Boeing787 初号機

本日から5月!

これまでの成田空港シリーズを一時中断して、今日は昨日(4月30日)に撮影したANAのBoeing787、JA801Aの離陸シーンをご覧いただきたいと思います。

JA801Aは皆様ご存じのとおり、2011年10月26日に世界初の商業飛行を行ったBoeing787です。JA802Aとともに、ANAで最初にデビューしたBoeing787です。

もう4年半も経ったんですね。

最近の羽田空港ではANAのBoeing787はたくさん見ることができるようになったのですが、このJA801AやJA802Aの姿を見ると、なんだかうれしくなります。やはりデザインが特別だからでしょうか。それだけではないような気もします。

では、ご覧ください。

離陸滑走を開始したところですが、暖かくなってきたこの頃。もうメラメラで写真はひどいことになってます。

せっかく南風運用になったのに。。。。NR-0243

世界最初のBoeing787、JA801Aと2015年8月に受領したANAで41機目のBoeing787、JA872Aです。

現在、ANAには46機のBoeing787がいて、Boeing787-8が35機、Boeing787-9が11機のようです。

一番新しいBoeing787-8はJA874AでBoeing787-9はJA877Aです。(flyteamによる)NR-0251

かなり色があせ、パッチワーク状態になったBoeing777とBoeing787初号機。 NR-0252

タイ、インドネシアと。NR-0256

5年前、この飛行機の離陸を見たくて、空港に通いましたよねぇ。

今では当たり前のようになったBoeing787ですが、当時は本当に世界でも珍しい飛行機でした。

機体前方に描かれた「787」がとにかくインパクトが強かった!NR-0259

エアボーン直前の様子。

この翼のしなりを最初に見たときは「鳥みたい!」と思ったものです。今でも思いますが。NR-0261

背景のスターアライアンスのBoeing777がちょっと邪魔ですが(^-^;

工場と多摩川を背景にイニシャルクライム中のBoeing787初号機。NR-0264

モクモクと白煙を噴き上げる煙突、そしてBoeing787。NR-0267

工場プラントをジェット排気でにじませながら上昇していきます。NR-0269

昨日は北海道(江差)から上京していた義母を空港まで見送りに行った”ついで”に飛行機を数機、撮ってきました。義母はANAだったので第2ターミナルだったんですが、展望デッキに上がってその搭乗を見送った時に南風運用になったんです。

そして時刻は10時15分。

「キャセイのジャンボの離陸!!」

「もう、乗ったからいいよね?」

カミさんに同意を求めるというより、自分に言い訳して、第1ターミナルに向かいました。

そしてキャセイのジャンボの前に撮ることができたのがこのBoeing787の初号機の離陸でした。

いやぁ~、見送りに行って良かった!!

明日は月曜日でジャンボの日。

明日は・・・・

 

さて、今日もすっきりと晴れていますね。冬のように真っ青な空!というわけにはいきませんが、晴れてます。

そして今日は気温が26度くらいまで上がるとのこと。

横浜の赤レンガでは横浜フリューリングスフェストが開催されているんですよねぇ。。。。

フリューリングスフェストとはドイツ各地で開催される”春の訪れ”を祝う「春祭り」のこと。ドイツのビールや横浜のビールを飲むことができるお祭りです。

今日はビール日和でしょうなぁ。

 

それでは皆様、良い1日を!

シンガポール航空のBoeing777-200ER

GA(ガルーダインドネシア航空)の”G”のあとは一気に進んで”S”のSQ(シンガポール航空)です。

シンガポール航空のBoeing777はBoeing777-200ERです。

離陸滑走中、上下のアンチコリジョンライトがピカッと光った瞬間を捉えました。(偶然)NR-8787

丁度正面で、ローテーション!

昨日のガルーダのBoeing777と違い、ドアの数が1つ少ない、短いというか普通のBoeing777。

やっぱりこの長さの方がバランス的に均整がとれているような気がして、カッコいいです。NR-8790

エアボーン直後。翼が大きくしなってこの重たそうな機体を空中に持ち上げます。

アジア勢の航空会社でガルーダと並んで好きなデザインの航空会社。

CAさんも美人ぞろいだし、制服もこの機体デザインと色合いが似ていて、サロンケバヤという民族衣装をモチーフにしたピエール・バルマン氏デザインでとてもステキなんです!

昔、シンガポールからマレーシアに行ったときに1度だけ乗ったことがありましたが、CAさんとパーサーさんと一緒に写真を撮った記憶があります。NR-8792

シンガポール航空はCAさんだけでなく、航空会社としてもすぐれた航空会社として世界的に認められています。スターアライアンスに属していて、同じスターアライアンスメンバーであるANAと同様に、スカイトラック社による格付けで最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ(The World’s 5-Star Airlines)」の認定を受けています。NR-8797

遠いですが、一応ギアアップ後の姿も。NR-8801

連休2日目。

今日も晴れた朝になりました。

今日の午前中は所用があって、羽田空港に行ってきます。

良い天気で飛行機を見ることができますね!!

 

昨日はカミさんに「行きたい」と割引券を見せられて東京国際展示場で開催されていた「ホビーショー」に行ってきたのですが、これがまた大変でした。。。

そもそも「ホビーショー」とはどんなショーなのかを調べずに同行した私が悪いのですが、要は手芸関係のショーでした。

来場者はほとんどが女性。

出展者も会場の半分は手芸関係でした。真ん中にジューキや何とかというミシンメーカーのブースがあり、その他のブースでも刺繍やらパッチワークやらなにやらで、私のイメージする”ホビー”とはほど遠いものでした。

残り半分もクレイアートや何やらで、男性が趣味にするようなものはなく、広い意味で女性の手芸に関する出展ばかりでした。

会場も非常に混雑していて、とにかく大変でした。

カミさんは「あ~、楽しかった!」とのことでしたが、

私は、一言、「来年は一人で行ってね」

 

それでは連休2日目、皆様、良い1日を!!

ガルーダインドネシア航空のBoeing777-300ER

アジアの航空会社で好きなデザインの航空会社の1つ、ガルーダインドネシア。

「ガルーダ」という語感がカッコいいですよね。

”ガルダ”というインドネシアの神鳥が由来だそうですが、それもまたカッコいい!

そのガルーダインドネシア航空のBoeing777-300ERが午前8時40分頃にデンパサールからやってきました。

デンパサールはバリ島の南部にある都市です。

ランディングし、ノーズギアが設置する前の写真から。NR-7672

長いBoeing777、Boeing777-300ERです。

桜とともに。

桜といえば、現在は北海道で開花の時期を迎えたようですね。今日の北海道、荒れ模様の天気になるようですが、桜が散っちゃわないといいですね。。。NR-7675

そして11時発のGA881便、デンパサール行き。

飛行時間は6時間55分。NR-8676

滑走路を半分走らずにローテーション! NR-8681

「がんばろう!」を少し過ぎたあたりでエアボーンの寸前。

エアボーンの寸前か、直後か、いつも悩み、結局両方掲載しちゃうんですよね。NR-8685

このエアボーン直後のメインギアが滑走路面を離れたすぐあとの飛行機も好きなんです。

しかもやや斜め前からのショット! カッコいいですよね!NR-8686

はい、桜とガルーダ。 NR-8689

ガルーダの場合、やはりBoeing777-300ERは長く感じます。やっぱりデザイン次第で見た目の印象ってかなり変わりますよね。

「Garuda Indonesia」やガルーダのロゴをもっと大きく、ドーンと機体に描けばカッコいいし、バランスも良くなるような気がします。NR-8691

ギアの格納が始まります。メインギアのティルトアングルが変わり、ここから折りたたまれます。

翼のしなり具合がいいですねぇ。NR-8694

ちょっと離れてしまいましたが、ギアを格納し、上昇するガルーダインドネシアのBoeing777-300ER。

ガルーダのデザインの良いところはこの垂直尾翼の色。

エメラルドグリーン、水色、青、濃い青が交互に描かれ、インドネシアを取り囲む美しい海のようです。NR-8700

デンパサールがあるバリ島って、赤道よりも南にあるんですね。シンガポールとオーストラリアのちょうど間くらいに位置しています。

バリ島の面積は5,633k㎡で、千葉や愛知よりやや大きく、愛媛県くらいの大きさだそうです。

結構大きな島なんですね。

 

さて、今日からゴールデンウィーク。今年は5月2日と5月6日の平日を休めば10連休になるという配列の良いゴールデンウィークです。今日から10連休という方も多いことでしょう。

そしてバリ島に出かける方もいらっしゃるのでは。

バリ島の有名なビーチでのんびりと過ごすなんて良いですね。

私は5月2日にはいくつかのミーティングと顧客訪問が予定されちゃって、出勤になりました。

5月6日は”今のところ”、有給休暇を取得する予定です。

 

昨日の夜は雨でしたが、今朝はすっきりと晴れてますね!

よいゴールデンウィークのスタートです。

特にどこに行くという予定はありませんが(^-^;

 

高速道路の渋滞はすでに始まっているようです。

皆様、事故・けがの内容にお気をつけて、安全にお過ごしください!

 

それでは良い1日を!

FedEx ExpressのBoeing777F

今日のBoeing777は”F”付きです。FedEx ExpressのBoeing777Fです。

いつも何気なく「FedEx」と呼んでいますが、「FedEx」は親会社の名前なんですね。そして親会社の「FedEx」の”Ex”はグレーなんです。「FedEx」の航空貨物部門を担当するのが、「FedEx Express」という会社で「FedEx」の”Ex”はオレンジ色です。

ところで、FedExって”Fedral Express”の略だと思っていたのですが、FedEx ExpressだとFederal Express Expressになっちゃいますよね。なんか変ですね。

前置きはこれくらいにしていきなりエアボーン直後の写真から。場所はいつものアパートのところなんですが、すでに浮いちゃってます。電子部品などの軽い貨物なんでしょうか。NR-8546

左側のエンジンから噴き出す高温のジェットの流れが見えます!まっすぐ後方に噴き出すというより、フラップにより下方向に曲げられている?! このジェットの向きも飛行機を上昇させる力になっているのかもしれませんね。NR-8547

まだ斜め前なのにあっという間にこの高さ。そしてギアの格納も始まりました。

Boeing777といえば、羽田空港で見る国内線でも結構長い離陸滑走距離なので、意外です。NR-8549

丁度正面に来たところ。地上の木々はもう見えません。レイクドウィングチップの翼端がカッコいいですね。Boeing777-300ERと200LRだけかと思っていましたが、Boeing777Fもこの翼端だったんですね。NR-8550

ギアの格納を終え、上昇するBoeing777F。窓がなくてツルんとしていることもあって、きれいですね。NR-8554

FedExは成田でもっとも有名な貨物機のオペレータです。

かつてはMD-11Fをたくさん運用していて、成田でも3発機といえばFedExだったのですが、最近そのMD-11Fがめっきりと数が減ってきました。

残念です。

 

さて、明日からゴールデンウィークですね。

1週間ほど前には5月2日と5月6日の有給休暇を申請していて10連休の予定だったのですが、ここ最近のビッグイベントの結果が良い方向に転がり、まず5月2日が出勤になってしまいました。

そして昨日、もう1つ吉報があり、5月6日も風前の灯・・・・・。

結局、カレンダー通りか?!

特にどこか遠出する予定を入れていたわけではないのでまぁ良いですが、長い休み、取ってみたかった。。。

 

まぁ、いいか。

仕事がうまくいく方がいいですよね。

 

どこか天気の良い連休の間には成田空港にでも出かけてみます。それが一番の遠出・・・。

 

ということで、雨の木曜日ですが、皆様、良い1日を!

アリタリア-イタリア航空のBoeing777-200ER

Boeing777シリーズですが、AFからBA・CXと進んでしまいましたが、忘れていました「AZ」。

そう、アリタリア-イタリア航空のBoeing777-200ERです。

ということで、本日のBoeing777はアリタリアです!

いつも通りに離陸滑走から。

アリタリア-イタリア航空は13時ちょうどにミラノ行のAZ787便が、13時15分にローマ行のAZ785便が立て続けに出発するんです。

今日の写真のアリタリアがどちらかは・・・・わかりません(^-^;NR-9470

欧州便でミラノもローマも12時間半を超えるフライトなんですが、滑走路の中間点でこの思い切った機首上げ!

力強いですね!

おしりが滑走路にくっつきそうです。

メインギアも早々に滑走路を離れたがっているようです。NR-9475

「NARITA」の手前でもうこの高さ!

いいですねぇ、かっこいいですねぇ。NR-9477

満開前の桜並木とアリタリア。NR-9478

木立を飛び越え、空背景になったBoeing777-200ER。

早くエアボーンしたのに、ギアの格納はまだ?!NR-9480

ギアの格納が終わるのを期待して見送っていたのですが、ここまででした(^-^;NR-9484

「アリタリア」ってどういう意味かな?とずーっと思ってました。「ALITALIA」と書くと、中に「ITALIA」が含まれるので、イタリアの何かを示すのかな?と思っていましたが、わかりました。

イタリア語で「空」を示す「アリ」と「イタリア」を合成した造語だそうです。

ナルホド。

あと、いつも「アリタリア航空」と思っていたのですが、確かに昔は「アリタリア航空」が正式な名前だったようですが、2008年あたりからの経営難とその後のバタバタを経て、今は「アリタリア-イタリア航空」というのが正式名なんだそうです。

そういえば、イタリアって国全体が経営難でバタバタした時期がありましたよね。

あと、アリタリア-イタリア航空のHPを見るとわかりますが、アブダビのエディハド航空のロゴも隣に並んでいます。49%の株式をエディハド航空が取得し、実質的にアリタリア-イタリア航空はエディハド航空の傘下に入ったとのこと。

国を超えた資本参加や提携がヨーロッパの航空会社では普通に行われているんですよね。。。。

国を代表するナショナル・フラッグ・キャリアだというのに。

エールフランス-KLMもそうですよね。

日本でそんなことが起こったら悲しいでしょうね。

 

さて、今日は週の中日。

今日は沼津まで行ってきます。

相変わらず、ドタバタとしています。

あと、やはり10連休は夢でした(^-^;

まず5月2日の出勤が決定!

5月6日は今のところ休暇予定ですが、それも風前の灯?!

 

皆様、今日も良い1日を!

キャセイのBoeing777-300×2

本日はBoeing777に戻って、CX(キャセイパシフィック)のBoeing777-300です。

香港までの5時間弱のフライトだと、”Extended Range”(ER)を投入する必要はないんですね。

今日は2機のBoeing777-300の離陸シーンを掲載します。

まずはCX509便です。 レジ番はB-HNNです。

滑走路の中間点、「がんばろう」の前でローテーション!NR-7953

そしてややタイミングが遅れましたが「NARITA」の前でイニシャルクライム。NR-7958

そして気合の入った角度で上昇中。

この写真で見るとBoeing777-300、長いですね(^-^;NR-7961

2機目のBoeing777-300はB-HNMです。

1機目のB-HNNの前にキャセイパシフィックにデリバリーされたBoeing777-300です。

B-HNMは2003年10月登録で製造番号が33702/456で、B-HNNは2003年11月登録で製造番号は33703/462。Boeingの工場では間に6機挟んで製造されていたのでしょうか?!

満開前の桜並木の前でローテーション!

ところで・・・・・なぜか、「ローテーション」を書くときには最後に”!”を付けちゃうんですよね。

きっと機内でのコーパイロットのスピードコールとこの「ローテーション」のコールを想像し、「飛ぶぞ!」という緊張感とか決意を感じているんでしょうね。NR-8590

こちらはCX501便で同じく香港行なんですが、たくさん乗っているんでしょうか。

この場所でようやくエアボーン。NR-8593

桜とキャセイ。

1機目のB-HNNより1か月古いだけなんですが、こちらのほうが汚れが目立ちます。NR-8599

キャセイパシフィックもデザインを新しくしたのですが、私はまだ新デザインの飛行機にお目にかかっていません。羽田や成田に出かけるとき、いつも期待して行くのですが、なかなかチャンスに巡り合えなくて・・・。

 

さて、月曜日が終わりました。

今週のビッグイベントその1が無事に終わりました。結果は明日・・・・・。

そして今日の午後、今週のビッグイベントその2です。

昨日・今日の2つのビッグイベントが終われば、あとは”待つ”だけ。

1つでもよいから良い結果をもらってからゴールデンウィークを迎えたいものです。

良い結果があったら、ゴールデンウィーク中に出勤することになるかもしれませんが(^-^;

でも、出勤することになっても悪い結果より良い結果の方が良いです。

 

ということで、今日もちょっと短めに切り上げて戦闘モードに入ります!

 

それでは皆様、良い1日を!!!

チャイナエアラインのBoeing747-400

AA→AF→BAとBoeing777シリーズを続けてまいりましたが、ここで閑話休題。

CIのBoeing747です。

月曜日ですからね! 4発機で勢いをつけたいものです。

CI・・・チャイナエアライン・・・中華航空公司です。

離陸滑走を開始した直後、手前をタイ国際航空のAirbus A380がタキシング。

大きなジャンボがとっても小さく見えました。 NR-9906

高雄行きのCI103便、飛行時間は4時間ほどということで、燃料も少な目だったのでしょう。

いつものアパートが背景に見えたところでローテーション!NR-9909

コールサインは”ダイナスティ”、昨日のスピードバードと同じように、チャイナエアラインという言葉とは関連のないカッコよいコールサインです。スピードバードと違い、このダイナスティは意味のある単語で「王朝」という意味でだそうです。どっちにしてもカッコよいコールサインですよね!NR-9911

エアボーンしました。斜め前から見るエアボーン直後のジャンボ、カッコいい!!!

惚れ惚れしますね。NR-9914

「がんばろう」とチャイナエアラインのジャンボ。NR-9916

梅と桜。

垂直尾翼に大きく描かれた梅の花。梅は中華民国の国の花です。

昔、羽田空港にしか就航していなかった頃の中華航空公司のデザインとはすっかり変わり、モダンでおしゃれになりました。昔のデザインはやっぱり中華っぽかったですからねぇ。NR-9918

ギアの格納中。機内ではガタンゴトンという音が鳴り響いていることでしょう。

そしてギアのドアが閉まるとギアやギア格納室のドアに空気が当たる音も消え、離陸の儀式が終わったという感じになります。NR-9925

ギアを格納し終えたチャイナエアラインのジャンボ。

大きな梅の花、鮮やかですね。 CHINA AIRLINESのCの文字の手前には中華航空公司の略称である「華航」の印影が描かれています。NR-9933

このジャンボのテイクオフの勢いで今週も乗り切りたいものです。

もしかしたら今週は4日?!

えっ、もうゴールデンウィーク?!

今年のゴールデンウィークは2回(日)、有給休暇を取れば10連休です!

もちろん、取ります。

取ることができるように今週、気合を入れて頑張らねば!

たぶん、取ることができるでしょう・・・・・。

 

ということで、今週も頑張っていきましょう!!

良い1週間を!

1 107 108 109 110 111 534