« 2011年7月29日 | メイン | 2011年7月31日 »

2011年7月30日 アーカイブ

2011年7月30日

飛行機たちの競演

羽田空港。。。日本で一番忙しい空港。
たくさんの飛行機がひっきりなしにタクシーウェイを行ったり来たり。
この日もいろんな飛行機達の競演を見ることができました。

まずはピカチュウジャンボとSNAのBoeing737。
ピカチュウジャンボはRWY34Rへ、SNAのBoeing737はRWY05へとそれぞれ向かってます。

ピカチュージャンボとSNA

ANAのBoeing747とBoeing777。
 B7:「おやっさん、お先に行ってらっしゃいやせ」
 B4:「おう、悪いな。先に行かせてもらうぜ」
 B7:「お気をつけて」(礼)
 B4:「おう、おめぇもな」(片手を上げる)

ANAジャンボとトリプルセブン

ANAのBoeing777とDHC8-Q300。
 Q300:「あんちゃん、おかえり~!」
 B7:「ただいまぁ。。 朝早かったから眠いよ。。」
 Q300:「あんちゃん、おっきいね。僕も大きくなれるかな。。。」
 B7:「そりゃあ、がんばれば大きくなれるさ」
 Q300:「ホント!?」
 B7:「でもな、体が大きけりゃいいってもんじゃないんだよ。。 そのうちわかるさ」
 Q300:「僕、がんばる!」
でも、この後このQ300はまたスポットに戻ってきちゃいました。
何か不具合でもあったのでしょうか。。。
安全第一でがんばれ!

トリプルセブンとダッシュ8

ANAジャンボとDHC8-Q300。
やっぱりジャンボは大きいですねぇ~。

ANAジャンボとダッシュ8

ANAジャンボとBoeing777「心をひとつに、がんばろうニッポン」

ANAジャンボとがんばろうニッポン

ANAジャンボとBoeing737「心をひとつに、がんばろうニッポン」
「心をひとつに、がんばろうニッポン」はBoeing737やBoeing767、Boeing777には
書かれていますがBoeing747には書かれていません。
なんで?!
ANAジャンボにも書いてくれれば良いのに!
ANAジャンボだって、日本の、東北の復興を願っているはず。。。

ANAジャンボと小さいがんばろうニッポン

ピカチュウとベアドゥ。
ピカチュウの顔、でけぇ~!

ピカチュウとベアドゥ

ベアドゥ・ドリームとスターフライヤーのA320。
白と黒。
大人と子供?!
対照的な2機です。

ベアドゥドリームとスタフラ

ようやく撮ることができたANAとSFJのA320のツーショット。
手前に停まっていた飛行機が間もなく出発ということでAPUを始動させたため、
その排気でゆらゆらになっちゃいました(涙)
でも、ここまでゆらゆらになると、それはそれでまた絵になっている?!

ANAとSFJのA320

最後はピース☆ジェットとベアドゥ。
ピース☆ジェットもベアドゥもベアドゥ・ドリームも嵐ジェットもみんな北海道!
夏のこの時期はやはり北海道への旅行者、家族旅行、帰省旅行が多いのでしょうか。。

ピース☆ジェットとベアドゥ

ちなみに、私も8月7日~8月13日の7日間、北海道の江差に帰省します。
(カミさんの実家)
ちょうど江差の有名なお祭りがあるんです。(江差姥神大神宮渡御祭)
楽しみです。

ここ数日、梅雨の時期のような天候ですね。
しかも気温が高く、蒸し暑い!
体調を壊す方も増えているようです。
お体にお気をつけてお過ごしください。

今日、晴れていれば「嵐ジェット」と撮影に行くつもりでした。
今日は17時30分に新千歳行と那覇行の嵐ジェット2機が羽田から出発するんです。
「嵐ジェット2機のツーショットを!」という声もいただいていてので、行く気満々だったのですが。。。
まあ、曇り空なら行ってきます!!
雨ならまた次の機会に・・・ですね。

それでは、皆様、良い週末を!

About 2011年7月

2011年7月にブログ「飛行機の写真をお楽しみください ♪ 「Airmanの飛行機写真館 2011」」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年7月29日です。

次のアーカイブは2011年7月31日です。

Copyright (C) 2010 Airman Some Rights Reserved.