2機のキティちゃんのテイクオフ

今日はEVA AIRのキティちゃんジェットのテイクオフを2機分、ご覧いただきたいと思います。

まず最初のキティちゃんジェットは「Magic Star」でした。

キティちゃんが星の付いた魔法の杖を振ると、キラキラと光る小さな星の川ができて、そこを家族のみんなが飛ぶっていう飛行機。NR-7025

富士山と国際線ターミナルの前をグングンと加速するマジックスター。キティちゃんの魔法の杖から小さな星が流れているようです。NR-7030

この飛行機の絵柄、飛行機にとっても似合っていますよね。本当にキティちゃんが先導しているようです。NR-7036

浮いた!

まるでキティちゃんの魔法にかかったかのように、機体後部の家族も空に浮かび上がりました。NR-7038

スターフライヤーの黒い飛行機が横断街する目の前を上昇するキティちゃんジェット。翼の上の小さな星々がとてもきれいですね。NR-7040

川崎の白い煙を吐き出す工場群を飛び越えるように飛んでいく美しいマジックスター、Airbus A330。NR-7045

そして国際線ターミナルに移動した午後、お昼少しすぎに今度は「Around the World」が出発です。上海航空のA330とツーショット。NR-7423

エンジンには消印のようなマークが。キティちゃんのデリバリーサービス!?NR-7427

Airbus A330のウィングレット、ちゃんと流線形(翼型)になっているんですね。NR-7429

RWY16Rに向かいます。2機目のキティちゃんジェットのテイクオフを見られることに喜びながら、見送ります。NR-7432

午前中のマジックスターを撮った第1ターミナル展望デッキの反対側から同じ滑走路を離陸する別のキティちゃんジェットを撮影! NR-7512

ローテーション!NR-7516

JALの整備工場見学の皆様の見守る前を上昇していきます。南風運用の日のJAL整備工場見学は良いですね! 目の前で離陸・上昇する飛行機をグランドレベルで見ることができるんですね!

(私がJAL整備工場見学に行ったときはいずれも北風運用で着陸機のみでした)NR-7522

けっこうな上昇角で上昇するキティちゃんジェット。世界を駆けまわる飛行機、Around the World。ピサの斜塔やオペラハウス、実際に見に行ってみたいですね~!NR-7528

ということで、1日に2機のキティちゃんジェットのテイクオフを右から、左から撮影することができました!

EVA AIRの台北(松山)行きは午前中のBR189便とお昼のBR191便の2機だけです。(EVA航空の運航便は)

羽田空港から台北(松山)までの飛行時間は約4時間。ちょっと遠いですね。沖縄のちょっと先・・・と思っていたのですが、香港のちょっと手前という遠さ。。。

早朝(暗いうち)にピーチで行って、深夜にピーチで帰ってくるという弾丸ツアーもできなくはありませんが、台湾はやっぱり泊まりで行きたいですね。

 

さて、今日から2泊3日で神戸・大阪出張です。久しぶりに”泊まれる”出張です。

いつもは弾丸日帰り出張だったので、少しは気分が楽ですが、内容は・・・・。

頑張ります。

それでは週の中日、皆様良い1日を!!

スターアライアンスのBoeing777、テイクオフ

スターアライアンス塗装のBoeing777のテイクオフです。JA711Aの方です。

この背景がいいんですよねえぇ。

大田区の街並みは都会というか”下町”感がある感じです。本門寺(?!)も見えるし、遠くには近代的なビルも見えます。NR-6541

少し西の方になると、今度は最近、急激に進化した武蔵小杉の高層ビル群が見えます。NR-6548

そして富士山と。NR-6553

もっさりと「ローテーション」。NR-6563

エアボーンしましたが、場所はバッチリ! この後の工場を背景にした上昇に期待。NR-6567

逆光気味なので工場がかすんで見えますが、背景の工場群がとても良い雰囲気です。NR-6572

そして林立する煙突群をにじませて上昇。NR-6577

同じ日の午後、第2ターミナルで再びJA711Aに会いました。

羽田空港に1日いると、1機の飛行機が日本各地に出かけて戻ってきて、再び出かけていくという状況を体験できます。午前中に福岡に行った飛行機が戻ってきて、今度は沖縄に行く、とか。NR-8025

 

、太陽はかなり傾き、飛行機を横から照らします。いつもは日陰で見にくいメインギアやエンジンがくっきりと!NR-8028

JA711Aの横顔。パイロットの腰から頭が見えます。かなり視界がよさそうですね。NR-8030

Boeing777のスターアライアンス塗装機はJA711AとJA712Aの2機が存在しています。

 

年末になり、平穏無事に今年も終えられるか・・・と思っていたら、そうもいかないようです。

最後の最後までドキドキしながら全力で行かなきゃ無事に年を越せそうにありません。

そういう運命なのでしょうか。。。

そんなわけで、文章少なめですが、今日はこの辺で。

皆様は平穏無事に年を越せますように。

良い1日を!

キャセイのジャンボのテイクオフ!

12月の冬ばれの日、この季節にしては珍しく南風運用でした。

南風運用の羽田空港の午前中のビッグイベントはもちろん、キャセイのジャンボのテイクオフです!!

プッシュバックからずーっと見守ってきて、いよいよRWY16Rにラインナップしようとしています。飛行機の向こう側には大田区の街並みと、モノレールが見えます。NR-6928

ラインナップしてすぐに離陸滑走開始。

ジャンボにしては珍しい、ロールスロイスの4つのエンジンがジャンボを加速させます。NR-6947

早朝に到着したカンタスのジャンボが見えます。

遠くには関東地方を取り囲む山々が青く見えます。NR-6950

白く雪化粧した山脈が見えます。丹沢山地?それともその奥の別の山脈?! 白い山々と青い山々とキャセイの飛行機。山と飛行機の間には大田区、川崎の街と国際線ターミナルビル。NR-6954

そして雪化粧した富士山とキャセイのジャンボ。

もう、このシーンが見られただけで幸せでした。

日本一の山と世界最高傑作と言われる(勝手に言っている?!)飛行機、ジャンボ。NR-6957

ローテーション。

なかなか重たそうです。NR-6962

JALのワン・ワールド塗装機が滑走路横断待ちをしていました。その目の前を機首を持ち上げながら必死に浮き上がろうとするジャンボが通過。

あのJALの飛行機のコックピットからはどのように見えるのだろうか。。。

うらやましい!!NR-6963

そしてようやくエアボーン。翼がしなっていますね!

飛行機の影が地球においてけぼり。。。

ジャンボは影を切り離して空へ!NR-6965

飛行機と影の距離がグングンと広がっていきます。

風は非常に弱く、気温も高め。フラップを結構降ろしての離陸でした。フラップ=高揚力発生装置、このフラップのおかげでこの大きなジャンボは空を飛ぶことができるようになりました。隙間のある3段フラップ、ジャンボ開発チームの大きな工夫の一つです。NR-6967

キャセイのジャンボの上昇する姿、美しい。。。。

顔つきがいい!

目の前の空をじっと見据えながら、顔を上にあげて上昇する姿、ジャンボならではですね。NR-6968

地面が見えなくなり、モクモクと煙を吐き出す工場群と空の境目を突き破るように上昇していきます。

見てください、この美しい左の翼! 空気をつかみ、この大きな飛行機を支え、空に引き上げている・・・・という感じがしますよね。NR-6970

ギアを格納し、上昇するジャンボ。頭上には太陽が光り輝いていて、第1ターミナルの展望デッキからは逆光になりました。

逆光でも光を受けている翼と飛行機の上部は光り輝いています。

このコントラストがまた美しいですね。

って、ジャンボならどんなシーンも”美しい”?!NR-6989

ということで、先週の土曜日に撮影した写真ですが、月曜日の今日まで温めてきました。先週の月曜日(7日)はルフトハンザのジャンボでしたが、本日はキャセイのジャンボです。

撮影順はキャセイのジャンボのほうが早かったのですが、特別塗装のルフトハンザのジャンボにはかなわず、掲載が後回しになってしまいました。

冬場の富士山が見える日に、南風運用になって今日のような写真が撮影できるなんて、めったにないチャンスでした。

 

さて、12月も後半、今頃になって急にドタバタと忙しくなってきました。

そういえば、昨年の今頃も同じような感じでした。

毎年、年末が忙しくなるのは恒例か?!

昨年も会社の忘年会には西宮に出張していて出席できませんでしたが、今年もそうなりそうです。。。

今種は水曜日から金曜日まで出張です。

ということで、今年の仕事もあと2週間!

頑張りましょう!

皆様、良い1週間を!

AIRFRANCEのBoeing777-200/ER

フランスはパリの近郊にあるシャルル・ド・ゴール空港からやってきたエールフランスのAF272便、Boeing777-200/ERです。定刻は12:05、時間ぴったりにやってきました。

せっかく羽田にやってきたので、ランドマークである東京ゲートブリッジを背景に記念撮影!NR-7286

ランプエリアに入ってきたAF272便。

シャッタースピードが速かったので、エンジンが止まって見えますが、安心してください!回ってます。NR-7287

こちらは新しいデザイン(もう新しくもないか・・・、でも今は新旧が混在しているので敢えて”新しい”と表現)です。AIRとFRANCEの間にスペースがないですよね。そして赤い短冊のようなマーク。

白い機体なので、PBBの接続口のゴムの痕が目立ちますね。

それともう一つ、エールフランスなのにKLM?! 実は2004年にエールフランスとKLMは持ち株方式で経営統合し、エールフランス-KLMという持ち株会社ができ、エールフランスとKLMはそれぞれその持ち株会社の配下の航空会社という位置づけになったんです。このエールフランスの飛行機に描かれているAIRFRANCE KLMは親会社の名称なんです。NR-7291

スポットに向かうところで東京のビル群を背景に記念撮影。東京スカイツリーもてっぺんがちょん切れてますが写ってます。「AIRFRANCE @Haneda」という感じ。

実はこの写真には10機の飛行機が写ってます。 羽田空港らしいですね。NR-7293

そして午後の第2ターミナルでの撮影。

第2ターミナルの地下の「てんや」で天丼を食べた後に、のんびりと展望デッキに上がると、AIRFRANCEのBoeing777が離陸しようとしているではありませんか!

慌ててカメラバッグからカメラを取り出し、撮影。

東京でぃずイーシーを背景に加速するところから。NR-7792

滑走路の中間点を示す3本線を超えたところでローテーション。背景には幕張のビル群が見えます。QVCマリンフィールド(千葉マリンスタジアム)も良く見えます。NR-7795

上の写真の姿勢のままエアボーンするのかと思ったら、メインギアを滑走路面につけたまま、機首をグイッと持ち上げます。翼もグイッとしなって機体の重量を支えようとしています。

「上がれっ!!」と声をかけたくなる瞬間。NR-7797

ようやくエアボーンしました。テールを滑走路にこすりつけるんじゃないかとヒヤヒヤしながら見ていました。NR-7798

濃い青の東京湾、その東京湾を進むコンテナ船、遠くには千葉の港も見えます。そして上昇を開始した飛行機。しなった翼のカーブがとても美しいです。NR-7801

青い海と青い空、そして真っ白な飛行機。RWY23への誘導灯の赤い鉄骨とAIRFRANCEのトリコロールの赤が色彩を加えてます。NR-7804

頑張ってエアボーンして、加速した数秒間が過ぎ、上昇が安定。「ギアアップ」の声がかかり、ギアの格納ドアが開きました。NR-7805

ギアを格納中。NR-7813

ちょっと遠くに行きすぎてしまい、かなりトリミングしましたが、ギアを格納し、上昇するAIRFRANCEのBoeing777の姿を撮ることができました。

美しい・・・・  NR-7825

AF279便は定刻よりも10分程早く出発、シャルル・ド・ゴール空港へと向かいました。飛行時間は約12時間。長いフライトです。

12時間もの長時間、飛ぶだけの燃料がこの飛行機には搭載されているんですね。そして2発のエンジンで広いロシアの大地を飛び越えていくんですね。飛行機の技術の進化に驚くばかりです。

私が生まれた頃は、海外へフライトはDC-8とかBoeing747が当たり前でした。そしてアンカレッジを経由してアメリカやヨーロッパに行くが普通でした。

今では双発機で太平洋やロシアを飛び越えちゃうんですよね。

これから飛行機はどのように進化していくのでしょうか。スピードを求めるのか?大きさを求めるのか? 大きさってことはもうないでしょうね。ってことはスピード? はたまた経済効率性か。

もっともっと進化すると、地球を飛び出すフライト?

これまでの50年で飛行機がこれだけ進化したんですから、今後50年でどんな進化を遂げるのか楽しみです! (って、それまで生きていれば・・)

でも、宇宙から地球を見てみたいですよね。地球を何周か回って、いろんなところを眺めてみたい。

夢ですね。

という夢を見たところで、今日はこの辺で。

皆様、良い1日を!

上昇! @城南島海浜公園

ギアを格納した飛行機の上昇する姿は本当に惚れ惚れします。今日はそんな上昇シーンをたくさんご覧いただきたいと思います。

撮影した日は比較的風が強く、飛行機はどれもみなあっという間にエアボーンし、島の北側まで回り込むことなく、島の上空で旋回する経路になってしまいました。

なので、”おなか”の写真がちょっと多いのが残念でした。。。

まずは AIR DOのBoeing767から。レジ番はJA601A。ANAのBoeing767だった機材ですね。NR-4054

そして、まだいました! サンアークの飛行機。ERJ170。

朝日を浴びて、サンアークが輝いているように見えます。 NR-4072

ERJ170もメインギアのタイヤはむき出しのまま、Boeing737と同じなんですね。

このサンアーク塗装のERJ170、おなかは結構汚れていました(^-^;

それでもERJ170をこのように真下から見たのは初めて?! きれいな飛行機だな・・・と見とれていました。NR-4080

続いては中国国際航空のAirbus A321。A320の長いバージョンですね。胴体が長い分、翼が短く感じます。そして翼が短い分、フラップのガイドレールなどの密度が濃く、メカニカルな感じがします。NR-4149

JALのBoeing787の上昇。こちらの翼はとてもすっきりとしていて、そして形状がとても美しいです。NR-4190

この翼、特に後縁のカーブがとてもきれいです。しすてレイクドウィングチップも。

鳥の翼のようです。

翼、長いですね。NR-4200

JALのエコジェット。やっぱり、Boeing777。迫力があります。NR-4226

青い空、白い機体、緑の動物たちが形作る地球・・・・エコな感じ。NR-4230

たくさんのカモメたちが飛び交う東京湾。降りてくるBoeing737とエアボーンしたばかりのBeoing777。

こんな朝の風景を城南島海浜公園で見ることができます。 NR-4253

ANAのBoeing777。ギアを格納した飛行機の上昇する姿って本当に美しいです。

もっと”グイッ”と旋回してくれればなぁ。。。NR-4262

また別のANAのBoeing777、この日一番のバンクでの旋回で、機体側面が良く見えた飛行機。NR-4407

冬になると、北風運用が多くなり、城南島海浜公園ではRWY34Rを離陸した飛行機の上昇する姿を眺めることができます。風が弱く、気温が比較的高めだと、島の北側まで飛行機が回り込むので、旋回の内側から旋回中の飛行機の側面を見ることができるようになります。

冬はすっきりとした青空が広がることも多く、空気も凛と冷えて、澄んでいるので飛行機が特にきれいに見えます。

楽しみな季節になってきました。

 

さて、昨日は大変な天気でしたね。

朝は横浜でも大雨・洪水警報が発令され、一時、新幹線も新横浜-小田原間で徐行していました。

神戸でもルミナリエの装飾が風で倒されたり、駅の工事現場が崩れたりするといった被害があったようです。昨日の帰りの阪神梅田駅はとんでもない混雑状況で、駅の外まで人の列が続いていました。

幸いなことに私はそんな荒れた天気の影響をほぼ受けることなく1日を終えることができましたが、大変な目にあわれた方も多かったのではないでしょうか。

今日からは天気は回復傾向にあるようです。

 

それでは皆様、良い週末をお過ごしください!

中国南方航空のBoeing737-700@羽田空港

羽田空港に中国南方航空が乗り入れていたんですが、これまで撮ったことがありませんでした。成田でもあまりとっていません。便数が少ないのか、気にならない存在なのかは定かではありませんが、とにかく「珍しい」というのが最初の感想でした。

その中国南方航空のBoeing737-700が昨日のタイ国際航空のBoeing777-300の前に離陸していきました。

10時45分発のCZ3008便、広州行きです。NR-6835

この垂直尾翼やウィングレットに描かれたマーク、中国南方ならではの花である「キワタ(木綿)の花」だそうです。「キワタの木は高く、まっすぐに伸びます。毎年春になると最初にキワタの花が咲き、そして大きくて鮮やかで真っ赤な花が満開になります。中国南方人にとって、キワタの花は立派な人格を象徴していて、多くの人に愛されています。広州市の市花にも指定されています。」とのこと。(出典:http://www.arachina.com/china-airline/southern-airlines.htm#a3)NR-6841

小さくてもやはり国際線?! かなり長い離陸滑走距離でした。 ANAのBoeing787を背景に、ローテーション!NR-6844

中国南方航空は旧中国民航の広州管理局を引き継いで設立された航空会社です。500機ほどの飛行機を保有している大きな航空会社です。羽田にも1日2便、午前中のこのBoeing737と午後のAirbus A330が飛来しています。(先日は午後までは第1ターミナルにいなかったので撮れませんでした。)NR-6848

工場を背景に上昇する中国南方航空。太陽光が滑走路面に反射して機体の下面を照らし、飛行機の前部が輝いて見えます。

この飛行機と背景の工場、何となくマッチしているというか、似合っている感じがします。NR-6851

もう1枚、工場背景の写真を。

Boeing737-700というコロっとしたカワイイ飛行機なんですが、工場を背景にジェットを噴き出しながら上昇する姿はプチ迫力があり、カッコいいです。

(結局、飛行機の上昇シーンはなんでもカッコいい?! すみません。)

広州は香港の大陸側にある広東省の省都。かなり大きな街だそうです。NR-6852

羽田空港には中国の航空会社は何社来ているんだ? 中国国際航空、中国東方航空、上海航空、中国南方航空、吉祥航空、春秋航空、天津航空、香港エクスプレス、香港ドラゴン航空・・・9社?!

すごいですね。

さすが、隣国の超大国。

そういえば、今年のキーワードに「インバウンド」というのがありました。

日本の流通をある意味活気づかせてくれた「インバウンド」。

中国の景気が日本の景気を左右する状況になってきましたね。

 

ということで、皆様、今日も良い1日を!!

寒いですね・・・。

タイの長いBoeing777

この日、羽田空港の第1ターミナル展望デッキについて最初に見たのは、正面の国際線ターミナルに止まっているタイの飛行機。

「おや?」、いつもそこにいる頭にこぶが付いた飛行機がいない・・・

この日のTG683便は、Boeing747-400ではなく、Boeing777-300/ERだったんです。。。。ちょっとがっかり。

でも、たまにはいいか!と、気分を入れ替えて、その出発を待ちました。

そして定刻(10時45分)よりも10分以上も早く、プッシュバックを開始しました。

RWY16Rに向けてタキシング中、富士山と国際線ターミナルを背景に記念撮影!!NR-6828

離陸滑走を開始したところ。背景に大田区の街並みが見えます。 あの高いビルはなんだろう?!NR-6863

同じ10時45分発のキャセイパシフィックのジャンボもタキシングを開始。キャセイも定刻よりも5分以上早い出発です。

本当ならここはタイのジャンボとキャセイのジャンボのツーショットを期待していたのですが・・・・・。NR-6867

離陸滑走中も富士山と国際線ターミナルを背景に記念撮影です。なんか、とても高貴な感じのシーンです。NR-6872

タイ国際航空のBoeing777-300/ER。長いですね。Boeing787やBoeing747だと白い部分がもう少し短く、紫色の部分がお坊さんの袈裟のように見えるんですが、このように白い部分が長いと、ちょっと雰囲気が違って見目ますね。 それにちょっと汚れている。NR-6876

かなり長いこと走ってからようやくエアボーンしました。Boeing777なので予想はしていましたが、この逆光に近い状態で南に寄った場所でのエアボーンはつらい。NR-6879

工場を背景に上昇を始めました。NR-6881

もう1枚。工場群をにじませ、飛び越えて上昇を続けます。ギアアップの声はまだかからない?!(ギア格納ドアが開いてないので)NR-6884

最後に逆光を活かして(!?)。NR-6889

たまにはBoeing777のタイも良いか、、と思っていましたが、今日もBoeing777でした。Boeing747-400は退役?!

もう、これからはこのBoeing777-300/ERなのか?

ちょっと継続して観察したいと思います。

もう、あのジャンボは見られないのか?!

 

さて、健康指導を受けてから1か月ほどが経過し、血圧・体重の記録や「歩く」を実践していますが、ようやく結果が表れ始めたようです。体重が1.5kgほど減ってきたんです。

特に最近は週末に30分以上歩くということのほかに、1日1万歩を目指して、帰宅時に1駅手前で降りて自宅まで寄り道せずに歩くようにしているんです。

また、歩くペースもかなり速足にしてみました。

最近の寒い夜でも、体がポカポカし、汗ばむくらいのペースで歩くんです。

その結果がこの1.5kg減なのでしょうか。

しばらく続けたいと思います。

 

それでは、皆様、今日も良い1日を!!

1 2 3 4