JALの単距離離陸選手権?!

STAR ALLIANCE、SKY TEAMと世界の航空連合の順位順に写真を掲載してきました。勘の良い方はきっと今日はoneworldだろうと予想されていたかと思います。しかしながら残念!

oneworld塗装のキャセイパシフィックのAirbus A330の写真は2月8日の記事にすでに掲載済だったので、今日はoneworldに加盟しているJALの飛行機たちのちょっと変わった特集です。

タイトルにある通り、普段はなかなかお目にかかれない”単距離離陸”シーンばかりを集めてみました。というより、今日の写真を撮影した日はとても風が強く、RWY05は横風制限を超えることがままあり、RWY34Rからの離陸機が非常に多くなっていた日でした。なので撮影チャンスが多く、そして離陸滑走距離も非常に短くなっていました。

中でもJAL機は本当に短かった。。。

ご覧ください!

まずはBoeing767から。

第2ターミナルの展望デッキからまだRWY23へのアプローチライトが見える場所でもうこの上昇姿勢。「この写真はゴーアラウンドの写真ではありません」と言いたくなる写真。

NR-1604

いつもはかなり長く走り、東京スカイツリーとのツーショットを期待できるBoeing777-300ですが、この日は東京ディズニーリゾートを背景にエアボーンしてしまいました。

NR-1626

そして筑波山を背景にぐんぐん高度を上げていきます。

NR-1630

「行こう!東北へ」のBoeing737-800もこんな感じ。

NR-1693

これもゴーアラウンドしたBoeing767ではありません。RWY34R離陸後のライトターンです。第2ターミナルの前ですでにライトターンを始める飛行機、初めて見ました。

NR-1782

東京ゲートブリッジと絡んだ飛行機はこのBoeing737くらい。それでもぎりぎりです。

NR-1789

これまた気合の入った単距離離陸です。どれだけ走ったの?なぜここで?と思いました。東京湾の海面の白波、すごいですよね。風が強かったんです。

NR-1823

ピンクリボンのBoeing777も東京ディズニーリゾートを背景にすでにこの高さ。良い感じの写真になりました。いつもだと東京ディズニーリゾートは飛行機の上になるのに、この時は下になってくれました!

NR-1834

次の写真も着陸機ではありません。

きっと1kmも走っていないでしょう。C5の手間でもうエアボーンしているんです。

本当にこれは離陸機です。

NR-1861

ほら、RWY23のアプローチライトが見えますよね。羽田空港で離陸機をこの角度で見ることができるなんて、なかなかラッキーな日でした。

NR-1863

第2ターミナルの展望デッキの前を通過することにはギアも格納し終えて、まもなくライトターンを開始しようかというところ。

NR-1864

Boeing767も、そこでローテーションか!と。

NR-2118

この背景、珍しい。対岸の千葉。あんなに煙突が立ってたんだと再認識。

NR-2122

幕張の高層ビル群を”下に”、離陸上昇するBoeing767。この上昇角、ジャンボみたい。

NR-2124

同じく幕張メッセは”上に”ありますが、Boeing737の上昇。いつもはこうなんです。

NR-2194

でも東京ディズニーリゾートは”下”。

NR-2196

この日、何度「早いっ!」とつぶやいたことでしょう。目の前まで走ってこないんです。ほとんどの飛行機が第2ターミナル展望デッキの右手でエアボーンし、上昇する姿を”斜め前”から撮る形に。

しかもいつもよりRWY34Rを離陸する飛行機が多くなっていて、楽しいっ!!という日でした。

上空の雲の流れもとても速く、太陽をしょっちゅう隠していたので、背景は晴れているのに、離陸機が雲の影ということもしばしばで撮影は難しかったのですが、それもまた面白い演出?!とあきらめ、とにかく撮った強風の冬の日の午後でした。

2月もとうとう最終週になりますね。

我が家にはまだ春が来ません。

「冬来たりなば春遠からじ」

春は遠いです。

つらい時期を耐え抜けば、幸せな時期は必ず来るという意味の言葉で、長い冬を耐えて春を待つ気持ちを言い表している言葉ですが、いったいいつまで耐えればよいのか、待てばよいのか。。。。

まだ花粉が来ないのは良いのですが。

それでは皆様、良い1日を!

スカイチーム塗装のKOREAN AIR Boeing737-800

昨日はスタアラだったので、今日はスカチ!

スカチ:スカイチーム(SKY TEAM)

KOREAN AIR(大韓航空)のBoeing737-800です。

昨日同様、青空の変化と共にご覧いただければと思います。

成田空港からは沖縄よりも近い韓国に向かうBoeing737。離陸はあっという間で、ギアの格納も早い!

NR-1460

ギリギリ「SKY TEAM」の文字が見える高さ。こうしてみるとBoeing737、カッコいいなぁ。。。

NR-1463

おっ、いいじゃないですか。いつもはグレーの軍用機みたいと思っていたSKY TEAMの飛行機ですが、この日、この飛行機はとってもかっこよく見えました。青空効果?!

「SKY TEAM」の文字も「KOREAN AIR」のロゴもスカイチームのロゴも垂直尾翼もちゃんと見えます。

NR-1469

それにしても機体後部や垂直尾翼に描かれているマーク、SとTを重ねているのかなぁ。。。

NR-1473

編隊飛行でついていきながら撮影したみたい。このまま追い越しながら横から撮影したい気分になります。

NR-1476

見たこと、撮ったことがあったかな?というくらい珍しい、KOREAN AIRのスカイチーム塗装のBoeing737でした。

皆様すでにご存じのとおり、SKY TEAMは航空連合の名前です。

昨日のSTAR ALLIANCEは世界初・世界最大の航空連合で27社で構成されています。本日のSKY TEAMは世界第2位の規模で20社で構成されています。ちなみにone worldは16社です。

各航空連合にはスローガンがあるんですね。

STAR ALLIANCEは「The Way The Earth Connects

SKY TEAMは「Caring more about you

one worldは「Be Connected. Be One.

SKY TEAMのスローガンがちょっと異色ですね。

 

それでは皆様、良い週末を!!

あおぞら、すたあら

「なんだ。。ANAのスタアラか。。」と思ってスルーしようかと思いましたが、よく考えてみたらこの成田のANAのスタアラはBoeing777-300ERだし、なにより背景の青空がきれいだったので撮ることにしました。機材はJA731A。

南側の空は明るい感じの青でした。NR-0004

徐々に空の青が濃くなってきます。Boeing777-300ER、長いです!

でもアンバランスな感じはせず、スマートでカッコいい感じ。黒い垂直尾翼に銀色のスターアライアンスマーク、存在感抜群です。

NR-0009

正面に来て、空の濃さはますます深い青に。この青は青というより蒼、藍?

NR-0012

おしい!

ギアのドアが閉まっていればこれでおしまいにしたのですが。。。

NR-0016

斜め後ろからギアの格納が完了し、上昇する姿を最後に1枚。順光になり再び空の色は明るい青に。

NR-0018

今日はこれから日帰りで西宮へ。

そして今日は華金なのに、会社の消灯当番。22時に電気を消して回らなくてはなりません。

長い1日になりそうです。

それでは皆様、良い1日を!!

ANAのBoeing787に大接近

昨日に引き続いて、本日もANAのBoeing787です。

増えた増えた、見慣れたと云っても、やっぱり気になる存在なんですよね。そこにいると見てしまう。ほかの機体よりもより多くの写真を撮ってしまうのがこのBoeing787です。やはりこれまでの飛行機とはちょっと違う何かがあるのでしょう。

トーイング中のBoeing787ですが、まずこの主翼の先端の形状、ここにまずドキリとするんです。そしてエンジンの排気口のギザギザ(以前から”カリメロの帽子”と表現していますが。。)NR-6124

昨日掲載したJA830AはANAのBoeing787-9の初号機でしたが、JA831AはBoeing787-8だったんですね。昨年の8月に登録されたまだピカピカの新人さん。とてもきれいです。このつやつや感もいいんです。

NR-6737

タキシングするBoeing787を後ろから。アンコリがピカっと光っていますね。このLEDになったアンコリもいいですねぇ。点灯時間が長く、光っているタイミングで撮りやすくなりました。

NR-6750

コックピットの窓の形状も大きく変わりました。これまではカクカクしたウルトラマンの目のような窓でしたが、曲面ガラスを採用したことにより大きな4つの窓で構成できるようになったんですね。

シャッタースピードが速く、ほぼアイドリングのエンジンのファンが止まって見えてしまってます。。。(^_^;)

NR-7535

こちらもBoeing787-8です。見てくださいこの鏡面のような胴体。こちらもまだ新しい機材です(2014年6月登録)。大きな「787」が描かれていませんよね。JA829Aです。

NR-7545

コックピットの窓の奥、パイロットの顔の前をちょっと注意してみると透明なうちわのようなものがぶら下がっています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)が装備されているんですね。視線を計器盤に下げずに姿勢・速度・高度などフライトに必要な基本情報を見ることができるんです。戦闘機みたいですね。

NR-7551

まだまだ近くで見ると、「おっ!これは何だ?」という新しい見どころがたくさんあるBoeing787。

きっとまだしばらくは目が離せないんでしょうね。

Boeing787に飽きた頃にはAirbus A350が日本デビュー?!MRJが先?

新しい飛行機の登場はワクワクしますね。

 

さて、やや短い2月もあと10日。あっという間です。1年の6分の1が終わろうとしているんですよね。やや焦ります。

時間は大切に、無駄にしないように使わないと。。。

そしてその時間の大部分は一人ではなくいろんな人と接することで過ぎていきます。人との接し方一つで時間の価値が変わっていきますよね。濃く、充実した時間と感じるか、損したと感じるか。

私は基本的に接する人をリスペクト(尊敬)するようにしています。そうすると学ぶことが見え、自分も成長できるように感じるんですよね。

相手の悪いところばかりを見て、それを取り上げ、非難するばかりの人も中にはいます。きっとその人は他人を落とすことで自分を上げている気になっているんでしょうね。寂しいなと思います。

まぁ、世の中には様々な価値観・見方をする人がたくさんいるわけで、自分もその一人なんです。その人たちとどのように接するかで自分の人生が変わるんです。そう考えると、人を大事にしなくては。。。と思います。

難しいですけどね。

と、Boeing787から2月の短かさ、人との付き合い方に話が変わってしまいましたが、乱文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

それでは、今日も良い1日を!!

Boeing787-9のテイクオフ

ANAやJALでBoeing787を採用し、日本の空を飛び始めてから3年と3か月余りが過ぎました。

羽田空港ではもはや珍しい存在ではありません。「787」と書かれたBoeing787と書かれていないBoeing787が混在して離発着を繰り返しています。

が、

それはBoeing787-8の話。昨年の8月にデビューしたBoeing787-9はまだ珍しいというか、「おっ!」と思わせてくれる存在です。

私もまだその離陸シーンはほとんど撮影していませんでした。

とても風が強く、東京湾の海面が白く砕けていたこの日、そのチャンスが巡ってきました。

ANAのBoeing787-9の初号機、JA830Aのテイクオフです。

まだ1年経っていない新品の飛行機、艶が違います。

NR-1729

海面がすごいことになっています。こんなに白波が立つ東京湾、久しぶりに見ました。

これだけ風が強いと、離陸滑走距離も短いんだろうな。。。と思いながらシャッターを押します。

確かに、この日のBoeing767やBoeing737はグライダーのウィンチ曳航のような離陸を見せてくれてました。ちょっと長くなったBoeing787-9はどのくらい走るか?!

NR-1731

結構長い距離を走ってくれました。が、東京ゲートブリッジやましては東京スカイツリーと絡むほどではありませんでした( ;∀;)

目の前でローテーション!

NR-1735

主翼をはばたかせながらエアボーン。機首を引き起こしたというよりも、自然に浮いたというような感じのエアボーンでした。

NR-1738

強風が吹き荒れたこの日、遠くに筑波山が見えました。Boeing787-9の機体後部の向こう側にうっすらと見える山が筑波山です。

NR-1740

このJA830Aには「TOMODACHI」のステッカーが貼られています。

ところで、Boeing787-8とBoeing787-9はどこで見分けるか?!

違いはその長さなんですが、長くなったからと言ってBoeing777-300のようにドアの数が増えているわけでもなく、ただなんとなく「長いから-9?!」という感じです。

あえて言うなら、機体前部の窓の列、途中に空白があって4つ追加されているのがBoeing787-9。。。。

NR-1741

Boeing787-8はちょっとずんぐりした感じがしましたが、Boeing787-9はスマートでかっこいい飛行機!って感じですね。

NR-1745

Boeing787にはさらにストレッチされたBoeing787-10があり、ANAも発注しています。

いつごろデリバリーされるのかまだわかりませんが、楽しみですね。Boeing787-10はAirbus A350に対抗して作られた飛行機だそうです。JALのAirbus A350より早く導入されるのでしょうか。。

あと楽しみにしたいのは、このBoeing787にいつスターアライアンス塗装が登場するのか?!ですね。

保有機数に対する割合が決められていて、既にスターアライアンス塗装になっているBoeing737、Boeing767、Boeing777がいまだに元気に飛んでいるので、Boeing787がスターアライアンス塗装で登場することはまだしばらくないのか? Boeing787がどんどん増えてきているので、そろそろ登場するのか?

見たいなぁ。

 

それでは皆様、良い1日を! とっても寒いし、東京でも雪の可能性が報じられています。お気をつけて!

JAL機に大接近

タキシングするJAL機に大接近してみました。二重のフェンス越しなので画質はあまりよくありませんが、その迫力をお楽しみいただければと思います。

まずはBoeing737から。

朝の早い時間帯、太陽がパイロットの顔を照らしています。まるで”目”のようです。NR-6038

Boeing737!エンジンがオムスビ型です。脚が短いんです、、、

NR-6041

Boeing777。

太い、でかい。おでこが広い。。

NR-6070

そして丸い。

NR-6072

このおでこの広さを見ると、天井裏に座席を配置して2階建てにできそうですよね。

NR-6076

サンアーク、そしてone worldのBoeing767。

NR-6105

こちらのオデコは狭く、若々しいというか、精悍な顔立ちです。

NR-6119

正面顔ばかりなので、斜め後ろ姿も1枚。JAL&AEONのBoeing767。

NR-6760

展望デッキで見るととっても小さなERJ-170もでっかく見える。

「行こう!東北へ」のラッピング機。

NR-6869

オムスビ型の横顔。とんがった鼻がかっこいい?!

ピトー管やAOAセンサーなどがとても大きく見えます。

NR-6875

こちらは鶴丸のBoeing767。

エンジンからの排気で背景が揺らいでいます。エンジンが働いている感じがして好きです。

NR-6887

Boeing767、古参の飛行機ですが、良い顔してますよね。飛行機らしい。

胴体に映りこんでいる翼、エンジン。飛行機がピカピカなんですね。

NR-6901

Boeing767の顔。ちょっとドヤ顔?!

NR-6912

最後はBoeing777に締めていただきましょう。

アンコリを光らせながらやってまいりました。

NR-7356

こちらも胴体が鏡のようです。

そしてどっしりとした機体。

Airbusは美しく、女性らしい飛行機。Boeingは堂々としていて男性らしさを感じる飛行機。です。

NR-7369

Boeing777の斜め後ろ姿。この大きなエンジン。大人の背丈よりも大きな直径なんですよね。

NR-7389

飛行機は近くで見るに限る!というくらい、ドアップ写真が好きです。

飛行機らしく飛んではいませんが、存在が身近に感じられます。

表情もよくわかりますし、メカニカルな部分もじっくりと見えます。

 

それにしても、ZIPでぽんガーデン、北乃きいさんになってから本当によく外れるんです。昨日も今日も”0”でした。

なんのこと?と思われる方も多いでしょう。

日テレの朝の情報番組”ZIP”で6時25分頃に行われる視聴者参加型の占いみたいなものです。

4色の鉢から一つ選んで、北乃きいさんがジョウロで水をかける仕草をするとその鉢から伸びた木の枝に花が咲くんです。4つの鉢でそれぞれ1つの花が咲く、2つの花が咲く、3つの花が咲く、そして花が咲かないという4つの結果が出るんですが、なぜかいつも花が咲かない鉢を選んじゃうんですよね。。。

6時51分頃のあくびちゃんは結構当たるのに。

ということで、今朝もちょい落ち込みながらのスタートです。

それでは皆様、良い1日を!

 

ジェットスター本家、Airbus A330

なんだ、ジェットスターか。。。とスルー(カメラを構えずに、ただ見送るだけのこと)しちゃうところでした。でも何か違う、大きいし、ウィングレットがついている!いつものA320じゃなくて10多いA330だ!ということで慌てて撮影しました。

ご本家さんでした。NR-1210

A320とはやっぱり違いますね。迫力が違います。

JetstarはLCCですが、苦戦しているLCC業界の中では抜群の営業成績を上げています。機材もA320、A321、A330のほか、Boeing787まで保有・運航しています。

NR-1216

銀色の胴体にオレンジ色の★、star、なかなか似合いますね。

NR-1222

徐々に角度を変えていくところを追いかけます。

美しいAirbus A330はどんなデザインでも美しいですね。A320は小さいせいかLCCらしい”派手さ”を感じますが、同じデザインのA330では派手さはあまり感じません。大きいからでしょうか。

NR-1228

ギアを格納して上昇する後ろ姿。

エンジンもスルっと細いエンジンではなく、外側のナセルが一回り大きい、GEのCF6エンジンです。P&Wよりもやや細身で排気口から飛び出しているコーンが長いですね。

NR-1236

楽しく、そしてドタバタした土日が終わりました。。

なんか力が抜けちゃった感じです。

でも、気合を入れていかなければいけないんです。今週もいろんなイベントが詰まってます。

もちろん西宮への出張もあります。

気持ちを入れ替えて出勤します!

皆様も新たな1週間、楽しく、充実したものになりますように!

 

 

1 167 168 169 170 171 534