ブリティッシュエアウェイズと富士山

ブリティッシュエアウェイズのBoeing777ってこんな時間に到着するんだっけ?!と驚きながら、とっさの出現に慌てながらもランディングの瞬間を撮影。背景に川崎の工場群をうまく入れることもできました。

-1-5052

ゼネラル石油のタンクを背景に。羽田空港らしい?!1枚。

-1-5062

この日の視程は本当に良かった!

遠くに横浜みなとみらいのランドマークタワーがくっきりと見えています。

-1-5069

そして。。。

富士山と「Tokyo International Airport」とブリティッシュエアウェイズのBoeing777!!

日英友好といった感じでしょうか。

真っ白な富士山と青い山並みにユニオンジャックの飛行機、なかなか似合いますね。

フラップがガッツリと降りていて主翼がメカニカルな感じがして、そこもまたゾクゾクします。

-1-5074

早朝の3大がっかりのあとのいきなりのブリティッシュエアウェイズの登場でテンションが戻りました!

そういえば、羽田空港の発着は冬ダイヤに変わったんですよね。チェックしなおさないと、今回のようにいきなりの登場に慌てることになってしまう。Flight Statsからデータを抜き出して、Excelにして注目の飛行機をマークしとこ! 成田空港も同じですよね。

 

今日はもう週の中日、早いですねぇ。

寒い1日ですが、寒さを吹っ飛ばすように頑張りましょう!

今日も良い1日を!

ハミングバード・デパーチャー:ANAのBoeing787の場合

ハミングバード・デパーチャーの3機目はANAのBoeing787です。岡山行きのANA651便。以前はBoeing767だったのですが、音の静かなBoeing787に変えたんですね。

昨日のJ-AIRのERJ-170のようにバッチリと富士山を背景に上昇してくれることを期待して離陸滑走を見守ります。

-1-4944

カタール航空のBoeing787やJALのBoeing777が見守る中、ローテーション。ちょっと遅いです。。。ここからグイグイ上がってくれると良いのですが。

-1-4959

ローテーションからエアボーンまで時間がかかりました。富士山を背景にするとこんな感じに。。。

ちょうど国際線ターミナルではANAのBoeing787がプッシュバックしていて、Boeing787のツーショット?!になりましたが、上昇するBoeing787が下過ぎる(^^;)

-1-4963

上昇する姿を斜め後ろから。

地上にいるJAL機との対比というか組み合わせがなんだかおもしろい。

-1-4973

これは普通のスカイショット。成田のRWY34Lからの上昇シーンとあまり変わらず。。

-1-4983

チョット遠いので小さいですが、空港の北側でグルっと旋回。綺麗でした!

-1-4989

旋回を終え、空港の西側を南に向けて上昇。Boeing737やERJ-170と違って大きく見えました。(それでもこの大きさですが。。)

-1-4999

お~!グイっと翼を傾けて右旋回し、空港から離れていくBoeing787。美しいです。やっぱり飛行機は飛んでいる時が一番美しい。

-1-5022

結局この日のハミングバード・デパーチャーは1勝2敗(^^;)

富士山を背景に綺麗な上昇を撮らせてくれたのはJ-AIRのERJ-170だけでした。

何度かチャレンジしないとダメですね。風・気温・飛行機の重さで離陸滑走距離が変わりますので、いつかはバッチリなタイミングに出会えると思います。

とはいえ、3機ともそれぞれ違った素敵なシーンを見せてくれたので、やはり早起きして行って良かったと思いました。

皆様も、是非、晴れた北風の日には早起きして羽田空港の第1ターミナルに出かけてみてください。

7時半から8時までの30分、3機の飛行機の離陸が見られます。

それでは皆様、良い1日を!

ハミングバード・デパーチャー:ERJ-170の場合

12月6日のハミングバード・デパーチャー、2番手はJAL(J-AIR)のEmbraer ERJ-170でした。
Boweing777やBoeing767が朝の出発準備で行き交っている中、小ぶりな飛行機は子供のようでした。Boeing737と比べても、Boeing737が中学生ならこのERJ-170は小学生のような感じ?!-1-4811

タキシング中ですが、ここで富士山と記念撮影。

うーん、飛行機が小さすぎて、間の滑走路のスペースがなんか間が抜けてる感じ。

ん?まさしく”間”が抜けてる?!

-1-4812

朝日を受けて輝く飛行機。向こう側に見える滑走路の末端がとても広く見えますね。

-1-4825

一番南側の誘導路から滑走路に入ります。アンチコリジョンライトがピカっ!

-1-4831

とても良い感じの場所でローテーション。これは期待できる!と思いました。この前のBoeing737ではがっかりでしたから。。

前日に雨が降ったんでしたっけ? 誘導路脇に水溜りがあり、そこに部分的ではありますが鶴丸が映ってます。

-1-4844

ほぼ正面でエアボーンし、揚力に引っ張り上げられるように高度を上げていきます。

背景の飛行機が大きく、カラフルなので、主役があまり目立たない?!

-1-4848

昨日も登場したJALのBoeing777が見守る中、ERJは上昇を続けます。

「ちゃんと、富士山と絡めよ。。。」とBoeing777さんがおっしゃっているようです。

-1-4852

お見事!

富士山はバッチリ背景に納まり、「Tokyo International Airport」の文字もしっかりと見える!

これがBoeing737やBoeing787なら良かったのに。ERJ-170では機体が小さすぎて、背景のごちゃごちゃに負けちゃう感じです。それでもこの位置関係には感動しました。

-1-4855

関東地方が山に囲まれているということを再認識。遠くに見える山の稜線もくっきりと見えました。

-1-4862

真っ青な空をギアを格納し、上昇。

-1-4871

3機あるハミングバード・デパーチャーの中で最も小さな飛行機、ERJ-170。

やはり小さくて、離陸後の上昇も早く、騒音も少ないからハミングバード対象に選ばれたのでしょうか。

 

さて、昨日は秋季皇居乾通一般公開に出かけてきました。春の桜のころの公開には行かなかったのですが、今年はまだ紅葉らしい紅葉を見てないし、年に春と秋の2回しか一般公開されない場所ということで、出かけてみました。11時半ころに大手町について皇居に向かったのですが、坂下門までぞろぞろと多くの人の列。。。警備の警察官の量もとても多かった!

約40分かけてようやく坂下門をくぐり、そこから乾門までの散歩を楽しみました。

普段入ることができない場所ということで、きょろきょろしちゃいました♪

東京のど真ん中にこんな場所があるなんて。。。というのが正直な感想ですね。

異空間に踏み込んだような感じでした。

 

12月第2週になりました。今年も残すところあと14営業日ですね。2週間。

有終の美となるよう、頑張りましょう。

それでは良い1週間を!

ハミングバード・デパーチャー:JAL173便の場合

当ブログをご覧の皆様は既にご存知の方も多いかと思いますが、北風運用の日の羽田空港で朝7時半から8時の間、3便だけRWY34Lから離陸が行われます。ハミングバード・デパーチャーという出発方式ですね。空気が綺麗で視程の良い冬場は遠くの富士山を背景に離陸・上昇する飛行機を撮ることができるということで、私もこの早朝の3便の写真を撮るのが好きですし、多くの航空ファンがこの3便の離陸を目当てに早朝の羽田空港にやってきます。この日も6時半の展望デッキオープンから何人もの同じようなカメラを持った方々を見かけました。

ということで、早速ハミングバード・デパーチャーの飛行機の離陸をご覧いただきたいと思います。出発時刻が7時30分ジャストというJAL173便(関西国際空港行)がこの日のトップバッターでした。

第1ターミナルの展望デッキからRWY34Lのエンドって結構近いんですね。手前をタキシングするチャイナ・エアラインズのA330の向こう側にラインナップする様子を撮影。メラメラしちゃってますが。。。。-1-4735

そして離陸滑走開始。多摩川の水面には水鳥たちが遊んでいます。あの鳥さんたちが空港側に来なければ良いのですが。

まぁ、多摩川に生息する鳥たちなら、分かっているのかな?

同じ空を飛ぶ者同士、安全第一で共存してほしいですね。

-1-4739

離陸滑走中、手前のタキシーウェイを走行中のAirbus A320とすれ違いました。白と黒。良いコントラストのツーショットです。両機とも朝の柔らかな太陽の光を受けてきれいな色合いです。

-1-4744

おいおい。。。 離陸滑走はやけに長いし、この場所でようやくローテーション・・・・!。

早朝から関西国際空港に出かける人ってそんなにいたのかな?そんなに重たい?距離だって飛行時間30分ほどの近距離ですよね。。。 なぜ、ローテーションまでこんなに引っ張る?と愚痴りたくなるようなローテーションのタイミングでした。

-1-4759

向こう側のJALのBoeing777さんもおっしゃっているようです。

「なにもったいぶってんだよ! さっさとエアボーンしてグイっと上昇しないと大田区の皆様に騒音で迷惑かけるだろ!」

と。

-1-4762

なので、富士山と離陸する飛行機のショットを撮ろうとするとこんな感じに。。。。

あらま。

-1-4765

気を取り直して上昇する飛行機にチュウモーク!という感じで再びズームアップ。

新しく運用を開始した国際線の新ターミナルビル。こいつがクセモンなんです。

この新ターミナルビルの向こう側にPBBが並んでいるんですが、全く見えません。天空橋の駅を降りて、空港の外周道路のフェンス越しにしか見えないです。このターミナルビルの屋上に展望デッキでも設けてくれていれば良かったのですが、それも無し。航空ファンに冷たいですよね。

-1-4770

さて、RWY34Lを離陸し、北向きに、大田区の方へと上昇する飛行機ですが、いろんな背景と絡んでくれます。早速クロネコヤマトのマークが見えてきました。空港の北側に立派な物流センター「羽田クロノゲート」が見えてきました。クロネコヤマトによると、”陸海空のスピード輸送ネットワークと高付加価値機能を一体化させた総合物流ターミナル”で”ヤマト運輸最大の総合物流ターミナル”だそうです。見学もできるようですので、一度は見てみたいですね。

-1-4775

続いて画面下側ににょきにょきと建っているビル群は武蔵小杉の高層マンション群と某N社のビルなどでしょう。手前には蒲田の東京工科大学のビルもちょこっと頭を出してます。

武蔵小杉、毎日通りますが、本当に変わりましたよね。昔はいかにも”工場”といった某N社の工場が広がるひらべったい町だったんですが、その工場は消え去り、その跡地には次々と高層マンションが建設されました。東急東横線の武蔵小杉駅から横須賀線の武蔵小杉駅までの間がどんどん進化しています。最近も大型の商業施設がオープンしたとか。

-1-4776

羽田空港の北側で左旋回し、機首を南に向けて上昇するJAL173便、Boeing737-800。

綺麗ですね。太陽の光を真横から受けて、主翼の影が胴体に映ってます。

-1-4779

昨日は朝練というか、早朝出撃というか、朝6時半から羽田空港にいたのですが、朝一から大きな”がっかり”が2つありました。

一つ目は昨日の記事でも記載した「タイのジャンボの到着が早くて、間に合わなかった」件。

ちなみに今日のタイのジャンボは。。。。

Screenshot_2014-12-07-06-08-15

スターアライアンス塗装のジャンボだったんです。羽田空港到着予定時刻は6時23分!

今朝の日の出時刻が6時37分ですから、日の出前の到着ですよね。つらいです。

予定通りに6時55分に来てくれないかなぁ。

そして2つ目のがっかりが本日の記事に掲載したハミングバード・デパーチャーの1発目、JAL173便の離陸でした。

せっかく富士山がとってもきれいに見えるのに、昨日のような離陸では、台無し。。。。

JALさんやパイロットさんには何の落ち度も責任もないので、申し訳ないのですが、展望デッキから見ている航空ファンにとってはがっかりでした。もうちょっと手前で離陸し、上昇角も大きめで上昇してくれれば・・・・。

 

今朝も早起きしてタイのジャンボの捕獲リベンジに行けば良かったと後悔している今です。

が、今朝は本当に起きることができなかった。。。

昨日、胃の内視鏡検査を行ったのですが、いつも検査をお願いしている病院では鎮静剤を使って検査を行ってくれます。その鎮静剤が良く効く代物で、鎮静剤を水分補給の点滴のチューブから注射器で注入するそばから瞼が重たくなってきて、速攻で眠りに落ちてしまいます。そして昨日の鎮静剤は本当によく効いた!

目が覚めたのは3時過ぎで看護師さんに起こされた感じ。昨年までは点滴がなくなるまでに自分で起きていたのに、今年は起こされるまで熟睡。ベッドから椅子に移って目を覚ますように言われたのですが、なかなか覚めず、30分ほど座りながらうつらうつら。その後待合室に移動して30分ほど待たされてから医者に結果説明を受けたのですが、逆流性食道炎とのほかは特に異常なしということで、薬の処方もなく無事に終わりました。

そのあと、朝・昼抜きだったので綱島駅まで歩き、駅前のラーメン屋さんで遅い昼食(というより早い夕食?!)をとり、帰宅。帰宅後に焼酎を飲んだら。。。。 あっという間に酔いが回り、そのままバタンキュー。まだ鎮静剤が体に残っていたのでしょうか、その効果を焼酎で強めてしまった感じ?!

本当にぐっすりと眠りました。

ですので、今朝のブログ更新もこんな時間になってしまいました。

今日も良い天気です。

今日は空港ではなく、皇居あたりに出かけて紅葉を見てみようかな。。。と考えてます。

それでは皆様、良い1日を!

羽田空港の夜明け

12月6日(土曜日)、今朝は早朝に到着するタイのジャンボを撮りたくて、羽田空港へ行ってきました。まだ真っ暗な5時30分頃に家を出発。出発時点でタイのジャンボはまだ四国沖を飛行中だったので、間に合うかと思っていたら。。。

穴守稲荷付近の信号で停車中にFR24をチェックしたらもう房総半島の真ん中あたりにいる!!これは間に合わないかも。。と思いながら環八をそのまま走り続けましたが、案の定、間に合いませんでした。多摩川沿いに環八を走って、空港南側の地下道の入り口で丁度目の前をタイのジャンボが着陸しました。。。

と、これはこれで残念だったのですが、丁度時間も6時20分ということで、第1ターミナルの展望デッキのオープン時間に丁度良いということで、そのまま車をP1に停めて、第1ターミナルの展望デッキへと向かいました。

そこでまず目にしたのが、既にご来光を拝んでいる富士山の姿でした。羽田空港はまだ夜明け前。何とも美しい風景でした。-1-4345

まだ夜明け前の空港ですが、動きは活発です。6時半前だというのに、出発ロビーは多くの旅行客でにぎわっていましたし、保安検査場には行列さえできていました。空港は出発機や出発準備のためにトーイングされてスポットに向かう飛行機がたくさんいて、非常にあわただしい様子でした。1日の始まりという感じがして良いですね! そんな夜明け前の空港をオレンジ色に染まった富士山が遠くから眺めているようです。

-1-4348

-1-4356

おっ! あれはカタール航空のBoeing787!! 初めて見ました。こんな遠くから、手前のANAのBoeing777に邪魔されていますが、間違いなくカタール航空のBoeing787です。これでも一応初モノゲット!?

-1-4367

その隣ではJALとANAのBoeing777が向かい合っていました。何か、相談しているように見えます。

「今日、オタクどこ行くん?」

「今日はホノルルです♪」

「今日みたいに寒い日は、ハワイはええなぁ、わしゃ、ロンドンや。。。」

「もうあっちも寒いんでしょうねぇ、風邪ひかないようにお気を付けて♡」

なんてね。

-1-4369

富士山の頂上付近、もう真っ白です。そして今日は風も強いのでしょう。雪が舞い上がっていて雪煙になっているように見えます。空港もとっても寒かった。。。

-1-4386

そして夜が明けようとする空港に降りてきたスターフライヤーのAirbus A320。そのグランドピアノのような美しいブラックボディに夜明けの地平線が映り込んで、その美しさたるや・・・・ため息が出ます。

-1-4408-1-4412

そしてフランクフルトから飛んできたANAのBoeing787。フランクフルトを12月5日(金曜日)の11時48分(現地時間)に出発して11時間3分のフライトを終えようとしています。-1-4451

ようやく空港にも太陽の光が届き始めました。鼻がJA801AかJA802Aからの借り物?!のBoeing787、JA813Aが羽田空港のRWY34Lにランディング。

-1-4485

上に掲載したカタールのBoeing787や朝の会話中のBoeing777を背景に減速します。

-1-4492

タイのジャンボは撮ることができませんでしたが、羽田空港の夜明けを十分に楽しむことができました。今朝は風が強く、寒かったのですが、空気が凛としていてとても済んでいて、富士山までくっきりと見えるとても良い風景が広がっていました。早起きして空港に出かけると普段は見られない美しい風景や飛行機に出会うことができます。

夏の間は夜明けの時間がとても早く、空港の展望デッキはオープンしていないので、城南島とか京浜島とか空港周辺から撮影するしかないのですが、これからの時期は日の出時刻と展望デッキのオープン時間(6時半)が丁度良い感じに重なるので、夜明けのシーンを空港で堪能することができます。寒くなったら空港ビルの中に入って暖を取ることもできますしね。

 

さて、今日は胃の内視鏡検査(いわゆる胃カメラ)を受けるので9時半頃に撤収してきてしまいました。本当はもう少しいてタイのジャンボやキャセイのジャンボが国際線ターミナル前のタクシーウェイを通るときに富士山を背景にした写真を撮りたかったのですが、それは諦めて帰ってきました。ブログの更新もしなくちゃいけないし。。。

ということで、今日は朝練のため、遅くなりましたが、ブログの記事を更新しました。

皆様、寒波が日本列島を覆って、寒い1日になりそうですが、良い週末をお過ごしください!!

ANAのBoeing777のテイクオフ、流れてる?

飛行機のような高速で移動する乗り物を撮影するときに、よく使われる手法が”流し撮り”です。被写体である飛行機にはピントが合っているのですが、周囲の風景は流れていて、非常にスピード感がある写真になります。シャッタースピードを遅くし、飛行機を追いかけるように撮るのですが、これがなかなか難しい。特に重たくて長いレンズを持っての撮影だと、なかなかピントが合わず、周囲の風景だけじゃなく飛行機までぼやけてしまう。。。 私は夜の写真とこの流し撮りが苦手です。

今日は「これ流し撮り?!」と言われてしまうかもしれませんが、取りあえず周囲の風景が少々ぼやけている? スピード感が少しある?という写真をご覧いただきたいと思います。

モデルになってくれたのはANAのBoeing777さんです。

最初はまさに離陸しようとするその時。

飛行機のスピード感や躍動感が最も現れる瞬間です。シャッタースピードは1/200。ダメじゃん!って言われそうですが。。。-1-2217

そしてエアボーン後、手前を同じくANAのBoeing777がタキシングしていますが、ピントは離陸する飛行機に合ってます。なんとなくスピード感ある?シャッタースピードは1枚目より少し早くして1/250。この周囲のぼやけ方は単なる被写界深度の影響か。。

-1-2219

最後は昨日もちょこっと記事に書いた”ジューキーズ”と飛行機。ジューキーズがぼやけていてなんとなくイイなとは思ったのですが、シャッタースピードは1/400で、とても流し撮りとは言えませんね(^^;)

-1-2228

本当の流し撮りはまさに周囲の景色が「横に」流れています。ぼやけているなんてもんじゃなく、景色が”線”になってまっすぐ水平に流れていますよね。そんな写真を撮ることができたらいいなとは思っているのですが、離陸する飛行機を見ると「カッコいい!」と思ってしまい、ついついちゃんと撮ろうと思ってシャッタースピードを早めにしちゃうんです。

”流し撮りの練習”と決めて、せめて1/120とか1/80とかのシャッタースピードで撮らないとだめですよね。

今週末あたり、羽田空港で練習したいと思います。

今日は12月に入って初めての金曜日。もう街中はクリスマスモードというか、年末モードですね。今年の年末は曜日との相性が良く、人によっては27日から9連休という方も多いのではないでしょうか。ちなみに私はそうです(^O^)/

忘年会が多くなる時期でもあります。

私も明日は胃の内視鏡検査、これからの暴飲暴食に備えます(笑)。今日は20時までに食事を終わらせて、その後は水とかお茶。。。ということになります。ちなみに明日の胃カメラ、予約したのは13時半なのに、やっぱり今日の20時以降はモノを食べちゃダメなんですね。。。

皆様も体調管理には気を付けて、良い12月をお過ごしください。

それでは良い1日を!

SKYMARKのA330、北へ南へ

SKYMARKのAirbus A330、デビューしてからしばらく経ちましたが、あまり撮ることが無かった飛行機です。2機でデビューしたのですが、いまでは4機体制?

今日はそのうち2機、1号機のJA330Aと3号機のJA330Dをご覧いただきます。

まずは1号機のJA330Aの北向きの離陸から。

Boeing737に見慣れた目には、まだ違和感を感じるSKYMARKのAirbus A330です。-1-5180

東京ゲートブリッジがなかなか良い感じで背景に入ってくれました。

やっぱり、Airbus A330は美しい。。。

-1-5183

ギアを格納し、右旋回する後姿。もっと近くで観たいですねぇ。

-1-5203

続いては南に向けて離陸するSKYMARKのAirbus A330、JA330Dです。

時刻は夕方、太陽はかなり傾き、横からオレンジ色の光で飛行機を照らしています。

東京ゲートブリッジと大きなコンテナ運搬船が背景になり、なかなか良い絵になりました。遠くにいる貨物船がこんなに大きく見える?! A330が小さく見えます。

-1-2094

エアボーン直後、別のコンテナ貨物船が遠くに見えます。そして羽田空港では既におなじみになった滑走路脇に整列するジューキーズ(重機達)。あの重機の運転席に座り、離陸する飛行機を見られたら。。。と思います。迫力あるでしょうねぇ。

-1-2106

夕方の飛行機の色は暖かいというか、柔らかくて好きです。

Airbus A330のギアの格納はどんくさいというか、時間がかかるといつも思うのですが、今回の2機はササっとギアを格納してくれて、綺麗な後姿を見せてくれました。特に南向きに夕方離陸したJA330Dは尾部のフラッシュライトをダイヤモンドのように輝かせてくれました。

-1-2134

久しぶりに掲載したSKYMARKのAirbus A330の離陸シーン。同じ航空会社の同じ飛行機でも、北向きと南向き、昼間と夕方と、違った表情を見せてくれる2つの離陸シーンでした。

先日、レジ番の採番ルールというか付け方について記事に書きましたが、このSKYMARKのレジ番の付け方はそのルールから逸脱してます。

JAのあとの”3”は330の3だからそこまでは良いのですが、そのあとが連番ではなく4機とも”30”、すなわちA330の”330″です。JALなら”J”、ANAなら”A”になっている末尾の文字がSKYMARKでは”S”ではなく、連番(連続文字)になってます。1号機がAで2号機がB、3号機がCではなくDで、4号機がE。(JA330Cは既に某大学の滑空機に使われていたとのこと)。

まぁ、ルールと言っても今までもちょくちょく変わってきたし、緩いものなんですよね。何かに定められているわけでもないし、付けやすく、分かりやすければ良いということなのでしょう。

 

なんだか12月に入って、急に時間が経つのが早く感じるようになりました。ついこの間「12月になりました」と書いたと思ったのに、既に3日も過ぎ、今日は12月4日。この調子じゃ、あっという間にクリスマスになり、あっという間に新年を迎えるんでしょうね。

そろそろ、飛行機の写真の在庫も寂しくなってきました。撮りにいかなくちゃ。。。

 

それでは、今日も寒い日になりそうです。皆様、良い1日を!

1 2 3 4 5