しました。

#やっぱり、うちのカミさんは雨女だった。晴れの予報だったのに。。。。もちろん、箱根の天候は事前にチェックして行きましたよ! それなのに。。。。

アメリカ~ン、Boeing777

今日はアメリカンのBoeing777のテイクオフシーンを2つ!

ドロンパ塗装が登場してから1年9か月、珍しかった新塗装も普通に見られるようになりました。この日に観たアメリカンはどちらも新塗装でした。

まずは第1ターミナル展望デッキからRWY34Lを離陸するアメリカンのBoeing777です。

展望デッキや手前のランプエリアは日向でしたが、滑走路は日陰。こういう時の撮影、難しいんですよね。。-1-8927

エアボーンは日向になりました。イイ感じで主翼がしなっていて、滑走路から離れようとするメインギアもイイ感じ。飛ぶぞ!という”意志”を感じます。-1-8931

エアボーン直後。2次元の世界から3次元の世界へ。

機体はBoeing777-200(N775AN)です。

-1-8932

アメリカン航空は1度だけ乗ったことがあります。昔、外資系のコンピューターメーカーに勤めていたころシリコンバレーにある本社に行くときに利用しました。シリコンバレーの最寄の空港はサンノゼで、成田からサンノゼの直行便はアメリカンだけだったんです。大きめで経験豊かなCAさんばかりで、面倒くさそうに食事を配られた思い出があります。まぁ、当時はまだ”喫煙席”がある時代で、運よく機体後部に数席ある喫煙席をGetできた仲間のもとに喫煙者が集まり、煙をモクモクと発生させていたせいもあるでしょうけれども。

-1-8938

続いてはさくらの丘からRWY16Rを離陸・上昇するシーン。この日は午前中は北風運用で午後から南風運用という理想的な状況でした。

木の陰に機体の一部が隠れていますが、管制塔も写っているので記念に1枚。

-1-9916

時刻は午後4時22分。9月22日のこの時間は既に太陽は傾き始め、光の色も白からオレンジ色に変わりつつある時間帯。グレーの機体がオレンジ色に着色されます。

-1-9919

名前も「American」ですが、デザインもずばり”U,S,A,”ですよね。

このアメリカン航空、アメリカを代表するという意気込みを感じます。事実、アメリカ最大の航空会社ですし、旅客運送数で世界№1の航空会社でもあります。

-1-9927

4枚目のような角度を狙っていたのですが、ギアの格納を舞っていたらこんな角度になってしまいました。この角度でもう少し上昇角度があり、「American」の文字とロゴが主翼に隠れていなければ良かったのに。。。

-1-9937

以前のデザインはアメリカの国旗に使われている赤と白と青で描かれたロゴが垂直尾翼に大きく描かれていました。(AAの文字と、鷲)

そして胴体はポリッシュドスキンで、銀色の機体でした。

これがカッコよかったんですよね~。

新デザインになり、まず胴体がグレーに塗られてしまい、最近はやっている胴体に大きく社名を書くデザインになりました。垂直尾翼からテールまでの”アメリカ国旗”風のデザインには驚きましたが、アメリカ最大でアメリカを代表するという意味合いもあるのでしょうね。

 

さて、「天気が悪い」と予想されていた3連休ですが、横浜は朝から青空が広がっています。

カミさんが昨日と明日は仕事なので、今日の日曜日だけが共通の休み。

どこか近場に紅葉でも見に行ってこうようかな。。。。

(すみません。おやじギャグで)

皆様、素敵な1日を!

アエロメヒコのBoeing787

お久しぶりです。2日間もブログの更新を休んでしまいました。。。

今日から復活します。

本日は再び成田の写真に戻ります。復活最初はアエロメヒコのBoeing787の上昇シーンです。

メキシコシティ行のAM57便。メキシコシティってそこそこ遠いと思うのですが、いつもこのBoeing787は軽々と滑走路から浮き上がり、上昇していくような気がします。この日も森の上から飛び出してきました。ギアは既に格納動作中です。-1-9692

正面に来る前にギアを格納してくれるか。。。 それは無理でした。エアボーンが早かったのでお腹の写真になるかと思いきや、上昇率はやはり抑えめなのでしょう。イイ感じの横からの写真になりそうです。

-1-9697

編隊飛行で右斜め下から撮影したような写真。主翼が綺麗ですね。。

-1-9708

Boeing777やBoeing747の離陸時の主翼のしなりって、エンジンの外側の主翼が薄くなった部分でしなる感じですが、Boeing787はこのように三日月のように主翼が胴体を中心にして円弧を描くようにしなっています。

-1-9717

時々間違うんですよね、アエロ?エアロ?

そしてメヒコ?メキシコ?

「アエロメヒコ」ってなんか変ですよね。

期待には「AEROMEXICO」って書いてあります。

MEXICOってメヒコって読むの?

ま、いいか。

さて、2日間ブログの更新を休んでしまうと、「航空ブログ」ランキングの順位がやっぱり1つ落ちましたね。これからはまた毎日更新するように頑張りますので、下の「航空」のバナーをポチッとしていただけると励みになります。

最近、本当に多くの方々に励まされて生きているんだなぁと思います。

人間関係って大切ですよね。

人と人との関係を大切にしていけば、その関係は資産となって、必ず自分が困った時に助けてくれる。そんなことを実感してます。

それでは皆様、良い週末を!

#でも雨ですね(^^;)

1 2 3 4