« 2011年10月12日 | メイン | 2011年10月14日 »

2011年10月13日 アーカイブ

2011年10月13日

エールフランスのトリプルセブン、成田テイクオフ

時は夏に戻り、8月28日の成田。
さくらの山で撮影した海外のエアラインの写真の掲載に戻ります。
その後、9月11日京浜島・羽田空港、9月17日城南島・京浜島、9月18日羽田空港、10月10日羽田空港と写真がたまっているので、それらを順次掲載して行きたいと思います。
ちょっと季節外れな感のある写真もあるかも知れませんが、ご容赦願います<(_ _)>

というわけで、成田復活の第1弾はエールフランスのBoeing777-200ER(F-GSPO)です。
まだA380が復活する前のAF275便です。

AF B777 1

純白の機体。
大きなエンジン。
トリコロールの垂直尾翼。
トリプルセブンの迫力とエールフランスのエレガントなデザインが微妙にマッチ?!

AF B777 2

このエールフランスは力強く上昇してしまい、胴体横の「AIR FRANCE」の文字は見えませんが、垂直尾翼のトリコロールはバッチリ。

AF B777 3

さくらの山での気に入っている構図。
上昇する飛行機の機首部分のアップ。
「上がるぞ!」という力強さとか勢いを感じるんです。

AF B777 4

Airbus A330やA340の美しさはしつこいくらいにブログで書いてきましたが、こうしてBoeing777のお腹を見てみると、Boeing777だって綺麗ですよね。
筋肉質に見えるけど。。。

AF B777 5

青空を背景に純白のエールフランスの飛行機が上昇する。
きれいですね~。

AF B777 6

空港の北側にはまだ雲が残っていました。
飛行機の主翼の上面にもわっと水蒸気が発生し始めました。
もしや・・・・

AF B777 7

あっという間の出来事。
主翼上面に雲が貼りつき、渦を巻いて、やがて飛行機は雲の中に消えていきました。

AF B777 8

現在はこのAF275便はAirbus A380で運航されているようです。
復活したサンパチはまだ見ていません。
近いうちに、秋晴れの空を飛ぶエールフランスのサンパチを撮りたいものです。
これから北風の多くなる季節、さくらの山の季節ですね。

さて、本日は日帰りで名古屋に行ってまいります。
飛行機じゃなくて、新幹線。。。。

About 2011年10月

2011年10月にブログ「飛行機の写真をお楽しみください ♪ 「Airmanの飛行機写真館 2011」」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年10月12日です。

次のアーカイブは2011年10月14日です。

Copyright (C) 2010 Airman Some Rights Reserved.