« 2011年4月 7日 | メイン | 2011年4月 9日 »

2011年4月 8日 アーカイブ

2011年4月 8日

黄色い飛行機

昨日は桜と春にちなんで、エア・インディアの赤いお腹・赤いエンジンの飛行機でしたが、
今日はやはり春のもう一つの色の飛行機です。
うちの近所の川の土手や、さくらの山でも見られる"菜の花"。
桜のピンクは宙に浮かぶ色ですが、菜の花の黄色は地面を染める色です。

さて、黄色の飛行機なんてあったか?!
ありました!
air Hong KongのAirbus A300-600RFです。

見てください!
尾翼もエンジンも黄色です。
小さなウィングチップもちゃんと黄色く塗られています。

air Hong Kong A300F 1

このair Hong Kongはキャセイ・パシフィックの子会社です。
また、機体後部にDHLと書いてありますが、DHLとは業務提携関係にあります。

air Hong Kong A300F 2

滑走路を半分も使わずにあっさりとエアボーン。
A300らしいすばやい、シャープな離陸・上昇です。

air Hong Kong A300F 3

黄色の飛行機も珍しいし、A300-600RFというのも珍しい、なかなか珍しい飛行機です。

air Hong Kong A300F 4

宮崎県の西都市には、桜と菜の花の競演が見られる場所があるんですよね。
満開の桜並木の横に広がる菜の花畑、本当に綺麗です。

さて、昨日の深夜、大きな地震がありました。
宮城県では震度6強という揺れで、我が家のある横浜市港北区でも結構揺れました。
まだまだ安心せず、警戒が必要ですね。

そして、花粉。
今朝は朝から目がものすごく痒く、鼻水が止まらない。。。。
薬を毎日服用しているのですが、その薬も今日は効きませんね。
やはり風の強さに関係があるのでしょうか。

地震、花粉、強い風、下り坂の天気、なにやら不穏な空気の週末ですが、元気に行きましょう!

当ブログのアクセスカウンタも776898となってます。(4月9日7時現在)
おそらく今日中に777777になるでしょう。
ラッキーセブン!
ですね。
どなたがこの7の6つ並びを踏まれるのか。。。。。

About 2011年4月

2011年4月にブログ「飛行機の写真をお楽しみください ♪ 「Airmanの飛行機写真館 2011」」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年4月 7日です。

次のアーカイブは2011年4月 9日です。

Copyright (C) 2010 Airman Some Rights Reserved.