SCOOTのBoeing787、どの瞬間がベストか・・・

本日も”S”です。

SASに続くのはSCOOTです。

シンガポールの格安航空会社(LCC)で、シンガポール航空が出資して設立された長距離国際線を運航する航空会社です。

SCOOTとは「走り出す」という意味だそうです。そういえばスクーターって英語で書くとSCOOTERなんですが、このSCOOTのコールサインがSCOOTERなんです。「走り出す人」って意味?!

今日は8枚の写真を掲載します。

まずは離陸滑走中の写真から。nr-3502

ローテーションnr-3504

エアボーン直前

かかと立ちのシーンnr-3505

エアボーン直後

翼のしなりが最高潮nr-3506

イニシャルクライム中

ちょうど翼の後退角の延長線上あたりから撮影?!

エンジンの付け根辺りから外側の翼のしなりがとてもよく見えます。nr-3510

森と空の境目を上昇していくBoeing787。

エアボーンした時の姿勢のまま、それ以上機首を持ち上げず、それでも高度が上がっていく。

翼が飛行機を揚力で持ち上げているという感じの上昇です。nr-3512

ギアの格納中。

斜め後ろから見た飛行機その1。nr-3515

ギアの格納後。

ちょっと遠くて飛行機は小さくなりますが、斜め後ろから見た美しい飛行機その2。nr-3518

さて、

このブログでいつも掲載する写真って、飛行機が離陸滑走を開始してから機首を持ち上げ、メインギアが滑走路を離れて上昇を開始、ギアを格納するまでの一連の流れになっていることが多いです。

着陸のシーンにおいても遠くからアプローチしてくるところから、斜め前、真横、斜め後ろ、そしてタッチダウンという流れになります。

なぜか?

1枚に絞ることができないんです。

Airplane-Pictures.netやAirliners.netといった飛行機写真の投稿サイトに写真を投稿するときはきっと「ベストな1枚」を選んで投稿するのでしょう。

撮影も「この瞬間!」を心がけて撮影するのでしょう。

ある有名な航空写真の大家の方にお話を伺った時も、まず「この風景」「このシーン」というのがあり、そこにカメラを向けて、そこに飛行機が飛び込んでくるのを待つとおっしゃってました。

私の場合はちょっと違うんですよね。。。

飛行機の写真を撮るというスタンスよりも、1機1機の飛行機の離陸を記録するという感覚なんです。

そして後で見て、どの瞬間がカッコよく見えるかということで写真を選び出してます。

そうなると離陸シーンで毎回少なくて6枚、多いと8枚から10枚になってしまうんです。

飛行機が好きな人は皆さん、「このシーンが好き!」というものを持っていらっしゃると思いますが、私が好きなシーンはいつもブログに掲載しているシーンになります。

一生懸命加速している離陸滑走、

飛ぶことを決心して止まることができないローテーションの時、

2次元の世界から3次元の世界に移行するエアボーン直前、

重力の束縛から逃れたエアボーン直後、

上昇する飛行機の斜め後ろ姿、美しい主翼後縁のライン、テールライン、

ギアを格納し、上昇する飛行機

じゃあ、どのシーンが1番?と言われてもなかなか絞れません。

ということで、いつも連続写真になってしまうんです。

今日も6枚に絞ることすらできず、8枚になってしまいました。

皆様はどのシーンがお気に入りで、「カッコいい!」と感じられるのでしょうか。。。。

 

それでは皆様、良い1日を!

SAS スカンジナビア航空のAirbus A340

宣言通り、Philippinesの後は”S”で”SAS Scandinavian Airlines System”です。

コペンハーゲンから10時間半ほどの時間をかけて飛んでくるSK983便の到着から。

ランディングの瞬間のちょっとあと。

メラメラですが・・・・。nr-3008

歓迎の放水アーチではありません。

たまたま消防署の前を通過中に、消防車の放水テストが行われたものと思われます。nr-3024

Airbus A340の正面顔。

4つのエンジン、いいですねぇ。

そしてこの上向きの筋の通った鼻。綺麗です。nr-3034

スポットに向けてタキシング中のA340。nr-3037

機首部分。

Scandinabian Airlinesの文字がグレーの機体に銀色で書かれていて、なかなか見ずらいんです。

グレー、銀色、、、、北国の冷たく、雪と氷に閉ざされた冬、、、そんな印象です。nr-3039

機首部分とエンジンと主翼とメインギアの4点セット。nr-3042

さて、折り返し便のSK984便の出発です。9時半に到着して11時40分に出発。日本滞在は約2時間でした。nr-4168

エンジンと翼。

赤いエンジンがカワイイですね。

ウィングレットの「SAS」も垂直尾翼と同じでカッコいいです!nr-4170

テール部分。

ノルウェー(赤と青)、スウェーデン(青と黄色)、デンマーク(赤と白)のスカンジナビア三国の国旗です。色は違いますが、みんなベースの色に十字のデザインです。

ちなみにレジ番はLN-RKGでLNはノルウェーの国を示す記号です。nr-4172

メインギア。

A340の特徴はセンターギアがあるところ。nr-4173

斜め後ろからも1枚。nr-4209

このSASのAirbus A340の離陸滑走はいつも長いんです。

だから離陸シーンを最後まで撮影することはあまりなく、掲載をあきらめることもしばしば。。。nr-4270

第1ターミナルの前を通り過ぎてもまだ走ってます。nr-4274

ようやくローテーション。

重たそうですね。nr-4276

もう機首部分が主翼の上に見えそうな角度。

まだ浮きません。nr-4278

浮いた!

かなり遠いです。

成田空港の第1ターミナルは滑走路の北側に寄って位置していて、北向きの離陸はだいたい撮影できるのですが、このSASのAirbus A340はいつもギリギリです。nr-4280

写真はここまで。

さくらの山で撮影していると、低くて浅い上昇の飛行機が真横を通過する感じで見られるんですよね。nr-4281

ということで”S”の最初は”SAS”でした。

Airbus A340もかなり希少な飛行機になってきました。

4発機・・・・人気ないんですね。

DC-8、Boeing747、Airbus A340、Airbus A380、、、4発機が好きなんですけどねぇ。

 

さて、10月も残すところあと3日。

31日はハロウィーンということで、なんだか大騒ぎしてますね。

ハロウィーンてこれまであまり考えることも盛り上がることもなかったのに最近ですよね、こんなに大騒ぎになるのは。

元々はケルト人が起源で、夏の終わり10月31日に秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的なお祭りだったようです。

それがなぜ渋谷で盛り上がる?!

きっと、日本のどこかの企業のマーケティング担当者が仕掛けたんでしょうね。

経済効果はヴァレンタイン以上とか。

皆様、くれぐれもはしゃぎ過ぎないように。。。。

 

それでは皆様、今日も良い1日を!そして良い週末を!

 

PhilippinesのAirbus A330

昨日の”M”、「Malaysia」に続くのは、”P”の”Philippines”です。

ちょうど、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日していましたね。ちょうど良いタイミングかも。

ドゥテルテ大統領はA320シリーズで来日したようですが、今日のPhilippinesの飛行機はAirbus A330です。

成田空港を9時半に出発するPR431便、マニラ行きです。

ローテーション!から。nr-3074

エアボーンの瞬間です。機体後部に描かれた「75」、フィリピン航空の創立75周年記念のステッカーも見えます。nr-3076

エアボーン直後。

ちょうど目の前です。

いいですねぇ~!!nr-3077

「NARITA」の「N」が欠けちゃいました(^-^;nr-3078

ベトナム航空のBoeing787-9がタキシングする向こう側を上昇。

ベトナム航空のBoeing787-9の機体が全部収められなかったのがちょっと残念!nr-3081

エンジンの付け根から外側の主翼がそれなりにしなってます。

美しい・・・・・・ nr-3082

さて、昨日の”M”はMalaysiaで今日はいきなり”P”になってしまいましたが、”M”の付く航空会社は意外と少ないんです。Malaysia以外で見たことがあるのはMiat Mongolianくらいでしょうか。

この日も撮影したのですが、到着したところだけでした。

一応、掲載しておきます。nr-4907

ん?!

垂直尾翼がいつもの「馬」ではありません。

BVB 09 Regional Partnerって何だろう。。nr-4910

そして”M”の次は”N”なんですが、”N”となるともっと少ないんです。Nok Scootってのがあるのですが、まだ見たことがありません。

”P”も多くはなくPakistanやPeachくらい。

Peachは日本の航空会社なのでちょっとおいといて、Pakistanはこの日は見ることができませんでした。

ということで、今日はフィリピン航空(Philippines)になりました。

”P”の次はもう”S”になります。

もう終盤ですね。

そろそろ成田空港に行かないと・・・・。

 

さて、今週の営業日も今日で終わりです。

昨日は本当にヘトヘトになりました。

午前のミーティングから午後のミーティングまで、ずーっとしゃべり続けました。

おかげで、寝る前にかなり咳き込んでしまうほど。

今朝もなんだか喉がイガイガしてます。

いろいろと考えるところのある1日でした。

今日はそれを受けて今後の作戦を練らないと。

 

ということで華金ですが、なんとなく華やかな感じがしない金曜日になりそうです。

 

それでは皆様、良い1日を!

 

MALAYSIA AIRLINESのAirbus A330-300

”L”はLOTポーランド航空でおしまい、早速次の”M”に移ります。

”M”で真っ先に来るのがMALAYSIA AIRLINESです。

飛行機はAirbus A330-300です。

クアラルンプール行きのMH89便、約7時間のフライトです。

ちょっと長めに走って「NARITA」の植え込み前でローテーション。nr-3902

エアボーンの直前、このかかと立ちが良いという人もいます。

機体の重量がメインギアからつばさに移る瞬間で、つばさがグイッとしなる瞬間です。

下の写真でも翼がしなっているのが分かりますよね!nr-3903

そしてエアボーン直後。

このシーンが良いという方も多いですね。私も好きです。

飛行機に乗っていると、「ゴトゴト・・・」という音がすっと消え、フワっと浮くような感じがする瞬間です。

「飛んだ!」「浮いた!」と感じる瞬間です。nr-3904

上昇する飛行機を斜め後ろから見るのも好きです。

特にAirbus A330。

斜め後ろ美人です。

機体のラインがほんと、美しい。 nr-3910

斜め後ろをもう一枚。

こちらだと、翼のラインの美しさも堪能できますね。

ギアが上がっていたら最高なんですけどね。nr-3912

このマレーシア航空の新デザインもすっかり見慣れたものになりましたね。

昔から変わらない赤と青のマレー凧。その赤と青を活かして胴体に大胆に描かれたデザイン。

飛躍? 翼? 元気になる勢いのあるデザインですね。

最近、わが社でも製品のロゴやブランドのロゴなどのデザインが検討されていますが、”デザイン”って大事なんですね。

パッと見て、一瞬でその製品のコンセプトや性質、目的を想像できるもの、連想できるものが求められます。

そういったデザインを考えられる人ってすごいですね。

 

今日の大阪、ようやく晴れるようです。

久しぶりの2泊3日の出張、今日の夜に横浜の自宅に帰ります。

今日はこれから客先で午前に1つ、午後に1つの重要なミーティングがあります。

準備はしっかりとしたつもり。

頑張ろう。。。

 

それでは皆様、今日も良い1日になりますように!

 

 

LOTポーランド航空のBoeing787

今日は”L”でLOTポーランド航空です。

今年の1月に成田空港に就航したばかりの航空会社、週に3便、Boenig787でやってきます。

朝、8時半ちょっと前にLO079便がワルシャワから到着です。

ちょっと左に傾いているかな? 左のメインギアはがっちりと接地してますが、右のメインギアはまだ半分浮いてます。nr-2752

その後、その傾きを直そうとしたのでしょうか。接地後は右に傾きました。nr-2756

静かな音のスラストリバーサー。

以前も書いた記憶がありますが、大きく書かれている「LOT」、ポーランド語で「航空」の意味だそうです。 nr-2763

スラストリバーサーを閉じました。。。。nr-2765

タッチアンドゴーではありません。時間は10時半ちょっと前、離陸滑走中です。

上の写真から続けてみると、タッチアンドゴーのように見えますが。nr-3585

なかなかローテーションの声がかからないようです。

LO080便、ワルシャワまで10時間40分のフライトです。

つばさはグイっとしなってきているのでもうすぐでしょう。nr-3587

ようやくローテーション。

翼の下面がバッチリ見えますね。nr-3589

メインギアが浮いた瞬間。nr-3590

エアボーンの前後が翼のしなりが最大になりますよね。

見る角度のせいかもしれませんが、このようにエアボーンして数秒後には翼のしなりは少し戻っているような気がします。nr-3592

重たそうにゆるゆると上昇していきます。nr-3593

警備小屋とLOTポーランド航空のBoeing787。nr-3596

このあと10時間以上かけてポーランドのワルシャワ・フレデリック・ショパン空港まで行くんですね。

10時半頃に成田を出発して、現地時間の14時少し過ぎに到着します。地球の自転を追いかけていくので、時間は4時間しか進みません。

10時間飛んでも4時間しか進んでいない?! なんだか不思議ですよね。1日が長くて得した気分になるでしょうね。

 

観閲式を見たのが昨日の事のような気がしてますが、今日はもう水曜日なんですよね。

時間の経過が非常に早く感じます。

朝、会社に行ってPCを立ち上げ仕事を開始!・・・・と思ったらすぐにお昼になっちゃうし、お昼ご飯を食べた後は気が付いたら夕方、という毎日です。

もっと時間が欲しいですね。

ずーっと西回りでジェット機で飛び続けたら時間を稼ぐことができるのだろうか。

10時半に成田を出発し12時間かけてロンドンに行き、そこからニューヨークに行って、ロスアンゼルスに行って、成田に戻ってきたらどうなるんだっけ?!

 

さて、今日も大阪を含む近畿地方はスッキリしない天気です。

昨日も時々雨が降ったりしてました。

気温も低め。

冬の入口ですね。

いつの間にか、電車の中の広告に”クリスマス”や”正月”の文字が。

 

皆様、今日も良い1日を!

平成28年度自衛隊記念日観閲式に参列!

平成28年10月23日(日曜日)、陸上自衛隊朝霞訓練場で実施された自衛隊記念日観閲式に参列してまいりました。この自衛隊記念日観閲式は3年に1度、陸上・海上・航空の持ち回りで開催されますが、今年は陸上自衛隊が実施責任を担いました。写真が選びに選んで40枚近くになりましたので、コメント少な目に一気に掲載してしまいます。

まずは首相が乗ってきたと思われる川崎重工のMCH-101型ヘリコプターです。 nr-7196

最高指揮官である安倍晋三内閣総理大臣。観閲官です。nr-7440

主催者である防衛大臣、稲田朋美氏 nr-7484

目覚ましい功績を挙げた陸海空の部隊が表彰されていました。nr-7512

空挺部隊の落下傘降下。nr-7591

観閲台の正面にドンピシャにライディング。nr-7608

川崎C-1、飛行開発実験団の飛行実験仕様(FTB:フライングテストベッド)です。nr-7662

普通の迷彩塗装と違って、銀色の機体。初めて見ました。nr-7669

CH-47J、観閲飛行部隊指揮官機です。nr-7851

OH-6D、アメリカのヒューズ社が開発したヘリコプターで偵察・観測に用いられています。nr-7865

UH-1J、アメリカのベル社のヘリコプターで多用途機です。nr-7890

AH-1Sの編隊。対戦車ヘリコプターで通称「コブラ」。nr-7907

3銃身の20mm機関砲や70mmロケットポッド4つ、対戦車ミサイルが装備されてます。nr-7922

UH-60JA、これは災害時の救助活動シーンで有名なヘリコプターですね。nr-7940

AH-64D、アパッチロングボウ攻撃ヘリです。nr-7962

CH-47Jの編隊、迫力満点です!nr-7980 nr-7993

LR-2、連絡偵察機。民間名ではビーチクラフトキングエア350です。nr-8031

海上自衛隊の対潜哨戒機、P-3C。nr-8064

おしりの部分の長いアンテナが特徴ですね。おなかにもいろいろついてます。nr-8073

U-36A、海上自衛隊の対空訓練支援機だそうです。右翼についているポッドはカメラで、左翼についているポッドは、ミサイルの目標検知追尾装置だそうです。nr-8105

C-130、ハーキュリーズという呼び名のほうが有名でしょうか。nr-8154

F-2、航空自衛隊の戦闘機。nr-8179

F-15、こちらも航空自衛隊の戦闘機。nr-8219

やっぱりイーグルはカッコいい!!nr-8231

そして車両も。

99式自走55mm榴弾砲。nr-8398

最新の10式戦車。nr-8412

昔の戦車よりも平べったくて、速そうでカッコいいです。nr-8429

機種名はわからないけど、アメリカ陸軍のヘリコプターだと思います。nr-8478

そしてこれが見たかった!!

アメリカ海兵隊の海兵機動展開部隊(MV-22)のオスプレイです。nr-8505

このオスプレイ、大きなプロペラでしたが、音は非常に静かでした。nr-8519

東日本大震災や熊本地震において救援活動支援や物資輸送支援に力を貸してくれた飛行機です。nr-8520

垂直尾翼に「竜」って書いてありますね。nr-8523

そしてアメリカ陸軍のストライカー装甲車?!nr-8546

そして・・・・・

ブルーインパルスです!!nr-8578 nr-8582

正面から向かってきて左右に分かれ・・・・大きなハートを空に描きました。nr-8622

heart_bi nr-8641 nr-8644

この後もいくつかの科目をおこなったのですが、カメラがおかしなことに・・・・

シャッターは押せるのですが、SDカードに記録されないという非常事態が発生!!!

本当に残念でした。

普通ならSDカードに記録するためにあまり連写できないのに、妙にカシャカシャ連写できているからおかしいなとは思ったのですが・・・・。

朝のうちは曇りでしたが、観閲式が始まる10時半頃から徐々に雲がとれ始め、観閲飛行が行われる頃には青空も見え始め、ブルーインパルスはご覧のような空でした。

ということで、10月23日に参列してきた自衛隊記念日観閲式の写真でした。

27個部隊、4000名の自衛隊員が参加し、約50機の飛行機による観閲飛行と約280台の車両による観閲行進が行われた観閲式、素晴らしい式典でした。

参列する機会をいただき、本当に感謝です。

昨夜は観閲式の興奮が冷めなかったからでしょうか、夜中の1時半に目が覚め、それからも寝ては起き、寝ては起きで・・・・この時間になってしまいました(^-^;

今日の昼間、絶対に眠くなるでしょう。

 

さて、10月最後の週が始まりました。もうあと8日で11月になっちゃうんですね!

夏が終わったばかりだと思っていたのに、早い・・・・・

今週も頑張りましょう!!

皆様、良い1週間を。

LufthansaのAirbus A340-300

A CDEFGH JKと来て、今日は”L”です。ようやく半分まで来ましたね。

”L”といえば、Lufthansaでしょう。

到着から出発までたっぷりとご覧いただきたいと思います。写真枚数が多いので、コメントは控えめに。。。

まずはファイナルアプローチシーンから。(メラメラですが)nr-2524

CFM56エンジンの特徴のあるスラストリバーサー。パカっと開く感じ?!

A340-300はCFM56(CFMインターナショナル)ですが、A340-600はTrent500(ロールスロイス)です。nr-2531

「NARITA」の前で記念撮影。Welcome to Japan!

-600は長いなぁと感じますが、-300はバランスが良くて、エンジンが4つあって、カッコいいですね!nr-2535

こちら(第1ターミナルの展望デッキ前)に曲がる直前。この後右折します。

曲がるといえば・・・・nr-2541

曲がるといえば、曲がる途中で正面顔を撮影するチャンス!nr-2547

このエンジンが4つとも見える微妙な斜め前からの絵が好きなんです。nr-2550

このA340-300にも名前が付けられています。ルフトハンザの飛行機にはドイツの都市の名前が付けられていますが、このA340-300は「Villingen-Schwenningen」(フィリンゲン シュヴェニンゲン)と描かれています。

Villingen-Schwenningenはドイツ南西部にあるバーデン・ヴゥルテンベルク州にある街です。

ドイツの有名な湖、ボーデン湖沿いの街で、元バーデン州のVillingenと元ヴゥルテンブルグ州のSchwenningenが合弁されて1つの都市となりました。

日本の場合は市が合併されると新しい名前になることが多いですよね。浦和市・大宮市・与野市・岩槻市が合併してさいたま市になるとか。。。

ドイツではVillingen-Schwenningenのようにくっつけるんですね。nr-2556

機首とエンジンと翼とメインギアが全部見えるお得な角度から1枚。nr-2558

そして出発の時。

スイスとドイツとアメリカとちょっとだけスカンジナビア(デンマーク、ノルウェー、スウェーデン)。nr-3310

「NARITA」の前に来てもノーズギアを持ち上げる気配なし。。。どこまで走るんだろうか。nr-3317

この角度になってようやくローテーション。

A340の特徴の1つですが、機首を高く持ち上げます。nr-3323

エアボーン直前。nr-3324

エアボーン直後。

美しい・・・・nr-3325

そろりそろりとエアボーンした時の姿勢のまま、高度を徐々に上げていきます。nr-3327

斜め後ろからのA340-300。

この飛行機が最も美しく見える角度だと思います。nr-3329

LH711便、フランクフルト行。

12時間のフライトの始まりです。nr-3332

以前はBoeing747-400やAirbus A340-600が成田に就航していましたが、羽田からミュンヘン行きやフランクフルト行が就航すると、成田はこのフランクフルト行のみになり、さらに機材もA340-600からA340-300になりました。ダウンサイジングですね。しかも羽田は毎日出発ですが、成田は毎日ではなくなってしまいました。(月・水・土)

羽田と成田・・・今後、どうなっていくんでしょうね。

 

昨日は数年前にやっていたプロジェクトの同窓会がありました。

なんと、1名を除いてみんな転職・・・・。

名刺交換会があり、新天地での活躍話もあり、なかなか楽しい集まりでした。

かつて一緒にプロジェクトを進めていた仲間が成長し、キャリアアップし、活躍している話を聞くのはうれしいですね。

 

さて、今週末はなんだかすっきりとしない天気のようです。

秋晴れ・・・・にならないかなぁ

それでは皆様、良い週末を!

 

 

 

1 82 83 84 85 86 534