デルタのジャンボが降りてきた

成田空港の午後、デルタ・ユナイテッドの出発も多くなりますが、到着も続きます。

午後のジャンボの到着便はこんな感じ。。。(成田空港 月曜日)

1:15 PM CI100 China Airlines Taipei
1:15 PM DL172 Delta Air Lines Manila
1:25 PM DL276 Delta Air Lines Taipei
1:25 PM UA879 United Airlines Honolulu
2:10 PM DL284 Delta Air Lines Bangkok
2:10 PM UA837 United Airlines San Francisco
2:40 PM CX504 Cathay Pacific Hong Kong
4:00 PM UA853 United Airlines San Francisco
4:10 PM UA881 United Airlines Chicago
4:35 PM DL295 Delta Air Lines Atlanta
4:55 PM DL283 Delta Air Lines Los Angeles
5:05 PM DL473 Delta Air Lines New York
5:10 PM CX450 Cathay Pacific Taipei

13機のジャンボが成田空港にやってきます。

今日はそのうちデルタの2機のジャンボのアプローチシーンをご覧いただきたいと思います。

-1-4358

-1-4361

マロウドの手前をアプローチ。さくらの山からはすぐ近くです。かなり迫力があります。(伊丹の千里川ほどではありませんが。。。)

-1-4365

成田空港の2つの管制塔を背景に。

飛行機は丁度、RWY16Rの末端を超えたところ。

-1-4373

接地のちょっと前、機首をやや引き起こしながら降下率を調整して、これから数秒後の接地に備えます。

-1-4375

そしてもう1機。上の5枚のレジ番はN676NWで、元ノースウェスト航空の機体でした。

ここからの4枚も元ノースウェスト航空の機体、N672USです。番号は近いのに、末尾の2桁の文字”NW”と”US”の違いは何なのでしょう。。

-1-4532

数が少なくなってきたMD-11Fが2機、背景に見えます。

-1-4549

ポーラーの747FやUPSのウィングレット付きの767F、そしてアエロメヒコの787がスポットで翼を休めています。そこにこのデルタのジャンボが加わろうとしています。もう地面まで数フィート、軸線を維持しながら接地の時を待ちます。

-1-4552

接地し、メインギアから白煙が上がります。接地を感知したのち、スポイラーが立ち上がり、減速を補助し、揚力を減らし、車輪に機体の重量を預け、ブレーキの効果を高めます。

-1-4555

ジャンボのアプローチから着陸は本当に迫力があります。

もう滑走路までわずかというさくらの山、ほぼ目の前を飛行機が通過していきます。

以前はデルタのアプローチの時には、写真を撮らずに、”目”でその迫力を楽しんでいたのですが、最近は貴重な”Boeing747”。目で楽しむより、記録する方を優先し、緊張しながら撮影します。

 

さて、今日はようやく金曜日。

今週も長かった。。。

良い1日になりますように!!

追伸:

皆様の応援の「ポチっ」に励まされて、毎日更新しております。

下の「航空」ブログのランキングへの投票クリックをしていただけると本当にうれしいです!

空飛ぶパンダ

昨日まで”さくらの丘”で撮影した写真を掲載してきました。まだ、AAA(Asia Atlantic Airlines)のBoeing767やモンゴル航空のBoeing737の離陸シーンの写真が残っていたのですが、あまりにも”同じような写真”なので、それらの写真は置いといて、”さくらの山”の写真に移りたいと思います。さくらの山で撮影した写真の1発目は「FLY! PANDA」です。

久しぶりに見ました!ホルスタイン(牛)のようなパンダの飛行機!NOR_4321

相変わらず、親パンダの腕にしがみついている子パンダが可愛いですね!

NOR_4327

マロウドとFLY! PANDA。

NOR_4330

管制塔とFLY! PANDA。

ANAの貨物機がきれいに並んでます。3機いるBoeing767Fですが、すべてデザインが違いますね。特に真ん中のBoeing767Fはウィングレットまで付いてます!

NOR_4337

 

さくらの山でみるRWY16Rにアプローチする飛行機の写真で好きなシーンの一つ。

背景にターミナルビルや飛行機がいる接地の数秒前の緊張するシーン。

NOR_4339

続いては出発シーン。アンコリがピカっ!!

NOR_4783

FLY! PANDAの正面顔。

犬みたい。

NOR_4793

管制塔とFLY! PANDAその2。

手前に何か作業をしている人たちがいます。あの場所で撮影できたら。。。

NOR_4806

子パンダです。

NOR_4815

離陸滑走開始!勢いよく飛び出していきました。

NOR_4819

ちょこっと走っただけでエアボーン!

どこに行く飛行機なのでしょうか?

NOR_4822

上の写真で撮影を終えるはずでしたが、あまりにも急な上昇、ロケットのような上昇でしたので、もう1枚!

NOR_4827

アプローチとテイクオフ両方のシーンを合わせての掲載でしたので12枚と多めになってしまいました。

このFLY! PANDA、結構好きです。

飛行機にパンダの模様を描いちゃうなんて、面白い発想ですよね。でもって、結構可愛い。

この飛行機、なくさないで欲しいです。

 

さて、昨日も一昨日と同じように雷雨に見舞われましたね。

私も上野付近でゴロゴロとなる雷を耳にしました。が、幸い、土砂降りに会うことはなく、傘の出番はありませんでした。今日はもう雷雨はないようですね。上空の寒気は北に引っ込んでしまったのでしょうか。

それでは皆様、良い1日を!

パキスタン国際航空のAirbus A310!

この飛行機を撮りたかった!

この日のターゲットの一つだったのが、パキスタン国際航空のAirbus A310です。本当はアプローチシーン、ランディングシーンも撮りたかったのですが、振られちゃいました。B滑走路に降りるかと思ってB展に行ったら、A滑走路に降りちゃったんです(^^;)

その時点でこの飛行機の撮影は諦めて、さくらの丘に戻ってRWY16Rからの離陸機を撮影していたのですが、なんと、パキスタン国際航空のAirbus A310もRWY16Rから上がってくれたのです!!

お腹の写真になってしまいましたが、ご覧ください。

初めて見るパキスタン国際航空のAirbus A310です。

メインギアの格納ドアの形がAirbusですよね!!懐かしい気がします。A300と同じですね。-1-5053

お腹の写真になっちゃいましたが、おかげでお腹の「Pakistan」の文字が見え、良かったかも!

そして、曇り空でよくわからないかもしれませんが、顔の部分から背中にかけては真っ白で、お腹の部分から機体後部は薄いベージュなんですね。たぶん。最近はやりの曲線とこの色合い、穏やかで優しい感じです。

-1-5067

Airbus A310。

機体は小さく見えますが、Airbus A300を短くしたワイドボディ機なんです。なので、機内に通路は2本です。このパキスタン国際航空のAirbus A310は-300で、国際線用に航続距離を伸ばしたタイプになります。

ちなみに、このパキスタン国際航空のAirbus A310-300、PK853便は北京行きです(^^;)

ん?!”PK”?! さっき、PKで日本がコロンビアに1点取られた! いやな2文字ですね。。。

-1-5073

北京までの比較的短い距離のフライトということで、燃料もそれほどたくさん積まず、軽かったのでしょう。あっという間に上昇し、高いところを昇っていきましたが、取りあえず撮影できました。

-1-5083

ということで、初モノのパキスタン国際航空(PIA:Pakistan International Airlines)のAirbus A310-300(AP-BGN)でした。

パキスタン国際航空はその名の通り、パキスタンの航空会社です。イスラム色のとても強い航空会社だそうで、機内サービスにアルコールの提供は無いとのこと。CAさんはどのような恰好(制服)なんでしょうね。

さて、日本-コロンビア戦が続いております。もうすぐ前半がコロンビアに1点取られたまま終わります。

ということで、今日はこの辺で!

日本が勝ちますように!!!!

おーっ!! 前半のAdditional Timeで1点取り返した!同点だ! 良かった良かった!

普通のデルタのジャンボ

特別塗装でもない、初モノでもない、めったに見られない飛行機でもない。

それでもこの飛行機には心が惹かれます。4・5年前なら「なんだ、デルタのジャンボか。。。」とカメラを構えずに見送るだけのこともあった飛行機ですが、今はその離陸を心待ちにするという変わりよう。。。

曇り空でも、ジャンボは見るものに感動を与えてくれます。

撮影場所は相変わらずさくらの丘で、昨日までと同じような写真ですが、デルタのジャンボをご覧いただければと思います。

このデルタのジャンボは離陸滑走を引っ張ってくれて、良い感じの場所から飛び出してくれました。-1-5018

ジャンボが上昇する姿はいつみても、どの角度から見ても素敵です。

空気抵抗を減らそうと、一生懸命にギアをしまっている姿も良いですね。

-1-5026

このBoeing747-400、N671USは1999年にノースウェスト航空で登録された飛行機です。

ノースウェスト時代にこの飛行機を撮影していました。

http://airman.jp/archives/2008/01/09/DSC_6918.html

-1-5036

ギアを格納し、うっすらと黒煙を引きながら上昇するデルタのジャンボ。

いつまでも見ていたいシーンですね。

-1-5045

成田の午後、15時を過ぎると北米に向けて出発する飛行機の出発ラッシュが始まります。その見どころはやはりデルタ(DL)のジャンボやユナイテッド(UA)のジャンボの離陸です。

昨日の2時半発の台北行きのCI101便に始まり、3時10分発のニューヨーク行きのDL172便、3時40分発のロスアンゼルス行のDL284便、同じく3時50分発のキャセイパシフィックの台北行きCX451便、3時55分発のアトランタ行きDL296便、4時丁度発のサンフランシスコ行きUA838便、4時55分発のシカゴ行きUA882便、5時55分発サンフランシスコ行きUA852便と2時以降8機のジャンボの離陸を見ることができます。

ジャンボを見るなら、成田へ! ですね。

それでは今日はこの辺で。

皆様、良い1日を!

 

チャイナ・エアラインズの特別塗装ジャンボ!

この日のチャイナ・エアラインズは特別塗装機でした。

この飛行機が成田に到着した時にはB展にいて、アプローチシーンは撮影することができませんでしたが、出発の上昇シーンは撮ることができました!

-1-4952

機首部分には三角帽をかぶったこども?そして”CHINA”の文字の上には三日月が描かれています。

胴体後方にはフクロウが描かれてますね。

-1-4963

垂直尾翼の下には亀が描かれてます。その亀とフクロウは女の子を抱いてますね。

-1-4971

そして主翼の上には地球を抱く子供の絵が!

どういったテーマの図柄なんでしょうか。

-1-4982

この飛行機の成田到着時にはFacebookで飛行機仲間から「当然、撮ったよね!」とのコメントを頂戴したにも関わらず撮り逃していたので、上昇シーンを撮ることができてよかったです!

もちろん、初モノ!

まだ、ジャンボの特別塗装機があるんですね!本当にうれしい出会いでした!!

来月、7月の後半には成田夏合宿を予定してます。その時にもジャンボの特別塗装機に会えるといいな。。。

今、成田で見られるジャンボはカンタス、タイ、チャイナ・エアラインズ、ユナイテッド、デルタ、中国国際航空、キャセイ、ルフトハンザ。。などなど。

6月もとうとう最後の週になってしまいましたね!あっという間の6月でした。

梅雨も後半?!

皆様、良い1日を!!

Boeing787 @さくらの丘

本日の”さくらの丘”はBoeing787です。

羽田で見慣れたANAは3枚、羽田ではまだ珍しいけど成田ではそこそこいるJALは4枚、まだ珍しいアエロメヒコは5枚の写真を掲載しています。

まずはANAの木立の中を上昇してくるシーンから。-1-023605

羽田でもこのシーンはなかなか見られません。北風の日にRWY34Rを上がるシーンと似てますが、こんなに低くないですからねぇ。

-1-033614

斜め後ろを撮って、以上!

-1-063625

続いてJAL。

あえて、手前の木々にピントを合わせてみました?!(実は失敗写真?!)

たまにはこんな写真も良いかな?

-1-094100

背景の雲が丁度良い感じに黒くなってきてくれて、白いJALの機体でもしっかり機体の輪郭が見えるようになりました。

-1-103798

ギアを格納し、ついでに アンコリをピカッと光らせてくれたJALのBoeing787。やっぱり主翼の形がきれいですね。”翼(つばさ)”という言葉がぴったり。

-1-113802

やはり斜め後ろからもう1枚。

-1-123814

最後はアエロメヒコ。

成田に到着早々、B展(東雲の丘)で撮影していたら、B滑走路ではなく、A滑走路にアプローチしているアエロメヒコに気が付きました。

少々遠いですが、Nikon D7100の×1.3クロップ機能に頑張ってもらって撮りました。

-1-133501

そしてその日の午後、メキシコシティ行き15時25分発のAM57便です。このBoeing787も木立の中から飛び出してきました。

-1-185107

垂直尾翼のアステカの戦士”イーグル・ナイト”の横顔がカッコいいですね!

-1-195119

ほぼ真横から。主翼の”しなり”が相変わらず美しいです、躍動感があります!

-1-205133

アンコリが点けっぱなし?!と思われるほど、アンコリ点灯の写真が続きますが、LEDになったアンコリは点灯時間が比較的長く、点いている瞬間を撮りやすいんです。

-1-225145

Boeing787もようやく”増えてきた”感が感じられるようになりましたね。

先日は羽田空港にカタール航空のBoeing787も就航しました。

カタール航空の”カタール”(Qatar)、コールサインは”カターリ”(Qatari)なんですよね。

JAPANとJAPANESEの関係と同じ?!

さて、そのカタールのBoeing787、羽田に就航したのは良いのですが、夜遅くに来て、真夜中に出発してしまうんですよね。ひどい話です。。。 たぶんしばらくこのブログにその写真が掲載されることはないでしょう。だって、夜の撮影は苦手だから。。。。

 

さて、せっかくの日曜日ですが、梅雨時らしい1日になりそうですね。

午前中は弱い雨が続き、午後は傘マークはありませんが、晴れることはなさそうです。

明日に備えて過ごすことにします。

それでは皆様、良い1日を!!

Boeing737 @さくらの丘

さくらの丘でBoeing737を撮ることはめったにありません。

小さなBoeing737は短い離陸滑走でアッという間にエアボーンし、ギュイ~ン!と上昇してしまい、さくらの丘の前に来ることにははるか高みにいて、お腹が見えるだけ。。。というパターンが多いですし、そもそも、ANAだったり、JALだったり、SKYだったりと、羽田で散々見ているキャリアが多いからです。

が、そんなBoeing737ですが、本日は初モノを2機!!

まずは垂直尾翼のスマイルマークが可愛い、オレンジ色のチェジュ航空から。

撮影開始時にはすでにギアは格納されていて、お腹がバッチリです(^^;)-1-4281

ん!?機体の後部に何か描いてある?!

韓国版SMAPのようなアイドルグループ?!何人いるんだ?!

-1-4287

7人いますが、実はこれ、一人の男性の連続写真のようです。

-1-4294

「LEE MIN HO」、日本ではイ・ミンホとして知られている韓国の俳優さんのようです。

ふ~ん。

-1-4299

さて、お次はマレーシア航空のBoeing737です。

これが初モノ?!

はい、新塗装のマレーシア航空のBoeing737を撮るのは、たしか初めてだったと思います。

今はやりの胴体をぐるりとまわるリボンのような曲線のデザイン。マレーシア航空のカラーである青と赤を使ったリボンですね。

-1-5161

マレー凧のロゴマークは以前と変わらず。

-1-5168

背景に溶け込んじゃってますが、なんか斬新な感じのマレーシア航空でした。

-1-5176

Boeing737で成田から海外に行くことができる時代になったんですねぇ。

1機目のチェジュ航空の機首部分にはわざわざ「ETOPS」と書いてありました。

「Extended-range Twin-engine Operational Performance Standards」の略で、エンジンを2発しか持たない飛行機で、仮にエンジンが1発停止したとしても、一定時間以内に代替空港に緊急着陸できる航空路の飛行が許されるというICAO(国際民間航空機関)の認定のことです。

ETOPS-120(120分以内に緊急着陸できる)からETOPS-330(330分、5時間半?!)というものまであります。Boeing777や787はもちろんETOPS-330の認定を受けています。ETOPS-330の認定があれば、飛行ルートの選択肢や緊急時の代替空港の選択肢はかなり広がりますよね。

科学技術の進歩でエンジンの信頼性が格段に上がり、実現されたのでしょうね。それでもやはり海外に飛ぶ、長い洋上飛行があるフライトではジャンボに乗りたいものです。双発・・・・。エンジンが1発止まるということは半分になるということですからね。

それでは、皆様、良い週末を!!!!

先日は中国人・ロシア人・日本人で英語でミーティングでしたが、来週はフランス人と英語でミーティング。。。 準備しなくちゃ。

1 199 200 201 202 203 534